[過去ログ] 【妖怪】地獄先生ぬ〜べ〜#19【霊能力】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2012/07/03(火) 01:38:19.46 ID:??? AAS
>>351
おお ありがとう
354: 2012/07/03(火) 19:11:59.08 ID:r8RKkUqp(1)調 AAS
ブキミちゃんは怖かったな
355: 2012/07/03(火) 22:51:21.51 ID:??? AAS
美樹の母ちゃんがボテ腹で犯される同人は興奮した
356: 2012/07/04(水) 00:19:23.50 ID:??? AAS
そんなレベルの高い同人はちょっと…

濡れ女とオタク男の純愛エロ本はよかったけどな、最後子供産んでそいつも濡れ女で親子丼してたが
357: 2012/07/04(水) 12:46:16.26 ID:Cq+MeBli(1)調 AAS
津波で流された地域に新築立て直したつわものがいるみたいだが、毎日ガタガタ音がしたり家の中で人が隙間から見てたり外でチャリが走ってるように見えたりするらしいな。
不謹慎だが独り者で寂しがりやの奴は怖がるどころか賑やかで逆に良かったりするかもな
358: 2012/07/04(水) 18:56:21.84 ID:/j39C1bo(1)調 AAS
不良の霊は成仏出来たのかな?
359
(1): 2012/07/04(水) 21:36:37.37 ID:??? AAS
13階段の中二病患者たちは何年かけてでも成仏させてやるとか言ってたな
赤いちゃんちゃんこも封印されたままなんだろうか
360: 2012/07/04(水) 21:44:21.96 ID:??? AAS
玉藻への引き継ぎは大変だっただろうな
教え忘れて暴れる妖怪とかも出たんだろうか
361: 2012/07/04(水) 23:03:02.80 ID:??? AAS
>>359
赤いチャンチャンコは可哀想な霊だけど
13階段の不良幽霊どもは、いい加減蹴散らした方がいいと思う

