[過去ログ] デジモンアドベンチャー02 part16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2010/03/27(土) 21:27:09 ID:???0 AAS
デジモンアドベンチャー02専用スレです。
劇場版の話題も可。
無印・テイマ・フロ・セイバーズの話題はシリーズ総合スレか各専用スレでお願いします。

前スレ
デジモンアドベンチャー02 part15
2chスレ:ranimeh

【10周年】デジモンシリーズ総合43【映画】
2chスレ:anime2
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart23
2chスレ:entrance2
【カード】デジモンテイマーズ 5枚目【スラッシュ】
2chスレ:ranimeh
【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
2chスレ:ranimeh
デジモンセイバーズPart62
2chスレ:anime2
デジモンシリーズで嫌いなキャラ!3
2chスレ:anichara

過去スレ
デジモンアドベンチャー02 part14
2chスレ:ranimeh
デジモンアドベンチャー02 part13
2chスレ:ranimeh
デジモンアドベンチャー02 part12
2chスレ:ranimeh
デジモンアドベンチャー02 part11
2chスレ:ranimeh
デジモンアドベンチャー02 part10
2chスレ:ranimeh
デジモンアドベンチャー02 part9
2chスレ:ranimeh
デジモンアドベンチャー02 part8
2chスレ:ranimeh
デジモンアドベンチャー02 part7
2chスレ:ranimeh
デジモンアドベンチャー02 part6
2chスレ:ranimeh
875
(2): 2010/07/22(木) 18:53:41 ID:???0 AAS
ああ京うるせーしうぜーな
賢じゃなくて俺の嫁になれよ
876: 2010/07/22(木) 18:57:27 ID:???0 AAS
>>875
ツンデレ乙
877: 2010/07/22(木) 18:58:23 ID:???0 AAS
>>875
???「残念だけど、君では力不足だよ……フフフッフハハハハハハッ!」
878
(1): 2010/07/22(木) 20:44:37 ID:???0 AAS
ああミミうるせーしうぜーな
マイケルじゃなくて俺の嫁になれよ
879
(1): 2010/07/22(木) 23:26:24 ID:???0 AAS
初代デジヴァイスアニメカラー発売して下さい BANDAIさん
880: 2010/07/22(木) 23:34:41 ID:???0 AAS
>>878
マイケルの嫁になど成り下がっていませんが何か?
まあお前は論外だろうがな、シコシコさんよw
881: 2010/07/22(木) 23:38:21 ID:???O携 AAS
>>879
無印スレと間違えてますよ
882: 2010/07/23(金) 00:29:00 ID:???O携 AAS
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
今日もミミちゃんでシコシコ今日もミミちゃんでシコシコ
883
(1): 2010/07/23(金) 01:52:18 ID:???0 AAS
今日も京ちゃんでシコシ・・・無理orz
884: 2010/07/23(金) 02:31:51 ID:???0 AAS
>>883
屋上
885: 2010/07/23(金) 09:10:59 ID:???0 AAS
に立田揚げ
886: 2010/07/24(土) 21:19:52 ID:???0 AAS
今日も賢ちゃんのアナルにネバネバネット
887: 2010/07/24(土) 21:33:24 ID:???0 AAS
最初の選ばれし子供ってウォレスだよな?
1995年の事件の時にチョコモンと離れ離れになったってことは
888: 2010/07/24(土) 21:38:55 ID:???0 AAS
確認できる限りではね
太一達の前の子供たちがいつだったかは語られてたっけ?
889: 2010/07/24(土) 21:53:33 ID:???0 AAS
たしかそれって五人だったっけ?
そうなると、1997年では選ばれし子供は四人だから
1998年ってことになる
ていうか太一たちの前の子供たちってマジで誰なんだ
890: 2010/07/24(土) 23:07:40 ID:???0 AAS
たいした意味はない
891
(1): 2010/07/25(日) 17:13:56 ID:???0 AAS
京うぜーわ
アニメにこういう眼鏡キャラはいらねっつーの
今すぐこいつを消してリメイクしたBD出せ
いらね
892: 2010/07/25(日) 21:07:30 ID:???O携 AAS
賢ちゃんが独身になるから駄目だ
893: 2010/07/25(日) 22:16:15 ID:???O携 AAS
AU規制解除された

