[過去ログ] 中華一番ってどうよ! (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: 05/03/02 00:27:39 ID:??? AAS
当家とか聞くと馬賊っぽいよな
805: 05/03/02 21:17:25 ID:??? AAS
>>800
乙
806: [age] 05/03/03 21:41:00 ID:??? AA×
![](/aas/rcomic_1029592213_806_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:anichara
2chスレ:anichara
807: 05/03/03 21:51:58 ID:??? AAS
うわっ中華一番だ懐かしい
この漫画って食い合わせが悪いと人が死んじゃうんだよね
…違ったっけ?
808: 05/03/03 22:38:32 ID:??? AAS
まあ合ってる・・・けど
それがこのマンガ唯一の記憶なのか?
809(1): 05/03/04 00:32:55 ID:z6pWvpxv(1)調 AAS
エンセイて誰?思い出せん
810(1): 05/03/04 00:47:56 ID:CXUDxL9U(1)調 AAS
すごいランク
セイヨ>>パイ>フェイ>マオ=エンセイ>アルカン=カイユ=ミラ>レオン=ジュチ≧シェル
811: 05/03/04 07:05:14 ID:??? AAS
>>809
裏料理の最高幹部、五虎星の一人。
終盤で大物オーラを放ちつつ出てきたが、
すぐに連載終了となったためか、活躍できなかった不遇のオッサン。
>>810
大食い仮面>>>>(以下略)
812: 05/03/04 21:24:37 ID:??? AAS
遠征はマオの父親
813(1): 05/03/05 02:02:18 ID:??? AAS
黄金チャーハンに挑戦したけど
うまくもなんともなかったよ。
814: 05/03/05 02:46:22 ID:??? AAS
修行が足りんw 火加減とか下ごしらえとか…こう、角度とか
いずれにしてもチャーハンてむずいよな。
815: 05/03/05 03:23:19 ID:??? AAS
>>813
ちょっと味変わっちゃうけど炒飯の素入れると格段に美味しくなるよ
816(1): 05/03/06 05:15:48 ID:oGaw8cqV(1)調 AAS
俺は中華には全部「味覇」入れてる。すごく旨い。何作ってもちょっと似てくるけどw
よし今度黄金チャーハンに挑戦だ。
817: 05/03/10 03:09:15 ID:??? AAS
>>816
化学調味料ばっかり使ってると山岡とか雄山に怒られるぞ
でもよほど料理好きでもなけりゃそう言うのがないと面倒くさいだけだもんな
818: 05/03/10 12:40:20 ID:??? AAS
黄金チャーハンは簡単。よく作る。
コツは冷飯をレンジでチンしたものを使うこと。
819(1): 05/03/13 02:33:53 ID:??? AAS
昴星の料理はまずそう。
820: 05/03/13 09:36:22 ID:??? AAS
>>819はウォン・セイヨ
821: 05/03/13 22:47:55 ID:??? AAS
旨いんだけどさぁ…こうもうちょっとオシャレっつうかさぁ…
822: 05/03/15 12:21:53 ID:??? AAS
モヤシで鳳凰を作るのはオシャレでないんですか?
823: 05/03/16 21:34:02 ID:??? AAS
大食い大会の20尺春巻はどう見ても↓
824: 05/03/17 00:52:33 ID:??? AAS
食い物で遊ぶな
825: 05/03/17 09:59:50 ID:y5I44soQ(1)調 AAS
>>801
空中戦?人狼?なんか凄い事になってそうだ…
826: 2005/03/22(火) 22:00:23 ID:??? AAS
この漫画キライじゃないんだが、
ただ嗅覚の疲労を「便所」で説明したのはどうかと思った。
花とか香水とかキレイな例えがあるだろ・・・
この頃疲れてたのか?作者。
827: 2005/03/23(水) 00:51:48 ID:??? AAS
( ´^?u^?)<美味!!
