[過去ログ] ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 2022/10/13(木) 11:28:24.42 ID:zfExaL9X0(1)調 AAS
いわゆる精神分裂病でしょう
310
(1): 2022/10/13(木) 11:30:38.78 ID:TLj4wKGV0(1)調 AAS
メルル以外のウンコも語ればいい
311: 2022/10/13(木) 11:49:41.38 ID:nbBAje7M0(1/2)調 AAS
作中に描写されてない事を語ってはいけない、という決まりは無い
312: 2022/10/13(木) 11:53:05.72 ID:nbBAje7M0(2/2)調 AAS
>>310
メルル以外のウンコに価値なんか無い
黒髪清楚の美少女メルルだからこそ、価値がある
313: 2022/10/13(木) 12:00:01.56 ID:VgMDYFTQd(2/2)調 AAS
文字通り糞っ食らえだ
314: 2022/10/13(木) 12:07:20.44 ID:GkQZp7+u0(1)調 AAS
いかに我が食欲が強大でも糞を喰らうことはできん…
315: 2022/10/13(木) 13:05:41.09 ID:R17fDnG0M(1)調 AAS
少なくともウンコするやつは俺の他に2人いるに見えた
ウンコしながら見たから俺のことかとドキドキした
316: 2022/10/13(木) 13:25:36.06 ID:YwPbRxlld(1)調 AAS
まぁ単純に、汚ないからね
単語があるだけで嫌だと感じる人はそれなりにいる

自分が朝したものを一回よくよく見直して
それを多数が見るスレッドにそいつのことを毎日毎日書いてて面白いとおもえるのかもう一度考えてみてほしいわ
317
(1): 2022/10/13(木) 14:05:17.21 ID:iL0W25D60(2/2)調 AAS
自分で面白いと錯覚してなけりゃこんな下らないゴミみたいなネタ続けられないだろ
センスもモラルも完全に死んでる
318: 2022/10/14(金) 06:27:09.54 ID:roIZOcl10(1)調 AAS
だからスルーしろって何度言えば分かるんだよバカ共が
こんなキチガイ犯罪者の話をするだけでも吐き気がするわ
関係者全員死んでしまえ
319: 2022/10/14(金) 06:35:06.55 ID:VZEac62k0(1)調 AAS
自分も関係者の一人だからじ○つするって事か
320
(1): 2022/10/14(金) 08:04:19.23 ID:Tsi8tE9c0(1/3)調 AAS
スルーも何も一匹の奴が自演してるだけでしょ
文体一緒だから分かりやすいし
321
(1): 2022/10/14(金) 10:04:35.42 ID:iVuoT1zQ0(1)調 AAS
このスレはウンコネタの人なんかよりも
よっぽど素の頭がおかしい奴が何人も巣食ってるから何も気にならない

この犯罪者連呼の奴もずっと前からいるしなw
322: 2022/10/14(金) 10:42:47.06 ID:JdmM11AQ0(1/2)調 AAS
>>321
昔の漫画だから、年取って色んな事があって、
精神病んでしまった人も多いんだろうなw
323: 2022/10/14(金) 10:44:13.52 ID:4f/k6jpO0(1)調 AAS
>>317
本当だよな
ガチで面白いと思っているフシがある
いい歳こいて幼稚園児レベルやってる痛すぎるやつ
324: 2022/10/14(金) 10:47:05.22 ID:Tsi8tE9c0(2/3)調 AAS
そうか、よかったな
325
(1): 2022/10/14(金) 11:57:47.52 ID:Yj4/prFD0(1)調 AAS
まあでもウンコの話題って皆好きだよな
だって誰もかれもするんだぜウンコ
ちっちゃいガキでも
326: 2022/10/14(金) 12:02:43.74 ID:Tsi8tE9c0(3/3)調 AAS
ほう、そうなのか、すごいな
327: 2022/10/14(金) 12:22:38.22 ID:JdmM11AQ0(2/2)調 AAS
>>325
カースト上位の美少女も、最低ランクのキモオタも、
ウンコだけは同じだからな
真の平等とは何かを、肝に命じるための教材だな
328: 2022/10/14(金) 16:00:38.91 ID:b7zxgpoy0(1)調 AAS
iiiiiiii
329: 2022/10/15(土) 06:17:16.13 ID:w0ggxuZe0(1)調 AAS
水様便ていうチョイスがいいよね
330: 2022/10/17(月) 23:42:11.32 ID:MUTUWph80(1)調 AAS
メルル、マァム、レオナの3人とハーレムしたい
331: 2022/10/17(月) 23:50:28.03 ID:kFR5rPmz0(1)調 AAS
でもマァムの臭そうだし
332: 2022/10/18(火) 04:40:50.82 ID:FASvHN270(1)調 AAS
子供だな
臭いからいいんだよ
333: 2022/10/18(火) 07:29:38.66 ID:6+7c+9Hdd(1/4)調 AAS
そうそう
1日遊び歩いたあとシャワー浴びる前の体こそ舐め回し甲斐がある
シャワー後の無味無臭とは次元が違う興奮が得られる
334
(1): 2022/10/18(火) 07:35:50.41 ID:JcE/ZKUh0(1)調 AAS
>>320
この自演キチガイがいるからやっぱりワッチョイ必要だな
次からワッチョイ入れよう