下手に出るから付け上がってるだけだと思うし
ぬ〜べ〜もそんな輩はいっぺん痛い目を見た方がいいと、
学園祭の話で本音放ってるしな
362: 2012/07/04(水) 23:10:32.20 ID:??? AAS
校内暴力世代として、生きてたらもう成人してる歳なのに糞ガキのままだもんな
363: 2012/07/05(木) 00:57:46.01 ID:??? AAS
タチが悪いな。玉藻はそんな甘えたやつらには本気でぶちギレそうだ
364
(1): 2012/07/05(木) 01:10:59.83 ID:??? AAS
夜中まで学校に残る生徒なんて殆どいないと思うけど、あいつら階段から離れて行動できるし厄介だよな
つか堂守小は宿直制度残ってるのかぬ〜べ〜が自分から住んでるのか知らんけど、あんな学校の宿直担当したくねえわw
365: 2012/07/05(木) 01:16:53.12 ID:1oV0pP95(1)調 AAS
ぬべーは貧乏だから宿直手当て貰えて嬉しいだろう
366: 2012/07/05(木) 01:17:05.48 ID:??? AAS
あ、リツコ先生とかも泊まり込みしてたし宿直制度残ってるな
今はもっぱら用務員さんとか警備員の仕事だけど、やっぱり夜の学校は怖いだろうな
367: 2012/07/05(木) 01:18:27.28 ID:??? AAS
ぬ〜べ〜怖いものなしだから毎日泊まっても良いぐらいだろうな
368: 2012/07/05(木) 02:34:04.71 ID:??? AAS
宿直室には備え付けの食料もあるし水、電気も使い放題だし誰もいない学校でじっくり徐霊できるしぬーべーには天国だな
369: 2012/07/05(木) 03:24:24.95 ID:??? AAS
赤マントにおびえていたあのころ
370: 2012/07/05(木) 09:08:43.25 ID:??? AAS
俺はモナリザ、赤いちゃんちゃんこ、てけてけかな
当時第二次学校の怪談ブームで映画やら本やら出まくってたけどこの三つが自分の最恐
371: 2012/07/05(木) 19:22:42.73 ID:WuGUb9TP(1)調 AAS
童守小の女子児童の霊も成仏して欲しい
372: 2012/07/07(土) 22:52:19.27 ID:??? AAS
霊能力者は霊に触れるなら、可愛い霊を強姦する霊能力者がいるのかもしれない
373: 2012/07/07(土) 23:20:13.10 ID:xLqeiza3(1)調 AAS
怪人Aは自滅したな
374: 2012/07/08(日) 02:55:38.29 ID:??? AAS
ロング黒髪のヒロインと二番目にショート白髪ヒロイン(白黒絵の時)が出て
主人公は二番目とくっつく話多いな。
375
(1): 2012/07/08(日) 16:02:16.28 ID:??? AAS
>>364
童守小は百物語の回で恐山並みに霊的磁場が高い場所とか言われてるし、
ぬーべーが赴任する前も妖怪、幽霊の事件が続出してただろうから
今までよく学校として存続できたなと思う。
376
(1): 2012/07/08(日) 21:55:26.74 ID:KHhCo99N(1)調 AAS
猫の手ぬ〜べ〜vsいずなならばどちらが強い?
377: 2012/07/08(日) 21:57:38.17 ID:??? AAS
>>375
ぬーべーが来るまでにたくさんの生徒や先生が死んだり行方不明になってるんだろうな。怖い
378: 2012/07/08(日) 22:48:08.29 ID:??? AAS
堂守中学は二宮金次郎があるし天井嘗めにやられた体育教師いたし
童守高校はラグビー部員が裏返ってるし
呪われた土地なんだろうな童守町は
まあ童守小が一番やべえけど
379
(1): 2012/07/08(日) 23:40:25.37 ID:??? AAS
童守町には人間の味方の鬼であるナマハゲがいるけど
あいつは絶鬼の時は出てこなかったし妖怪や幽霊に関する事件には干渉しないのか
380: 2012/07/08(日) 23:51:11.43 ID:??? AAS
>>376
ぬーべーが経で軽く叩いて成仏させる霊に大苦戦するのがいずなだ
ぬーべーを口寄せした時もいずなが全く歯が立たない相手を鬼の無い
いずなの体で倒したし
381: 2012/07/09(月) 05:49:47.42 ID:??? AAS
ゲドさえ生きていればいずなだって…!
382: 2012/07/09(月) 20:04:30.31 ID:??? AAS
>>379
人間が好きだからと言って、妖怪の類を殺すのでは自己否定に繋がるからな
ミギーも仲間を殺すのをやめたし
彼の正義は深い哲学を持つ「正義」なのだろう
しかし単に彼が動くのは大晦日だけだという理由かもしれない
383: 2012/07/09(月) 20:21:23.43 ID:uTksYYMy(1)調 AAS
猫の手のぬ〜べ〜vs元の手のぬ〜べ〜ならばどちらが強い?
384: 2012/07/09(月) 21:01:06.96 ID:X2k1SVpY(1)調 AAS
俺もいずなに憑依したい
385: 2012/07/10(火) 12:10:00.10 ID:??? AAS
美樹ママに憑依したい
386: 2012/07/10(火) 19:29:01.22 ID:86o7sP1E(1)調 AAS
猫の手のぬ〜べ〜は戦力外だったな
387: 2012/07/12(木) 18:55:35.25 ID:??? AAS
まみ先生の仲魔も良いが、
千佳羅の仲魔になり、千佳羅に使役されたい。
388: 2012/07/12(木) 18:58:13.53 ID:Omdu6ISa(1)調 AAS
いずなは中2の頃は絶鬼戦やゲドとの特訓でセーラー服がボロボロになってたな
389: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2012/07/12(木) 19:35:15.91 ID:??? AAS
幽霊は最高だよ!?♪。
390
(1): 予言 2012/07/13(金) 19:30:48.05 ID:oIHjOJ45(1)調 AAS
仏教の予言  

近未来、仏法がほろびる。
仏法が滅びるとき、五逆の罪を犯すものが多くあらわれ、
魔道が盛んになるだろう。
悪魔が、白い僧侶のかっこうをして、仏教徒の中に入り込み、
仏道を破壊する。
魔僧は、酒を飲み、人肉をむさぼり食い、仏教徒を虐殺する。