ついでに
>>891
ウザくない京なんて魅力ないから
894: 2010/07/25(日) 22:18:24 ID:???0 AAS
おいもしもし解除された途端に馬鹿に触るなよ
895: 2010/07/25(日) 22:31:48 ID:???O携 AAS
ああ
ごめん
最近の妙な流れがいまいち分からねぇ
896: 2010/07/25(日) 23:01:07 ID:???O携 AAS
じゃあカイザーについて語ろうか
897: 2010/07/25(日) 23:53:58 ID:???0 AAS
ヤマトって2ch以外のネットでもこんな評価なのか?
898
(1): 2010/07/25(日) 23:57:24 ID:???0 AAS
こんなってどんなや
ヤマトはネタキャラっぽい扱いじゃないの?
見てて色んな意味で楽しいよ
899: 2010/07/26(月) 00:20:02 ID:???0 AAS
>>898
ヘタレ、駄目、DQNって評価
何かこんな評価多いから
900: 2010/07/26(月) 00:21:08 ID:???0 AAS
その辺は最近だと熱心な無印アンチが騒いでるだけだろ
というかヤマトの事なら無印スレで聞きなよこっちに変なの来てほしくないし
901
(1): 2010/07/26(月) 00:42:19 ID:???O携 AAS
しっぺ返しにちょっと叩かれたぐらいで熱心とは…
902: 2010/07/26(月) 00:46:11 ID:???0 AAS
中の人も言ってたね
「ヤマトは最初はクールでカッコいい奴だと思ってたけど・・・」
903: 2010/07/26(月) 00:47:34 ID:???0 AAS
ヤマトは別にどうでもいい
アンチしたけりゃアンチスレに
普通に語りたいなら無印スレに
住み分けだけはしとけ
904: 2010/07/26(月) 22:17:39 ID:???0 AAS
伊織も誠実だけじゃなくて、大輔くらい両方の紋章の特性を受け継いでも良いよな
さすがに小3でチームの頭脳役とするのは無理があったのか

ただディア逆で機転の利かすのが伊織で良かったよ
本編の流れならあの役割まで京に持って行かれかねないところだった
905: 2010/07/26(月) 22:20:08 ID:???0 AAS
京さんスーパーハカー状態だったからな
906: 2010/07/26(月) 22:34:28 ID:???0 AAS
>>901
偽の無印ファンだから
907: 2010/07/26(月) 22:36:17 ID:???0 AAS
煽り合いはよそでお願いします
ここでやらないでください
908: 2010/07/26(月) 22:42:28 ID:???0 AAS
02の良い所は何って、デジモンが可愛いところだよね。

ブイモンは嫁だし、ワームモンは進化前後のギャップが萌えだし、ホークモン紳士だし。
909: 2010/07/26(月) 22:45:41 ID:???0 AAS
心情描写が細かくてよかった
910: 2010/07/27(火) 02:11:08 ID:???0 AAS
大輔&ブイモン、賢&スティングモン、ヒカリ&テイルモンは完全に相棒だな

タケル&パタモンはタケルが主導権を握り、タケル&エンジェモンはエンジェモンがタケルを守る立場だから
タケル&パートナーデジモンでは相棒とか戦友みたいな描写にしにくいのがちょっとイマイチだった
タケルのキャラ上、京&ホークモン、ルキ&レナモンみたいな関係にもできないし
タケル&パタモン系ならタケル&ペガスモンが地味に好きだ

やたらと「タケル」って並んでるけど別にタケルが特別好きなわけではないぞw
911
(2): 2010/07/27(火) 15:30:23 ID:???0 AAS
フレッシュプリキュアに似てるって意見みたことあるんだが
912: 2010/07/27(火) 16:10:02 ID:???0 AAS
知らんがな
913: 2010/07/27(火) 17:41:16 ID:???0 AAS
>>911
キュアパッションは元々敵のイースだったからね