828: 2005/03/24(木) 02:08:44 ID:??? AAS
言われてみれば確かに。料理漫画だし。
もしフェイに説明させてたら上品な例えに変わってただろうけど。
829: 2005/03/26(土) 22:11:50 ID:??? AAS
アニメのメイリイは萌えキャラだったな。
特級厨師になったマオが一人旅に出る時ちゃっかり一緒にいたのは萌えた。
「だって、マオ、私がいなきゃダメなんだもん・・・」
とか健気な事いってたっけw
やっぱ
原作<越えられない壁<アニメ
830: 2005/03/26(土) 22:26:49 ID:I+/nE8oA(1)調 AAS
リコがいればいい
831: 2005/03/27(日) 06:37:24 ID:??? AAS
メイリイは何カップでつか?
832(1): 2005/03/27(日) 11:32:04 ID:??? AAS
文庫版って、なにかおまけページとか増えてるの?
どこかのサイトで、原作では正体不明のままのフェイについて
少し説明されてるとか書かれてたんだけど、どんな事が書いてたのか知ってる人いる?
833: 2005/03/27(日) 21:47:18 ID:??? AAS
今から集めるとしたらコミックか文庫、どっちがいいんだろう…
プラチナコミックってのも有るな…
834: 2005/03/28(月) 09:29:14 ID:??? AAS
コミックは真の終わり辺りがどこに行っても見つからないなあ
835: 2005/03/28(月) 14:56:21 ID:??? AAS
文庫版はオマケ漫画無い希ガス
836(1): 2005/03/28(月) 21:46:25 ID:??? AAS
>>832
真文庫の表紙は単行本の再録。中華一番! の方の文庫表紙はかきおろしだったが、
時間経ってるし絵柄が違うのでこちらの方が良いとは思う。
文庫のおまけは漫画ではなく、
キャラクターの解説(メイン1キャラ1頁)、作者小インタビューがちょこちょこと。
ああ、単行本最終巻の作者トークページ見開きは収録されてないな。
(好きなキャラベスト3とかのやつ)
あと単行本のカバー作者コメント&内表紙絵も未収録。
単行本版は絶版ぽいね。宝王伝もそうで、今売ってるのは双雷伝の2シリーズだけ。
まあ小学生の時中華一番のアニメ見てましたな人が大学生になってるほどだし。
837: 2005/03/29(火) 06:42:52 ID:??? AAS
>>836
ありがとう。
そういえば自分も中学時代に見てて、今会社員だなあ。
838: 昭和80/04/01(金) 12:39:03 ID:??? AAS
>小学生の時中華一番のアニメ見てましたな人が大学生になってるほどだし。
これは双雷伝のおまけ漫画で、大学のサークル後輩ズが訪問した時に
小川氏がびびった実話。
たしかにそういうのは、微妙に年月経ったなあと実感しそうだと思った。
839: 昭和80/04/01(金) 23:20:01 ID:??? AAS
通常の単行本はオマケ漫画ありで、文庫本はキャラ解説とインタビューか。
キャラ解説って、ちょこっとじゃなくて割と色々語ってるような内容?
買うとしたらどっちがいいだろ。
文庫本のほうが冊数少なくてかさばらないと思ったけど…。
840(1): 2005/04/05(火) 17:48:22 ID:??? AAS
サンチェのチンジャオロースー食った時レオンだけが不味そうな顔してる
841: 2005/04/05(火) 23:19:44 ID:c8DKye3R(1)調 AAS
シロウと出会ったときに、マオが作った梅チャーハンは今でもよく作る。一回作ると
何日も、お昼は梅チャーハンにするくらい美味しい。味付けは、中華スープの元。
具はタマゴだけ。でも、めちゃウマ。
842: 2005/04/06(水) 00:45:46 ID:??? AAS
あれはマジで美味いよね。
843(1): 2005/04/06(水) 11:55:47 ID:??? AAS
カイユの知識と技術なら、ドーピング(略)も作れそうだな。
背景や立場こそ違え、考え方に似通ったものもあるし。
844: 2005/04/06(水) 11:58:54 ID:??? AAS
>>843
カイユならさほどの手間をかけなくても
普通の食材と「氣」だけで作ってしまいそうだ。
845: 2005/04/06(水) 18:54:47 ID:??? AAS
>>840
確かにw
846: 2005/04/08(金) 20:36:59 ID:??? AAS
破魔八陣作ってみますた(・∀・)
これが中々(゚д゚)ウマーでした
髪が白くなってるのは気のせいだよね?