と言うと必死になって火消し始めるんだよな
だったら最初からゴミレスすんなと
335
(1): 2022/10/18(火) 07:42:38.48 ID:6+7c+9Hdd(2/4)調 AAS
ワッチョイなんぞ気休め以上の実績あったか?
336: 2022/10/18(火) 08:46:54.66 ID:xz5BLAzV0(1)調 AAS
>>334
お前の国ではスレ重複させるバカを止める行為を火消しと呼ぶのか?
2chスレ:rcomic
ワッチョイスレならもうあるんだから欲しい奴だけそっちに行ってろよ
何十回同じことを言われても全く聞かないとか痴呆症かお前は
337: 2022/10/18(火) 12:35:39.46 ID:udZjuUuy0(1)調 AAS
この惨状を見たらワッチョイ導入ってなるのが当然だわな
反対する奴=荒らしてる奴
338
(1): 2022/10/18(火) 14:33:18.18 ID:6+7c+9Hdd(3/4)調 AAS
何のためにそんなもんがいるんだよ
人物を同定して攻撃するためだろ
自分は正しい特別と思い込んでいるようだが
やってることは人に不快感を与えることで
ど真ん中荒らしそのものだぞ
339: 2022/10/18(火) 17:14:13.26 ID:XBbnSo280(1)調 AAS
モシャスでバーン様に変身して、色んな事したい
340: 2022/10/18(火) 19:11:04.17 ID:t0wgj3Nf0(1)調 AAS
攻撃されるとか被害妄想激し過ぎだろ
ただただ不快だから視界に入らないようにNGしたいだけだ
341: 2022/10/18(火) 19:14:51.36 ID:dTPnp7jQ0(1)調 AAS
俺はワッチョイどっちでもいい派
ワッチョイ有りになっても別に困らん
342: 2022/10/18(火) 19:19:29.99 ID:6+7c+9Hdd(4/4)調 AAS
必死チェッカーの一種
343
(1): 2022/10/18(火) 20:36:37.74 ID:+D6AN/ME0(1)調 AAS
>>335>>338
自分が攻撃される側のキチガイだってアピールするなよw
344
(1): 2022/10/18(火) 22:34:45.83 ID:We1mKDko0(1/2)調 AAS
>>343
攻撃してんの認めてんのな
陰湿マジキチ野郎め
345: 2022/10/18(火) 22:36:49.17 ID:We1mKDko0(2/2)調 AAS
> ただただ不快だから視界に入らないようにNGしたいだけだ

