[過去ログ] 銀河鉄道999 31両編成 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: 2017/07/06(木) 23:28:15.51 ID:mRB3ma7L(1)調 AAS
>>544
食事しながら「あんたひもじい思いしたことある?」とか言ってたから生身じゃないかなあ
しかし銀河鉄道の車掌って今で言えば国際線のチーフパーサーみたいなもんでそこそこエリート職だと思うんだけど
あそこまでクソミソに言うものか…

アニメでは偽名のフィメールだけでなく本名も出てたね
マルベースとかだったっけ
546: 2017/07/07(金) 03:35:05.26 ID:??? AAS
エメラルダス映画化だってな
547
(1): 2017/07/07(金) 08:00:19.18 ID:??? AAS
999の切符っていくらくらいなんだろう
けっこうたくさんの数を人にくれてやってる気がする
548: 2017/07/07(金) 18:58:21.55 ID:??? AAS
実質999号って、メーテルの実家と地球を行き来する自家用列車だよな
キップやパスなんてメーテルはタダで手に入れてるんだろうな
549: 2017/07/07(金) 20:09:01.23 ID:wq47R25L(1)調 AAS
CR銀河鉄道999 スリーナインになぞらえ 、 \99, 900ブッ込んだらこうなった!パチンコ新台実践 『初打ち!』 〜珍しい当たりや出まくるハーロック&金保留〜2017年6月新台<平和> [たぬパチ!]  
外部リンク:rainbow.cafemix.jp
画像リンク

550: 2017/07/07(金) 20:33:40.78 ID:GINXPbvn(1)調 AAS
ようこそ我が娘メーテルよ

ってエメラルダスもお前のマンコから出て来た娘だろが
551: 2017/07/07(金) 22:16:51.44 ID:??? AAS
>>547
映画版にパスなら値段が分かる
だが、単位が円だかドルだか、999の世界の独自通貨なのかわからない
動画リンク[YouTube]

5:15くらいのとこ

245,155,000
という数字が出てくる
恋人同士のような機械化人だから2枚買おうとしていた値段か、1枚の値段なのかは不明
鉄郎が1枚かっぱらった後、続けて2枚目が出てくる様子もなかったけどね
それから、
細かいこというと機械化人の女が
買うときに「無期限、無制限のローカルまで有効の全線定期を…そうね…超特急999に乗れる…」
ってセリフがある
999だけじゃない値段だから、999だけの区間の定期だと
表示の値段より安くなるかと思うけど
552: 2017/07/07(金) 22:20:18.68 ID:??? AAS
ここは懐アニ昭和板です。

ここで語っていいのは、テレビシリーズ、テレビスペシャル、劇場版2作品のみです。

このスレッドでは昭和に公開された999のアニメで示された設定だけが正しいとされます。

なお平成以降の作品や漫画などに関する書込みは禁止されています。

以後ルールを守って書込みして下さい。
553: 2017/07/08(土) 00:13:56.88 ID:??? AAS
そんな定義は知らん
554: 2017/07/08(土) 01:30:32.97 ID:??? AAS
銀鉄管理局とメーテルの癒着
555: 2017/07/08(土) 04:01:39.84 ID:??? AAS
車掌さんはメーテルの秘密知ってて鉄朗には黙ってるしな
556: 2017/07/08(土) 05:05:02.28 ID:??? AAS
銀河鉄道規則○○条によりますと、乗客の守秘義務は絶対に漏らさぬ事とあります
…こんな感じだっけ、車掌さんの口癖は?
557: 2017/07/08(土) 20:31:07.08 ID:??? AAS
中嶋しゅうさん死んじゃったね・・・
松本信者がかわりに死ねばよかったのに・・・・・
558: 2017/07/08(土) 20:31:12.44 ID:kuI+stQc(1)調 AAS
しかし車掌さんは何回も誘拐されて列車を離れている
たまには機関車と喧嘩して職務放棄もする
559: 2017/07/08(土) 21:42:44.89 ID:??? AAS
普通あそこまでやったら首だよな…
他に車掌の成り手が無いのかもなあ
560: 2017/07/08(土) 21:51:30.99 ID:??? AAS
せめて、999に車掌は複数いた方が…
561: 2017/07/08(土) 22:32:27.41 ID:??? AAS
この物語の登場人物は結構狂人ばかりだからなあ