847: 2005/04/09(土) 04:15:32 ID:??? AAS
オムライス食えば元に戻るよ
848: 2005/04/12(火) 00:42:18 ID:??? AAS
梅チャーハンの時のデブの食べ方を真似して気管に詰まらせた夏の思い出
849: 2005/04/12(火) 06:44:08 ID:??? AAS
梅チャーハンの作り方って、どこかに載ってるの?
850: 2005/04/12(火) 16:15:12 ID:??? AAS
自分でそれっぽい物を作ればいい
851(1): 2005/04/12(火) 20:09:34 ID:??? AAS
普通のチャーハンに刻み梅を入れるだけ。
熱を通した梅の味ときたら・・!
852(2): 2005/04/12(火) 23:08:36 ID:??? AAS
梅チャーハンだけに、
うめーーーーっ!!!てか ププッw
853: 2005/04/12(火) 23:12:56 ID:??? AAS
>>852
>>852
>>852
854: 2005/04/13(水) 23:43:22 ID:??? AA×
>>852
![](/aas/rcomic_1029592213_854_EFEFEF_000000_240.gif)
855(1): 2005/04/18(月) 17:44:58 ID:j8DCl8i6(1)調 AAS
懐かしい〜
俺が小5っくらいにやってたアニメだよ。
また見たいな・・・
アニマックスとかでやってくれないのかな?
856: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2005/04/19(火) 22:10:04 ID:??? AAS
>>855
アニメのショウアン・再戦の作画は神!
マオの解けた髪がサラサラストレートで(;´Д`)ハァハァ
長くてボリュームあって青髪でさらに(;´Д`)ハァハァ
髪フェチのオレにはたまらなかったッス(;´Д`)
857: 2005/04/28(木) 00:03:38 ID:??? AAS
「中華一番!このあとすぐ!」
世界名作の後番組でアニメ放送時はすごく嫌いだった。
最近漫画にハマって全然アニメ見てなかったことに後悔
858: 2005/04/30(土) 13:02:10 ID:e9yntEAK(1)調 AAS
どうでもいいが、霊蔵庫のサイズとデザインがバラバラに描かれていた件について。
859: 2005/05/01(日) 00:37:10 ID:??? AAS
冷蔵庫は適当なネーミングだがウマイと思った。
860: 2005/05/01(日) 03:34:12 ID:??? AAS
セイヨが思い出せない
861: 2005/05/01(日) 14:07:58 ID:gHXbK+Dg(1)調 AAS
生涯消えない「ナンチー印」を体に押されても、
なお、姐さんシャンにとことんついてく
スープエンペラーロウコの一途さにはある意味感激。
「裏」もあれだけいた軍勢がいつのまにかずらかる中で、
最後はエンセイ、シャン、ロウコの3人だけになってしまった。
今はいずこに?
最初の敵、リエンが破れて、
逃げられないと死を選んだのに対し、
まんまと逃げおおせたラコン老
(再登場キボンだったんだが)
その気になれば五虎星も狙えたかも。
(翁にその気は全くなかったようだが)
862: 2005/05/01(日) 15:44:07 ID:??? AAS
爺さんは出世はとうにしてるので(裏に入る前に)、
裏での地位は正直どうでも良いんだろう。
863: 作者の都合により名無しです 2005/05/04(水) 07:10:07 ID:??? AAS
>>851
最近試してるが美味いわこれ。
864: 2005/05/06(金) 23:55:43 ID:??? AAS
マオがメイリィの誕生日に作った桃型饅頭
「味もまさに桃!」
意味ないじゃんって思ったのは私だけでしょうか。
865(1): 2005/05/07(土) 02:52:10 ID:??? AAS
フードハンターと中華一番を読んでたんだが、
フードハンターの登場人物が「広州には14歳の特級厨師なんてのもいた」と言ってたんで
多分舞台は中華一番と同じ時間軸だと思ってたんだけど
作中に登場するサンチェもいつのまにか特級厨師になってた。
でも特級厨師の試験って4年に一回じゃ…。おかしいぞ。
作者の設定忘れ?