まぁ、最後は賢ちゃんと違ってイースだった過去も受け入れて仲間と一緒に
ラビリンスをやり直したみたいだけど
914: 2010/07/27(火) 20:11:02 ID:???0 AAS
>>911
フレッシュプリキュアがデジモンに似てるって言い方が正しいだろ
915: 2010/07/28(水) 01:43:30 ID:???0 AAS
プリキュア知らないけど敵が仲間になるってよくあるパターンじゃね?
916: 2010/07/28(水) 21:26:48 ID:z+nKdA2S0(1)調 AAS
エンジェウーモンが一回しか出てないのにメーンビジュアルに出ずっぱりだったのが不満だったな。
ホーリーリング無しだからって解釈でテイルモンのアーマー進化も頂け無かったけど。
917: 2010/07/28(水) 23:43:25 ID:???0 AAS
少ないな
むしろ一回でも出てきてよかったな、と思うべきか
確かに「ロゼッタストーン」と「カーズ・オブ・クイーン」ばっかり記憶に残ってる
918: 2010/07/29(木) 01:29:45 ID:???0 AAS
サンクチュアリ・バインドもお忘れなく
919: 2010/07/29(木) 15:06:06 ID:???0 AAS
ウォーグレイモン「先に行ってます!」
太一「えっ?」
920
(1): 2010/07/29(木) 17:44:45 ID:???0 AAS
エンジェモンもっと強いだろw
なんでマミーモンにやられる
921: 2010/07/29(木) 20:29:32 ID:???0 AAS
パイルドラモンもっと強いだろw
なんでトリケラモンにやられる
922: 2010/07/30(金) 01:13:56 ID:???0 AAS
カース・オブ・クイーン、ロゼッタ・ストーン、エクス・レイザー、マッハ・インパスル
語呂がいいからか耳に残る
あとは土偶の得意技と必殺技
923: 2010/07/30(金) 01:55:26 ID:???0 AAS
ミミの服のセンス最悪だな(わらい)
ピンク髪も似合ってないし
924: 2010/07/30(金) 11:45:16 ID:???0 AAS
でっていう
925: 2010/07/30(金) 16:05:09 ID:???0 AAS
パイルドラモン、何で必殺技があんなしょっぱいんだろう…
926: 2010/07/30(金) 17:02:47 ID:???0 AAS
ミミの髪がピンクで下品なイメージがあったんだがそれはデジモン界の
うんこ色が同じだからだと分かった
927: 2010/07/30(金) 17:30:42 ID:???0 AAS
つまり
ミミ=ウンコ ということですねww
ウンコ女wwww
928: 2010/07/31(土) 00:45:46 ID:???0 AAS
>>920
WSゲームのマミー・アルケニは
オメガ、デーモン、ヴェノムヴァンデ、アポカリ、ムーンミレアニムよりも強い
929
(1): 2010/07/31(土) 01:09:33 ID:???0 AA×

930
(1): 2010/07/31(土) 08:45:36 ID:???0 AAS
俺もそのときの大輔はかっこいいと思ったな
大輔いなかったら終わってたもんなぁ
931: 2010/08/01(日) 09:50:07 ID:???0 AAS
8分の1だぜ
932: 2010/08/01(日) 11:43:37 ID:???0 AAS
もうそんな時期か…
933: 2010/08/01(日) 12:59:11 ID:???0 AAS
ジョグレスやアーマーじゃなくて通常進化ばっかり喜んでたわなw
エンジェやエンジェウーとかね
パイルドラはかっこいいけど
934: 2010/08/01(日) 21:47:37 ID:???0 AAS
ジョグレス進化は製作側にとっても02を盛り上げる切り札だったような気もするが
進化のバージョンが3つもあれば、特に「02の進化と言えばジョグレス」
ってわけでもないよな

