[過去ログ]
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十弐 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十弐 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
622: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [sage] 2017/07/06(木) 19:26:28.08 ID:JvUqNkHud 「クリリン」の気円斬が格上にも通じるネタは どこまでなら笑える? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/622
623: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7706-PfSo) [sage] 2017/07/06(木) 19:28:13.41 ID:qLDiXyuB0 笑えるも何も事実上不意打ちだったセルにまるで通用しなかったですし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/623
624: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [サ] 2017/07/06(木) 19:29:35.31 ID:Gl/BeJ3Qd それアニオリだろってセットで来るくらいテンプレだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/624
625: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7ea-rvkC) [] 2017/07/06(木) 20:07:08.04 ID:MuJDU1Ds0 平松伸二が描いてる「外道マン」で、マンガの担当がマシリトに変わった時の事が描かれてて マシリトは、前の担当と仲が悪くて、平松のマンガに対しても「暑苦しいんだよ。カワイコちゃんを出せよ」と言ってきて それに平松はムカついてたんだけど、言うとおりにしてたらマンガも成功したんだとw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/625
626: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5711-KuRC) [sage] 2017/07/06(木) 20:39:06.23 ID:YHARZviw0 とよたろうもヤングじじいも絵だけは鳥山絵を踏襲して大分本家に近付けてこそいるだけど どっちも読み進めてるとやっぱ「コレジャナイ」って違和感があるんだよな とよたろうは妙にコマ割りが細かくてクドく、戦闘シーンが迫力ないし ヤングじじいは大ゴマ多用で迫力の演出に気を配ってるけどネーム過剰で 「このエピ要らんだろ」みたいに作品の流れとかテンポを損なってるし どっちも鳥山先生に近づきたいと頑張っても本家には追いつけてない印象しかない
鳥山先生は必要ないエピは本当にバッサリカットしたからな そこらへんがキャラに思い入れがないと言われた由縁だけども なまじDBファンが描く二次は思い入れが強すぎるからかえって違うものになるというか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/626
627: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9723-1B52) [sage] 2017/07/07(金) 00:22:34.56 ID:1c1JMgnh0 Vジャンは月刊連載でページ数も違うからな 最初20ページ足らずだったし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/627
628: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcb-L5XL) [sage] 2017/07/07(金) 07:56:34.75 ID:79qTJem2p >>626 キャラに思い入れないんじゃなくて、ストーリー優先、テンポ優先てだけだろう 思い入れはちゃんと感じる キャラに何をさせたいかでなく、キャラが何をしたいのかを優先してるだろ これが鳥山漫画の最大の特徴だし 強引に尻を叩いて動くキャラ達じゃない ヤングじじいととよたろうの比較は同人時代同士の比較かな 今のとよたろうはプロだから、鳥山さんや編集がちゃんとチェックしてる 自分が気持ち良いように描いてる同人作家とは違う 絵は
当然鳥山さんとは違うけど、驚くほど演出が似てると感じる時もあるやん 三巻のおまけの左側の絵を見てもわかるね コマ運びやキャラのリアクションが鳥山と似てるのも監修あればこそなんだと だがとよたろうも原作再現のために自分を殺してプロに徹してるのが凄い ドラゴンボールらしさ(漫画演出的意味で)ってのを、今は誰よりもわかってるんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/628
629: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f11-QAzL) [sage] 2017/07/07(金) 10:30:29.96 ID:7DaOilIO0 とよたろうは頑張って良いものを書こうとしてるのは伝わるけどコマ割りと戦闘演出はやっぱ微妙 特に戦闘がスピード感ないというかコマ送りみたい やっぱ鳥山さんに書いてもらいたいと思うわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/629
630: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff51-KuRC) [sage] 2017/07/07(金) 11:19:41.40 ID:DSip6cAN0 > 自分を殺してプロに徹してるのが凄い こういう姿勢は素晴らしいよな 近づけようと努力してくれてるのは伝わってくるし有り難い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/630
631: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcb-L5XL) [sage] 2017/07/07(金) 18:17:23.14 ID:79qTJem2p >>630 だね 誰だって自分が大好きな、世界的知名度もある作品を任されれば舞い上がっちゃうよ そこで偉ぶらないところが、好感持てるのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/631
632: 愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-EYi3) [sage] 2017/07/07(金) 20:05:58.83 ID:wAYoOR/1d お前らとよたろう信者スレいけよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/632
633: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faa-TD3V) [sage] 2017/07/08(土) 08:28:19.75 ID:wy5bRz160 Dr.スランプもそうだがアニメも超ヒットしたのは先生の作風が アニメ受けしやすい作風だったのかアニメスタッフの頑張りか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/633
634: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [sage] 2017/07/08(土) 11:11:28.76 ID:6qdxmRqKd 正直閻魔大王に流石地獄耳! は結構センスあると思うんだが 自分のギャグセンスはズレてるんだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/634