魔僧は、白い服を着て、「愛」「分かち合い」をとなえ、信者をだます。
魔僧は、仏像を破壊し、寺を焼き放ち、宝物を奪い、姦淫をおこなう。
魔僧は、テンリンジョウオウ、「弥勒菩薩」(みろくぼさつ)を名乗り、
仏教徒をだますだろう。

魔僧は、「みろくぼさつ」を名乗り、権力の頂点に立つ!!
邪教を世界中にひろめ、すべての人間を破滅させるだろう。
魔僧は「みろくぼさつ」という名前である。
仏教徒に告ぐ。全員、警戒してください。          ミカエル
391
(2): 2012/07/13(金) 19:35:28.29 ID:5t0nRDFn(1/2)調 AAS
ぬ〜べ〜先生から力尽くで鬼の手を奪ったヤン・カイルンは強かったな
392: 2012/07/13(金) 20:16:59.79 ID:??? AAS
>>390
ミトラスを侮辱するな。
>>391
もし、ヤン・カイルンの親が
意図的に彼の妹の服に護符を縫い付ず、わざと惨殺したのなら、
ヤン・カイルンの親も千佳羅に殺されて当然の屑。
393: 2012/07/13(金) 21:53:39.04 ID:5t0nRDFn(2/2)調 AAS
玉藻は妖怪だから彼の力は霊力じゃなくて妖力
394
(1): 2012/07/13(金) 23:32:17.58 ID:??? AAS
>>391
カイルン「妖怪殲滅だゴルア!」

九尾の狐「面白い。私も手加減はせぬ」
カイルン「ギャアアアアアアアアア…」
ぬ〜べ〜「無茶しやがって…」

ヤンカイルン編 完
395: 2012/07/14(土) 22:54:40.07 ID:VSirMiV9(1)調 AAS
妖気と霊気の違いと妖力と霊力の違い
妖気:妖怪の気
霊気:人間の気
妖力:妖怪の力
霊力:人間の力
396: 2012/07/15(日) 16:13:09.17 ID:??? AAS
童守小七不思議
1.とにかくガラスが割れる
2.鵺野の給料は校長の裁量で減額される
3.教材が壊れても鵺野が弁償する
4.サッカー部以外はあまりないらしい
5.いまだに教諭の宿直がある
6.小学校なのに理学部教授クラスの教員がいる
7.夜中に小学生が外出しても問題にならない
397
(1): 2012/07/15(日) 17:02:45.62 ID:??? AAS
ぬーべーは結構、怪我する事も多いけど
妖怪、幽霊絡みの怪我じゃ労災効かないだろうなあ
398: 2012/07/15(日) 21:47:43.69 ID:MxSdM8bV(1)調 AAS
>>394
ヤン・カイルンが九尾の狐と闘ったら負けてたな
399
(1): 2012/07/17(火) 19:07:10.76 ID:DCLda+O+(1)調 AAS
いずなが「未確認少年ゲドー」の結城讃良と通じる所がある
葉月いずなと結城讃良の共通点
・恋愛より動物の方に興味がある
400: 2012/07/17(火) 21:58:52.85 ID:??? AAS
>>397
重傷でも直ぐに治るからいらないだろ
致命傷は人魚の血で治したし
401: 2012/07/17(火) 23:10:18.05 ID:??? AAS
>>399
いずなは普通に男に興味持ってるぞ
東幹久似のイケメンに岡惚れしてたし

