[過去ログ] 『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ37 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ササクッテロレ Sp37-cxM0) 2018/03/06(火) 23:25:34.51 ID:Q1gKu+2Rp(1/3)調 AAS
藤子不二雄A作品全般を語るスレです
※荒らしは無視、A・F比較論争等には冷静になりましょう
ジャンプスクエア「PARマンの情熱的な日々」:休載
ビッグコミック増刊「人生ことわざ面白”漫”辞典」(コラム)絵:西原理恵子
ビッグコミックオリジナル増刊「愛・・・知りそめし頃に・・・」 連載終了
前スレ
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ36
2chスレ:rcomic
次スレを立てる際に1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
876: (ワッチョイ dbc9-4vxQ) 2018/10/21(日) 11:00:56.19 ID:+BoYqpov0(1)調 AAS
怪物くんの連載時は、藤子F氏は全く手伝っていないの?
ペン入れとかベタ塗りとか
100%、藤子Aの仕事なの?
877: (ワッチョイ 6ac9-j6wj) 2018/10/21(日) 11:04:00.54 ID:6rLzXLZp0(1)調 AAS
公式には「共作をしていたのはオバQが最後」
それから後は全部別々って事
878: (ワッチョイ 6a29-GAlI) 2018/10/21(日) 12:37:35.49 ID:mp4XtbsF0(1)調 AAS
AとAのアシスタントだろうな
FはFとエビハラだとまいっちんぐまんが道に書いてた
879: (ワッチョイ 6aa6-YpcR) 2018/10/21(日) 19:27:14.25 ID:QWx0fSZ50(1)調 AAS
しのだが手伝ってたのだと思う
880: (ワッチョイ bec5-hiQu) 2018/10/22(月) 14:04:17.38 ID:uph7WeDA0(1)調 AAS
のんきくんの片倉陽二って亡くなってたんだな。知らんかった。
藤子プロ出身の人の中でもかなり才能のある方だと思っていたんだが。
881: (アウアウカー Safb-I/x3) 2018/10/22(月) 14:37:58.84 ID:K7DA3oZwa(1)調 AAS
A展行ってきたけど、入場料の半分が場所代でした。せぇるすまんの47階からの眺めがリアルに実感できたけどね。
882: (オッペケ Srb3-N+PX) 2018/10/22(月) 19:00:08.08 ID:eBQFtWiHr(1)調 AAS
展望台行ったらついでに来てねってなことラジオで言ってたね
883: (ワッチョイ 6ac9-j6wj) 2018/10/22(月) 19:17:17.34 ID:cJpOhnVH0(1)調 AAS
片倉陽二と言えばアカンベーが印象に残っている
今思えばコロコロコミックって藤子のアシ出身者と永井豪のアシ出身者をやたらと使ってたね
884(1): (スッップ Sd8a-5wEs) 2018/10/22(月) 19:41:50.77 ID:msgNJ70td(1)調 AAS
鉄戦士ムサシが載ってた頃のコロコロはおっぱいもいっぱいだったな
885: (アウアウカー Safb-I/x3) 2018/10/22(月) 22:17:59.51 ID:8I4rgSyqa(1)調 AAS
方倉陽二な。正しくは。
886(1): (バットンキン MMda-YpcR) 2018/10/22(月) 22:33:04.12 ID:bc5+rfswM(1)調 AAS
>>884
その頃コロコロでエロいマンガ描いてたのって、永井、よしかわ、とりい、そして藤本あたりかな。
トキワ荘関係者を師に持つ漫画家が多い。
もし、えびはらまで描いてたらテラさん激怒してたな
887: (ワッチョイ affc-tSmu) 2018/10/22(月) 23:46:38.56 ID:c03oDhbT0(1)調 AAS
A展行ってきた
カタログ買おうと思ったのに無くてびっくりした
先生のインタビュー映像DVDとかにして販売してほしい
888: (ワッチョイ be24-fNhG) 2018/10/23(火) 18:49:03.12 ID:FS8Ew1oA0(1)調 AAS
これって地方回る予定ないのかな?
889(1): (スププ Sd8a-EHtd) 2018/10/23(火) 21:34:03.83 ID:BL/np/SKd(1)調 AAS
なをさんで
「ブリーズしました、再起動して下さい」の漫画道パロディあったなー
890: (ワッチョイ 7ba2-oaps) 2018/10/23(火) 21:51:54.14 ID:88hqxa7d0(1/2)調 AAS
>>889 週刊アスキーはKADOKAWAに乗っ取られてから漫画家さんに冷たくなった。
連載漫画家さんがほぼ全員追い出されちゃって・・・
なをさんの漫画も消えた(;ω;) 「マック道」と「エスパー・マック美」が良かったのになぁ・・・・
891: (ワッチョイ 7ba2-oaps) 2018/10/23(火) 21:53:14.48 ID:88hqxa7d0(2/2)調 AAS
なをさんが、いつ藤子スタジオと藤子プロから (#゚Д゚)ゴルァ!!! されるかヒヤヒヤしてたよ (・∀・)
892(1): (ワッチョイ dbc9-4vxQ) 2018/10/24(水) 00:17:16.59 ID:ilPQpSxT0(1/2)調 AAS
Aさんて評価が低すぎない?
