【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第38章【SOM】 (720レス)
【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第38章【SOM】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/08(日) 21:21:26.13 ID:4g7wptkb SS版のTODって剣の振りが少し早いのな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/28(土) 08:21:36.75 ID:kh+QkvK1 PS3で出したの時期悪すぎた せめてPS4とswitchになってから移植されてたらなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/30(月) 22:14:55.06 ID:dCK6ZWIa steam版も微妙に効果音やBGMが途切れたり中途半端だったりする DLできる完全なsteam日本版を望む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/06(月) 20:58:56.91 ID:zlOwNvg+ PS3版のパケでも買おうと思ったら何でこんな高いんだ いつの間にかプレミアム付いてのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/06(月) 21:27:42.23 ID:uIlAOzvF ほんまや無駄に高いんやな 定価とはいえDL版なら普通に買えるだろうに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日) 00:05:24.14 ID:xHrkacIf SOM今やるならどの環境がいいの。 PS3版はまだDLできるのかな? サターン版もあるが移植度高くないか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日) 13:03:20.12 ID:POJvtgXM PS3じゃないか?まだ買えるし 購入の手間が気にならない&日本語じゃなくていい、ならSteamもあるが SS版は今となってはただのコレクションアイテム http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/16(土) 18:22:06.98 ID:OKV3/1lF steamで買えるのはミスタラだけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/11(日) 09:48:18.84 ID:Jxctktud 久々にスチームでやったらブラ公が入ってきたわ こいつら境界知能の糞ガイジだな ゴブリンより知能が低い 廃病院から盗んだ放射性物質を、光る砂などと言い張り体に塗ってサンバに出ようとする民族なの納得だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/16(日) 08:37:53.95 ID:b7KL4qyr スレ読んで今知った事実 ずっとテルエロレンだと思ってた! ゴメンナサイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/23(日) 00:56:19.49 ID:fYZcObGc DW2を大オイルハメ失敗したらどうやってリカバリーしてる? いつ攻撃が通るのか未だによく分からん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 00:55:50.92 ID:G116eUa7 PS3版やっと買えました。 ただしこれ本体時計電池切れだとオフラインで遊べないんですね。 ちょっと不都合。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/26(金) 15:25:25.44 ID:koppAboU タイプによるステータスの違いって実際に影響ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/28(日) 04:14:13.03 ID:GnzC144f Youtubeで検証してる人いたな 難易度とかによって有効かそうでもないか違ってくるんだったかな? あんまり憶えてないんで検索してみるといいっす まあオラは気分次第でCかIばっか(エルフの時はイヤリング貰える奴)使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/28(日) 06:19:56.74 ID:rhy45uUP 頭防具が安定と信じCタイプばっか使って数十年経つわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/31(水) 19:42:52.69 ID:gig9kJ8K Steam版って攻撃と拾うを分けるとか突き飛ばし攻撃の封印とかの設定ってできる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/31(水) 21:42:43.78 ID:vZGncVcE >>687 買っただけであんまり遊んでないから不確かなところあるけど その辺の設定はなくて、操作は全面的にアケ準拠みたい ハウスルールっていうCSにはない特殊ルールやチートで遊ぶ機能は少しある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/01(木) 16:11:17.88 ID:NIXzYwv9 >>443に書いてたね、ちゃんと読まずに質問してすまんかった ならSteam版はナシだなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/05(月) 18:19:35.85 ID:2W5jR5/J 利権が難しいだろうけど、SwitchとPS4&5で出して欲しいなぁ... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/16(金) 12:52:30.70 ID:aLUAahpu 現行ハードで出して欲しいなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/17(土) 01:11:48.33 ID:NJvEgpfD 近所のブックオフでPS3の売ってたよ 税抜き一万だとさ 定価割れしてた頃に買っといて良かったわ 版権物は現行機に合わせて販売ってのも難しいんだよね、特に海外の版権物は エイリアンvsプレデターなんか細かく版権別れてるらしくて諦めモードらしいじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/18(金) 13:56:54.58 ID:7SIIMIXw 今日D&D始まります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 13:36:23.32 ID:rwCcaACs クリアしても自慢できない三大ベルトアクション 天地を喰らう2(黃忠以外) エイプレ(ダッチ以外) SOM(全キャラ) 論外 バトルサーキット http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 13:41:14.72 ID:rwCcaACs クリアしたら自慢できるベルトアクション ファイナルファイト キャプコマ パワードギア TODも一応こっち側かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 16:44:15.45 ID:J8JeMdpO TODも別にしっかり覚えてしまえばワンコインクリアはできるんじゃねーの いやオレはしたことないけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 17:02:24.89 ID:QH3qlGu5 SOMと比べたらメガクラも無いしガード出来ない攻撃も多いし、アイテム連打ハメなんか出来ないし 強いて言えば、ガード性能が高くて振り向きハメしやすくて魔法も強力なクレリックに限れば、やや難易度が低いかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 19:55:46.55 ID:sSvw2Oki TODもだいぶ簡単だけどな