あと、黒歴史のOVAで玉藻にキスしてる
402: 2012/07/17(火) 23:38:31.59 ID:SlmdkCJK(1)調 AAS
作者の書き方なだけかもしれんけど何気にいずなも良いおっぱいしてる
403
(4): 2012/07/18(水) 09:42:55.45 ID:NhVhLrxc(1/2)調 AAS
>>3
なんでぬ〜べ〜クラスの面子がS62年度生まれにされてるんだ?
皆S60年度生まれの筈じゃあ……。
404: 2012/07/18(水) 09:45:24.81 ID:NhVhLrxc(2/2)調 AAS
あと最近気になったのだが、
ゼッキ戦で美樹が玉藻の妖狐形態を見てびっくりしているのはなぜ?
レム魚のときに一度見ているよね。
405: 2012/07/18(水) 13:40:45.03 ID:??? AAS
魚が出した妖気の霧で見えて無かった
406
(4): 2012/07/18(水) 13:57:07.65 ID:??? AAS
>>403
そう、S60年度生まれが公式設定。
スレ立ててるやつが毎回デタラメのせてる。
407: 2012/07/18(水) 14:37:47.33 ID:??? AAS
篠崎愛なんていたっけ
408
(1): 2012/07/18(水) 18:59:24.86 ID:2vy7DoEL(1/3)調 AAS
>>403>>406
ぬ〜べ〜先生の元教え子は「それからの地獄先生ぬ〜べ〜」(平成11年度)で小6になって、「さらにそれからの地獄先生ぬ〜べ〜」(平成18年度)に18〜19歳になったから昭和62年度生まれだろう
409: 2012/07/18(水) 19:46:20.36 ID:2vy7DoEL(2/3)調 AAS
いずなは中2の頃は幹久を見た時に人体発火を起こしたけど高3になってからはルナさんに「男に興味が無さ過ぎ」と言われてたな
410
(3): 2012/07/18(水) 20:35:18.26 ID:??? AAS
>>406
確か公式ガイドに書いてあったぞ
411: 2012/07/18(水) 21:22:37.38 ID:2vy7DoEL(3/3)調 AAS
>>403>>406>>410
wikiは間違ってる事が多い、いずなの体重も文庫本では43kgだったけどwikiでは47kgだった
412
(1): 2012/07/18(水) 21:23:21.21 ID:??? AAS
>>410
公式ガイドってどの本のこと言ってる?
確認したいので教えて欲しい

ちなみにS60(1985)年生まれなのは原作にしっかりのってるよ
※168話
413: 2012/07/18(水) 21:25:13.21 ID:??? AAS
.>>408みたいに色々適当なことを言ってる奴が多いから詳しく説明する