子供の頃は、怪物くんとかフータくんを夢中で読んだけどな
893: (ワッチョイ 7ba2-oaps) 2018/10/24(水) 00:26:08.98 ID:p/XD49tr0(1)調 AAS
俺もだ。 ブラック商会とか、魔太郎がくる!!をめっちゃ読んでたよチャンピオンで。
大好きさ。
894: (ワッチョイ 2ac9-Gqty) 2018/10/24(水) 01:13:03.84 ID:GMOFAbdi0(1)調 AAS
二番目の傑作はプロゴルファー猿でしょ!
895: (ワッチョイ bff2-LiDc) 2018/10/24(水) 02:39:40.40 ID:wDUijoQa0(1)調 AAS
猿を読んだ時紅蜂が大して出てこないので絶望した
896: (ワッチョイ 5390-qZqP) 2018/10/24(水) 04:16:50.90 ID:yH+HjbkE0(1/2)調 AAS
>>892
F先生の評価が高すぎるからねえ
実際の所、怪物ハットリ猿魔太郎笑ゥレベルのヒット作複数叩き出してる作家なんて、そうそういないんだけどな
897: (ワッチョイ 6ac9-j6wj) 2018/10/24(水) 06:50:43.43 ID:aLThNQN70(1/2)調 AAS
「ドラえもん」がメガヒットすぎるだけでそれ以外はむしろAの方がヒットが多いと言っても良かった
898: (ワッチョイ dbc9-4vxQ) 2018/10/24(水) 10:31:39.21 ID:ilPQpSxT0(2/2)調 AAS
怪物くん達のキャラデザインも、いいのにね
899(1): (ワッチョイ 5390-7PZ0) 2018/10/24(水) 15:04:09.99 ID:/9Ibkbic0(1/2)調 AAS
ヒット作の数で言ったらAの方が多いし
Fは正直作品の幅が狭すぎてなあ
台詞回しはFが圧倒的だが
絵はAが圧倒的
ほんと得意分野がかぶってない二人だ
900: (スププ Sd8a-Doqt) 2018/10/24(水) 15:20:57.20 ID:Cr10mLfzd(1)調 AAS
>>886
その場合
怒られるのはF先生か
えらいとばっちりや。
901: (ワッチョイ 6ac9-j6wj) 2018/10/24(水) 19:05:49.11 ID:aLThNQN70(2/2)調 AAS
若い頃の友人同志が揃って漫画を描いて二人とも一流漫画家になったってのは凄いよ
あだち勉・あだち充は兄弟でありながら凄まじい差がついたからな
902(1): (ワッチョイ 8a96-7PZ0) 2018/10/24(水) 19:26:10.74 ID:XggOTGZw0(1)調 AAS
ちばてつや、あきお兄弟は二人とも一流になったがな
903(2): (ワキゲー MMb6-5wEs) 2018/10/24(水) 19:49:22.09 ID:YwmXCWEkM(1/2)調 AAS
山根あかおにと、あおおには?
カゲマンのあおおにしか知らないや。
904: (ワッチョイ 3b62-7PZ0) 2018/10/24(水) 20:50:04.58 ID:qrblZOXm0(1)調 AAS
冨樫も差がついた
905(1): (ワッチョイ 6aa6-YpcR) 2018/10/24(水) 21:05:03.86 ID:REmCjeUi0(1)調 AAS
兄弟じゃないけどゆでたまごって凄いよな。
生い立ちは藤子に似てるが、デビュー以来ずっとコンビで描いてる。不遇な時代もあったろうにな
906: (ワキゲー MMb6-5wEs) 2018/10/24(水) 21:07:45.34 ID:YwmXCWEkM(2/2)調 AAS
室山まゆみも姉妹だったな
907: 名無し転がし (アウアウカー Safb-ZLdV) 2018/10/24(水) 21:11:38.94 ID:scUJi3npa(1)調 AAS
つげ義春とつげ忠男(作風似てる)
石渡治とよしもとよしとも(作風全然違う)
908(1): (ワッチョイ 3b2a-hJ3P) 2018/10/24(水) 21:20:01.99 ID:yAZMChDh0(1)調 AAS
>>905
ゆで氏は共同制作じゃん
藤子不二雄がすごいのは、お二人全く別々のマンガを描いているのに何の疑いもなく同じペンネームで作品を出し続けた事
F先生の体調が良かったらもうしばらくはコンビ続けてたんじゃない?