ふーんwww
回避方法を自ら公開しながらそれかい
ますます意味ねーな
346: 2022/10/19(水) 01:02:27.04 ID:GPebem4S0(1)調 AAS
>>344
よほど自分が普段からバカな事ばかり書いてるって自覚があるようだなお前はw
347
(1): 2022/10/19(水) 02:16:14.60 ID:Hu/n2NzQ0(1)調 AAS
まあまあ皆ウンコでもしておちつけ
348: 2022/10/19(水) 10:00:34.79 ID:HqFwHBIz0(1/2)調 AAS
>>347
俺はいぼ痔だから落ち着かないんだわ
349
(1): 2022/10/19(水) 10:42:17.73 ID:xCJgbO+H0(1)調 AAS
くだらない話なんかどうでもいいからさっさと最終回の話しろよ
350: 2022/10/19(水) 11:12:21.55 ID:HqFwHBIz0(2/2)調 AAS
>>349
じゃあお前が楽しい話してくれ
351
(1): 2022/10/20(木) 07:54:23.48 ID:8h13acOt0(1)調 AAS
竜の騎士の知名度ってどのぐらいなんだろう
赤ちゃん期間も含めれば常にどこかに存在してそうなのに
ザボエラとか知識豊富な奴も詳しく知らなさそうな感じ
352
(1): 2022/10/20(木) 08:04:04.31 ID:u5ylt5MW0(1)調 AAS
数百年に一度たった1人だけ現れるくらいの存在だろうし
大半の人はただの伝説だと思ってるくらいじゃないのかなあ?
353: 2022/10/20(木) 08:58:23.28 ID:6CZzt+vFd(1/2)調 AAS
地上の危機で動き始める安全装置だから
危機がなかった世代で天寿を全うした過去騎士もいたかもしれん
354: 2022/10/20(木) 09:12:35.94 ID:bel93YVVr(1)調 AAS
これからはパプニカが竜騎士族の総本山に
355: 2022/10/20(木) 09:27:20.29 ID:JMi87X5/0(1)調 AAS
>>352
人間の為じゃなくマザードラゴンからの指令で動いてるみたいだし。
バランみたいに人知れず世界を救ってた竜の騎士もいたのかも。
356: 2022/10/20(木) 09:50:31.77 ID:E4v6Ntf4d(1/2)調 AAS
ダイよ……。よくぞ わしを たおした。
だが ひかりあるかぎり やみも また ある……。
わしには みえるのだ。ふたたび なにものかが やみから あらわれよう……。
だが そのときは おまえは としおいて いきては いまい。わははは………っ。ぐふっ!
357: 2022/10/20(木) 09:59:37.06 ID:VJoq+VdF0(1)調 AAS
今更アニメ100話もしてもらえるとか優遇されてた
それだけの作品だった
358: 2022/10/20(木) 10:17:15.73 ID:XKWEyMbM0(1)調 AAS
優遇は間違いなくされてたな
結果がそれに伴わなかったけども
鬼滅や呪術 今はスパイファミリーの勢いがとんでもない
359
(1): 2022/10/20(木) 11:51:10.12 ID:yZQpb9cv0(1)調 AAS
スパイはチェンソーマンに大敗してるところだぞ
360: 2022/10/20(木) 12:17:59.34 ID:WJ2Wotncp(1)調 AAS
1クール区切りでできる話じゃねーしな
361: 2022/10/20(木) 12:42:05.68 ID:11zpiIkld(1)調 AAS
連続ストーリーもので2年でクール分割なしとか最近の漫画原作アニメでは珍しいな
ずっとやってるNARUTOとコナンは別格だけど
362: 2022/10/20(木) 12:50:04.60 ID:gJTKx8Hfr(1)調 AAS
>>351
テランの観光名所みたくなってて味方にバランもいるのにザボエラが知らんのはなあ……
363: 2022/10/20(木) 12:50:44.50 ID:qLZhyNEs0(1)調 AAS
残念な攻撃による強制休止さえなければ総集編1回しかやってなかったことになるね
364: 2022/10/20(木) 13:08:04.88 ID:6CZzt+vFd(2/2)調 AAS
明日はアバン外伝更新で
明後日はtv最終回か
365: 2022/10/20(木) 13:38:40.51 ID:E4v6Ntf4d(2/2)調 AAS
マトリフの過去がなかなか良い味で描かれてて
366: 2022/10/20(木) 15:51:05.68 ID:3WzUvx0m0(1)調 AAS
>>359
チェンソー信者はアニメの出来に発狂してないで現実見ろ
367: 2022/10/20(木) 16:00:56.14 ID:wpM7PvHV0(1)調 AAS
他作品の名前出すやつは褒めだろうと叩きだろうと対立煽りと思っていいから無視して
368
(1): 2022/10/20(木) 21:31:29.23 ID:Xuscw2VgM(1)調 AAS
ダイ大アニメの話題もだけどな
俺にとっちゃ最初っから期待外れ
案の定流行らねえでやんの
369: 2022/10/20(木) 21:43:09.29 ID:DqFha6/T0(1)調 AAS
流行って持てはやされる漫画でも無さそう
さらに評価だけが上がったので十分である
370: 2022/10/20(木) 22:30:36.65 ID:oKkfUj8g0(1)調 AAS
>>368
お前の個人的感想なんぞ知ったことか
371: 2022/10/21(金) 22:29:41.08 ID:z28AtbGU0(1)調 AAS
フローラが気絶したのはポップの失敗だな