866: 2005/05/07(土) 10:39:54 ID:??? AAS
広州と上海でそれぞれ試験があるんだっけ?
867: 2005/05/07(土) 23:01:38 ID:??? AAS
>>865
多分「サンチェの親父が特級厨師」なのではないかと思うのだが。
時間軸ほぼ同じのはず。
でも中華一番の年代がいつなのかあまり真面目に考えない方がいいと思う。
辻褄が合わない点がいろいろと。
双雷伝も宝王伝の父親世代なのに1860年代って。
868: 2005/05/08(日) 02:46:31 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:tensaidensetu.hp.infoseek.co.jp
おーいネコドラくーん
869: 2005/05/08(日) 19:37:49 ID:??? AAS
宝王伝っていつの時代の話?
双雷伝とどのくらい離れてるの?
870: 2005/05/09(月) 19:35:40 ID:??? AAS
このスレ長いなw
今日、読破した。
マオ萌えw
871: 2005/05/10(火) 01:13:23 ID:??? AAS
シロウが日本人でコソ泥って設定は好きじゃなかった。
中国では受けたらしいが。
872: 2005/05/11(水) 21:55:21 ID:ztKI9wAv(1)調 AAS
劉昴星
周梅麗
唐三傑
あと主要キャラで名前の漢字が有る奴っていたっけ?
873: 2005/05/11(水) 22:06:08 ID:??? AAS
拉麺四郎
874: 2005/05/11(水) 22:12:28 ID:??? AAS
山岡士郎
875: 2005/05/11(水) 23:12:36 ID:??? AAS
懐かしいな〜この漫画。特級厨士になりたかった・・・・・わけないだろ。
876: 2005/05/12(木) 03:26:09 ID:??? AAS
チョウユさんも漢字あったよ
877: 2005/05/12(木) 18:18:29 ID:??? AAS
フェイも
蘭飛ナンチャラとかいう感じだった。
878: 2005/05/12(木) 18:34:22 ID:??? AAS
七星刀でチャンバラするな
879: 2005/05/14(土) 19:58:52 ID:MYZ0GCqN(1)調 AAS
シャンの画像が見つからない・・・・ありますかね?
880: 2005/05/15(日) 17:42:13 ID:??? AAS
凱由…カイユ
燕青…エンセイ
881: 2005/05/15(日) 18:14:48 ID:??? AAS
マオの親父か
882(1): 2005/05/19(木) 14:22:21 ID:??? AAS
無印2巻のシュウランに粥作る話
満漢全席作った北園飯店若手随一の料理人さんが
処刑されたのが納得いかない…
駄目だろシュウラン…
梅チャーハンの話は一件落着ハッピーエンド
883: 2005/05/19(木) 23:33:04 ID:??? AAS
今まさに梅チャーハン食ってる俺ガイル
884: 2005/05/20(金) 04:19:37 ID:??? AAS
>>787
亀だけど、昔TVチャンピオンの大食い選手権で、事故にあってから急に大食いに目覚めた人がいたよ。
子供心に「それって頭がイカれたんじゃ・・・」って思ったの覚えてる。
885: 2005/05/24(火) 06:46:21 ID:??? AAS
いま、ローソンで焼きたてジャパンていう
パン職人漫画(?)との企画で
作中に出てくるパンを売ってるんだが
中華一番の料理作って売ってほしいなぁ
地味なところで大豆使った麻婆豆腐食べてみたい
886: 2005/05/24(火) 22:04:07 ID:??? AAS
派手なパンダ豆腐も
887: 2005/05/25(水) 00:34:40 ID:uUyyy7lS(1)調 AAS
俺はトルネード腸詰が食いたい
888: 2005/05/25(水) 11:26:38 ID:??? AAS
途中で飽きそうだが太陽球まじめに再現したの食ってみたい。
烈氷鮮鯛山ってなんか血とか凍傷の皮付いてそうでやだな。
889: 2005/05/25(水) 23:56:46 ID:Go/nlU5R(1)調 AAS
おこげ食べたい。すげー旨そう。
肉汁!!
