[過去ログ]
負けるな♪キャンディ・キャンディ♪ 6キャンディ (989レス)
負けるな♪キャンディ・キャンディ♪ 6キャンディ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
870: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/13(金) 21:15:11.13 ID:??? イライザとキャンディに縮毛矯正をしてみたい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/870
871: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/13(金) 21:32:33.71 ID:??? ニールは水木さんが情移っちゃったしな 男の編集はイライザを可愛いって見てたらしいし 異性のキャラは贔屓目に見てしまうんだろう http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/871
872: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/06/13(金) 21:37:18.78 ID:NPYEWR2c 小公女セーラってやっぱりキャンディキャンディオマージュも少し入ってる? なんせカトリとアンネットで視聴率崖っぷち 三度目の仏の顔も正直状態か なりふりかまってられなさそう 子供向けなんぞくそくらえ的な それにしてもイライザの腰巾着は可愛いけどラビニアのは引き立たせ役だな名前忘れたけど人参とピザ その他モブは可愛いんだけど http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/872
873: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/13(金) 21:45:03.38 ID:??? >>872 ラビニアの取り巻きはジェシーとガートルートだったかな。 千秋がソロ(名義は千秋&フルーツフラワー)で出したシングル「マーガレット」で バックコーラスしてたフルーツフラワーの二人がCGで千秋の体型を変化させただけの人達なんだけど デブが百秋(もあき)がノッポが万秋(まあき) 世間的な取り巻きのイメージがああなのか、千秋がセーラにインスパイアされてああなったのかと思ったw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/873
874: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/06/13(金) 22:00:56.60 ID:NPYEWR2c >>873 へえ キャンディはまだ仲間とか理解者多くてまだマシだと思うの その点セーラ陣営の頼りないこと 小間使いベッキーとやくたたずのアーメンガードとロッティとピーター キャンディは口も出すけど手も出すし もしミンチン女子学院に入ってラビニアと対等な立場なら番張るのはキャンディだろうね ラビニア泣かされるかもしれない http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/874
875: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/06/13(金) 22:03:17.49 ID:CuyrHZnd キャンディキャンディーって今、地上波で再放送してる所ってあるのかな? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/875
876: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/06/13(金) 22:11:08.42 ID:NPYEWR2c >>875地上波どころかDVD化すらままならない状況 新井といがらしゆみこが悪いんや! http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/876
877: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/14(土) 01:17:51.40 ID:??? このスレがこんなに伸びるって・・・ 他のキャンディスレはことごとく落ちてったのか http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/877
878: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/14(土) 02:13:33.23 ID:??? >>877 キャンディスレが立つ度にイライザに荒らされて誰も寄り付かなくなって落ちるから。 ここは最後の拠り所として皆イライザに負けずに踏ん張ってるんだろうね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/878
879: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/15(日) 02:32:07.37 ID:??? キャンディ陣営の場合、正統なアードレー一族の男子がキャンディを庇っていた部分が大きいから女子校だとどうだろうな。 キャンディ・アニー・パティがミンチン女学院にいたらアニー達がアーメンガード並みに使えなさそう。 でも恋愛が絡まなければ馬小屋でのイライザが仕掛けた罠みたいなのも仕掛けられないだろうから、 キャンディが圧倒的に不利になるような状況も起きないか http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/879
880: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/15(日) 12:18:17.95 ID:??? >>877 まぁあれだ、作画者いがらしゆみこが、 リアルイライザなのが全ての原因だなorz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/880
881: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/17(火) 10:43:40.48 ID:??? ここでちょっとつまらないジョークを。 エンディングの ♪キラキラ光る 風の向こうで あの人が私を 私を呼んでいる♪ を替え歌して ♪キラキラ光る ハゲの向こうで アートネイチャーとアデランスが 私を呼んでいる♪ ゴメン。 ただの思いつきのつまらないジョークだから、気にしないでね(汗)。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/881
882: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/17(火) 13:19:15.77 ID:??? >>881 ♪きらきら光る♪はリアルタイム放送時ハゲ教師に歌って怒らせたことある(汗) http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/882
883: 名無しか・・・何もかも懐かしい [sage] 2014/06/19(木) 10:54:22.67 ID:??? 千秋(O型)がイライザで篠原ともえ(AB型)がキャンディだと思ってたけど、 イライザはAB型でキャンディはO型なのだってね名木田さん(AB型)が言ってた。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/883