635: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [sage] 2017/07/08(土) 11:18:20.62 ID:6qdxmRqKd 超の漫画は ビルス戦で「かめはめ」と「は!」を分けた時点でリスペクト無いなこりゃと感じた DBの漫画なら初回のかめはめはは重要だろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/635
636: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spcb-L5XL) [sage] 2017/07/08(土) 15:15:01.82 ID:PRMU6Fj2p 俺は鳥山&信者だよ 原作の作風(絵だけじゃなくストーリーや台詞、演出も)再現してくれるなら、近ければ近いほどいい 誰が描いてもこだわらないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/636
637: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spcb-L5XL) [sage] 2017/07/08(土) 15:15:29.16 ID:PRMU6Fj2p >>636 鳥山&原作信者と言いたかったごめん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/637
638: 愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd3f-Nigv) [sage] 2017/07/08(土) 16:47:06.75 ID:+npMwW+vd 自演してるみたいw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/638
639: 愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa2b-XgIk) [sage] 2017/07/08(土) 19:10:37.77 ID:nY4urwc7a >>633 原作が良いからに決まってんじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/639
640: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [sage] 2017/07/08(土) 21:04:00.67 ID:Kp57yTRed 表表紙のチョイスが凄いというかこだわりなく描きたいもの描いてる感じだな なんでトランクス初登場巻で今更亀仙人なんだとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/640
641: 愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-EYi3) [sage] 2017/07/09(日) 10:38:51.17 ID:2QS/iMdHd とろたろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/641
642: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff91-hKQV) [] 2017/07/09(日) 10:53:30.75 ID:IcUWUMtn0 昔のアニメの再放送見てたけどおかしいな ・18号はなぜか最初からマイティマスク(チビ達の変装)を警戒している ・18号は、かつてSSベジータをものともしてなかったのにSSになる前のチビ達に大苦戦してビビる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/642
643: 愛蔵版名無しさん (ペラペラ SD4f-u6mz) [sage] 2017/07/09(日) 13:52:04.51 ID:gcsq1nCCD SSのチビ達って第ニセルクラスの強さはありそうだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/643
644: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [sage] 2017/07/09(日) 14:15:32.62 ID:xGj4vTDLd インフレ漫画なんてそんなもんとはいえ ナメック星でのフリーザもチビ二人にギャグ混じりでボコられるんだろうなってのは虚しいもんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/644
645: 愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-EYi3) [sage] 2017/07/09(日) 14:15:59.56 ID:2QS/iMdHd 第2セル<SS五点、トランクス<パーフェクトセル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/645
646: 愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4f-m5Xo) [sage] 2017/07/09(日) 17:41:52.80 ID:zHazbpJfK セルジュニアとだったらどっちが上だろうな セルジュニアは第2セルより上って感じの描写だったけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/646
647: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faa-TD3V) [sage] 2017/07/10(月) 06:30:18.81 ID:gQHnd4360 >>642 ポポがチビ達の攻撃止めてたよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/647
648: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ペラペラ SD3f-u6mz) [sage] 2017/07/10(月) 07:37:51.13 ID:ne9eyvcyD 界王神ってその気になればカッチン鋼を超スピードでぶつける攻撃できるんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/648
649: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ b78d-KuRC) [sage] 2017/07/10(月) 07:42:56.29 ID:64wehfi90 >>648 せやな。ただし不死身耐性のブウには全く通用しないだろうが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/649
650: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfa6-KuRC) [sage] 2017/07/10(月) 19:13:20.68 ID:b+u3HKQ+0 魔ふうばの練習ほど意味のないものなかったな天津飯 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/650
651: 愛蔵版名無しさん (ペラペラ SD3f-u6mz) [sage] 2017/07/11(火) 06:55:23.63 ID:jNadV+2nD 魔封波って魔人ブウにも効きそうだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/651
652: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f76c-xfq8) [sage] 2017/07/11(火) 07:04:50.84 ID:tK5YB5P40 ああ、武空闘劇のピッコロシナリオね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/652