この車掌さんみたいにいかなる危険や狂気に晒されようとも
常識ぶってられる乗務員なんてそうはいないし、
そうなると仮に他に車掌がいても、まず足引っ張るだけだな
562
(1): 2017/07/08(土) 22:47:19.16 ID:??? AAS
ちなみに、現在の東海道山陽新幹線では
1編成何人で勤務してるのかな
563
(1): 2017/07/09(日) 09:31:23.11 ID:??? AAS
>>562
現実社会には保安上公表されない事項もあるんやで
564: 2017/07/09(日) 10:21:06.25 ID:??? AAS
>>563
車掌の人数ってそんな重要事項なん?
俺はほとんど新幹線とか乗らない人生だけど
頻繁に使う人は、な〜んとなく分かるもんじゃないの?
565
(1): 2017/07/09(日) 11:36:22.27 ID:??? AAS
999には運転手いないから、社内最高責任者が車掌さんなのかな?
566
(1): 2017/07/09(日) 11:39:37.55 ID:??? AAS
新幹線の話は鉄道板でしてください。
567: 2017/07/09(日) 11:51:56.99 ID:??? AAS
>>566
失せろキチガイ

>>565
何かゴタゴタがあると「管理局に問い合わせてきます」ってよく言ってた気がする
まあ、列車内では最高責任者ということになるけど
ゼッタイに過ちを犯さないという999のコンピュータとどっちが優秀だろうかというと…
てか、通信機器も機関車の中にあるみたいだけど、
機関車が直接管理局に問い合わせたり支持を受けたりすりゃ良いのにね
568
(1): 2017/07/09(日) 12:13:03.00 ID:??? AAS
機関車の中はコンピュータなのに緊急事態に石炭焚いて走らせたことあったな
569: 2017/07/09(日) 13:13:08.11 ID:??? AAS
>>568
あったあったw
宇宙で起こった危機から脱出するのに石炭のエネルギーでってw
確か、普通の石炭じゃなかった設定のはずだよ
でも、燃やす窯の出入口は立体映像で、
そこを通過すると機関車のコンピュータルームに入れる仕組みだったのが
どこに石炭くべてんだと思った
570: 2017/07/09(日) 17:08:17.65 ID:??? AAS
あれって石炭じゃなくて「エネルギー鉱石」じゃなかったっけか
571: 2017/07/09(日) 20:56:23.03 ID:??? AAS
いや石炭もエネルギー鉱石には違いないんじゃないですかね
572: 2017/07/09(日) 21:50:38.16 ID:??? AAS
単純に石炭じゃないって話をしている流れで、それはどうかとw
573
(1): 2017/07/09(日) 22:38:59.66 ID:??? AAS
リューズが出てきた「重力の底」などで脱線したり行方不明になったりするけど何時の間にか正規の空間軌道に戻っている
特に管理局から復旧作業の宇宙船や銀河鉄道警備隊が来る訳でも無いのに
574: 2017/07/09(日) 23:04:15.59 ID:??? AAS
実写映画はいつやるの?
575: 2017/07/09(日) 23:06:12.91 ID:??? AAS
ここは懐アニ昭和板です。

ここで語っていいのは、テレビシリーズ、テレビスペシャル、劇場版2作品のみです。

このスレッドでは昭和に公開された999のアニメで示された設定だけが正しいとされます。

なお平成以降の作品や漫画などに関する書込みは禁止されています。

以後ルールを守って書込みして下さい。
576: 2017/07/09(日) 23:07:25.18 ID:??? AAS
実写映画の話は実写映画板でしてください。
577: 2017/07/09(日) 23:34:30.88 ID:??? AAS
えっ、実写化予定あるの?
578: 2017/07/09(日) 23:45:09.05 ID:??? AAS
実写映画の話は実写映画板でしてください。
579
(1): 2017/07/10(月) 06:46:19.93 ID:??? AAS
>>573
本編では、鉄道警備隊の職員は出てこなかったよね
派遣された機関車や、砲塔のついた車両は出てきたけど
580: 2017/07/10(月) 12:18:00.17 ID:??? AAS
実写、、もしやるとしたら自称メーテルなコスプレ芸能人がゾロゾロ出てきそうで怖いが、ある意味一番ハードルが高いのはクレアさんだな
581: 2017/07/10(月) 15:37:39.95 ID:Klr00QhC(1/2)調 AAS
>>579
その武装(装甲)車両が弱いのねw
あと客車が頻繁に爆破される、おちおち乗ってられないよね
582: 2017/07/10(月) 16:15:03.58 ID:??? AAS
クレアさんはCGで大丈夫だろう
減った分の客車はどうしてたんだっけ?
583: 2017/07/10(月) 20:19:51.75 ID:opQx75hv(1)調 AAS
乞食星では無賃乗車の列車強盗に銃と車両くれてやったっけ
「やる気になってるんだから」とかいう理由で…