909: (アウアウカー Safb-I/x3) 2018/10/24(水) 21:23:46.08 ID:a76ib8Kja(1)調 AAS
>>903
かばどんとなおみちゃん
って、小学生の頃学研の学習誌で読んでた。
コミックスも一冊持ってて、こちらは赤鬼さんなんだな。調べたら、もう亡くなってて残念だ。
910(1): (ワッチョイ af65-hJ3P) 2018/10/24(水) 21:28:54.31 ID:QdZpUq6p0(1/2)調 AAS
結局二人ともコンビニ解消してからも、
アルファベットを付けて区別したものの「藤子不二雄」を名乗り続けた。
「藤子不二雄」は貴重なブランドだったんだろう。
911: (ワッチョイ af65-hJ3P) 2018/10/24(水) 21:29:34.46 ID:QdZpUq6p0(2/2)調 AAS
コンビニじゃなくコンビね。
912: (ワッチョイ 2e2a-TJRJ) 2018/10/24(水) 21:43:07.49 ID:nDukSdjF0(1)調 AAS
漫画少年の加藤さんはその後どうなったんでしょう
913: (ワッチョイ 5390-qZqP) 2018/10/24(水) 21:55:05.34 ID:yH+HjbkE0(2/2)調 AAS
>>908 >>910
まあ二人の仲はそれこそ刎頚の友と言っても過言ではないぐらいだったろうけど、家族同士はそうはいかなかったからね
揉め事の種は減らしておきたかったんだろうな
それでも二人が共に歩んできた、「藤子不二雄」としての足跡は捨てる事はできなかったんだろう
914: (アウアウエー Sae2-nBLa) 2018/10/24(水) 21:58:05.67 ID:/Tk1B1uZa(1)調 AAS
隣同士に家を建てるって凄いよね
915: (ワントンキン MMda-nUW9) 2018/10/24(水) 22:01:54.70 ID:0etioF4tM(1/2)調 AAS
まんが道で見るようなガッシと手を握りあったりの熱い関係とかはなく、実際はお互いほとんど干渉しないドライな関係だったから長続きしたと思うね
916: (ワッチョイ 5390-7PZ0) 2018/10/24(水) 23:14:56.25 ID:/9Ibkbic0(2/2)調 AAS
>>902
あだち兄弟ほどではもちろん無いにしても
ちば兄弟もかなり差があるよ
917: (スフッ Sd8a-DoTh) 2018/10/24(水) 23:52:02.31 ID:xCwDZbqpd(1)調 AAS
確かに合作で二人が描いてたのは数あれど
ピンでそれぞれ描きながら
「二人で一人」を長年貫いてたのは
藤子不二雄のみやな。
918: (ワントンキン MMda-nUW9) 2018/10/24(水) 23:59:06.69 ID:0etioF4tM(2/2)調 AAS
30年近くどちらも最後まで仕事にあぶれることがなかったのはすごいよな
A先生が恐れたF先生のアシスタントかマネージャーをするしかなくなる状況はコンビ解消後のその後を見ても杞憂だったし
919: (ワッチョイ e3a6-ZHsX) 2018/10/25(木) 02:12:36.46 ID:3jiTKHgc0(1)調 AAS
80年代に藤子アニメラッシュがあって、充実してた思い出。
翌日は級友とその話をするのが定番。
920: 名無し転がし (アウアウカー Sabf-dPjo) 2018/10/25(木) 02:49:34.25 ID:ZUro4afAa(1)調 AAS
今にして思えば、藤子不二雄ワイドの枠が、『まんが道』アニメ化の最大のチャンスだったのかも
921(1): (ワッチョイ 6bc9-3UDA) 2018/10/25(木) 07:24:52.34 ID:7k4o4jkp0(1/2)調 AAS
ゆでたまごは片方が原作とコマ割りをしていって
片方がそれにそって絵を描くという変わった制作方法なんだそうだ
922: (ワッチョイ 9139-ZgBh) 2018/10/25(木) 07:47:49.61 ID:tsvxace90(1)調 AAS
ゆでは負担の軽重に関わらず
キン肉マンで得られる収益はすべて半々と決めているとか。
家族を含めて揉める種にならないようにしているのかもしれん。
彼らも高校時代からの友達だからね。