884: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/19(木) 12:13:33.49 ID:??? 原作者が真のイライザって事かw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/884
885: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/19(木) 14:48:26.33 ID:??? オークションのキャンディ関連からみるきー大放屁の匂いがする http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/885
886: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/20(金) 12:26:02.39 ID:??? >>883 千秋がシノラーをいじめて、シノラーが「負けないですぅ〜」と言う図が脳内再生されたw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/886
887: 名無しか・・・何もかも懐かしい [sage] 2014/06/30(月) 10:45:58.70 ID:??? 大掃除するたびにキャンディ9巻捨てよう!と思うんだけど、 「捨てる前にもう1回読む!」→「やっぱり捨てらんない!」の繰り返しだな。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/887
888: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/06/30(月) 18:50:07.24 ID:??? 2001年平成13年12月絶版だから13年orz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/888
889: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/07/02(水) 22:51:05.50 ID:??? >>887 コラ、早まるでない! (οдО;) http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/889
890: 名無しか・・・何もかも懐かしい [sage] 2014/07/07(月) 12:16:00.38 ID:??? そういえば飯島愛ちゃんはスザナから影響うけた。って言ってたな。。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/890
891: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/07/07(月) 16:59:55.62 ID:??? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000015-cdj-musi http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/891
892: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/07/30(水) 15:49:54.86 ID:??? 作者争う間にラブホテルになってるぞw http://couples.jp/hotel/detail.php?id=1467 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/892
893: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/08/01(金) 08:13:37.12 ID:TOgp+8Vt キャンディとイライザみたいな関係から 佐世保の殺人事件のような事件も起きやすいのかもね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/893
894: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/01(金) 09:12:31.46 ID:??? あの兄妹なら、10年近く前に東京だったか埼玉だったかで起きた兄が自分を馬鹿にした妹を殺して首を切った事件、あんな風になるかも? ダメ兄貴の二ールとイジワルな妹のイライザだから(イジワルなのは二ールも同じだが)。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/894
895: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/01(金) 11:40:32.71 ID:??? >>894 ダメ兄貴がよりにもよって自分とお互いに嫌い合ってる女にストーキング。 イライザならやりかねんな。 ニールはヘタレだから殺人まではいかなくとも何かやらかすな。 実際逃げられたとはいえキャンディを監禁しようとしたし http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/895
896: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/01(金) 11:44:41.65 ID:??? >>893 キャンディとイライザは仲良かった事が無いからそれはない ルイゼ…だっけ?イライザの友達とだったらあるかも 表面上の友達 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/896
897: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/01(金) 12:46:04.02 ID:??? イライザよりアニーが怖い 数少ない友達に依存しがちなタイプだし http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/897
898: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/01(金) 12:58:02.38 ID:??? >>896 アニメ版ルイゼならありそう。 家の没落を理由にイライザに掌返されたルイゼが復讐するか、 キャンディ退学後にルイゼをいじめのターゲットにしていじめの延長線上で殺してしまうとか http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/898
899: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/03(日) 09:02:24.27 ID:??? イライザって要領が良くてずるい性格で人に取り入るのが巧いから、取り巻きが何人もいたけど、 本当は一人になったら何にも出来ない気の小さい人間じゃないの? 逆にアニーやパティはおとなしくて気が弱いけど、ああいう人間は本気で怒って思い詰めたら、 怖いんじゃないかな? もしアニーとパティがそれまでの恨みを晴らす為、二人でイライザをどこかに呼び出して閉じ込 めて向かって行ったら、イライザ、「誰か、助けてーーーー!殺されるーーーー!」って半狂乱 になって泣き喚くんじゃないか?と。w そこにイライザの取り巻きの女の子たちが掛け付けたとしたら、取り巻きたち、イライザを助け てアニーとパティを追い払った後、今度は自分たちがイライザへ向かって行くかも?w イライザには本当の友達はいなくて、内心ではイライザの事を嫌ってる人間はかなりいたんじゃ ないかな? ずいぶんと昔、あるプロ野球団でおとなしいヴェテラン選手が引退前に、それまで自分にひどい 事をした監督を呼び出して殴った事件があったんだけど、イライザもその監督と同じような目に 遭うタイプだと思う。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/899