昭和60年(1985年生)と分かっているのは実は美樹だけで、
アカシックレコードの話に記載がある

そして、広、郷子らは彼女のクラスメートであるから、当然同い年
414: 2012/07/18(水) 21:28:32.50 ID:??? AAS
そうそう、アカシックレコードの話が168話ね
コミックスなら20巻かな
415: 2012/07/19(木) 13:22:41.81 ID:??? AAS
だが待って欲しい
416: 2012/07/19(木) 19:09:35.04 ID:H+tueVv2(1)調 AAS
玉藻はヒュンケルかラーハルトのどちらに似てる?
417: 2012/07/19(木) 23:05:23.45 ID:??? AAS
アポロ
418: 2012/07/20(金) 18:37:14.29 ID:??? AAS
ホモ先生
419: 2012/07/20(金) 19:36:43.35 ID:0FBvumwR(1)調 AAS
玉藻は「ナルト」の君麻呂と同じ声だな
420: 2012/07/20(金) 22:19:43.84 ID:vnDNYUh+(1)調 AAS
夏は怪談が見たくなるな
見開きのページ使った怖い絵は勘弁だけどな!
421
(1): 2012/07/21(土) 01:04:21.58 ID:??? AAS
最近怪談物や怖い系特集番組が少なくなった気がする。アンビリバボも感動ばかりだから見るのやめた
422: 2012/07/21(土) 03:15:35.26 ID:PsDhBZrR(1)調 AAS
>>421
確かに少なくなってるような…怖いから視聴率悪いのかな。
423: 2012/07/21(土) 05:05:33.75 ID:??? AAS
今は何でもかんでも規制でがんじがらめなのです…
424: 2012/07/21(土) 22:58:06.88 ID:gkp23mk5(1)調 AAS
玉藻が「未確認少年ゲドー」の鬼逐城司に似てる
425: 2012/07/22(日) 12:18:38.65 ID:??? AAS
結局は一過性のブーム。あと、マスコミが大震災以降
そういうホラー系を自粛してるところもある
426: 2012/07/22(日) 22:01:19.19 ID:pZ9IQBqM(1)調 AAS
メリーさんがホラー
427: 2012/07/22(日) 22:42:57.67 ID:??? AAS
小学生のころは赤いちゃんちゃんことおんぶお化けがものすごい恐怖だった
428: 2012/07/22(日) 22:46:22.89 ID:??? AAS
そういえば津波でたくさんの人が亡くなった場所って霊の目撃が多いみたいだね。テレビじゃ触れないけど避難所や安置所にでたり、新築した家にも出てきたり、もう凄いらしい
429
(1): 2012/07/22(日) 22:55:14.65 ID:??? AAS
でも過去に死人が出てない土地なんて、城のある時代から考えると皆無と言ってもいい位だからな
遺された者の精神から来る物だろう
430: 2012/07/23(月) 00:34:17.82 ID:??? AAS
原始人や弥生人の幽霊なんかはいなくて古くても江戸時代あたりの幽霊なのを考えると、死んだ人間の知的レベルも関係あるのかね。原始人に「無念」「恨み」といった感情はないのかもしれない
431: 2012/07/23(月) 01:09:20.33 ID:??? AAS
>>429
昔のカンボジアとか北朝鮮とか狭い国土に対して死人が多すぎて
幽霊もいちいち化けて出てくる暇もないだろうなあ
432
(1): 2012/07/23(月) 02:43:02.69 ID:PGnS5Mkz(1)調 AAS
子供の頃、怪人赤マントのエピソード(ジャンプコミックス4巻)を読んですごい怖かったのを思い出す
あの赤マントの話は都市伝説だよね?
433: 2012/07/23(月) 12:51:51.00 ID:CYzIhWy3(1)調 AAS
幽霊って成仏できない死に様した奴らだからありきたりな老齢者の病死老衰でいっぱい死んでるのとは違うと思うの
434
(1): 2012/07/23(月) 16:01:40.92 ID:??? AAS
戦争でゴミみたいに大量に死んだり、為政者に大量に処刑されて死んだら成仏できそうにないのに
幽霊の大群が現れたとか言う話は聞いたことないな
435: 2012/07/23(月) 19:29:16.80 ID:1zBNNWiA(1)調 AAS
ブキミちゃんは逆恨みだな
436: 2012/07/24(火) 04:34:50.24 ID:??? AAS
ブキミとメリーは可哀想とはいえ自己中&やり過ぎたから有無を言わさず叩っ切るべきだった。お仕置きも時には必要
437: 2012/07/24(火) 19:30:41.95 ID:wf2jFXih(1)調 AAS
メリーさんをブキミちゃんと一緒にしたらメリーさんに失礼だよ、メリーさんは生前は苛められた可哀想な女子児童で、ブキミちゃんは生前から意地悪で性格の悪い女子児童だよ
438: 2012/07/24(火) 19:52:58.95 ID:??? AAS
アニメ版のブキミちゃんはいい子なんだっけ
439: 2012/07/24(火) 21:14:39.98 ID:??? AAS
アニメ版のブキミちゃんの声、ロリすぎて全然怖くなかった気がする
440: 2012/07/24(火) 23:09:10.94 ID:??? AAS
>>432
そうだよ。話に尾鰭が付いただけ
441: 2012/07/25(水) 19:32:49.87 ID:sHA+7BDm(1)調 AAS
ぬ〜べ〜先生のCVが石田彰ならばどうかな?
442: 2012/07/25(水) 21:14:28.66 ID:??? AAS
>>434
恋愛のもつれによる恨みや交通事故で死んだ無念が虐殺の怒りより大きいってアホだよなぁ
幽霊や怪談自体が景気良くて平和ボケしてないと流行らないわけだ
443
(1): 2012/07/26(木) 12:36:58.04 ID:??? AAS
大津のいじめ事件とか女子高生コンクリ事件の被害者は
死ぬほど無念だったろうけど、犯人どもは誰1人死んでもいないとか
この世に霊とか呪いなんてものは無い事を思い知らされる
444: 2012/07/26(木) 19:01:39.23 ID:i2YrlO48(1)調 AAS
絶鬼はスポポビッチを思い出す
445: 2012/07/28(土) 19:51:57.70 ID:w1wpCilV(1)調 AAS
中2の頃のいずなは栽培マンと良い勝負になりそう
446: 2012/07/30(月) 00:36:24.80 ID:??? AAS
ヤムチャ様の悪口はそこまでだ
447: 2012/07/30(月) 18:17:35.00 ID:??? AAS
結局幽霊てほんとにいるの?
未だに見たことないんだが
448: 2012/07/30(月) 19:22:05.46 ID:??? AAS
ぬ〜べ〜先生も言ってたろ?
いるんだいるんだーって思い込むといるはずの無い物が見えてくるって
449: 2012/07/30(月) 19:52:06.11 ID:YvXqAJ3L(1)調 AAS
絶鬼や覇鬼の妖力波を喰らっても死なないぬ〜べ〜先生やいずなが拳銃で撃たれただけで致命傷になるのが不思議
450
(1): 2012/07/31(火) 01:30:04.35 ID:??? AAS
不思議でも何でも無い妖力は霊力で軽減出来るが拳銃は無理だから
451: 2012/07/31(火) 01:58:27.95 ID:??? AAS
暗闇の中で磁石を見つめると幽霊が見れるってやつを実際にやってみたのは俺だけ