923(1): (アウアウカー Sad3-AJDq) 2018/10/25(木) 08:38:28.19 ID:Pq0FRAGga(1)調 AAS
>>899
幅が狭いって・・・・
どんだけ広い世界冒険してると思ってるんだ
日常ギャグのところだけ見てるのか
924: (アウアウウー Sa1f-xdf+) 2018/10/25(木) 10:47:17.12 ID:Ig5sDXmda(1)調 AAS
漫画じゃないがレノン&マッカートニーもそうだな。
これだけ配慮しても時として揉めてしまうのが人の業。
925: (ワッチョイ eda6-Az/2) 2018/10/25(木) 11:27:38.03 ID:KmY3D9z10(1)調 AAS
>>903
児童まんがの王道を行くが赤鬼なら
俗なテレビ・芸能ネタに興味をそそられ わき道にそれてしまうのがあおおに
などと列伝スレに書いたことがある
926(1): (ワッチョイ 0162-JHIh) 2018/10/25(木) 11:45:13.08 ID:mIY+6vE90(1)調 AAS
>>921
微妙に違うよ
初期は両方が描いてた、けれど共同生活が嫌になって大阪に嶋田先生が帰った
だから、編集者であるアデランスの中野さんが嶋田先生に原作、中井先生がコマ割りと絵という分担にさせた。
ちなみにキン肉マン自体は嶋田先生が小学校に描いてた時の漫画らしい、それを読んで中井先生は漫画の面白さに気づいたんだってさ。
927: (アウアウウー Sa1f-Ha4+) 2018/10/25(木) 12:27:46.97 ID:a1NCXStPa(1)調 AAS
中井はお人好しだよな
原作描くのはラクだけど作画は大変
描き終わってから変更なんてざら
928: (スププ Sdaf-0jg+) 2018/10/25(木) 12:28:32.02 ID:wLP4ldpBd(1)調 AAS
>>926
この人らは藤子さんを参考にして
コンビで始めたのか?
それとも無関係で?
929(2): (ワッチョイ 9179-JHIh) 2018/10/25(木) 12:36:28.31 ID:KxWkAW0i0(1)調 AAS
別にコンビマンガ家なんて、藤子不二雄だけじゃないだろう。
930: (ワッチョイ 57c5-cSY5) 2018/10/25(木) 16:43:11.27 ID:efZyjSR00(1)調 AAS
A先生の場合、仮にF先生のマネージャーになっていたとしても
最終的にはごきげんに人生をエンジョイしてたんじゃないかと思うのだ。
931: (スッップ Sdaf-eYkk) 2018/10/25(木) 17:43:02.24 ID:EraaKdprd(1/2)調 AAS
そう?
「おれは、このまま才野のマネージャーになるしかないのか⁉︎」
「ウワーッ‼︎」(ぐるぐる)
じゃないの?
932: (スッップ Sdaf-eYkk) 2018/10/25(木) 17:43:18.61 ID:EraaKdprd(2/2)調 AAS
ごめん文字化けした
933: (ワッチョイ 9f90-8HM2) 2018/10/25(木) 18:00:17.96 ID:cTtzBO1P0(1)調 AAS
>>929
室山まゆみがコンビ(と言うか姉妹)だってのを最近まで知らなかった
934: (アウアウウー Sa1f-Ha4+) 2018/10/25(木) 18:37:08.76 ID:fmfKxSBLa(1)調 AAS
モンキーパンチは背景担当が生き残ったんだっけ
道理で他人に丸投げして自分で描かなくなったもんな
935(1): (ワッチョイ 2b7b-7TBo) 2018/10/25(木) 20:17:55.32 ID:Ei2zvlDD0(1/3)調 AAS
漫画太郎が珍遊記の中で描いてたまんが道のパロディ1ページ漫画思い出した
満賀と才野っぽい2人コンビが賞を受賞するけどパーティの席で賞金の分前で揉めて喧嘩になる
936: (ワッチョイ c1c9-pCrk) 2018/10/25(木) 20:37:57.98 ID:FHejibfq0(1)調 AAS
モンキーパンチは兄弟で描いていたんだよな
山根あおおににファンレターを出して、
「おやじバンザイ」が印刷されたハガキを貰ったことがある。大事にしようっと
937(1): (ワッチョイ 2396-JHIh) 2018/10/25(木) 20:56:39.21 ID:rfG2mTOr0(1)調 AAS
>>935
あれはゆでのパロなんじゃないのか?