890: 2005/05/26(木) 01:57:49 ID:??? AAS
俺はあんかけ炒飯だな
891: 2005/05/26(木) 15:01:59 ID:??? AAS
海老チリ炒飯は普通に作れるだろ…
作れなくても、卵炒飯と海老チリ買ってきて
ぶっかけとけ
892(1): 2005/05/26(木) 18:55:10 ID:??? AAS
エビチリよりも露店でやってたうま煮をかけたのを食いたい
893: 2005/05/26(木) 21:18:58 ID:??? AAS
「海老チリ卵炒飯」はローソンで普通に売っていますが。
894: 2005/05/26(木) 21:50:28 ID:??? AAS
うま煮かけたチャーハンをメニューにしたら
広東チャーハンとでも言うのかな?
895: 2005/05/26(木) 22:22:04 ID:??? AAS
エビチリ卵チャーハンは俺も注文して食べたことあるけど、
一緒に食べて、特別おいしくなったとは思えなかった。
正直あまりあわないと思う。あんかけのほうはうまい。
ローソンのやつは中華一番に出てきたのをパクッたのかも。
著作権とかは通用しないみたいだから、その気になればパクリ放題。
896(2): 2005/05/26(木) 22:37:52 ID:F00T/LWQ(1/2)調 AAS
きのうTVでやってた殺人犯の天才特級厨師のやつ見た人いる?
すごかった。
897: 2005/05/26(木) 23:28:35 ID:??? AAS
>>896
詳細希望、、、、!!!!!!!!
898(1): 2005/05/26(木) 23:48:42 ID:F00T/LWQ(2/2)調 AAS
誤って人を殺した18歳の少年が四川の故郷を捨てて、名を変え、料理屋で働き始める。
才能と努力でみるみる腕を上げつつ、警察の目を恐れて中国中の中華料理屋を点々とする。
彼女も出来、高級ホテルにスカウトされ料理長として働き始める。
周りの声援に応え次々と国家試験を受け、中国最高位の特級厨師の試験も合格するが、
表の世界から姿を消して小さな料理店を開き彼女と細々と暮らす。
2002年、10年ぶりに故郷の母に掛けた電話が元で警察に逮捕される。
みたいな話。世界が仰天でやってた。
本編より特級厨師のクイズが面白かったよ。
899: 2005/05/27(金) 00:01:42 ID:??? AAS
>>896
>>898
実況板見てたけど、特級厨師の話で「中華一番かよ」とか話題になってたね。
ただ、さすがにマオが腕に付けてるようなのは実際にはないんじゃないかとか言われてた。
900: 2005/05/27(金) 00:02:49 ID:??? AAS
ドラマチックだなぁ、、、
最初の誤った殺人てなに?
901(1): 2005/05/27(金) 03:21:20 ID:??? AAS
Orz<つうか特級厨師って実在したんだ
902: 2005/05/27(金) 07:42:50 ID:??? AAS
テレビでココリコだっけ?
受験してたじゃん
903: 2005/05/27(金) 11:20:01 ID:??? AAS
昔なぜかニュージーランドの屋台で食った野菜炒め乗っけたチャーハンが
デタラメに旨かったなあ…。
>>892
むしろチョウユも認める肉そばを。
904: 2005/05/27(金) 17:24:53 ID:??? AAS
梅チャーハン作りたいけど
マオ作ったやつ料理行程なかったので
微妙にレシピがわからん
種を取った梅肉を包丁で叩いて
甘辛い炒り卵入りのさっぱりチャーハン。
甘辛ってことは砂糖と醤油か?醤油入れると
卵黒くなって汚いし、塩かな
905: 2005/05/27(金) 18:32:18 ID:eZloPoTR(1)調 AAS
中華料理屋で働いたことある人に作って欲しい。
チャーハン。
906: 2005/05/27(金) 18:54:11 ID:??? AAS
チャーハンを作って来い。
聞こえんのか!チャーハンだ!!