普通なら妊娠中の嫁もろとも処刑されてもおかしくない状況なのに運がいいな
584
(1): 2017/07/10(月) 20:40:35.78 ID:Klr00QhC(2/2)調 AAS
(突然)劇場版1979の話ですんません
かなり物語が進行した時に鉄郎が初めて食堂車で食事し緊張していた
それまでは何を食べていたのか?もっと早くにクレアさんに会っていても良いはず
585: 2017/07/10(月) 20:52:48.31 ID:??? AAS
就労が途中の駅からだったのかも知れん
実際の鉄道だって、途中の駅から乗る車販の人もいるし
586: 2017/07/10(月) 21:01:30.88 ID:??? AAS
実写映画の話は実写映画板でしてください。
587: 2017/07/10(月) 21:06:18.01 ID:??? AAS
クレアさん、殉職したんだから
銀河鉄道からお金が給付されても良いよね
チリ取りで掃除されて宇宙に捨てられちゃった
588: 2017/07/11(火) 00:16:28.23 ID:6LHF6G8/(1/3)調 AAS
「クレア!」
あっ、これ劇場版か
589
(1): 2017/07/11(火) 02:47:28.34 ID:??? AAS
クレアはさよならで復活してるだろ(´・ω・`)
590
(1): 2017/07/11(火) 04:08:34.81 ID:FYazNiaR(1)調 AAS
>>589
さよならのウェイトレスはメタルメナという別の機械化人。
原作のメタルメナとは外見性格とも全くの別人だったがどちらも良いキャラだった。

>>584
メガロポリスのなんでも屋で買ったパンをもそもそとかじってたんだよ
というネタから種寸直樹という職人が降臨し
今は亡き某レールウェイライター御大風の巧みな文体模写&ちょいエロ要素で
2年余にもわたる長期連載が続いた昔の鉄道板を思い出し
ググって久々に読んだ。
思えばあれが懐アニ板の存在を初めて知ったきっかけでもあった。
591: 2017/07/11(火) 05:54:07.38 ID:??? AAS
チラシの裏に書いてろよ
592: 2017/07/11(火) 06:51:01.37 ID:??? AAS
>>590
メタルメナが原作にもいたこと忘れてた!
けっこう言葉遣いの良くないオバちゃんキャラだった気がするw
593: 2017/07/11(火) 06:54:34.49 ID:??? AAS
ここは懐アニ昭和板です。

ここで語っていいのは、テレビシリーズ、テレビスペシャル、劇場版2作品のみです。

このスレッドでは昭和に公開された999のアニメで示された設定だけが正しいとされます。

なお平成以降の作品や漫画などに関する書込みは禁止されています。

以後ルールを守って書込みして下さい。
594
(1): 2017/07/11(火) 07:56:28.87 ID:??? AAS
原作のメタルメナは車掌さんの元カノじゃなかったっけ
かなりきつい事言うけど根はいい人そうっぽかった
劇場版も根は悪い子じゃなかったのでちょっと共通点はありそう
595
(1): 2017/07/11(火) 13:05:23.77 ID:kvbE+EKh(1)調 AAS
>>594
メタルメナとフィメール(車掌さんの元カノ)とは別人
メタルメナは機械化人のウェイトレスで何かのときに鉄郎を助けたりするけど
フィメールは物語に出てくるかぎりではひたすら性格悪い
変装をとくとキツ目の美人
596: 2017/07/11(火) 17:52:45.39 ID:??? AAS
鉄郎がデッカイ屁をこいたら掃除機持って駆けつけるメタルメナ
597: 2017/07/11(火) 17:55:32.06 ID:??? AAS
行動がほとんど下宿荘の婆さんだなw
598: 2017/07/11(火) 18:12:49.90 ID:6LHF6G8/(2/3)調 AAS
坊主!銃要らんか?バズーカに手榴弾もあるぞ
…「戦士の銃」かぁ
こりゃお見それしたなぁ
599
(1): 2017/07/11(火) 20:07:16.29 ID:??? AAS
鋼鉄天使だっけ
鼻たらしたバカそうなガキが
10円でミサイル作ってくれて
5円だったら機関銃ww
600: 2017/07/11(火) 21:11:14.68 ID:??? AAS
ここは懐アニ昭和板です。