…後悔したのも俺だけ
452
(1): 2012/07/31(火) 19:13:53.94 ID:dQZJTr5C(1)調 AAS
>>450
ぬ〜べ〜先生やいずなは人間だから拳銃はやばいけど玉藻や雪女は妖怪だから機関銃で撃たれても生きてるのかな?
453: 2012/07/31(火) 22:22:56.90 ID:??? AAS
>>452
霊体の存在や不死身の能力があるならともかく
二人は肉体があるんだから力で防げはするが
まともに食らったらダメージは負ったり死んだりはするだろう
例えば雪女に成長しないように
雪童の時点で殺そうとした漁師の銃で実際に死にかけてた訳だし
その後の復活は出来るかもしれんが
454: 2012/08/01(水) 19:14:04.68 ID:nQIxGHSt(1)調 AAS
絶鬼は初代ピッコロや人造人間セルの様に恐怖に怯え引きつった人間の顔を見るのが趣味
455
(1): 2012/08/02(木) 00:32:20.37 ID:??? AAS
>>443
君が身近な関係者だったら先に謝っておくが、霊や呪いとはそういう怨念の捌け口のことじゃないのか?
会ったことも、見たこともない、現地も知らない、被害者も加害者も知らない、何があって真実の経過がどうだったのか、
マスコミや顔の見えない誰かのリークというバイアスの掛かった情報だけで、自分の中で敵をイメージして向ける怒り。
加害者に向けられた憎悪ではなく、自分の中の加害者のイメージに向けられた憎悪。
あるいは自分の中の被害者のイメージに向けられた同情。
幽霊ってそういうことなんじゃないか?
456
(1): 2012/08/02(木) 02:43:00.14 ID:??? AAS
ぬーべーvs霊能力者をガチで見たかった
鬼の手無しそれ以外ハンデ無しだったら経文唱えて数珠パンチしたり
白衣観音でガードしたりするんだろうか、ぬーべーの技ってないよなw
457: 2012/08/02(木) 10:15:31.21 ID:??? AAS
空虚、時空、ヤン=カイルン…妖怪化・幽霊化したの含めればメリーさんとか吸血鬼とか
経文で叩いたり防御したり…
相手がある程度の強さだと鬼の手無しで戦うのキツそうだったな
まあ加減してる事も多いから、本気でやれば白衣神咒だけでも意外に大丈夫なのかもしれないけど
ぬ〜べ〜は色々な術を知っているとは思うんだけど
鬼の手の性能が良すぎてそれらを戦いで披露する事はあまり無かったね
458: 2012/08/02(木) 19:15:25.07 ID:IWKh8y5N(1)調 AAS
猫の手のぬ〜べ〜先生も強いのかな?
459: 2012/08/02(木) 21:20:15.38 ID:??? AAS
>>456
陽神の術
幽体離脱
憑依
霊力を放出してのガード
覇弧操作
守護霊交代