653: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [sage] 2017/07/11(火) 09:18:39.03 ID:um0OACbJd 最初はネタみたいに感じてた 善なるものの同盟者だ! ってのも悪く無い気がしてきた、自分を善に含んで無いのが しかし、なんでこんな台詞になんのかね…超サイヤ人って単語は必要だろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/653
654: 愛蔵版名無しさん (スップ Sd3f-EYi3) [sage] 2017/07/11(火) 17:36:55.76 ID:Dk8uPNJAd >>650 だいたい麻風場っての一回で命落とすんじゃねぇのかよ亀ちゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/654
655: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff91-hKQV) [] 2017/07/11(火) 20:24:51.51 ID:xIioAk8/0 セルだけがゲロのことを様付きで呼んでるという事実 やっぱり最高傑作は違うよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/655
656: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f6c-Razr) [sage] 2017/07/11(火) 23:58:17.18 ID:DKuvLQSa0 亀じいさんから初代筋斗雲を譲り受ける少年期悟空 つまりは武天老師は筋斗雲に乗れるくらいの清い心が 大昔にはあったであろうということだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/656
657: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9723-1B52) [sage] 2017/07/12(水) 03:51:05.43 ID:MBSIkAy+0 カリン様の寝込みを襲う位はセーフなんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/657
658: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b78d-KuRC) [sage] 2017/07/12(水) 09:20:51.73 ID:xv2DI4Dl0 >>656 武天老師って性欲を除いたら割と聖人的な所ないかな? 性欲が唯一の問題みたいなもん 若い頃はむしろその辺禁欲的だったのかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/658
659: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfa6-KuRC) [sage] 2017/07/12(水) 13:41:46.36 ID:oBXbFPtE0 肝心なところを除けば誰だって聖人や http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/659
660: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9723-1B52) [sage] 2017/07/12(水) 18:35:26.93 ID:MBSIkAy+0 最初の方のバビディってダーブラより早く悟空たちの脅威に気付いてヤコンを投入したり ダーブラより的確にヤコンの負け方を理解したり賢いな ブウ復活後は一気にアホになったけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/660
661: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [sage] 2017/07/12(水) 20:37:15.16 ID:6jCEwPKAd ブウ強すぎたからな 一応、気を解放する前は実力さえ出し切れれば〜とか言ってたが悟飯 その時点でパーフェクトセルくらいはあったのかね どうしようもないって程じゃない=確実に勝てる相手でもないけどって事だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/661
662: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9faa-TD3V) [sage] 2017/07/12(水) 20:48:39.88 ID:IWKrZw1Z0 首を掴んで喋れないから呪文言えないだろうってブウは思ったより賢いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/662
663: 愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-X8+0) [sage] 2017/07/12(水) 21:02:01.12 ID:6jCEwPKAd ピラフ一味の世界征服ってどういう形で叶うんだろうな 願った瞬間悟空達も奴隷状態になんのかね あの時期の悟空は神様以下だろうし普通に神龍にどうこうされるか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/663
664: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0111-z+eH) [sage] 2017/07/13(木) 04:06:09.97 ID:LZO3yw9+0 ベジータがナメック星で不老不死を手に入れたとしても フリーザのエネルギー波一発で身体ごと消滅させられたらおしまいだったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/664
665: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0123-1CH6) [sage] 2017/07/13(木) 06:27:43.12 ID:jL5j1qlM0 漫画版超でその辺の疑問はアンサーがあるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/665
666: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ baa6-MRQN) [sage] 2017/07/13(木) 08:03:11.58 ID:0Z7P05q30 不老不死なんて地獄だよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/666
667: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae11-vlXi) [sage] 2017/07/13(木) 09:20:51.25 ID:rw1J2rq30 漫画版超の不死身はダメージを受けても即再生(痛みはあるっぽい)だったので 仮にベジータがポルンガで不老不死を叶えてたとしても 死ねない 即再生するから瀕死パワーアップもできない しかも痛い で結局フリーザ相手には詰んでたんじゃないかと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/667
668: 愛蔵版名無しさん (スップ Sd00-hjvN) [sage] 2017/07/13(木) 10:44:04.05 ID:20Gh60ORd >>663 ?「○○、ジ、ブリタニアが命じる、貴様ら俺の奴隷になれ!」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/668
669: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 958d-z+eH) [sage] 2017/07/13(木) 16:37:26.61 ID:CO49pni+0 >>667 不死身+サイヤ人の特性で 自己再生するごとにパワーアップするチートキャラが誕生したかも知れない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/669