>>929-930
02は先輩もいるし、キャラ数もシリーズダントツだけど大輔はそいつらに埋もれることなく
自分らしさを出したね
絆というか、ある意味02的なノリの台詞を大輔がカッコよく決めたのは良かったな
俺にとっても02が好きになった理由のエピソードだ
935: 2010/08/02(月) 20:57:19 ID:???0 AAS
アーマー体って成長段階で言うとどの辺の強さなんだろ
デジモンストーリーでは完全体レベル、カードゲームでは成熟期レベル
でもやっぱりアニメ見てる限り成熟期くらいかな?
936
(1): 2010/08/02(月) 21:35:32 ID:???0 AAS
成熟期上位種の扱い
完全体>アーマー体>成熟期 って感じになってる
937
(1): 2010/08/02(月) 21:43:17 ID:???0 AAS
そうなんだ
キメラモン倒したマグナモンは例外だろうなあ
938: 2010/08/02(月) 21:55:14 ID:???0 AAS
>>937
奇跡、運命のデジメンタルは全員が完全体以上の力を引き出せる
他は相性によって強くなったり弱くなったりするらしい
939: 2010/08/02(月) 23:25:42 ID:???0 AAS
>>936
でも成熟期に進化後はブイモンもホークモンもアルマジモンもアーマー体に進化
する回数が減ってね?
940: 2010/08/03(火) 01:35:44 ID:???0 AAS
単純にいつも強い形態で戦わせるわけにもいかないし、何よりも尺の都合があるから
通常進化をプッシュすれば自然とアーマー進化は少なくなる
941: 2010/08/03(火) 17:52:16 ID:???0 AAS
画像リンク

942: 2010/08/03(火) 22:16:07 ID:???0 AAS
映画での一幕なのか
かの有名なセラフィモン
943: 2010/08/04(水) 01:50:18 ID:???0 AAS
ハゲたくないと 叫んだ胸の 声が聞こえただろう
944: 2010/08/04(水) 02:30:58 ID:???0 AAS
残念だが宮崎さんは・・・
945: 2010/08/04(水) 04:44:17 ID:MrQTjsNf0(1)調 AAS
ここデジモンの画像たくさんあるよ外部リンク:gree.jp
946: 2010/08/04(水) 22:52:38 ID:???0 AAS
面白い
グリー登録してて良かった
947: 2010/08/05(木) 01:39:49 ID:???0 AAS
世間でもいまだにデジモンそこそこ人気あるんだな
948: 2010/08/08(日) 02:16:10 ID:???0 AAS
タケルって良くも悪くも思春期って感じ
949: 2010/08/08(日) 22:11:16 ID:???0 AAS
クールな落着きとともに、天の邪鬼な部分も忘れず存在感のあるタケルはやはりあの兄貴の弟だ、と思う
950: 2010/08/08(日) 22:11:59 ID:???0 AAS
似て無いようで似てるよなあの兄弟
951: 2010/08/09(月) 01:58:38 ID:???0 AAS
弟の存在がいる男子が全キャラ中、ヤマトと拓也しかいないのが意外だな
「家族構成で年下がいる男子」に増やせば太一・ジェン・セイバの3人と増えるけど
双子のような話の核になるエピソードまで持っていくならともかく、
無印の太一とヤマトで「年下の存在を作ると話が動かしにくい」とでも思ったのだろうか
ついでに俺の知る限り、男女問わず年下がいる女子にいたっては樹莉とアカリ二人しかいない
952: 2010/08/09(月) 10:40:02 ID:???0 AAS
セイバは人の名前じゃないぞw
953: 2010/08/09(月) 10:51:07 ID:???0 AAS
すまん、勘違いだ
「セイバーズの三人」ってことか
954: 2010/08/09(月) 22:47:34 ID:???0 AAS
大門セイバ
955: 2010/08/10(火) 00:57:04 ID:???0 AAS
左から読んでも大門大
右から読んでも大門大
956: 2010/08/12(木) 13:40:18 ID:???O携 AAS
ヤマトのバンドコンテストってBSフジで生放送されてたんだなw
ききのがしてたわ
957: 2010/08/12(木) 20:51:56 ID:???0 AAS
なんのこっちゃ
958: 2010/08/13(金) 13:55:58 ID:???0 AAS
やや過疎気味だな
959: 2010/08/13(金) 23:12:08 ID:???0 AAS
話振ればいいじゃん
960: 2010/08/15(日) 02:23:51 ID:???O携 AAS
大輔の格好良さと懐の深さは異常
もし自分がデジタルワールドを冒険するなら大輔がリーダーが良い
961
(1): 2010/08/15(日) 21:22:20 ID:???0 AAS
だよな
メンバーも02が一番いいな
無印のタケルとヒカリよりも02のタケルとヒカリ