原作と作画に分かれてるみたいだったし
938: (ワッチョイ 2b7b-7TBo) 2018/10/25(木) 21:32:45.59 ID:Ei2zvlDD0(2/3)調 AAS
>>937
そうだっけか
そういや、お前の下手くそな絵でも賞が取れたのは俺の話のおかげ〜
みたいな感じだったかな
939(1): (ワッチョイ 3b00-ODZ/) 2018/10/25(木) 21:48:00.53 ID:ic8LAquU0(1)調 AAS
共作だとねこぢる(山野一)、谷川ニコなんかもいる
男女のコンビって珍しいか
940: (ワッチョイ 6bc9-3UDA) 2018/10/25(木) 21:55:14.46 ID:7k4o4jkp0(2/2)調 AAS
上條淳士も実は2人組だったと知って驚いたな
941: (ワッチョイ 1fdb-oZhl) 2018/10/25(木) 21:59:00.19 ID:sdSW9iDV0(1)調 AAS
ゆでたまごの作画担当は一時期は、コピーの多用やアシスタントへの丸投げが酷かったけれど、
今は異常に画力が上がっててすごい。
942: (ワッチョイ 2b7b-7TBo) 2018/10/25(木) 22:18:02.33 ID:Ei2zvlDD0(3/3)調 AAS
ゆでたまごは50半ばの今でも若い子に混じって絵の専門学校に行って学んでるんだろ、確か
歳をとっても、既に成功してても、向上心のある人はすごいよ
943: (ワッチョイ ed2a-cwcA) 2018/10/25(木) 22:48:03.54 ID:m/eChTGZ0(1)調 AAS
>>929
そうなんだけど、コンビでいながら何の疑いも無く描いてるマンガが別々で収入も折半だっていう話だ
944: (ワッチョイ 0162-JHIh) 2018/10/26(金) 01:41:48.30 ID:qYue0lLH0(1)調 AAS
確か漫画以外の営業は中井先生がスタジオエッグという会社作ってそっちでしてるはず
アシ全員はそこの社員にして、ここを出てもちゃんと普通の職につけるように指導とかもしてるんだって
ただTVとか対談の媒体に出演するのはあまり好きじゃないから、そういうのは嶋田先生と有能編集のハナ毛の山下さんがしてるみたい。
945: (アウアウカー Sa49-x7vo) 2018/10/26(金) 07:58:25.51 ID:Zbk2eSkDa(1)調 AAS
なんの話してんだか、まるでわからん…
946(2): (ササクッテロ Sp59-oZhl) 2018/10/26(金) 08:02:53.51 ID:Ja7Evhmgp(1)調 AAS
ゆでたまごはキン肉マン以外に誇れるものがないと悩んでいる時、
F先生に「一つでも誇れるものがあるのはすごいこと」といわれ、吹っ切れたらしい
947(2): (ワッチョイ c1c9-pCrk) 2018/10/26(金) 12:09:12.15 ID:R9BKc5lk0(1/4)調 AAS
F先生って、ドラえもん以外にメジャー作品ある?って聞かれたら、
ちょっと出てこない
948: (ワッチョイ 1d7f-7TBo) 2018/10/26(金) 12:19:53.57 ID:RZ0R2yW/0(1)調 AAS
ドラが有名すぎるだけでアニメ化してるくらいのメジャー作品とかかなりあるだろ
キテレツ大百科なんて原作は3巻しかないのにアニメはよく何年も続けたな
949: (アウアウウー Sa1f-Ha4+) [&] 2018/10/26(金) 12:28:34.54 ID:qZlnkeF0a(1)調 AAS
>>947
たくさんあるなりよ
950: (ササクッテロ Sp93-resC) 2018/10/26(金) 12:35:02.46 ID:95EVUT5Qp(1)調 AAS
>>947
ハットリくん、怪物くんレベルはないね
猿レベルなら、パーマン、キテレツ、魔美あたり
951(1): (ワッチョイ c1c9-pCrk) 2018/10/26(金) 13:11:36.97 ID:R9BKc5lk0(2/4)調 AAS
ああ、キテレツがあったね
ジャイアンみたいな陰湿なイジメっ子はいないし、
主人公がしっかりしているしでアニメは面白かったな
952: (ワッチョイ bb29-AJDq) 2018/10/26(金) 15:12:28.59 ID:F/JJaE6j0(1)調 AAS
藤子不二雄ワイドの黄金時代以降はFの方がたくさんアニメ化されてるだろ
Aはせぇるすマンと変な実写だけだ
953: (ワッチョイ bb6b-e7ji) 2018/10/26(金) 15:29:40.30 ID:tl03GzxT0(1)調 AAS
>>951
陰湿かね?
むしろ豪快に思うが
それに主人公がしっかりしてては
逆にマイナスに思う
コロ助にかなり助けられたイメージが
キテレツやな。
954: (ワッチョイ e399-yBKj) 2018/10/26(金) 15:53:25.21 ID:reJAXuia0(1)調 AAS
自分は初期の人の道理が通じない
野生動物なジャイアンが好きだった
この時期のしずかちゃんはドライな冷徹さがあって
それもよかった
955(1): (ワッチョイ c1c9-pCrk) 2018/10/26(金) 16:12:02.76 ID:R9BKc5lk0(3/4)調 AAS
そうか?