670: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ baa6-MRQN) [sage] 2017/07/13(木) 17:12:07.30 ID:0Z7P05q30 悟空を意識してるベジータだが 実は完勝してるんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/670
671: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp72-e7nf) [sage] 2017/07/13(木) 18:18:18.26 ID:PPuQFM/Ap 勝ったか負けたかは本人の感覚なとこあるからな 今まで俺の全勝ね、ハイハイ俺の勝ち、と勝ち逃げる事もできるが、本人的に納得しない限りは自分の価値を認めないのが悟空やベジータ 他人は騙せても自分は騙せないという考え だから強くなれるんだろうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/671
672: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp72-e7nf) [sage] 2017/07/13(木) 18:19:23.35 ID:PPuQFM/Ap >>671 価値を認めない、じゃなく勝ちを認めないの間違いだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/672
673: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/13(木) 18:42:58.11 ID:PSD8Y2Kgd 悟空やベジータは既に超サイヤでそういう領域をぶっちぎって超えてるから 今更瀕死パワーアップなんかしない、もしくは実感するレベルじゃないってのはわからんでもないけど 超サイヤになれるブラックが普通に瀕死パワーアップしてんのはイマイチ理解しがたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/673
674: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0123-1CH6) [sage] 2017/07/13(木) 19:16:02.76 ID:jL5j1qlM0 中身がザマスなせいで悟空の体の復活補正がリセットされてるのか 中身がザマスなせいで悟空の体が弱くなったので復活パワーアップが復活したのか この体に眠っている力〜の台詞からして多分後者か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/674
675: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/13(木) 19:18:25.02 ID:PSD8Y2Kgd なんかレベル制限じゃなくて回数制限に思えてきたな 復活パワーアップ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/675
676: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8411-z+eH) [sage] 2017/07/13(木) 20:23:27.09 ID:3gPGelo80 作中で何度も悟空が「甘い」って言われたけど実は全然甘くないんじゃなかろうか 初代ピッコロ大魔王とガチの殺し合いをやらかしてきっちり殺してるし 魔族とか全部一撃で殺してるし慈悲とか情けとかまるでない 人質取られても「オレに構わずやれ!」と言われたら本当に殺る奴だし 敵を助けたとおぼしき場面の数々は全部「自分が強い奴と闘いたいから」という 拘りのためとしか思えんし、これほどドライに生殺与奪を割り切ってる奴も珍しいほどだ http://m
edaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/676
677: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 958d-z+eH) [sage] 2017/07/13(木) 20:27:54.69 ID:CO49pni+0 実際セルゲームでは、実は悟空の方が突き放しててピッコロの方が過保護気味だという事が 分かってしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/677
678: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/13(木) 20:43:03.09 ID:PSD8Y2Kgd 悟空の生き方とか感性がが一般人の感性とズレてるから そこが甘かったりドライに映る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/678
679: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/13(木) 22:01:48.67 ID:KedPz37+d セルゲームの例の会話はめっきりアンチや煽りのネタにしかならなくなったけど あの時の虚を突かれたような悟空の表情凄い好きだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/679
680: 愛蔵版名無しさん (スップ Sdc4-1CB+) [sage] 2017/07/13(木) 22:07:12.66 ID:BYVswc3Ld あそこらへんは昔の悟空とピッコロを知ってるとあのスタンスの入れ替わり具合に味があって和む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/680
681: 愛蔵版名無しさん (スップ Sd00-hjvN) [sage] 2017/07/13(木) 22:38:40.87 ID:20Gh60ORd ピッコロは寿命がわかったから「この俺のようにな」ってガキごはんに言ったのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/681
682: 愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa81-kK/Y) [sage] 2017/07/14(金) 00:26:58.74 ID:kY10xnl/a >>676 あの時の悟空は親友と恩師を殺されて頭の中が怒りと憎悪でいっぱいで魔族絶対殺すマンになってたからな 個人的には初めて超サイヤ人になった時よりも痺れる台詞を吐いてたと思ってる 「この勝負はどっちかがバラバラにならなきゃ終わらねぇよ」「オラが死ぬか おめぇが死ぬか」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/682
683: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e211-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 02:29:43.99 ID:1u9m811d0 なんだかんだでピラフ一味の科学力は凄まじいと思う 三人しかいないわりにドラゴンレーダー、バトルジャケット、探知されない箱とか色々作ってたし 海の底に沈められてた電子ジャーを発見したのも侮れない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/683
684: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4739-1CH6) [sage] 2017/07/14(金) 02:33:40.56 ID:LKUprxKx0 ブルマの良い助手になれるだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/684
685: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8411-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 05:39:36.29 ID:bKTdsgYh0 「完全体セルを見てみたい」という欲求のみで18号を差し出しトランクスをぶっ飛ばす ベジータ見てすごく悟空そっくりだと思ったものだ この辺の感情は悟飯たちハーフは誰一人理解できないんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/685