900: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/03(日) 22:25:02.68 ID:??? >>899 イライザってそんなに嫌われてるかなあ? たとえば聖ポール学院では周りは良家の子女ばかりでイライザには何の優位性もないし、 どちらかというと「アメリカの成金娘」という不利を背負っていたわけだから、 内心でイライザのことを嫌うぐらいなら最初から友達にならないだろう。 デイジーがニールに惚れていることを知って、サロンで二人の仲を取り持とうとするとか、 うまの合う人にはイライザもわりと親切なんじゃないかな。 まあ、イライザが何らかの危機に陥ったときに身を犠牲にしてでも力になってくれるような親友が いるかどうかは疑問だけど、キャンディ一味以外にはそれほど嫌われていない気がする。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/900
901: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/03(日) 22:44:11.80 ID:??? 取り巻きはいるけど友達と呼べるような人はいない、 うまが合う人間は同類だろうから、例えばラガン家が没落したら掌返してかつての取り巻き連中でイライザをいじめる、 そういう表面的なつきあいしか出来ないんじゃないかな。 イライザと友達になるようなタイプはとりあえずイライザが金持ちである限りはイライザを嫌わないだろうけど、 逆にそういう打算的なつきあいを好まないアンソニーやテリィには悉く嫌われたのがイライザの人間関係を物語ってるw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/901
902: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/04(月) 20:26:15.63 ID:??? ラガン家ってダメでしょ。 ウイリアムに嫌われてるから。 エルロイがサラやイライザ、ニールを可愛がってきたけど、 最愛のウイリアムに比べたら所詮カスみたいな存在だし。 これからはコーンウェル家が特に目をかけられるのだろう。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/902
903: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/04(月) 21:52:21.14 ID:??? >>901 それって「イライザには親友がいない」ってだけで、特に嫌われているわけじゃないよね。 アードレー一族の肩書なんかイギリス上流社会ではむしろ格下なぐらいだろうから、 もしイライザのことが嫌いなら、クラスメイトたちは表面的な付き合いすらする必要はない。 「今はいやいや付き合っているけど機会さえあればイライザをひどい目にあわせてやりたい」 というほどの子はたぶんいなさそう。 まあ、対人関係がキャンディとは対照的なんだろうな。 キャンディは、揺るぎない心からの友情や愛情をとても大切にするけれど、 やるべきことをこなしてさえいればそこそこ維持できる程度の人間関係はあまり重要視していない。 「仕事さぼったりドジ踏んだぐらいで壊れるような人間関係なら別になくてもいいや」と思ってる気がする。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/903
904: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/04(月) 23:35:46.23 ID:??? >>902 ステアが死んだ分エルロイ大おばさまの愛情が全部アルバートさんとアーチーに持って行かれる可能性はあるね。 所詮ラガン家は外様だし、アルバートさんやコーンウェル兄弟に嫌われてるラガン家が一族内で力が弱まる可能性はある。 そうなったら取り巻きの一部は確実に離れるだろうな。 財力や肩書きだけで築いている関係に過ぎないし http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/904
905: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/08/05(火) 00:26:13.89 ID:3j27c67v パティみたいなメガネをかけたポチャタイプ、 自分的には、萌えキャラにあたると思う。 身近にもけっこういたりする http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/905
906: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/05(火) 02:58:13.17 ID:??? >>904 アンソニーが死んだのが痛恨だったよな。 ウイリアムの姉ローズマリーの一人息子でしょう。 ブラウン姓を名乗ってるけど、アニメ版とかではアンソニー・ブラウン・アードレーって呼ばれた事も有ったぐらいだし。 現在のアードレー家って、ウイリアム、エルロイの純正2人とキャンディス(養女)、あとブラウン氏まで含めても4人。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/906
907: 無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/08/06(水) 09:33:09.10 ID:7an/MMUE そういえば、 聖ポール学院でのキャンディの成績はどうだったんだろう? 夏休み前に試験があっただろうと思うが、その変が描かれてない。 ステア、アーチー、パティ、アニー、ニール、イライザの成績は? テリュースは成績抜群だったというのは、学院での噂で分かっているが http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/907
908: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/06(水) 13:44:12.25 ID:??? 懐かしメロディーキャンディキャンディ http://m.youtube.com/watch?v=tIOofA-i7N0 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/908
909: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/15(金) 10:40:38.54 ID:??? そう言えば来年でキャンディ連載開始40周年なんだね。 いがらしのせいで講談社も東映も記念イベント打てないから完全スルーであろうことが辛い http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/909
910: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/16(土) 21:21:44.04 ID:??? なかよし連載なのにね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/910
911: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/08/19(火) 01:45:34.98 ID:YHBvxgjf いがらしゆみこに言わせれば 「水木杏子(名木田恵子)が悪い」 という事になるのだろうけど http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/911