狂暴なイジメっ子がいて、主人公も頼りない、ドラえもんが大嫌いだった
956(1): (ワッチョイ 9f90-JHIh) 2018/10/26(金) 17:52:09.10 ID:3473BAgF0(1/2)調 AAS
>>923
広い世界を冒険してれば作風の幅が広いのか?
藤子Fなんか超人気作家なのに、Aスレに来るような人間がドラえもんくらいしか読んでないとでも思ってるのか?
957: (ワッチョイ 3b00-ODZ/) 2018/10/26(金) 18:17:58.23 ID:wmRn+vyz0(1)調 AAS
まんが道ってフィクション含むとはいえ
F先生が読んだら照れそうな内容だよな
特に序盤は才野がいかに優れているかの描写が目立つし
958: (ワッチョイ 992a-31OY) 2018/10/26(金) 18:42:07.76 ID:s6hOLRLc0(1)調 AAS
新スレ
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ38
2chスレ:rcomic
959: (ワッチョイ 6bc9-3UDA) 2018/10/26(金) 18:45:22.99 ID:U+bnqz4p0(1)調 AAS
>>946
ゆでたまごや高橋陽一は一発屋なんだがその一発がとんでもなくデカいからな
960(1): (ワッチョイ 9139-ZgBh) 2018/10/26(金) 18:55:36.92 ID:z4Uf5g120(1)調 AAS
>>939
マイナーなところではたかまつやよいとか。
「付き合ってるんでしょ?」「いつ結婚するの?」は
数え切れないほど言われたそうだが
ただのビジネスパートナーとのこと。
961: (ワッチョイ 9f90-JHIh) 2018/10/26(金) 19:15:33.99 ID:3473BAgF0(2/2)調 AAS
>>960
たかまつやよいの八丈島移住は
そういう鬱陶しい追求をかわすためという部分もあったのではと邪推している
962: (アウアウカー Sad3-AJDq) 2018/10/26(金) 19:41:20.78 ID:tjuLoGxMa(1)調 AAS
>>956
ああ、あんたの言う幅って同じ作家が描いてるとは思えないほど絵柄も舞台も変化してるみたいなやつか
それって逆に1つの作品が狭いから芸風変えてるってことじゃゃないの?
963: (アウアウカー Sad3-AJDq) 2018/10/26(金) 20:36:02.42 ID:SffkQnyoa(1)調 AAS
水島新司は野球マンガばっかり、長谷川町子は4コママンガばっかりで幅が狭いって?
964: (アウアウエー Sa93-7TBo) 2018/10/26(金) 20:48:52.40 ID:q3xC7i/za(1)調 AAS
それは狭いだろw
965: (アウアウカー Sad3-AJDq) 2018/10/26(金) 21:01:33.95 ID:GqV9THMKa(1)調 AAS
ひとつの人気を確立してずっと続けれるのは優れてる事だろ
作品の中の世界は別に狭くない
ようは多様な作品を描ける作家が好きってだけの話だろ
966: (ワッチョイ 0ba2-174n) 2018/10/26(金) 21:19:13.10 ID:R1VJ3gEP0(1)調 AAS
>>946 草加の漫画を描いてたよね、ゆで。
967(1): (スププ Sdaf-heYC) 2018/10/26(金) 22:39:42.61 ID:9SKdPgFId(1)調 AAS
>>955
珍しい方やな?
「いじめっ子」が嫌い
「いじめられっ子」が嫌い
「役に立ってくれる友達」が嫌い
いったい何が好きやねん?
968: (ワッチョイ c1c9-pCrk) 2018/10/26(金) 22:56:08.58 ID:R9BKc5lk0(4/4)調 AAS
>>967
>「役に立ってくれる友達」が嫌い
最後の、ドラえもんが嫌いというのは、
そういうドラえもんという話の全体が嫌いという意味で、
ドラえもんというロボットが嫌いという意味じゃないよ
969: (ワッチョイ cf3f-e7ji) 2018/10/27(土) 00:27:03.75 ID:oXP88+XN0(1)調 AAS
流石にA先生から話題が逸れ過ぎじゃないか?