686: 愛蔵版名無しさん (ペラペラ SDc4-PXta) [sage] 2017/07/14(金) 06:31:47.98 ID:vKG8IvWcD トランクス「18号を倒した!セルはもう完全隊になれないぞ!」 セル・ベジータ・クリリン「」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/686
687: 愛蔵版名無しさん (ガラプー KK12-peVt) [sage] 2017/07/14(金) 06:58:23.92 ID:Ksw1hi4vK ベジータ「神龍よ、18号を復活させろ」 クリリン・セル「やった!」 クリリン・セル「…え?」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/687
688: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 958d-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 07:00:26.67 ID:Q7Y+k1sy0 >>685 しかしあの辺の展開は、全国の少年(読者)も 「オイ、ふざけんなよ!ベジータ!」って思いながら読んでただろうなあw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/688
689: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0123-1CH6) [sage] 2017/07/14(金) 08:30:50.20 ID:tbXLsD9m0 あのベジータの狼藉を見て悟空そっくりと思ったことはないな よかれと思って助けに入ってきた仲間をぶん殴るようなもんだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/689
690: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7639-1CH6) [sage] 2017/07/14(金) 08:31:05.21 ID:ysCOgSl50 スーパーサイヤ人化したら調子に乗るという欠点が・・・あの悟飯も2に変身したらそうなってしまったし・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/690
691: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/14(金) 09:10:35.49 ID:XamQvKPXd 当時2ちゃんがあったらベジータスレは毎回賑やかだろうな 悟空スレは案外伸びないかもしれん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/691
692: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp72-e7nf) [sage] 2017/07/14(金) 14:09:08.97 ID:cZvHT80zp >>682 進撃エレンの駆逐してやる並に印象深いな エレンは熱血キャラだが悟空はそうじゃないから余計にギャップ燃えはあったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/692
693: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e211-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 17:38:29.79 ID:1u9m811d0 ベジータは「最初主人公と死闘を繰り広げたけど仲間になったら色々問題起こす奴」といった 少年誌にありがちなキャラを地で行ってたから仕方ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/693
694: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp72-e7nf) [sage] 2017/07/14(金) 18:15:07.18 ID:cZvHT80zp >>693 そういう印象は少ないな ベジータが仲間になったのってブウ編でベジットになった時だと認識してるからかな それ以降はそれほどやらかしていない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/694
695: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/14(金) 18:19:33.79 ID:fdpamezDd 普通のアニメならうぉおおおお!とか、でりゃああああ! とか言いつつパンチ連打な場面 野沢さんのウリャリャリャリャ!というかチャリャリャリャ! 見たいな台詞かなり独特だよな その内声優変更はあるだろうけど、あの感じは出せないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/695
696: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae11-vlXi) [sage] 2017/07/14(金) 19:56:19.50 ID:g3beUiTw0 ベジータが仲間になった時期って人によって認識違いそうやね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/696
697: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/14(金) 19:57:33.53 ID:nPGx+gBWd 今の超でのフリーザは馴れ合いすぎたベジータの代わりかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/697
698: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8411-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 20:34:34.01 ID:bKTdsgYh0 「か」「め」「は」「め」「破ぁぁぁぁーーーーーーーーっっっっ!!!!!!!」 この独特のリズム感、ドスの利いた声、後半に行くほど「溜めていく」感じ どれを取っても野沢さん以外じゃ無理だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/698
699: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0111-d7pz) [sage] 2017/07/14(金) 20:48:08.06 ID:vpKQ5YeW0 >>698 アニメに触れてこなかったせいか野沢の声に違和感しかないなあ Zは知らんが超はひどい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/699
700: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e211-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 20:51:37.69 ID:1u9m811d0 >>696 俺的にはシャツ来てブルマ邸でバーベキューしてるとこで仲間と認識した(セル編) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/700
701: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ee9-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 21:00:16.47 ID:6ueMkSHI0 改や映画神と神あたりからの野沢さんはもうお婆さん声が隠せなくなっていて聞いてて辛い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/701