912: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/19(火) 17:06:10.24 ID:??? http://www.akaihane-hokkaido.jp/do3ko/manga.html いがらしゆみこ相変わらず元気憎まれっ子世に憚りまくりworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/912
913: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/08/23(土) 01:40:10.43 ID:iHI6L6oE キャンディキャンディ以上の長期間の連続アニメといえば、 銀河鉄道999(昭和53年?月〜56年3月)と プロゴルファー猿(昭和60年4月〜63年3月) を思い浮かぶが、他にあるかな? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/913
914: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/23(土) 12:27:24.97 ID:??? ドラゴンボール http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/914
915: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/23(土) 13:20:58.97 ID:??? つ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%AE%E8%A9%B1%E6%95%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/915
916: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/23(土) 15:58:29.69 ID:??? 後半の部分殆ど記憶にないのだけど アルバートさんってキャンディを女として意識してる部分って詳しくかかれてた? 逆にキャンディがアルバートさんを男として意識したきっかけとかあったっけ? 二人がこれから上手くいくかもって含みで終わらせてるイメージの記憶がありながらもその辺どうだったかな?と思って どっちかというと兄弟みたいな愛情っぽい感じだったし http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/916
917: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/23(土) 18:18:43.32 ID:??? アニメは覚えてないけど (不幸続きの)キャンディを幸せにしてあげたい これからのアードレー家に必要なのはキャンディみたいな自立(有職の意味で)した女性だ 的なモノローグがあったような。 キャンディにとっちゃー兄ちゃんだけど アルバートさんにとっては有職で恋愛経験もある それなりに大人の女性なんじゃね? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/917
918: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/23(土) 19:07:59.40 ID:??? >>917 なるほどありがと でも一人の大人の女性とは認めてはいるけど 養女として家族の一員として守りたいという意味にもとれるね 結局アルバートさんやキャンディがお互いにドキっと意識した描写とかは描かれてないわけか http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/918
919: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/23(土) 20:10:05.19 ID:??? お互いに家族的な信頼関係を築き、守りたい相手ではあるけどアルバートさんの方がよりキャンディを一人の大人の異性として見ている感じなのかな。 ラストでキャンディにとって心の支え的な存在だった丘の上の王子様がアルバートさんだった事が判明し てキャンディの心情が変化する可能性に含みを持たせた終わり方で、 その後二人がどうなったかはご想像にお任せしますみたいな感じなんだろうね。 あしながおじさんを下敷きにしてる作品なのでその後結ばれるのではないかとは思う。 アンソニーやテリィとの恋愛の時のようなドキドキ感はないけど穏やか且つ強い絆で一緒になるような http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/919
920: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/23(土) 21:52:51.59 ID:??? ハイジのトライ先生のパロディ見るとキャンディのパロディ版のCMも見たかったなあ アニーやパティがぬけがけで勉強してたりニールとかイライザも姑息な方法で勉強邪魔したりとかいい味出しそう http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/920
921: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/08/23(土) 22:56:44.50 ID:??? いがらしのパチンコか舌打ちになるのがオチだったろうから、 封印されてよかったのかもworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/921
922: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/09/13(土) 09:58:06.30 ID:AVF9Kgof ステアの発明品 現在ではほとんど実用化されてるのかな? 今年2014年は、キャンディキャンディ最終回の実年代からちょうど100年ぐらい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/922
923: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/13(土) 10:48:51.39 ID:??? 今回事態を大きな教訓としつつさまざまなご意見やご批判に謙虚に耳を澄まします そして初心に帰って何よりも記事の正確さを重んじる報道姿勢を再構築いたしますそうした弊社の今後の取り組みを厳しく見守って頂きますようみなさまにお願い申し上げますキャンディキャンディ作画いがらしゆみこ見習うべき http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/923
924: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/09/14(日) 01:30:47.83 ID:WChOk963 南の虹のルーシーみたけど木登り大得意そうなボイスのルーシーメイなんだけど木登り不得意わろた そんで綺麗なクララ姉さんの恋人ボイスがアンソニーでわろた おめえ浮気すんじゃねえよルーシーじゃねえのかよとおもた http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/924
925: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/14(日) 01:35:38.44 ID:??? 声優本人の浮気癖がキャラクターにフィードバックされたというのか! http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/925
