[過去ログ] 1stガンダム見終わって (156レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2014/11/15(土) 16:49:30.13 ID:??? AAS
アニメじゃない
127: 2014/11/16(日) 22:25:40.26 ID:??? AAS
男気溢れる男だったね…
128: 2014/11/28(金) 18:00:11.55 ID:uY43aP+E(1)調 AAS
うえへへへ、
フラウボウがイイ女になっとるな
あんな義母がおったら堪らんな
カツ・レツが羨ましいで
129: 2014/11/28(金) 23:44:29.40 ID:??? AAS
フラウって普通のアニメだったら典型的なヒロインだったろうけど、
ニュータイプについてこれなくて中盤から空気だったな
130: 2014/11/30(日) 17:38:33.35 ID:??? AAS
シャアのお父さん、ジオンダイクン?ってドイツ人なんかね?
131: 2014/11/30(日) 18:41:46.11 ID:??? AAS
ダイクン=大君、と言われてる。
132: 2014/12/01(月) 18:41:00.04 ID:??? AAS
在日に決まってるw
133: 2014/12/02(火) 17:10:38.00 ID:1Nj5GA8y(1)調 AAS
ハヤトってカラバの活動してから、フラウとはずっと会えなかったのかな?
ひょっとしたら子供の顔も直接見られなかったかも。
画像なんかは送られてたかも知れないけど。そう考えると可哀想だよなあ。
ZZで唐突に死なすこともなかったのに・・。
134: 2014/12/03(水) 01:43:22.74 ID:??? AAS
大丈夫
ZZは無かった事になってるからハヤトは生きてる
135: 2014/12/03(水) 13:58:22.36 ID:??? AAS
ホントのことさ〜
136: 2014/12/07(日) 10:13:14.00 ID:??? AAS
今日も見るぞー
137: 2014/12/08(月) 14:48:19.75 ID:??? AAS
冷静に見返すとランバ・ラルって作戦も戦闘も思いつきで詰めが甘い
集中力もないし気合と雰囲気だけのダメ指揮官じゃないの
138
(1): 2014/12/09(火) 15:52:16.24 ID:??? AAS
まぁ、あの年齢(40代後半?)でまだ大尉ですからw
139: 2014/12/09(火) 19:26:38.49 ID:??? AAS
士官学校出てなきゃ将校にはなれないけど
ラルは出てるのか?現場叩き上げとか?

出世が遅いのは、ラル一族はダイクン派で冷遇されてたとか。
140: 2014/12/10(水) 14:47:48.07 ID:??? AAS
部下も一本気だけど、調子乗りや粗忽な奴ばっかで部隊としてあんまり有能ではなかった気がする。
ランバラルが持ち上げられるのは、士官としては十人並みだったけど、
落ちこぼれ部隊をそれなりに統率していて、部下からの信望が厚かったからなんだと思う。
141: 2014/12/10(水) 18:49:30.48 ID:??? AAS
まぁそこらの話は、青い目のキャスバルで、出てくるかもね。
142: 2014/12/10(水) 21:59:45.08 ID:w/VCfPwq(1)調 AAS
まあ、ある意味任侠ものみたいな集団だったよね。
ランバラル一家って感じで。ハモン姐さんもいるし。
70年代はまだ任侠ものの映画も多かったし、そんなノリを意識してたのかもね。
143: 2014/12/10(水) 22:25:16.57 ID:??? AAS
>>138
あれで35歳です…。
144: 2014/12/11(木) 13:18:07.60 ID:??? AAS
35なら少佐にはなって無いと…遅いよ
アメリカ陸海軍なら中佐がゴロゴロいる年齢だ
145: 2014/12/18(木) 07:26:44.36 ID:CwKVcShD(1)調 AAS
今週の火曜日から見はじめて今全部見終わった。 ただディスクに傷があって所々見れなかった。
でも面白かった。
やっぱり最終話のジオングとガンダムの戦闘シーンは胸熱だった。
又最初から見直そうかな。
146: 2014/12/19(金) 01:51:04.81 ID:tISSh2eX(1)調 AAS
WBに流れ着いた鞄に入ってたあの金塊の価値は今なら凄いことになってるのでわ
147: 2014/12/19(金) 22:00:07.17 ID:??? AAS
そもそもあの金塊は、どこで調達したんだろう?
ザンジバルに積んでるのか?
148: 2014/12/19(金) 23:28:11.53 ID:??? AAS
戦争中だし、どこの国でもどの時期でも価値が大きく変わらんと予想されるから金塊を渡したんじゃねの?

火星アステロイドベルトからルナ2を持ってこれたり、
木星からメタンを持ってこれる技術も有るんだったら
金を含んだアステロイドぐらい見つけられて、鉱物資源の価値なんて安定し続けるんじゃね、
ガンダムの世界は
149
(1): 2015/01/08(木) 21:20:56.33 ID:??? AAS
35年前のアニメでしょ。アムロもフラウも50歳過ぎてるし…
150: 2015/03/01(日) 10:05:13.20 ID:meK0GiS1(1)調 AAS
ブライト好きです。 何話か忘れたけど子どもたちの居場所をフラウに確認しつつハロの所在も確認するという、ほんわかセリフに萌える…
映画は絵はきれいだけどそういう小ネタが削られてるからね。ま、仕方ないけど。
151: 2015/03/02(月) 16:48:45.19 ID:??? AAS
ランバラルは明らかに過大評価されてると思う
自称「ゲリラ屋」だけど、いつどこで誰相手に戦ってたんだろう?
開戦前に破壊活動してたらただのテロリストのような気がするが
152: 2015/03/02(月) 18:12:22.11 ID:??? AAS
ラルは歳の割に老け過ぎ
153: 2015/03/29(日) 02:55:46.15 ID:??? AAS
>>149
>>1はココ最近観たんだろ?
そりゃ無理もないわ・・・。w
154
(1): 2015/04/17(金) 04:14:06.67 ID:n7Isu1A8(1)調 AAS
アニメのオリジン視ているとファーストがまた視たくなった。
155: 2015/08/23(日) 20:25:36.52 ID:??? AAS
映画版作って、TV版の絵コンテ全部棄てたんだってな…。
156: 2015/09/07(月) 14:56:12.11 ID:??? AAS
>>154
俺はオリジンのスタッフでのアムロ・ホワイトベース篇が
すごく楽しみなんだけど、最後まで作るのにいったいどれ
くらいかかるんだろうか、、心配
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*