702: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/14(金) 21:10:46.03 ID:qxSg0TP3d DBだけで野沢さんは何役してんだか パンじゃなく息子が生まれてたら、その子も当然野沢だったんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/702
703: 愛蔵版名無しさん (スップ Sd00-hjvN) [sage] 2017/07/14(金) 21:16:00.58 ID:h/DH1Q9Pd >>690 スーパー関係ないだろ 力の差 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/703
704: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0111-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 21:17:33.89 ID:m3gnF4ZI0 孫悟空 CV:野沢雅子 を約30年以上の長きに渡って浸透させすぎたからね もう悟空と同じ顔してたら全部野沢さんってぐらいには完全固定化してる この状況で新声優はあまりにハードル高いと思うけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/704
705: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/14(金) 21:22:14.77 ID:mWLaABdWd 現実、交代は避けられんだろうしな… 悟空役はやりたい声優さんは多いだろうけど 同時にファンからのアンチが酷いことになりそうで怖そうだよね それを踏まえてでも悟空役はメリット大きいけど 最悪こいつなら不満はあれど叩くまではしないって人いるか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/705
706: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0123-1CH6) [sage] 2017/07/14(金) 21:27:45.58 ID:tbXLsD9m0 未だにわさドラに文句言う人もいるからな 10年位はクレーム言われるの覚悟しないと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/706
707: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/14(金) 21:30:28.02 ID:mWLaABdWd そもそもDBみたいなバトル漫画(アニメ)がこんな長く続く方が異常 長寿アニメは数あれど大半は大きな流れはあっても1話1話で独立してるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/707
708: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0111-z+eH) [sage] 2017/07/14(金) 21:32:48.69 ID:m3gnF4ZI0 流石にクリカンに文句言う人は見かけないけどね DVDで在りし日の山田康雄の声聞いても違和感殆どないし オリジナル声優より演歴長くなれば上書きされるのかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/708
709: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ baa6-MRQN) [sage] 2017/07/14(金) 22:00:18.96 ID:9qIH/bGh0 ほとんどが「冒険」の歌なのに「ドラゴンボール」について歌ってるドラゴンボール伝説という歌が好き どんな夢でも叶えるというよ どんな願いも望みの通りに かっこいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/709
710: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/14(金) 22:40:35.62 ID:mWLaABdWd バラエティとかでアニメ紹介だと大概一緒にOPが流されるが 摩訶不思議かチャーラかかは好みが分かれるところだな ダンダンはそりゃ好きだけど代名詞として推すのは少し辛いか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/710
711: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41cb-bS8Y) [] 2017/07/15(土) 00:41:02.00 ID:LEccfc2U0 >>704 ドラゴンボールのアニメは引き延ばしやらで評判は良くないけど、悟空以外のキャラも完全に声優と一体化してるからな フリーザも、そのマッチしすぎな声が人気の大きな要因であることは間違いないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/711
712: 愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa81-kK/Y) [sage] 2017/07/15(土) 02:37:59.68 ID:0k8OCJD4a >>708 ネット漁ってると時々見掛けるよ>クリカンに文句言う人 まぁあの人本職は芸人だから文句や不満を持ってる人は潜在的にいてもおかしくはないわな DBで例えるとR藤本に堀川さんの後を継がせてるみたいなもんだしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/712
713: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 958d-z+eH) [sage] 2017/07/15(土) 06:26:01.36 ID:QetJqGkQ0 >>706 わさびがミスマッチなのは明確だろう。声変えるのは仕方がないにしても明らかなミスキャストだったのは テレ朝も認めた方が良い。いっそそろそろ3代目にした方が良いかもね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/713
714: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2cea-k5cp) [sage] 2017/07/15(土) 08:04:10.24 ID:cD3X2UZG0 悟空って悟飯爺さんの孫じゃなくて養子だから息子だよな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/714
715: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/15(土) 08:29:28.72 ID:9FVS41vCd 綺麗すぎるんだよねわさびは 変更は仕方ないけど少し濁った声が良かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/715
716: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/15(土) 08:31:16.37 ID:9FVS41vCd >>714 そこまで考えなくて良くないか 養子縁組とか真面目に役所に届けたりって感じでもないし あんだけ年の差あれば爺ちゃん以外無いだろう DBと悟空はここぞで父さん呼びとかあざとい事するキャラでも話でもないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/716
717: 愛蔵版名無しさん (ペラペラ SDc4-PXta) [sage] 2017/07/15(土) 08:57:14.62 ID:r4V6V2fyD わさびは上手いけど確かに声は綺麗だね。 ドラえもんぽさが今ひとつというのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/717