926: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/09/14(日) 01:46:05.34 ID:WChOk963 そういや井上和彦氏ってパイプカットとかばつ4?とかプライベートはすごいらしいね 昔から女には一途ないけ面役ばかりやってるくせにねw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/926
927: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/14(日) 21:48:40.31 ID:??? 典型的な女タラシですね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/927
928: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/14(日) 22:22:48.67 ID:??? いがらしゆみこの旦那だから、 それなりの人物なんだろうworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/928
929: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/14(日) 23:54:48.53 ID:??? ttp://youtu.be/_DroU5RMshg http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/929
930: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/15(月) 17:30:19.43 ID:??? 作品そのものには罪はないからなぁ はやく解禁されるといいなぁ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/930
931: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/15(月) 18:23:59.57 ID:??? >>929憎まれっ子世に憚るworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/931
932: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/15(月) 21:27:01.54 ID:??? きもちわるい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/932
933: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 11:29:14.76 ID:??? >>919 どう転んでもろくなもんじゃないぞ 表設定だけでもシスコンの果てのキャンディ囲い込み あるかもしれない裏設定なら実の娘だ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/933
934: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 14:25:07.51 ID:??? >>932 BABA乙 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/934
935: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 14:26:06.97 ID:??? BABAってwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/935
936: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 14:52:00.94 ID:??? いや、あるかもしれない裏設定は「アンソニーと兄妹」だろう。 キャンディの瞳の色が母親と同じでアンソニーがキャンディに母親の面影を見る含みを持たせながら、 回収せぬままアンソニーあぼーんでうやむやになったけど http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/936
937: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 15:03:20.43 ID:??? 「ローズマリーの隠し子説」は謎だらけな物語の展開を全て補完してくれる有力な説だからなぁ ただ、そうなるとアルバートさんとキャンディの関係が近親結婚みたくなるのでちょっと気持ち悪い http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/937
938: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 15:46:35.22 ID:??? >>936,937 原作者も否定しなかった裏設定はキャンディスはウィリアムとローズマリーの○×だから 個人的には『加えて』>>936を支持する したがってキャンディスがアードレー家を相続することはあっても、養子の縁を切って改めて結婚などという超展開はないと思う http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/938
939: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 16:25:03.83 ID:??? つまりありそうだった展開は「キャンディは実はアードレー家の血縁者でした」で、 エルロイ大おば様&ラガン家はキャンディをいじめる動機を失う小公女セーラ的なラスト。 本当はそれが一番すっきりするラストだったんだろうけど、 ベースにした赤毛のアンやあしなが的展開に拘った為にキャンディがアードレー家に頼らず職を持って生きていく事、 幼い頃に出会った心の支え的存在が権力と財力で自分を守ってくれていたのが判明に話を持っていったために何だかすっきりしないラストに http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/939
940: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 16:35:04.72 ID:??? >>938 そう考えるとこの物語はものすごく計算されて書かれているね とても小学生向けの少女漫画とは思えないぐらい 丁寧に世界観が作られていて感心する http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/940
941: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 16:42:08.17 ID:??? >>939 たぶんすっきりしないと感じている読者がいるとするなら アルバートさんと結ばれるだのテリィと結ばれるだの 恋愛の括りで物語を終えたいメンヘラぐらいじゃない? 悲しいかなそういう読者が多いけど http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/941
942: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 16:49:45.44 ID:??? >>939 >>938ベースで考えると事情を知っているであろうエルロイが、キャンディスにつらく当たったのは2重の意味で当然ということになる アニメ板だからそろそろ切り上げるけど、原作上アンソニーの早世は当初から予定済み、などというところからもそういう深読みしたくなる http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/942