ここで語っていいのは、テレビシリーズ、テレビスペシャル、劇場版2作品のみです。

このスレッドでは昭和に公開された999のアニメで示された設定だけが正しいとされます。

なお平成以降の作品や漫画などに関する書込みは禁止されています。

以後ルールを守って書込みして下さい。
601: 2017/07/11(火) 21:12:25.97 ID:??? AAS
ここは昭和時代のアニメの板です。
マンガは板違いとなります。
マンガの話はマンガ板でしてください。
602
(1): 2017/07/11(火) 21:43:56.82 ID:??? AAS
>>599
そういえばあのときキップをメーテルが配ってたなw
「999のじゃないけど、どこへでも行けるキップだっ!」って喜んでた奴がいたけど
999のじゃないなら乗れないだろうがよって子どもながら思った
別に特急券をお買い求めください
603: 2017/07/11(火) 21:46:42.14 ID:??? AAS
悪質な荒しがマンガの話をしている
こんなスレは潰したほうがいいね
604
(1): 2017/07/11(火) 21:57:17.41 ID:KyPRK6va(1)調 AAS
>>602
でも、車掌さんは「なんだ〜、ちゃんと切符持ってたんじゃないですか〜」なんてノンキに乗せてたね
優しい車掌さんだった

ところで、クレアの後にミライっていう似たような機械化人出てきてなかったっけ?
605: 2017/07/11(火) 22:02:49.59 ID:??? AAS
スタンダードは7月20日、京浜急行電鉄監修のもと、カラオケルームに京急電鉄の車内を再現した「京急電鉄カラオケルーム」をJOYSOUND品川港南口店にオープンする。
「リアル運転士・車掌体感ルーム」(定員数12名・禁煙)と「KEIKYU車内体感ルーム」(定員数4名・禁煙)の2部屋を展開する。
606: 2017/07/11(火) 22:04:09.73 ID:??? AAS
「鉄道カラオケ」とは、
運転席からの展望映像とともに表示される運転士の喚呼や車掌のアナウンスのテロップをマイクで読み上げることで、
本格的な乗務員気分が味わえるコンテンツ。
607: 2017/07/11(火) 22:13:37.63 ID:??? AAS
最初の鉄腕アトム(虫プロ、1963年)はすぐにアメリカに輸出されたが、
最初の回で主人公だと思われた少年がいきなりトラック事故で死ぬ話で、
それを観た当時のアメリカの少年少女は驚愕したという。
608: 黒騎士ひふみん 2017/07/11(火) 22:19:47.42 ID:6LHF6G8/(3/3)調 AAS
999スレ人気に嫉妬してんだな、どの板・スレから来たのかは大体検討が付く
まぁ人気スレの宿命だな、そうだろ鉄郎!慌てるな
争うつもりはない、その証拠に見ろ!私は銃は持っとらん
609: 2017/07/11(火) 22:24:36.42 ID:??? AAS
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
610: 2017/07/11(火) 22:28:09.25 ID:??? AAS
暇なので色々昔のアニソン聞いていたんだが、ツッコミどころが多すぎて困るなあ。

・ゲッターロボ 「ゲッターチェンジ ぶちかませー」
いやそれ技じゃないから。 誰か教えてやって。

・ガイキング 「君の家族が狙われてるぞ」
それは侵略者というよりストーカーじゃないだろうか。
「耳をすませば 屋根の上  うなる不気味なグロテスター」
と続くので、やはりストーカーで間違いないようです。

・アストロガンガー 「どこかでーどこかでーなにかがあればー」
…アバウトすぎてわからん。 この後「ガガガガガガンと大きな力〜 イヤー!」と続き、
ますますわからん。 お前はどこで何やってるんですか。