02のフレンドリーさは、個人の紋章の特性のエピソードをさりげなくしか入れなかったことで
無印みたいな「こいつは勇気だから、愛情だから、友情だから、知識だから・・・こういうエピソードを
作りました」みたいな固さがなかったからのような気がするんだよな
962: 2010/08/15(日) 21:40:36 ID:???O携 AAS
>>961
散々既出だとは思うけど大輔・京・伊織の性格の特性って最初に得た
デジメンタルよりも2個目の紋章の方が強いと思うんだ…
個人的に伊織・京のデジメンタルゲットの話とか本編通して大輔が
賢のこと気にかけてたことの印象強いせいかもだけど
963
(1): 2010/08/15(日) 22:25:32 ID:???0 AAS
一応デジメンタルは6個獲得したが、特性については、伊織は誠実に寄りすぎて知識はあまり描写されず
強いて言うならディア逆での名アイディア発案か?
京にいたっては、愛情も純真も特性引き継いでんなぁって描写が弱かったかな
ヒカリと賢を助けたのを愛情、自由奔放な性格を純真、と見るか?
その代わりに京が知識、てか光子郎のパソコンマスターぶりを引き継いだりなw
大輔の勇気と友情は両方良かったと思うぞ

俺は02でまったく新しい特性を与えても面白そうだった、と思った派だが
3人それぞれのキャラは無印の8人にも負けないくらい立ってたと思うし
964
(1): 2010/08/15(日) 22:39:57 ID:???O携 AAS
>>963
自分は何故か大輔は「奇跡」の人なイメージがあるwどう考えても
対ベリアルヴァンデモン戦でのラスボスキラーなアレのせいだけど。アレはインパクト強かった。

しかしデジメンタル=その子の紋章と考えるとウォレスが「運命」って皮肉だよなぁ…
965
(1): 2010/08/15(日) 22:56:03 ID:???0 AAS
大輔は自由、京は素直、伊織は真剣 って感じかな
賢の優しさもあんまり強く描写されなかったよね
966: 2010/08/15(日) 23:00:58 ID:???O携 AAS
>>964
確かに大輔は奇跡の男だよな

大輔は本当に凄い奴だと思うよ
967: 2010/08/16(月) 00:14:52 ID:???O携 AAS
「奇跡」と「希望」は危機を乗り越える武器にするには、あまりにも無敵すぎて…
>>965
仮に新規で紋章作るとしたら大輔は「情熱」、伊織は「正義」が良い
京にしっくり来るのがないな
968
(1): 2010/08/16(月) 01:21:28 ID:???0 AAS
基本的に冒険だからな
ただキャラや性格を表せば良いってもんでもないだろ
未知の世界、信頼関係、敵と戦う、みたいなものとリンクしてる特性と言えば、
やはり勇気、希望、友情、愛情、知識あたりは絶対に外せない
969: 2010/08/16(月) 01:54:50 ID:???O携 AAS
京なら純粋とかかな
970: 2010/08/16(月) 18:29:24 ID:???O携 AAS
大輔かっけぇ
971
(1): 2010/08/16(月) 21:13:11 ID:???0 AAS
デジモンアドベンチャー02 part17
2chスレ:ranimeh
立てました
972: 2010/08/16(月) 21:38:41 ID:???0 AAS

973: 2010/08/16(月) 22:34:07 ID:???O携 AAS
>>971
乙メンタルアップ

アニマックスでの再放送もあと2話で終わりか
寂しいな
974: 2010/08/17(火) 18:05:12 ID:???O携 AAS
相変わらずフルボッコが可哀想すぎて笑えるw
何もできずにぶっ飛ばされて運よく助かり岩影から出てくるラスボスw
しかも最終回はさらに酷い一対多勢だからな
975: 2010/08/17(火) 18:46:58 ID:???0 AAS
>>968