メルルとの交信時に、アバンが生き残っていて俺の命を助けてくれたとメルルに伝えていれば
フローラは気絶せずにアバンとの再会が普通に出来たはずだ
372: 2022/10/21(金) 22:48:27.86 ID:HDSKFcvC0(1)調 AAS
あの時そんな余裕無いだろう
373: 2022/10/22(土) 00:29:40.52 ID:xwdqmEkx0(1/2)調 AAS
そもそも世界中の人間と繋がっているならアバンとも繋がっているんじゃ……
374: 2022/10/22(土) 00:45:57.66 ID:a+nXH5UH0(1)調 AAS
瞳の中の人までは繋がらなかったのかもな
世界が一つになった時に出番がないし
375: 2022/10/22(土) 01:19:55.13 ID:daKgG6eB0(1)調 AAS
11/5迄
外部リンク:ebookjapan.yahoo.co.jp
376
(1): 2022/10/22(土) 06:09:26.16 ID:tK3Nxj+AM(1)調 AAS
リメイクアニメはエロ要素がことごとく削られていた時点で残念な作品になってしまった。あと原作ももっとエロ要素強くして欲しかったよ。特にラストのバーン戦は。

バーンがレオナをダイの目の前で犯して怒りで竜魔人化して倒す展開なら良かったのに。

魔界編はポップがマァムに飽きたらずメルルとの情交、マァムを思いながらもエイミをセフレに利用し続けるヒュンケルとポップの2股に悩むマァムとの絡み、ラーハルトとヒムがヒュンケルへのBL。クロコダインとマリンの獣姦、アバンとフローラの熟年性交、ヤリマンと化したレオナを三条に是非お願いしたい。
377: 2022/10/22(土) 06:33:34.73 ID:ZX6I7inh0(1)調 AAS
>>376
バカは死んでろ
378: 2022/10/22(土) 07:22:01.55 ID:MAD6lGFn0(1/2)調 AAS
ほんこれ
氏んで更にロストしろ
379: 2022/10/22(土) 07:30:26.25 ID:z4a/2Tp00(1)調 AAS
やっぱウンコの話題に限るよね
380: 2022/10/22(土) 07:39:14.04 ID:MAD6lGFn0(2/2)調 AAS
死ね、氏ねでなく
今すぐダンプに轢かれろ
381: 2022/10/22(土) 07:41:30.88 ID:3AtPoOav0(1)調 AAS
きれた腕がダイの尻に襲いかかり、ケツに刺さったまま抜けなくなって欲しかったよな
ラストはダイの剣も折れる展開にして、読者が原作と違ってうそおおおおおどうなるのおおおお
となったとき、ケツの腕でカラミティエンドでぶった議って勝利! 
どうよ!!
382: 2022/10/22(土) 07:45:39.04 ID:60+K1gdi0(1/2)調 AAS
はいはい、おもしろいね
383
(2): 2022/10/22(土) 08:20:41.52 ID:fiSfPMtp0(1)調 AAS
もう次スレワッチョイで立てたら?
384: 2022/10/22(土) 10:08:07.18 ID:koiWYkQSp(1)調 AAS
>>383
ルール無視の重複野郎は消えろよ
385: 2022/10/22(土) 10:46:09.90 ID:Kb+QLCjy0(1)調 AAS
アニメお疲れ様でした
386: 2022/10/22(土) 11:44:58.12 ID:eALKTo/yF(1)調 AAS
アニメはよぅやった