・ゴッドマーズ 「光のー速さで歩けー」
…いや、無茶言いなさんな。

・電人ザボーガー 「深夜の事件はー シグマの仕業ー」
いや決め付けすぎ。

・アイアンキング 「攻めろ 宇宙の 果てまでもー」
お前が攻めるな。

・亜空大作戦スラングル 「サティスファクションー ゴリラ! ゴリラ! ゴリラ! スラングルーー!」
もう言葉が通じねえ
611
(1): 2017/07/11(火) 22:38:37.37 ID:??? AAS
>>595
あー思い出した
車掌さんの元カノはフィメールだった
その時の停車駅の名前も「フィメールの思い出」とかなんかそんな感じじゃなかったっけ
それ車掌さんの個人的な事情な名前だけどいいんか? と子供心に思った記憶も掘り返されたわw
612: 2017/07/11(火) 23:03:29.80 ID:??? AAS
ちんぽなめていいよ
613: 2017/07/11(火) 23:19:17.47 ID:??? AAS
馬鹿が漫画の話を始めたから荒されてるのか
614
(1): 2017/07/11(火) 23:25:18.44 ID:??? AAS
>>604
ミライさんは最終回で結構重要な役どころだった気がする
クレアさんは画像見たらウェイトレスさんのヘアバンドだけはしてるんだな
…靴だけ履いてる全裸男みないなもんかね…
615
(1): 2017/07/12(水) 06:47:30.13 ID:??? AAS
横山菁児死んじゃったね
松本信者がかわりに死ねばよかったのに・・・
616
(1): 2017/07/12(水) 07:00:59.23 ID:??? AAS
>>615
お前が死ねば良いのに
今すぐ
617: 2017/07/12(水) 07:24:35.60 ID:xpzFBK3V(1)調 AAS
>>611
停車駅の名前は「思い出の顔」って名前だったけど
車掌さんが勝手に変えたw

>>614
クレアの髪がストレートだったのに対し
ミライさんはパーマがかかっていて先が尖ってたねえ
それをガラスで表現したら危ないなあ
618: 2017/07/12(水) 19:25:15.54 ID:??? AAS
どうでshow▼
 
──────────────────────────────
李・智with白竜☆遥・紫・慧・春 ∞ the movie is my life .
がレビューを書きました
2017-07-05Amazonで購入
教育ママの股間はゆるみがち・・DANDY作品
3人の教育ママが登場します。チャプター1はゴルフの
家庭教師、2はピアノの家庭教師、3は勉強の家庭教師という
シチュエーションです。
3の教育ママ以外は、家庭教師にパンチラを何度
指摘されても、また股間がゆるんでパンチラをしてしまう訳です。
チャプター1の教育ママは、お約束通りの展開の
濡れ場ですが、それ以外はあり得ない展開に
なっているので、僕は失笑してしまいました。
でも、ストーリー的には面白いので良かったです。
教育ママを演じる女優さん達も美人です。
まあ〜アダルトの世界は何でもありですからね。
エロければ良いんです。パンチラ シーンが1番良かったのは
チャプター1の教育ママ、ファック シーンは教育ママ的
な濡れ場が展開します。
以上です‥お粗末でした。★★★★★
 
追記・教育ママという設定なのに、眼鏡を掛けていない
のが良かったですね。
教育ママ・真面目女子高生=眼鏡という
シチュエーションは、個人的には嫌いですね。
イメージが古い気がします。
じゃあ 🎵 ; See you again !。
 
 
 
619: 2017/07/12(水) 19:35:26.65 ID:??? AAS

620: 2017/07/12(水) 20:01:58.98 ID:??? AAS
>>616
お前が死ねば良いのに
今すぐ
621: 2017/07/12(水) 20:32:34.16 ID:b3kqg7IB(1)調 AAS
酒飲むエテ公猿
まるで俺みたいに朝から夜まで
622: 2017/07/12(水) 20:34:10.44 ID:??? AAS
原作だとミライさん的な人がクレアさんのお母さんだった気がする