SNKやコナミのベルトゲーのほうがだいぶしんどい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 19:58:50.44 ID:J9EHvssM SOMのノリでTODのトログロダイトと戦うとめちゃんこ強くて死ぬ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 21:14:50.80 ID:QH3qlGu5 ミスタラみたいに喰らい無敵やアイテムハメがあるのは論外のヌルゲーとしか言えないが、TODも有利フレームやめくりやガード潰しみたいな格闘ゲームの理論を導入していくと、プレイヤーキャラに有利な面が多いってのはあるかもな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 00:04:48.01 ID:RxthuRO7 タワーオブドゥームもブラックドラゴンタイマンはともかく ザイードやラスボスも運絡みっぽいからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 00:14:07.63 ID:w69YT1UA ベルトアクション難易度ランキングだとミスタラが突き抜ける最低の素人ゲームってだけで、TODも簡単な扱いなんだな 個人の体感的にはバトサキやエイプレより簡単って言われると疑問だけど玄人ゲームではないか >C(玄人)かなりやりこめば安定でもたまに事故 ナイツオブザラウンド パワードギア ファイナルファイト キャディラックス キャプテンコマンドー >D(普通の人)やりこめば大安定 パニッシャー 天地を喰らう2 バトルサーキット エイリアンVSプレデター D&D(TOD) >E(素人)すぐクリアできる D&D(SOM) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 00:26:15.63 ID:w69YT1UA ザイードのヘイストは魔法(リング)の時間停止でヘイストの持続を減らせるし、移動起き上がりを把握すればオイルも当たる ラスボスもメテオをジャンプで避けたりガードリバサなどパターンでいける ブラックドラゴンはライトニングしなくても >>598、616、617 でファイターは軸ずらしジャンプ攻撃で行けるやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 00:32:03.52 ID:w69YT1UA TODのレッドドラゴンは予備動作が短いから慣れるまでしんどいね。ブーツ温存出来てないと辛い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 01:33:40.00 ID:kJEqKZB8 TODは十分難しい方だと思うけどなあ、 カッチリパターン化するとほぼクリア安定できる分 IGSのとかと比べたらヌルゲーかもしれんけどもさ これ以上難しいのってランダム要素でクリア不安定とか ハメ必須でパターンに余裕が無いとかで、個人的には やり込んでも高難度より理不尽感が強い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 08:17:04.75 ID:2pdLcgOp IGSは三国戦紀がDで三国戦紀2がCか、2は敵の攻撃でお手玉されたりイベントがある分かな たし蟹、普通の人がやり込んで楽しいのはD辺りだろーね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/24(日) 12:28:26.31 ID:3e0i13Lk 他の残機制のゲームに比べると1機落ち計算するような難所がないからTODだってクリア難度は低い パターン化すればなんてのは他ゲーも同じだしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/24(日) 14:10:22.24 ID:LcloFd+n 残機制のゲームは残機を消費することを念頭に難度を調整してるのであって 残機制じゃないのは残機を消費することがないから難度が低い ってのは論理展開がおかしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/24(日) 15:07:48.18 ID:Wni3kEiq パターン化すれば、慣れればってのはその程度が問題なんだよな ベルスク難易度スレで A(救世主)クリア困難 や B(名人)やりこんでも安定しない に なってる奴ほとんどガッチリやり込めばクリア安定できるんよ ここらへん行きすぎた食通がゲテモノにハマるみたいな話で、「慣れれば面白い、癖になる」と 言われても多くのプレーヤーはドン引くだけでやり込もうとは思わないでしょ 難度と面白さは比例しないからね、難度と達成感は比例するかも知れんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/27(水) 04:16:27.32 ID:0ZCAx6j2 >>694 天地2の趙雲魏延よりもシェーファーのが楽だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/08(水) 21:45:23.07 ID:lWSIyWwV シェーファーはゲーメストのラスボスが攻略が ここからは運だ!! だぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/10(金) 00:15:03.97 ID:WqP5n/q3 逆にラストのクイーン以外までのノーミスは比較的簡単だから 自慢できないというほどじゃないけど1コイン自体はそんなに難しくないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/22(水) 15:04:37.45 ID:2PXCrA8e みんな遊んでるかい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/22(水) 15:32:26.46 ID:LgEBevLr Steam版でたまに PS3はもう使ってないし強い気持ちでやる気にならないと手が伸びないけど PCとか現行ハードなら他のついでで気軽にやれていいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/22(水) 17:25:27.96 ID:EuTf+Nk6 Switchにきてくれたら気軽に起動できるんだけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/22(水) 22:41:27.96 ID:YOrIMsdX >>714 steamはできはいいの?遅延を含めて。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/22(水) 23:34:20.23 ID:LgEBevLr >>716 遅延は特に感じないし日本語無しでよければ問題ないと思うよ 細かいところで国内版と仕様が違うのかもしれんが、気になるところはない まあ俺は使わんから要らんけど、PS3版のアイテム拾い専用ボタンみたいな便利機能が好きな人はそこが無いのが気になるらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/24(金) 13:36:44.71 ID:7Os7Fgn0 ファイターやる時伝説の剣作るのだるいからいつもスルーしてたんだけど、作るとナグパ戦事故らなくて楽だな 端っこ行ってワンダーエッグ投げるだけでブラックドラゴン倒してくれるの楽しいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/04(火) 08:40:18.87 ID:VWjsWll2 ドワーフ対空やクレモーニングスター対空で ドラゴンに多段hitしまくりんぐもたのしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/04(火) 23:13:01.31 ID:yYZk49Xq なんとなく過去見返してたら >>400自分の書き込み見つけた そういやそんなコト言ってたなあ 前にこのスレ来てから、もうそんなに経つのか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1396731872/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.068s*