943: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 16:50:56.17 ID:??? アニメの劇中でローズマリーにそっくりだという伏線は出てきたかな? 「馬に乗ると体が軽くなって飛んでいる気分」 というキャンディに対してアンソニーが 「母も同じことを言っていた」と言ったぐらいで 具合的にローズマリーに似ているというセリフも描写も出てこなかった気がする http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/943
944: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 17:46:10.68 ID:??? みんな詳しいのね こうした大人の観賞にも耐える作品としてもう一度リメイクしてほしいわ アニメ作画監督は川尻善昭さんでお願いします (ジョージィのオープニングアニメを書いたアニメーターさん) ttp://www.dailymotion.com/video/xjujp8_レディジョージィ-op-ed_music http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/944
945: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 18:10:12.84 ID:??? >>938 えっ? じゃあ小説FINALで書かれている30代のキャンディと暮している相手は アルバートさんじゃなくてテリィということ?? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/945
946: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 18:30:14.05 ID:??? >>943 アニメがご存知のような状況wなので、海賊版を入手した不届き!な人に確認してもらうほかないな ざっとググたところではローズマリーの肖像画をキャンディスに解説するシーンはあるらしい さすがに覚えとらんよ >>945 それ読んでない(興味もない)ので今ググったけど、テリィ派が優勢みたいだね だけどまた原作ネタになっちゃうけど、テリィはただの中継ぎ宣言しちゃってるんだよね >作者が「あのひと」を描くには「長い物語」が必要と述べている らしいので、常識的には第三の男なんじゃないのかねぇ 分かってると思うけど同一性確保のためにキャンディスとあえて書いてるので そろそろ退社!するから気が向いたらまた来るノシ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/946
947: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 18:42:03.35 ID:??? あら、珍しく盛り上がってるね スレ住人が増えた? みんなの書き込み読んでたら またアニメ見たくなったわー バグパイプの音色が聴きたい(遠い目) http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/947
948: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 19:26:57.43 ID:??? >>947 スコットランド独立の是非を問う住民投票のニュースでここ数日バグパイプの演奏をよく聞くよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/948
949: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 22:18:52.22 ID:??? スコットランドもしイギリスでなくなれば封印作品キャンディキャンディのファクターであるイギリスであるスコットランド丘の上の王子様というのもまた完全に過去のものになるなworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/949
950: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 22:29:00.27 ID:??? は? もともとキャンディキャンディは20世紀初頭が舞台だから 過去のエピソードに変わりはないし さらに歴史を遡ればイングランドとスコットランドは別々の国だから 作品に対する影響は何もないですよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/950
951: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 22:38:55.72 ID:??? テリィがハーモニカで吹いてたアニー・ローリーの曲もこれもスコットランド民謡でもあるな http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/951
952: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 23:02:11.94 ID:??? >>951 大手のスーパーや書店の閉店時って10分前位からアニーローリー→5分前位から蛍の光が定番で、 つくづく日本とスコットランドと縁あるなと思ってしまう。 そして住民投票関係のニュースで蛍の光をバグパイプしてるシーン流してると洒落になってないなとw >>941 「すっきりしない」は伏線が回収しきれていないように思えてモヤっとするという意味です。 あの辺りの時代設定の少女漫画ヒロインは職業婦人になって自力で運命切り開くのがデフォだったんで、 小公女的ラストでアードレー家の財産相続して左団扇なキャンディを見たい訳でもないからあのラストでも構わないけど。 ただキャンディの出生の秘密匂わせといて回収せずに終わったのはやっぱり今もモヤモヤ要素 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/952
953: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/16(火) 23:23:12.13 ID:??? >>952 この作品は読者が気付くか気付かないか さりげない伏線があるのは意図的だったのかな 例えばアードレー家の屋敷でキャンディが 幽霊の出る部屋に閉じ込められたときも 「マント姿の男が現れる」とアンソニーたちがキャンディを怖がらせるんだけど そのマント姿の男ってたぶんアルバートさんだよね 劇中では一切その説明はされなかったけど よくよく考えたらわかるように描いてある キャンディがローズマリーの隠し子説も 結局のところ読者に読み解いてほしくて あえて曖昧に描いたのかもしれないね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/953
954: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/17(水) 20:52:47.09 ID:??? さてはBOX読んだねww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/954