718: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 958d-z+eH) [sage] 2017/07/15(土) 09:09:05.95 ID:QetJqGkQ0 >>717 あるゲームで敵キャラの声当ててたけどそれはかなり合ってたな。しかしドラえもんのイメージでは全くない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/718
719: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0123-1CH6) [sage] 2017/07/15(土) 09:16:49.83 ID:9/BMDlAU0 シニカルな毒舌家がかなり合ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/719
720: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/15(土) 09:34:54.09 ID:9FVS41vCd 悟空が変更で男声優にされて文句感じつつ仕方無いというのとも違うしな 綺麗な声のどらえもん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/720
721: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp72-e7nf) [sage] 2017/07/15(土) 09:47:12.45 ID:mW0/3BqKp >>700 だとしたらきつかったね セル編のベジータは不遇のイメージ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/721
722: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp72-e7nf) [sage] 2017/07/15(土) 09:51:31.18 ID:mW0/3BqKp >>708 山田さんがうますぎた 最近は観てないが、初期は全然ダメだったから 声量がなくて芝居が下手だったのもあるが、山田さんの軽妙な軽口とシリアスの重さの切り替えは芸術だった 未だに亀仙人やハイジのおじいさんも昔の声が忘れられず恋しい サタンもそうだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/722
723: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp72-e7nf) [sage] 2017/07/15(土) 09:56:22.62 ID:mW0/3BqKp >>716 関係ないが、悟空は自分のことを「父ちゃん」という時と「父さん」という時があるのが気になったな昔 何か使い分けのポイントがあるのかあれ 子供が小さいときは「父ちゃん」 大きくなると「父さん」と使い分けてるとか? 悟飯にはセル編以降「父さん」 ブウ編でも悟天には「父ちゃん母ちゃん」呼びだった記憶がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/723
724: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/15(土) 11:21:03.94 ID:9FVS41vCd ブウ戦の自爆前にベジータがママっていう単語を使ったのは良い意味で中々のインパクト けど超の漫画かアニメだかで普通にベジータ王をパパとか呼んでたのはなんか微妙だったな… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/724
725: 愛蔵版名無しさん (スッップ Sd70-1CB+) [sage] 2017/07/15(土) 15:29:34.51 ID:SkobmDU6d 中尾さんってフリーザよりもばいきんまんの方がやってる年数長いのに未だに何やってもフリーザ言われてなんか可哀想 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/725
726: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 958d-z+eH) [sage] 2017/07/15(土) 17:04:25.60 ID:QetJqGkQ0 まあフリーザがあまりにもインパクトが強い役柄だったから言われるんだろうが・・・ でも、実際は中尾さんってフリーザの他にフリーザっぽい演技の役ってあんまり無い気がするなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/726
727: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 958d-z+eH) [sage] 2017/07/15(土) 17:05:41.06 ID:QetJqGkQ0 しかし個人的にはやっぱ若本さんはセルの印象が強すぎたから サザエさんでアナゴさんを見てもセルがしゃべってるように聞こえて仕方がないw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/727
728: 愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd9e-1PUO) [sage] 2017/07/15(土) 17:24:20.32 ID:OQMl70ybd >>724 カプセルコーポレーションでは母親をママと言うのが普通なんだろ ブルマも自分の母親のことをママと読んでいたし ベジータのあれは死にゆく男が、小さな息子に対して最後の言葉だからな 小さな息子がわかる言葉を使ったんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/728
729: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/15(土) 18:11:37.57 ID:1ApH/sM6d というかネットでアニメ語る人種にとって フリーザ>>>>>ばいきんまんは仕方ない 子供時代から大人になってもDBからはアンパンマン程離れてないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/729
730: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/15(土) 18:13:08.97 ID:1ApH/sM6d >>727 今のアニメでセルを出せとは聞くしわかるけど どうせ真面目な演技もしないでネタに走るだけだと思うと出なくて良かったと思う 野沢さんと歳を交換してほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/730
731: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/15(土) 22:01:29.33 ID:xScOglrFd 深く突っ込む場所じゃないんだろうけど あの時点のベジータが自爆しても地球が壊れるとか全然無いんだよね 勿論、トランクス達がいるから加減はしたんだろけど その程度の手加減自爆なんて超2ベジータの全力より弱そうなもんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/731
732: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ baa6-MRQN) [sage] 2017/07/15(土) 23:06:10.55 ID:MO81nYI50 威力と範囲は別 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/732