つぎはゲームだけど
どこまでやるのかね
放送中に発売できなかったのは
387: 2022/10/22(土) 12:46:59.09 ID:ka7rLL9m0(1/2)調 AAS
リリルーラでダイの所へ行けばええやん
388: 2022/10/22(土) 13:12:56.23 ID:8HsRfg8Bd(1)調 AAS
凄い最終回だった…
感動した…
389
(1): 2022/10/22(土) 16:05:19.27 ID:JWwJ5h8C0(1)調 AAS
魔界編やるのかと思ったけどやらないのか
390: 2022/10/22(土) 16:11:48.27 ID:GplBRnKjd(1)調 AAS
静岡ではキテレツ大百科が始まるらしいな
391: 2022/10/22(土) 16:44:55.60 ID:3VrbfB6U0(1)調 AAS
>>389
そんな情報一切なかったのに何故やると思ったのか逆にお聞きしたいw
392: 2022/10/22(土) 16:54:33.39 ID:9xemJZD80(1)調 AAS
最期の親子共演良かった
画像リンク

393: 2022/10/22(土) 17:05:39.89 ID:C76Ws89B0(1)調 AAS
>>383
それ言うと毎回お前の真下の奴が同じこといって反対するから意味ないぞ
というか更に立てたところでどうせ別にスレ立てるだろうからね
自分が攻撃される側の人間だってわかってるから
根本的に色々バカなんだよ
394: 2022/10/22(土) 17:16:19.26 ID:ka7rLL9m0(2/2)調 AAS
メルル「喧嘩はやめてください!」
395: 2022/10/22(土) 17:24:20.46 ID:Z4cUXFmF0(1)調 AAS
新録版の最終巻→1巻の花つながってたの今更知ったわw
画像リンク

396
(1): 2022/10/22(土) 19:12:07.78 ID:oWr8cSk00(1)調 AAS
マトリフ、エピローグで偽勇者一味から金品巻き上げてるとばっか思ってたけど
まさか逆の返してこい展開だったとは
397
(1): 2022/10/22(土) 19:49:24.10 ID:K8eloKId0(1)調 AAS
原作は当時全部見てたけど、今考えたらキルバーンのピエロ本体って一番やばくない?
普通強敵より弱いやつから狙わない?んで狙われたら迎撃できるほど強いわけじゃないんよね?
398: 2022/10/22(土) 20:15:54.23 ID:EUO0nK1d0(1)調 AAS
>>397
相手からしたらピロロは周囲で騒いではいても自分に攻撃してこないしキルバーンを呪文などでサポートしている様子も見せないからな
例外はアバンとの戦いの時ファントムレイザーを補充した時くらいかな?
ピロロの正体に気づかなければ攻撃を仕掛けてくる方を相手するのが普通だろう
万一攻撃されても逃げる手段は用意していそうだが
399: 2022/10/22(土) 20:29:42.10 ID:BwCvJvrh0(1/2)調 AAS
ダイとバーン様の激闘を観戦しつつアバンと互角以上に打ち合うとかすげえよ
辺りすべてを吹き飛ばしたドルオーラ×2からすら身を守ったってことだぜ
400: 2022/10/22(土) 20:32:51.24 ID:oeAbbPTF0(1)調 AAS
ピロロが弱いなんて表現ない
妄想おつかれ
401: 2022/10/22(土) 21:18:15.09 ID:xwdqmEkx0(2/2)調 AAS
たぶんルーラ系はピロロが使ってたから中盤ポップより飛ぶの速いってことなんだよな
402: 2022/10/22(土) 21:20:26.73 ID:60+K1gdi0(2/2)調 AAS
所詮は一つ目ピエロだしなー

しかしキルバーンを達人級の動きをさせてたのは確かだから
いわゆるゲーマー的な腕は物凄そう。敵の攻撃も見切ってる訳だし
403: 2022/10/22(土) 21:35:49.43 ID:zqATtbR20(1)調 AAS
>>396
そんでも
同じ立ち位置のピラフ一味よりよほどいい役だったよな
(最近のアニメではいろいろ追加されたが)
404
(1): 2022/10/22(土) 21:37:28.85 ID:BwCvJvrh0(2/2)調 AAS
閃華裂光拳一発で殺されたから弱く思われがちだが考え方が逆だ
ピロロが雑魚なのではなく、マホイミがどんな強者にも効くくらいチートなんだ
405
(1): 2022/10/22(土) 22:38:44.83 ID:nR359V94d(1)調 AAS
>>404
アバンストラッシュ:だいたい死ぬ
ドルオーラ:避けるかこらえないと死ぬ
閃華裂光拳:当たると死ぬ
メドローア:当たると消滅する
グランドクルス:当たると死ぬ
無刀陣カウンター:当たるとオリハルコンでも砕ける