955: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/17(水) 21:08:09.51 ID:??? マジでBOXってなに??? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/955
956: 946 [sage] 2014/09/18(木) 09:02:38.62 ID:??? 俺の場合は「彼」の実氏説含めてリアルタイムでそう思ってたぞ 元は姉のいる幼なじみの影響で漫画&アニメ見てたが、そいつと意見の一致を見た 思春期に差し掛かったチンコがギンギンになったなぁ(遠い目) まあシスコンこじらせた偽善と不義の緊身操艦の究極の選択ではある ジョルジュにレイプされたローズマリーの隠し子がキャンディス、というのは薄い本ネタだっけ? おっさんは仕事する http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/956
957: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/20(土) 16:23:04.12 ID:??? なんだよお前ら処女じゃあるまいしチンコくらいいいだろ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/957
958: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/20(土) 21:50:47.21 ID:??? 急に過疎ったな・・・(´・Д・) http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/958
959: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/21(日) 07:54:08.43 ID:??? おっさんの荒らしのせいだが、 キャンディキャンディ荒らした真犯人は言うまでもないけど、 いがらしゆみこだからなあworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/959
960: おっさん [sage] 2014/09/21(日) 11:30:08.99 ID:??? 新氏とは心外な テリュースを巡る三角関係を賢者モードで達観するような乾いた御万個はここにはいないだろ 大方薄い本でも読み直してんじゃねえのか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/960
961: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/22(月) 06:52:01.22 ID:??? あれれ? この「北海道MANGA交流会」HP manga-jp.com の、いがらしゆみこ先生の言葉は、小谷夏・作詞の「ひとりじゃないの」と、一言一句同じだけど、ハテ?j-lyric.net/artist/a001f7d… pic.twitter.com/2GVfRfYqXh Twitterからの引用申し訳ないがこれがいがらしの本質だろう。 人のものは俺のものというworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/961
962: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/22(月) 15:20:22.57 ID:??? ♪著作権なんて気にしないわ♪ ♪封印だってだってだってお気に入り♪♪キャンディ封印大好き♪♪闇に葬るの大好き♪ 私は私はいがらしゆみこ キャンディ封印されるとちょっぴりさみしいそんなときこう言うのかがみを見つめて 笑って笑って笑ってゆみこキャンディなんてさよならねいがらしゆみこ♪ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/962
963: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/22(月) 15:29:14.17 ID:??? 書いてる本人は面白いつもりなのが絶望的 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/963
964: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/22(月) 16:34:00.06 ID:??? アニメ板スレで三角関係云々といわれてもな しかもあの“一休さんちっく”と揶揄される東映アニメでさ、ぷ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/964
965: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/22(月) 17:52:58.24 ID:??? >>964 花の子ルンルンがスタートした時に、なぜキャンディの絵はこの絵じゃなかったんだと悲しく思った http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/965
966: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/22(月) 18:13:42.35 ID:??? >>964 ぷはいいけど、なにが楽しくてこのスレ来てんの? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/966
967: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/22(月) 18:28:03.96 ID:??? >>964 テリィファン死んだらいいのに http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/967
968: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/23(火) 06:07:48.08 ID:??? テリィよりも、テリィとその仲間達のおチンチンがいいです。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/968
969: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/23(火) 11:05:14.90 ID:??? テリィファンは人の為死ねるか http://m.youtube.com/watch?v=94EaYtbnmLQ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/969
970: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/23(火) 11:17:06.14 ID:??? キャンディミルキーさん荒らさないで下さい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/970
971: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/23(火) 12:41:04.44 ID:??? 北海道MANGA交流会代表が何とキャンディキャンディの著作権トラブルを引き起こした果てにキャンディキャンディを封印し闇に葬り去った犯人キャンディキャンディ作画者であるまさにいがらしゆみこ自身なのだ(>_<) まぁあれだ憎まれっ子世に憚る悪い奴ほど長生きする諺残念だが正解(>_<) http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/971