そういや永遠に生きられた機械化人って余り居なかったよな
機械の体になれば永遠に生きられるって誇大広告だよな
623
(1): 2017/07/12(水) 22:26:17.00 ID:??? AAS
ここは昭和時代のアニメの板です。
マンガは板違いとなります。
マンガの話はマンガ板でしてください。
624
(1): 2017/07/12(水) 22:42:45.92 ID:??? AAS
何度も注意されているのに理解出来ないのであればスレッドごと消滅させるしかない
625
(1): 2017/07/13(木) 02:13:22.12 ID:??? AAS
ここが在日のスクツですねw
つぶしますよw
626
(1): 2017/07/13(木) 06:56:18.23 ID:??? AAS
ここは懐アニ昭和板です。

ここで語っていいのは、テレビシリーズ、テレビスペシャル、劇場版2作品のみです。

このスレッドでは昭和に公開された999のアニメで示された設定だけが正しいとされます。

なお平成以降の作品や漫画などに関する書込みは禁止されています。

以後ルールを守って書込みして下さい。
627: 2017/07/13(木) 07:02:12.07 ID:??? AAS
>>623-626
失せろ荒らし
お前が居て良いスレではない
気に入らないなら来るな
キチガイ
628: 2017/07/13(木) 12:03:10.51 ID:??? AAS
基地外に基地外と言っても伝わらないよ
頭おかしいんだもんw
粛々と無視するだけ
629: 2017/07/13(木) 15:55:22.54 ID:cdBeHouk(1/2)調 AAS
ウザいのは各板でも同じだな、性根が腐りきってるからライオンの檻に放り込むのが妥当
630: 2017/07/13(木) 18:22:30.78 ID:??? AAS
連呼してる言葉を文字あぼん設定にしたからどうでもいいや

初期は木製の機械化人とか燃えただけで死んでたからなあ
ますます戦士の銃の存在理由が…
631: 2017/07/13(木) 19:55:00.62 ID:VrIEKrcn(1)調 AAS
森木さんにしても雪女にしても、体がだめになったら
脳だか精神だかが入ってるコアみたいな部分も機能停止しちゃうんだな
機械伯爵は「体はどうなってもいい」とか言ってたけど高級な機械の体なら大丈夫なんだろうか
632: 2017/07/13(木) 20:08:09.28 ID:??? AAS
雪女なんて、少なくとも0度以下の環境じゃないと身体を維持していられないんだから
通常の人間より使えない身体だよね
999はもちろん、宇宙船にもにもそのままじゃ乗れないだう
特別に食品などを輸送する冷凍室に入れてもらうとかしないと、どこにも行けない
999の停車するほとんどの駅で降りられない
633
(1): 2017/07/13(木) 20:14:11.72 ID:cdBeHouk(2/2)調 AAS
そもそも「命の火」が理解できない、人間を溶かして瞬間精製する燃料なら解るけど
634: 2017/07/13(木) 20:19:22.24 ID:??? AAS
パラシュートみたい 突然に
ときめき見つけた あなたの空
風に流されて 行かないで
私の心に 舞い降りてね
バラ色ですか ブルーですか
明日 見る夢は
635
(1): 2017/07/13(木) 20:33:38.44 ID:RtduwyFJ(1/2)調 AAS
魂だけ抜いてエネルギーにする超科学があるんだろな
ドクターバンはエネルギー体だけになっても色んな技?が使えてたけど
でも初期は機械オイルさえあれば生きて行けるとか言ってた気もするが…
気のせいか
636
(1): 2017/07/13(木) 21:14:36.80 ID:??? AAS
窓の外は 落葉のメロディ
木立ちを 駆けてく 風が見える
ラタンの椅子 揺らして一人
あなたの幻 追いかけるの
フランス映画の ひとコマみたいに
Tell me…… Je t'aime
恋に落ちたとたんに 誰もがヒロイン
夢の綴れ織り ダイアリー
あなたの愛だけが 欲しいの今は
お願いよ…… Look at me
637: 2017/07/13(木) 21:16:08.16 ID:??? AAS
ヒューマン(アニマル?)メイキングマシンかよ?