アバンの使徒怖いのばっかだな
406: 2022/10/22(土) 22:50:35.16 ID:HtOTGGedr(1)調 AAS
>>405
アバンストラッシュ→ブロッキング
ドルオーラ→ブロッキング
閃華裂光拳→ブロッキング
メドローア→頑張って避ける
グランドクルス→ブロッキング
無刀陣カウンター→待ちガイル

そうでもないかな
407: 2022/10/23(日) 05:59:45.60 ID:J7Zag9Ia0(1)調 AAS
ストⅢ?
408
(1): 2022/10/23(日) 06:54:01.00 ID:z4p+ZZ/A0(1)調 AAS
バーン様でさえ左腕切断の重傷を負ったマホイミなのに
それすら受け付けないバーンパレス最深部

もしかしてバーン様がご乱心のときに幽閉する部屋だったのかな?
409: 2022/10/23(日) 09:27:54.47 ID:HUeK5Eva0(1/2)調 AAS
バーン様なら暗黒闘気と腕力で脱獄できてしまうでしょ
410: 2022/10/23(日) 09:43:49.61 ID:VGZOSqXi0(1)調 AAS
>>408
バーンに魔法力吸収機能がないから当たり前だろ
411: 2022/10/23(日) 10:09:00.71 ID:64z/nOi80(1)調 AAS
閃華裂光拳にも相性上の弱点は多い
まず基本的に回復呪文との併用、増幅技だから魔法力そのものを吸収されたら効かない
それに超魔ゾンビの例のように、回復呪文を無効化する相手にも効かない

ただ呪文と拳打の複合技のためにマホカンタで跳ね返されないのは利点だな
普通にマホイミ唱える形なら跳ね返されるけど
412: 2022/10/23(日) 13:24:27.85 ID:fKbN6FV10(1/11)調 AAS
アニメの一番の見所はバルジの塔で食料袋を持ったレオナの腕が
ゴムゴムのルフィの様に伸びる所だな
413: 2022/10/23(日) 13:30:16.54 ID:fKbN6FV10(2/11)調 AAS
バルジ島付近はハイペースだったから爆弾岩のエピソードまるまる削ったせいで
ヒュンケルがハドラーに苦戦の末撃破して必死だったのに
その間、ダイポップマァムはただ駄弁って走ってただけという
なんとも間の抜けた事になってた
414: 2022/10/23(日) 14:04:27.21 ID:JldqX6Mp0(1)調 AAS
原作連載中のアニメは引き伸ばし完結してたらカット
うまくいかないね
415
(2): 2022/10/23(日) 14:10:20.58 ID:9mjEL2u4d(1)調 AAS
チウの見せ場の処刑場で
超魔素材にされる敵のモンスターをかばうエピソードもかっとされてたな

あとはなんかカットされてたっけ?
416: 2022/10/23(日) 14:13:01.22 ID:ZgKTDyu8a(1)調 AAS
ロンとジャンクの昔語り
ミストの「ううっバーン様に詰め寄るハドラーしゅごい」モノローグ
417: 2022/10/23(日) 15:22:29.03 ID:fKbN6FV10(3/11)調 AAS
>>415
ダイの大魔王最大の見せ場
おっぱいポロリ
418: 2022/10/23(日) 15:24:02.23 ID:ImLzlH5Ma(1)調 AAS
そういやフレイムAも消されたな…
可愛かったから楽しみにしてたんだが
419: 2022/10/23(日) 15:25:45.59 ID:fKbN6FV10(4/11)調 AAS
大魔王バーン様が光魔の杖出してから魔力切れになる時間も短いから
超魔力と言ってる割に大魔王バーン様のMPって実は大した事無いんじゃね疑惑が・・・