733: 愛蔵版名無しさん (ガラプー KK12-fPJ4) [sage] 2017/07/16(日) 07:31:57.46 ID:pOGF3zgZK >>731 ゴテンクスの連続死ね死ねミサイルも地球が壊れるとか考えてない感じだったし、ストーリーの都合上、地球破壊を目的とした行動以外じゃそういうとこに触れないようにしてたんだろな ドラゴンボールが壊れる心配はしてたけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/733
734: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2cea-k5cp) [sage] 2017/07/16(日) 14:53:53.93 ID:HQuxskQK0 あまがいち武道会で傘さして再会したとこで辞めておけば ケチのつきようがなかっただろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/734
735: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ baa6-MRQN) [sage] 2017/07/16(日) 15:39:15.85 ID:wUe6T7700 天下一でてんかいちって読むんだバカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/735
736: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f5a-UmNz) [] 2017/07/16(日) 19:27:12.56 ID:Tv1/pxIy0 >>725 ポロリも言われるぞ フリーザかポロリが多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/736
737: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9e3-JuSQ) [] 2017/07/16(日) 23:57:06.96 ID:nLpdNawk0 ジャンプ復刻版買ったけど、ポスターいいね懐かしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/737
738: 愛蔵版名無しさん (ガラプー KK12-6ueE) [sage] 2017/07/17(月) 06:03:30.76 ID:Kce+PtkVK >>700 あのシーンは何より一緒に飯食ってるヤムチャが印象的 和解後の天津飯に対する態度といい人徳高過ぎだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/738
739: 愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp72-e7nf) [sage] 2017/07/17(月) 08:27:47.73 ID:ERD7G66Tp >>735 まごこそら、ってやつ思い出した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/739
740: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd70-vkI0) [sage] 2017/07/17(月) 09:42:07.99 ID:jA8qgqwyd その後の調子に乗った場面がよく言われるけど 正直、セルに対して「もうやめようよ」とかぐちぐち言ってた辺りからキャラの違和感デカかった 既に自分がセルをぶっちぎってる確信で上から目線すぎるっていうか その癖、実際は全然で覚醒イベント無しだと勝てそうに無かったし 勿論、悟飯が戦い=殺し合いが嫌いなのはわかってた事だけど ああいう場面でグジグジ嫌々いうキャラでも無かったと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195
/740
741: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2cea-k5cp) [sage] 2017/07/17(月) 10:54:34.88 ID:rKMfUsa70 人造人間やブウがフリーザより強いです って言われても フリーザの存在感に敵わねえしな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/741
742: 愛蔵版名無しさん (ガラプー KK12-fPJ4) [sage] 2017/07/17(月) 11:45:19.55 ID:MAEjwDWdK >>740 いやその場面、悟飯自身も自分が追い詰められたら覚醒するのをわかってて話してるじゃん 戦いを続けたらそうなるのをわかってるから、それを含めた上での話をしてるだけで、既に自分がセルをぶっちぎっているってのとは違うと思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/742
743: 愛蔵版名無しさん (スップ Sd9e-hjvN) [sage] 2017/07/17(月) 12:32:05.70 ID:JDzwn0Qsd そうか、誰かが巻き添え喰らって覚醒するなら誰かを守る為にセルに忠告したんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/743
744: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/17(月) 20:20:46.66 ID:rod75kEfd 16号なんて関わり薄い癖に〜 とか言われるが自分は寧ろ、その一期一会って感じがクリリンを無くして覚醒した悟空と対比になってて良かったと思う 普通に悟空やピッコロ死亡で覚醒の方が良かった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/744
745: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 819b-1CH6) [] 2017/07/17(月) 20:37:05.19 ID:x61Ib6pS0 悟空って子供の時は正義感強かったよな ピッコロ代魔王 殺す マジュニア 仙豆を食べさせる ベジータ 逃がす フリーザ 倒す セル 悟飯に任せる デブブウ 倒せるのに倒さない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/745
746: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/17(月) 20:47:55.20 ID:87Jx6sNqd その手の煽りはもう飽きた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/746
747: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 958d-z+eH) [sage] 2017/07/17(月) 21:26:43.98 ID:TzTYoJM70 >>744 まあそう言う突込みをする人は割とサラッと読んでるんだろうな 悟飯は16号がやられる前から、もうすでに限界近くまで切れていた しかし自分の暴走を恐れるが故にそれを必死で押さえていたのだ そんなタイミングで「俺の大好きだった自然を守ってくれ」⇒バキッってなったからその最後のタガすらハズレ遂に爆発したという訳だ 別に16号の事であんなに切れたのではなく、彼は最後のきっかけを与えたに過ぎぬ http://medaka.5ch.net/test/re
ad.cgi/rcomic/1494974195/747
748: 愛蔵版名無しさん (スププ Sd94-vkI0) [sage] 2017/07/17(月) 21:45:39.39 ID:Zv6nPn1dd 地味〜にサタンとコンビでウザかったリポーター(?) 怖気付くサタンを、サタンは人間のチャンピオンなんだから〜とかフォローしてたのが好印象だったな サタンは見掛け倒しかよとか軽蔑するわけでも無く 別に悪者とかじゃ無いんだから普通なんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494974195/748
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 254 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s