動物という有機物が子孫を残すために生殖する機能は、無機物では実現できないすぐれものだ。
精子と受精した卵子は細胞分裂を起こし、やがて、動物の赤ん坊の身体になっていく。

雌雄同体は、その名の通り、男性と女性の機能が一つになっているモノを言う。
638: 2017/07/13(木) 21:21:50.39 ID:??? AAS
ネトウヨがテコンVは低レベル作品とかよく言ってるけど、
確かにデザインはアレなのと、原画の鉛筆の濃さとかを生かした劇画調の絵柄がないから絵から気迫が感じられなかったりと悪い所はあるけど、ストーリーの作りと動きは悪くない気がする。
ただ、問題はなんで韓国がデザインを独自でしようという発想がなかったかだね。
デザインさえマトモにしてくれたら、オリジナル作品って言えただろうに…
まあ、一部のネトウヨからはそれでもパクリって言われるんだろうけど…
でも、テコンVは韓国ロボアニメの中では最もクォリティ高いと思う。テコンVだけが動きとか絵とか後になるほど洗練されてってる。
最も酷いアニメは79年の宇宙少年キャッシュ。
本編みてみろ。テコンVみたあとみるとあまりの糞っぷりにテコンVが神にみえるぞ。
例えば背景が3カット連続で使いまわされたりとか、シーンがいきなり変わり、bgmがいきなり途切れるとか、地球での戦闘に宇宙の背景使ったり、キャラが爆発するシーンで、別のキャラの爆発シーンを使うとかいう手抜き全開。
敵本拠地が爆発するのも味方の宇宙船が本拠地に突っ込んだだけとかいう糞シナリオ。
639: 2017/07/13(木) 21:28:03.40 ID:??? AAS
>>635
魂というものをエネルギー化というのも
松本氏の作品にあふれている若者、人間の生きる力を表現したものなんだろうね

そういえば、旅の途中でグリーンの液体燃料を使う新型の機械の身体が出てきたけど
命の火を動力源としない身体もあるみたい
640: 2017/07/13(木) 21:43:13.67 ID:??? AAS
ジエン
641: 2017/07/13(木) 21:44:34.52 ID:??? AAS
中の人の名演は、その後の様々な作品でも、大いなる話題を巻き起こす。
そして、中の人にとっても思い出深い、様々なキャラクターが登場する。
ギャグキャラ、シリアスキャラ。

それらの全ては、グスタが発端だったのだろう。
ラプランド以降は「さみしい〜!」も口癖に加わる。
642: 2017/07/13(木) 21:56:44.77 ID:??? AAS
早く自殺して
643: 2017/07/13(木) 22:11:40.28 ID:??? AAS
ここは昭和時代のアニメの板です。
マンガは板違いとなります。
マンガの話はマンガ板でしてください。
644: 2017/07/13(木) 22:29:54.07 ID:RtduwyFJ(2/2)調 AAS
>>636
荒らしにレスするのもナニだが、囁いてジュテームはクリィミーマミの中でも名曲やね
ビューティフルショック
645: 2017/07/13(木) 22:36:45.88 ID:??? AAS
依頼スレから来ました
ピーコ君と歌姫も来てるようだね
ボクもこれから参加するよ
646: 2017/07/13(木) 23:14:33.14 ID:??? AAS
ドージンサッカ
647
(1): 2017/07/14(金) 03:01:44.50 ID:??? AAS
>>633
人間の命の火を好んで飲んでるやつが
機械人間の命の火を飲むと死んでしまうというのも謎
機械化すると魂が変質するのかな
648: 2017/07/14(金) 06:12:06.79 ID:??? AAS
 自
 作
 自
 演
 う
 ざ
 い
649: 2017/07/14(金) 07:10:42.70 ID:0alIMReX(1/3)調 AAS
>>647
クーフレームちゃん、それで死んじゃった
てか、機械化人てやっぱりデリケートなんだなw
ところで、クーフレームにグラス入りの「鉄郎の命の火」として運んできた召使い
どこでどんな風に「鉄郎の命の火」って騙されて受け取ったのか
命の火の元になった本人は、命の火を抜き取る機械で絶命していたのに
650
(1): 2017/07/14(金) 17:53:53.39 ID:??? AAS
機械始動直前に給仕に取りに来てとメッセージ出したんじゃないのかね
…機械化人は自己での治癒能力無いから人間より弱いよな、やっぱ
651: 2017/07/14(金) 20:30:42.82 ID:??? AAS
板違いな話をするな!
652
(1): 2017/07/14(金) 20:49:07.51 ID:0alIMReX(2/3)調 AAS
>>650
完全に壊れなければ何とかなるんじゃない?
ヤバイときには自動的に救難信号を発するなどの対策はしてあるでしょう
私が疑問なのは、車掌の身体は何をもって構成されているのかということ
あとは、何であんなに自分の身体を見られることに抵抗を感じていたんだろうということ
653
(1): 2017/07/14(金) 21:06:56.61 ID:3vVePDku(1)調 AAS
車掌さんの体は機械帝国が鉄道管理局を通じて特別に支給した生身でも機械でも無い体じゃないかな、風呂は浴びるしソフトクリームも食べるし
でも車掌さんって撃たれた事ないね、幸運な人だ
654: 2017/07/14(金) 21:10:01.39 ID:??? AA×