ドラクエの大魔王ってMP無限じゃないのかよって
420
(1): 2022/10/23(日) 15:50:42.53 ID:8FG8ziW50(1)調 AAS
無限だったら無限の威力が出て宇宙が消滅してますが
421: 2022/10/23(日) 17:06:35.34 ID:CbWm1j1C0(1/2)調 AAS
ポップなんかは大丈夫なのに何故か唐突に生えてきた残りMPで威力が減る設定
422
(1): 2022/10/23(日) 17:30:38.85 ID:fKbN6FV10(5/11)調 AAS
>>420
大魔王ゾーマはMP無限
でもドラクエ3の世界は消滅していない
423: 2022/10/23(日) 17:46:06.02 ID:fF6ioEle0(1/3)調 AAS
>>422
だってゾーマはNPに比例する攻撃を持ってないだろ
アホか
424: 2022/10/23(日) 18:02:53.58 ID:fKbN6FV10(6/11)調 AAS
MPは魔法の体力な訳だから
無限の持続力であって、威力そのものは上限がある
体力が減ると力が落ちる事は当然だけど

それに理論的にエネルギーは宇宙内でループしてるだけであって
宇宙の容量は何も変わらないから宇宙が消滅する事も無いぞ
425
(1): 2022/10/23(日) 18:36:17.30 ID:fF6ioEle0(2/3)調 AAS
こうまの杖は威力に上限が無いんだけどwww
漫画すら理解できないって知的障害だろこいつ
426: 2022/10/23(日) 19:01:01.83 ID:Hgl1QPWl0(1)調 AAS
ゲームと漫画で違う設定をそれぞれの脳内で勝手に解釈してるから何の意味もない水掛論になってるな
427: 2022/10/23(日) 19:09:35.11 ID:JGgN+iK70(1)調 AAS
なぜかゲームを基準に考えるバカがいるよな
ゲームと漫画で設定が違うとあれほど何度も言われてるにも関わらず
428: 2022/10/23(日) 19:23:11.69 ID:CfbwsOpNH(1)調 AAS
作中の説明だけで十分理解できることをわざわざ謎の持論展開して矛盾(笑)を指摘し俺だけは判ってると思い込むバカ
429: 2022/10/23(日) 19:24:34.90 ID:fF6ioEle0(3/3)調 AAS
馬鹿「だってゾーマは!」
とか急にちんとんかんにゲームの話持ち出してくるの頭悪くて吹く
430: 2022/10/23(日) 19:50:46.36 ID:CbWm1j1C0(2/2)調 AAS
ちんとんかんとか急に頓珍漢な事言い出して吹く
431
(1): 2022/10/23(日) 21:59:22.61 ID:fKbN6FV10(7/11)調 AAS
>>425
光魔の杖にも限界があるよ
所詮一魔族が作った代物だから
でなきゃドルオーラ2発で壊れない
432: 2022/10/23(日) 22:03:19.04 ID:DCPoTQYi0(1)調 AAS
少なくても
ついでにとんちんかんを知らない世代なんだろうなと
433
(1): 2022/10/23(日) 22:13:51.98 ID:fKbN6FV10(8/11)調 AAS
ドラクエの名を冠してるのだからゲームを引き合いに出すのは普通だし
ダイの大冒険のパラメーター(遊び要素のおまけだが)はドラクエ3基準で作られていたりする
そこから考えると大魔王のMP数字があるとしたらゾーマを比較するのは妥当

突然、宇宙とかの話になるから話がおかしくなるが
大魔王バーンはすぐに燃費切れをおこすほどMP数値は無限でも無ければ高くもない
434: 2022/10/23(日) 22:17:06.01 ID:OvldKhb90(1)調 AAS
>>431
それはこうまのつえじゃなくてバーンの限界だろうが
マジで知的障害者かこいつ
435: 2022/10/23(日) 22:27:09.36 ID:fKbN6FV10(9/11)調 AAS
あれはどう考えてもバーンより先に光魔の杖が限界来て砕けて壊れていたよ
バーンの限界だったら光魔の杖だけが無傷で残ってバーンだけが倒れたってパターンだな

ロンベルクもたいした武器で無いと言っていたから
強度はそこまでじゃない
1-
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s