970(2): (ワッチョイ 1bd2-PrDE) 2018/10/27(土) 01:02:23.46 ID:RB6vM5u00(1)調 AAS
石森・赤塚
「今の漫画は幅が狭いです。1ページ6コマが標準ですよね。
これは俺たちが合作した『シネスコ漫画』、2ページ見開き3コマです。
今から持ち込みに行って来ます!」
971(1): (ワッチョイ e3a6-FfHk) 2018/10/27(土) 02:39:18.17 ID:yOvfwITo0(1/2)調 AAS
>>970
大ゴマを手抜きと咎められた赤塚は、後に2ページで一コマの等身大バカボン描いてたなw
972(2): (ワッチョイ 1d7f-7TBo) 2018/10/27(土) 06:22:37.27 ID:UN/TG1aW0(1)調 AAS
>>971
さいとうたかをも全ページ見開きみたいなことやってるし1回くらいネタでやる分にはいいけど
今は単なる手抜きやページ稼ぎのために大コマ使ってるのばかりだからなー
973: (アウアウウー Sa1f-Ha4+) 2018/10/27(土) 06:27:55.60 ID:er8uwAala(1)調 AAS
>>972
さいとうたかをは間に合わないからあれをやったんだが
さいとうたかをは全部手抜きとも言えるし
974: (ワッチョイ e3a6-FfHk) 2018/10/27(土) 07:44:24.10 ID:yOvfwITo0(2/2)調 AAS
>>972
福本は絵すら描かず、でっかい文字だけで1ページ使ったりしてるな。
その是非はともかく、今後スマホで漫画見る人が増えると、大ゴマの方が見やすくて好まれたりするかな
975(1): (アウアウカー Sa49-x7vo) 2018/10/27(土) 08:31:40.01 ID:RTJrUSi5a(1)調 AAS
みんないろんなことに詳しいな。
俺なんか藤子不二雄一辺倒だから、話に全くついていけない。
976(2): (ワッチョイ 49a6-yeq5) 2018/10/27(土) 11:23:26.48 ID:xO6ABiOP0(1)調 AAS
2018年11月3日(土)午後13:05~15:55
NHK R1(ラジオ第一)
生誕90年 未来に語り継ぐ神様・手塚治虫
外部リンク:www.nhk.or.jp
スタジオゲスト
・藤子不二雄A(漫画家)
・カラテカ・矢部太郎(お笑いコンビ・漫画家)
・カサハラテツロー(漫画家)
・竹内オサム(同志社大学教授 手塚治虫研究者)
・伊藤純奈(乃木坂46、手塚治虫原作「七色いんこ」舞台出演)
他所から転載
977: (ワッチョイ eb6b-TOYx) 2018/10/27(土) 12:20:26.16 ID:FJ5v9tQS0(1)調 AAS
>>976
A先生、お元気そうだといいんだがな
>>975
ここAスレなんだからそういう人も多いんじゃね?
ただ、コマの話の発端になってる>>970のエピソードは
俺はA先生の漫画で読んだ記憶がある。
当事者の赤塚や石ノ森が語ってるかどうかは知らない。
978: (アウアウウー Sa1f-Ha4+) 2018/10/27(土) 12:39:54.95 ID:y8uqYRZ2a(1)調 AAS
>>976
いしかわじゅん、夏目房之介入れてほしいわ
カラテカとかいらん
979(1): (ワッチョイ 03c9-szr/) 2018/10/28(日) 13:59:42.65 ID:xoYpJP4l0(1)調 AAS
FもAもアニメ作品のクオリティが高いよなあ。
正直、キテレツの原作なんかイマイチ面白くない。
せぇるすまんの原作もアニメを先に見ちゃうとあれ???って感じだし。アニメが面白かった。
もちろん原作も面白いのあるけど。
ドラえもんや魔美、まんが道、プロ猿、変寄郎なんか
個人的に面白い。
980(1): (ワッチョイ 8dc9-9OwH) 2018/10/28(日) 14:55:42.23 ID:le4qgxIj0(1)調 AAS
手塚治虫の単行本、1冊250ページ300ページものであっても、その内容は実に濃い。
それが2冊もの、3冊ものであればなおさらだ。
今のマンガは無闇に(必要性を越えて)ページを使いすぎだと思う。
そのうち、携帯とか端末からページ数に応じた電子マンガの課金システムになったら、
今のマンガ1コマを1ページ分にしてくるのではないか?