鬼の手に依存しないで戦闘にも応用出来そうな技はこのくらいか
460: 2012/08/03(金) 15:21:49.50 ID:??? AAS
幽霊=故人の人格の記号化
461: 2012/08/03(金) 19:01:51.21 ID:ME7S/Rba(1)調 AAS
覇鬼は魔人ブウと通じる所がある
462: 2012/08/04(土) 00:35:16.72 ID:??? AAS
本人の能力自体はそんなに凄いわけでもない?らしいけど実際どの程度なんだろう
美奈子先生カバーが相当分あるにしてもあの覇鬼封じれてたってよく考えたら結構なものなんじゃないの?
完全成功とはいかないまでも高い精度で反魂の術できちゃったし
463: 2012/08/04(土) 00:41:36.58 ID:??? AAS
上昇率が凄いんだろ
鬼の手なくても親父が手こずった相手倒したし
464
(1): 2012/08/04(土) 00:43:43.12 ID:??? AAS
ぬ〜べ〜は厳しい修行してた時期もあるし、実際素でかなりの強さはあると思う
でも、作中で出てくる他の霊能力者もレベル高いのばっかりだったからね
465
(1): 2012/08/04(土) 11:17:16.54 ID:??? AAS
いずなを軽くあしらったりしてるとこみると強いんだなそういえばと思う
466: 2012/08/04(土) 15:20:38.53 ID:??? AAS
>>464
インチキ守護霊交替の坊さんの師匠は、結構強そうだった。
数コマしか出てこなかったが
467: 2012/08/04(土) 17:18:43.50 ID:??? AAS
ぬーべーも一応成長していく主人公だよね
初期は鬼の手も結構ヤラれてた
468: 2012/08/04(土) 19:37:42.26 ID:98iLfDFW(1)調 AAS
ヤン・カイルンも結構強い
469: 2012/08/04(土) 21:49:17.36 ID:??? AAS
>>465
あれは平常時のいずなが弱すぎるのもある
470
(1): 2012/08/05(日) 01:37:54.25 ID:??? AAS
いずなは人体発火に管狐で下級霊くらい屁でもなさそうなんだけどなぁ
471: 2012/08/05(日) 21:56:18.90 ID:GHvv4o5D(1)調 AAS
ぬ〜べ〜先生は少年時代の仙水忍に似てる
472: 2012/08/06(月) 00:07:06.10 ID:??? AAS
>>470
人体発火だから霊には効かないんだろ実際妖怪には全く効かなかったし
473: 2012/08/07(火) 02:26:53.24 ID:??? AAS
人間は死んだら別の生命体に生まれ変わる?
474: 2012/08/07(火) 19:32:53.62 ID:DiG/UZLc(1)調 AAS
管乱坊も最強の管使い
475: 2012/08/07(火) 21:56:07.04 ID:??? AAS
ぬーべーやヤンのような霊能力者になれるならなりたいか?って聞かれたらなりたいって思うけど
管乱坊にはなりたくない不思議、覇狐の出番もっとだせー

違う話になるけどウレ子って魂なかったのか?悲しい
476: 2012/08/08(水) 19:21:07.00 ID:XfxpNX4P(1)調 AAS
死神はぬ〜べ〜先生を殺したな
477: 2012/08/09(木) 15:21:42.15 ID:??? AAS
死神がぬーベー殺すとき泣いてた理由がわからん
478: 2012/08/09(木) 19:22:35.03 ID:peCw23+3(1/2)調 AAS
寄生虫はグロかった
479
(1): 2012/08/09(木) 21:53:24.53 ID:peCw23+3(2/2)調 AAS
ぬ〜べ〜先生やいずなは妖怪や悪霊を退治する為にしか霊能力を使わない人間
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s