[過去ログ] 【namco】ナムコ総合スレ 5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2019/04/06(土) 16:52:29 ID:NIAjiSpS(1)調 AAS
>>881
いや、そうでもないぞ。
スプライトのチラツキや欠けは、描画処理の速度が画面走査に追いつかないゆえの現象なので、
エミュでも処理性能(速度)に余裕があると起こらなくなる。
スプライトを横に何枚まで表示できるっていう制限は、走査線を1本引く間に何枚処理(ラインバッファへ書込み)できるか、
間に合わなかった分が処理し切れずに欠けてしまう、という仕組みによるものだから。
ハードの処理速度に依存するという点では処理落ちによるスロー化と同じ。
スプライト欠けでもスロー化でも、もし高性能ハード環境でのエミュでも同じようになってたとしたら、
それはわざわざウェイトを入れて実機の処理速度まで再現した結果ってこと。

ただ、ファミコンによくある、スプライトの表示数制限をごまかすための意図的なチラツキは別だが。
制限を超えた数のスプライトをフレームごとに交互に表示して無理矢理多く表示するってやつ。
ソフト的にやってることだから、処理速度に余裕があってもそういう交互表示によるチラツキは起こる。
でもそういう処理って源平でも何でもアーケード作品じゃまずやってないし。
(任天堂VSシステムはファミコン互換のハードなので例外だろうが。)

PSのナムコミュージアムで起こらないのは処理速度の問題ではなく、移植による根本的な処理の仕組みの違いのためだろうけどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*