巻数が多いと結局読み捨てになるし、おいて置けないからマンガ喫茶で読む
ということになるだろうな。
981: (ワッチョイ 0ba2-174n) 2018/10/28(日) 15:22:52.34 ID:E4qlqiB40(1)調 AAS
>>980 スマホ対応漫画、縦読み漫画、スマホ紙芝居型漫画が増えてくるよ。
見開きなんかない。 すべてのコマが9:16 もうちょっと縦長の比率のコマ型になる。
982(1): (アウアウウー Sa1f-Ha4+) 2018/10/28(日) 17:37:44.73 ID:FpBtmMLTa(1)調 AAS
>>979
シンエイ動画が作れば間違い無いもんな
983: (ワッチョイ 1d7f-7TBo) 2018/10/28(日) 20:04:20.05 ID:D2HLqIpa0(1)調 AAS
>>982
シンエイ動画というと藤子アニメやほのぼの作品なイメージがあるから
「デンキ街の本屋さん」がシンエイ動画だったのはちょっと驚いた
984: (アウアウエー Sa93-7TBo) 2018/10/28(日) 20:10:20.58 ID:kAnzw6pTa(1)調 AAS
以前はまんが道もアニメ化してほしかったが
今はそうでもない
985: (ワッチョイ e3a6-ZHsX) 2018/10/28(日) 20:17:43.12 ID:t297A6mY0(1)調 AAS
シンエイ動画って今何を作ってるのか調べたら、ドラえもんとクレヨンしんちゃんを延々と作ってるのな。
こりゃ公務員よりも安定してるわ…
986: (ワッチョイ 8b5c-tInX) 2018/10/28(日) 20:29:12.66 ID:WpUKeJRo0(1)調 AAS
どっちかが終了しちらそのまま倒産しそう
987: (ワッチョイ 59f2-DOB1) 2018/10/28(日) 20:34:09.96 ID:DgrQWwzu0(1)調 AAS
サザエさん作ってるとこがまさに公務員型だったな
988: (ワッチョイ 6bc9-3UDA) 2018/10/28(日) 20:41:24.43 ID:4GwBB7bx0(1)調 AAS
サンライズもガンダムのおかげで安定して飯が食えるんだろうね
989: (ワッチョイ 89e8-3UDA) 2018/10/28(日) 21:53:05.93 ID:BVVojRm70(1)調 AAS
シンエイ動画のドラえもんの企画書が実は高畑勲によるものだったという鈴木伸一さんのコラムは面白かった
990: (ワッチョイ 53b6-ojOQ) 2018/10/28(日) 22:21:44.29 ID:a2ZVdkN40(1)調 AAS
アニメや経営面ではなく作品制作面だが
「山"止"たつひこ」って『こち亀』時代は安定したプロダクション運営をしてたんだろ?
二班同時並行で一度に二作進めつつ各班に休日を確保したり
編集には予備原稿を渡して落ちないように配慮したり
991: (ワッチョイ 3db2-2ejr) 2018/10/28(日) 23:28:49.42 ID:tOsqLqE60(1)調 AAS
東映動画系の生き残りで有名なのがジブリだけどシンエイ動画もそう。シンプルな絵で動きにこだわる。
992: (ワッチョイ 7374-w+iO) 2018/10/29(月) 12:00:56.93 ID:fXZTVC5z0(1/2)調 AAS
J-WAVEにA先生、生放送登場
993: (ワッチョイ 7374-w+iO) 2018/10/29(月) 12:52:04.84 ID:fXZTVC5z0(2/2)調 AAS
一週間限定だからね
トキワ荘時代の話も結構あったよ
外部リンク:radiko.jp
994: (ササクッテロル Spb5-w+iO) 2018/10/29(月) 15:25:55.68 ID:0mK+22/hp(1)調 AAS
本日12時台前半には、マンガ界のレジェンド #藤子不二雄A 先生にお越しいただきました‼️
現在開催中の藤子不二雄A展のお話はもちろん、貴重なエピソードをお話いただきました✨
本当にありがとうございました‼️
3人で...
\\ドーン‼️👉//
#stepone813 #jwave #藤子A展 #変コレ 外部リンク:t.co ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
995: (アウアウエー Sa93-7TBo) 2018/10/29(月) 15:38:13.25 ID:IAsMapaoa(1)調 AAS
A展の営業がんばってんなあ
996: (スッップ Sdaf-zxR5) 2018/10/29(月) 20:41:28.45 ID:sAkKb5emd(1/5)調 AAS
埋めますわ
997: (スッップ Sdaf-zxR5) 2018/10/29(月) 20:41:52.40 ID:sAkKb5emd(2/5)調 AAS
ゴミスレ埋めますわ
998: (スッップ Sdaf-zxR5) 2018/10/29(月) 20:42:18.62 ID:sAkKb5emd(3/5)調 AAS
ごめんなさいね
999: (スッップ Sdaf-zxR5) 2018/10/29(月) 20:42:40.78 ID:sAkKb5emd(4/5)調 AAS
許してね
1000(1): (スッップ Sdaf-zxR5) 2018/10/29(月) 20:43:04.66 ID:sAkKb5emd(5/5)調 AAS
ゴミスレ終了しました!
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 236日 21時間 17分 30秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.415s*