( ´,_ゝ`)プッ
976: 2010/08/17(火) 20:51:56 ID:???O携 AAS
インペリアルかっこいいから好きだ
特にドラゴンモード
977: 2010/08/17(火) 22:25:21 ID:???0 AAS
アニマックスはスケジュール見ると随分と放送の展開が早いな
デジモンシリーズはただでさえ50話前後に展開詰め込みまくってるというのに
978: 2010/08/18(水) 03:04:54 ID:???O携 AAS
かなり前のことなんだが、朴と直純がとあるドラマCDで共演した時の雑誌のインタビューでデジモンの事を少しだけ触れていて嬉しかった
979: 2010/08/18(水) 05:43:03 ID:LclGvcT+O携(1)調 AAS
アニマックス見てるけど、ラスボスださい・・
980: 2010/08/18(水) 18:14:37 ID:???O携 AAS
ベリアルさんディスルとかいい度胸じゃない
981: 2010/08/18(水) 22:49:23 ID:???0 AAS
キャラとしてはナイトレイドを使ってたころの、ヴェノムでもベリアルでもない完全体ヴァンデモンが一番いいね
982: 2010/08/18(水) 23:38:39 ID:???0 AAS
最終回は酷いというのは事前に聞いてたが・・・・
予想以上に酷いなこれはw
落ちはもちろんだが、それ以外もいろいろ酷い。
終わりよければすべてよし って言葉があるが
これはその真逆だなあ。

でも及川さんの最期は泣けた
983: 2010/08/18(水) 23:43:23 ID:???0 AAS
それにしても02の主人公デジモンって単独では究極体どころか完全体にもなれないまま終わっちゃうのね。
前作から出てるホーリーエンジェモンを除けば。
パイルドラモンも良かったけど、ブイモンの完全体や究極体も見てみたかった気がする。
984: 2010/08/19(木) 00:37:54 ID:???O携 AAS
再放送で最終回だったな
やっぱり02好きだ

次放送するなら、もっと良い時間帯で放送して欲しいな
985: 2010/08/19(木) 01:35:56 ID:???0 AAS
放送時間より放送局
フジだかテレ朝だか放送権を持ってる局が民放で流すべきだろうよ
986: 2010/08/19(木) 01:41:21 ID:???O携 AAS
まぁどこで放送しても実況で盛り上がるのは土偶さんだろうなw
987: 2010/08/19(木) 08:28:57 ID:???0 AAS
そういやデーモンってなんだったの?思わせぶりな台詞言いながら消えていったけど結局そのまま出てこなかったよな。
目的もなんだったのかイマイチ良く解らなかった。
988: 2010/08/19(木) 22:17:04 ID:???0 AAS
保守
989: 2010/08/19(木) 22:36:33 ID:???0 AAS
デーモン軍団は暗黒の種を狙いに来たんじゃなかったか?
990: 2010/08/19(木) 23:17:26 ID:???O携 AAS
暗黒デジモンが狙うってことはよっぽど凄い物なんだろうか
991
(1): 2010/08/20(金) 16:58:36 ID:???O携 AAS
デーモンもだが、ダゴモンもかなり謎だ
思わせぶりに名前出しといて、結局正体不明のまま
脚本は何を書きたかったんだろうか?
992: 2010/08/20(金) 17:36:19 ID:???0 AAS
>>991
クトゥルー神話が書きたかっただけじゃね
小中だし
993: 2010/08/20(金) 17:46:33 ID:???O携 AAS
空白の25年の間に、デーモンやダゴモンとの戦いがあったんじゃないかな
994: 2010/08/20(金) 19:01:42 ID:???O携 AAS
チンロンモン以外の四聖獣は?
995: 2010/08/20(金) 21:27:13 ID:???0 AAS
タケルと伊織のジョグレスまでを長引かせすぎて迷走しかけたけど次にチンロンモン出してうまくつないだな
996: 2010/08/21(土) 00:52:43 ID:???0 AAS
結局タゴモンの海にD3つけたら暗黒デジヴァイスになった理由も良く解らんかったなあ。
それも暗黒の種の影響?暗黒の種とあの海の関係性は?
そもそも、暗黒の種の正体も解らなかったし、誰がどういう経緯で一条寺に植えつけたのかも解らなかった。
997: 2010/08/21(土) 01:29:36 ID:???O携 AAS
賢の体内に入った経緯は、以前の冒険の時にミレニアモンを倒した時にリョウを庇って
998: 2010/08/21(土) 18:55:34 ID:???O携 AAS
ワームモン、虫のくせに泣かせやがるなぁ…
999: 2010/08/22(日) 01:25:54 ID:+0cLxRKMO携(1)調 AAS
Age
1000: 2010/08/22(日) 01:26:00 ID:???0 AAS
1000ならミミとマイケルは確実に結婚してるw
白人大好きミミちゃんw
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*