907(1): 2005/05/27(金) 21:18:47 ID:rlYxQoJq(1)調 AAS
麺あらず
ところてん
908: 2005/05/27(金) 21:46:49 ID:??? AAS
ほんとだ…ローソンに海老ちり炒飯売ってた…
今度買って食べてみるわ500円
909: 2005/05/28(土) 01:03:11 ID:??? AAS
どうでもいけど吸い込んで食うって人間業じゃないな
あとあれだけ大量のチャーハソ作り終えるまでに完全に冷めるだろ
910: 2005/05/28(土) 09:48:09 ID:l7EWkASz(1)調 AAS
☆中華一番で一番好きな話ランキング☆
1、マオ(女装)とメイリィが大食い大会
2、フランス人と対決
3、シェルと対決
911: 2005/05/28(土) 10:44:45 ID:??? AAS
>>907特級厨師合格だな…
912: 2005/05/28(土) 10:57:03 ID:??? AAS
麺あらず
しらたき
913: 2005/05/28(土) 14:21:13 ID:??? AAS
麺あらず
たこ焼
914: 2005/05/28(土) 15:01:23 ID:??? AAS
小麦粉だから失格
915: 2005/05/28(土) 16:22:38 ID:??? AAS
麺あらず
ヒキガエルの卵
916: 2005/05/28(土) 19:16:46 ID:??? AAS
麺あらず
さなだ虫
917: 2005/05/28(土) 20:38:24 ID:??? AAS
日本蕎麦100%は麺じゃないらしいな
918: 2005/05/29(日) 10:17:07 ID:mZVCs7oQ(1)調 AAS
肉そば
919: 2005/05/30(月) 19:48:53 ID:??? AAS
エンセイの活躍に期待しまくってた身としては
最後が悲しかった。
カイユが唯一恐れるとか何とか言われてたのに。
920: 2005/05/30(月) 20:10:25 ID:??? AAS
眉毛とかマオにそっくりだよなエンセイ
921: 2005/05/30(月) 22:25:40 ID:RcW6zVh/(1)調 AAS
話が大きすぎたから中途半端になった。
事情があるけど…裏もたいした事ないし。
書き直してほしい。この人の漫画好きだ。
922: 2005/05/31(火) 00:18:54 ID:??? AAS
せめて単行本があと一冊分あったら、もっとエンセイのエピソードがあったんだろうなあ。
読みたかった。くやしい。
923: 2005/05/31(火) 17:11:03 ID:??? AAS
うわぁぁぁーー!!コメットチャーハンが降って来たよー!!
924: 2005/05/31(火) 18:45:00 ID:??? AAS
カン水ってカップラーメンにも入ってるんだよね?
925: 2005/06/01(水) 18:54:30 ID:2w7Pe6UG(1)調 AAS
はいってる
なんだろね
926(1): 2005/06/02(木) 09:44:32 ID:??? AAS
>>882
あれは放火の疑いをかけられたマオに与えられた復活チャンスみたいなものだから
満漢全席作った奴も処刑されるようなこと元々やってるんちゃうの?
927: 2005/06/02(木) 13:58:31 ID:??? AAS
>>926鋭いな、、、
928: 2005/06/03(金) 04:54:50 ID:??? AAS
>>901
俺の家の近くにも特級厨師の四川中華料理屋があるよ。
マオみたいにそこらの安売りスーパーで材料買ってきて高級ホテル並みのものを安く食わせてくれてた。
最近は特級厨師の弟子が厨房に立つんで味が落ちたけどね(シロウほどじゃねーけど)
でもウェイトレスのネーチャンがチャイナドレスでお出迎えなんで(;´Д`)俺は許しちゃうヨ!ハァハァ(メイリィみたいな巨乳じゃないけどスタイル良いなぁ)
929: 2005/06/03(金) 14:07:37 ID:??? AAS
そいつぁきっとフカヒレ魔人だ。
俺にはわかる。
930: 2005/06/03(金) 15:50:24 ID:??? AAS
うるセイヨ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s