655
(1): 2017/07/14(金) 21:12:30.89 ID:??? AAS
車掌さんは幽体離脱した生き霊みたいな感じで、体が透明なのかな?と勝手に思ってる
車掌さんの入ってるバスルームを覗いたら、声はするのに姿が見えなかったエピが何度かあったし
656: 2017/07/14(金) 22:33:17.74 ID:??? AAS
またじえんしてるw
657: 2017/07/14(金) 23:07:41.74 ID:0alIMReX(3/3)調 AAS
>>652
>>653
>>655
テレビアニメでは確か、制服のボタンを取って中味見せたら
全くの透明だったような気がする
クレアみたいにガラスみたいな物質があってではなく完全に透明の身体
原作では最新作に至るまで中味見せてないと思うけど
実際のとこどうなんだろう
658: 2017/07/14(金) 23:08:19.63 ID:??? AAS
自分に返レスしてしまったw
誤自演なりw
659: 2017/07/14(金) 23:36:22.74 ID:hr384vjz(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

660: 2017/07/14(金) 23:57:06.61 ID:??? AAS
原作は30年も前に完結してるのに最新作てwww
こいつキチガイだなwwwwwwwww
661
(1): 2017/07/15(土) 00:11:52.00 ID:??? AAS
本間一秋死んじゃったね
松本信者がかわりに死ねばよかったのに・・・
662: 2017/07/15(土) 00:22:24.71 ID:??? AAS
>>661が死ねばいい
663: 2017/07/15(土) 04:55:09.48 ID:Au/gEwEf(1/3)調 AAS
みんな生きろ

現在と未来の999が接触事故を起こす話があるが、あの未来のメーテル達はどこへ旅をしてたんだろね
一応連れの少年が機械の体をタダでくれる星を目指してると言ってたが、機械化母星は未来には無かろうに
664: 2017/07/15(土) 07:19:49.79 ID:XwBPin4x(1)調 AAS
ネジにされる予定の鉄郎が未来を変えたんだろうね。
665
(2): 2017/07/15(土) 07:40:26.38 ID:SyVchir0(1/2)調 AAS
ハンマー・レドリルくんですね
パスに表記されている区間も「地球←→アンドロメダ」ではなく
「キーアデス←→カオス」となってました
しかもレドリルくんは銀河系を知らなかった
パスの発行元は銀河鉄道株式会社なのに・・・・・・・
車掌さんも二度目のトラブルの割には今の車掌さんも未来の車掌さんもアタフタしていて
何となく状況がわかっていそうなメーテルも車両がぶっ壊れて新旧ともに吹っ飛ばされちゃうし
別次元の平行宇宙ということで良いんじゃないかなあ
666: 2017/07/15(土) 07:43:38.03 ID:??? AAS
PSのゲームでもレドリル出てきたけど
話アレンジされてた
鉄郎が仇設定されるのはどうかと
ゲーム自体は評価
667: 2017/07/15(土) 08:43:53.95 ID:??? AAS
ゲームの話はゲーム板でして下さい
668: 2017/07/15(土) 09:38:09.93 ID:??? AAS
オーパに男は居ないらしいよ
669: 2017/07/15(土) 10:04:26.86 ID:??? AAS
大神官が黒幕で全宇宙統合で終わる
670: 2017/07/15(土) 10:13:34.80 ID:Au/gEwEf(2/3)調 AAS
レドリルがパラレル世界の住人だとしたら、プロメシュームが健在で、銀河系やアンドロメダ以外にも縄張り?を広げてる世界もあるって事かな?
…て事は鉄郎が機械化母性の壊滅に失敗したのかね
671: 2017/07/15(土) 10:24:53.61 ID:??? AAS









1-
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s