972: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/23(火) 13:14:12.68 ID:??? キャンディミルキーさん荒らさないで下さい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/972
973: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/23(火) 14:15:50.32 ID:??? 五十嵐さん荒らさないで下さい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/973
974: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/25(木) 08:43:30.04 ID:??? >>966 for鉗子 でもひとりぼっちヲチはなかなか楽し http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/974
975: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/27(土) 23:05:46.38 ID:??? ただの懐メロになって残念(>_<) http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/975
976: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 04:58:38.51 ID:??? (C) 1977大映テレビ? 伝説のドラマ“赤いシリーズ”第5弾、水谷豊主演、『赤い激流』が初ソフト化!『赤い激流』DVD-BOX 2014年11月19日 発売!!?“水谷豊 伝説”の源流(原点)がここにある!日本中が注目し、感動した最終回! 驚異の作品がついに、初ソフト化!(未VHS作品)? ◆ “赤いシリーズ”全10作品中、最高視聴率37.2%(最終回)を記録した驚異の人気話題作品! ◆ 出演 宇津井健、水谷豊、松尾嘉代、緒形拳ほか、豪華キャスト陣は見応え十分! 山口百恵、岸惠子も特別出演! ◇ 劇中に、敏夫役・水谷豊が実際にピアノを演奏するシーンは、ドラマ「相棒」でも披露され、 元ネタとしても話題になりました。さらに、宇津井健さんお別れの会での弔辞でもこのドラマ共演が きっかけであることが明かされました。 ◇ 放送 TBS系列 1977年6月3日?11月25日 全26話 <平均視聴率 25.5%> DVD発売が決定し、水谷豊さんからメッセージを頂戴致しました。 下記に内容の抜粋を記します。 ※メッセージの全文はDVDブックレットに収録致します。 ・DVD発売となることについて 「僕はこの日が来るのを待ち望んでいました。」? ・「赤い激流」収録時の想い出 「天才ピアニスト役。全く経験の無いピアノでしたが、 音大の先生の指導のお陰で、ドラマの中で素晴らしい ピアニストに成長させて頂きました。」 ・宇津井健さんとの想い出 「辛い時こそユーモアを忘れず笑顔で皆に接する宇津井さん。 今も僕の原点がここに有ります。 宇津井さんに心から感謝しています。」 ☆商品情報 『赤い激流』DVD-BOX 2014年11月19日発売 ?(レンタル同時リリース) 【収録内容】 全26話/DVD 7枚組/1196分 【品番】 PCBP.62157 【価格】?24,700(本体)+税 【発売・販売元】ポニーキャニオン 【製作】 大映テレビ・TBS http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/976
977: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 07:35:04.35 ID:??? キャンディミルキーさん荒らさないで下さいよ! http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/977
978: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 09:14:07.39 ID:??? ドカベン香川が死んだけれど、 いがらし死んだらいいのにworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/978
979: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 13:10:27.25 ID:??? 今いがらしが死んだところで映像解禁は50年後だからあまり意味ないけど、 いがらしは往年の読者を敵に回した自覚もなく無駄に元気なようで、 まさに「憎まれっ子世に憚る」 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/979
980: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/09/28(日) 16:46:07.51 ID:4HPpTvK5 キャンディ見れない状況は続くが見れるやつで一番キャンディに近いというか似てる作品てなんだろ? 見たことないから気になってるのは金髪のジェニー ハローサンディベル みたことあんのは名劇のポリアンナ物語 どれもミッチさんからんでるんじゃねえか http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/980
981: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 16:58:31.26 ID:??? >>979 > 今いがらしが死んだところで映像解禁は50年後だからあまり意味ないけど、 > いがらしは往年の読者を敵に回した自覚もなく無駄に元気なようで、 > まさに「憎まれっ子世に憚る」 まさにその通りなんだけどな。 102迄祖父101歳祖母が生きたとんでもない長寿の家系なんでキャンディキャンディ見てから死にたいというのはあるけれど悪い奴程長生きするからなworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/981
982: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 17:08:15.07 ID:??? ↑ お前のことだろ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/982
983: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 17:14:28.39 ID:??? >>980 1957年昭和32年生まれだから 57歳もうすぐ58歳になる訳か。 1977年昭和52年のキャンディキャンディの人気ピークの時は 20歳だったということになる。 まぁあれだ、ミッチさんはほぼ 100%間違いなく還暦になった 2017年平成29年以降もやはりキャンディキャンディの歌を、 歌い続けているだろうけれど、 60歳還暦のミッチ大丈夫かな? サラリーマンの様に定年がなく 60歳になっても仕事続けられるアニソン歌手は素晴らしいけどキャンディキャンディの場合はミッチさんが歌い続ける理由が理由なだけに大丈夫かと思う。 キャンディキャンディの封印は 1995年平成7年な訳だから来年 2015年平成27年で早いもので 20年丁度になるわけだけれども 30年後2025平成37年どころか 40年後2035年歌ってるミッチ想像するとやはり大丈夫かな? 高齢化社会とは言え心配だworz http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/983
984: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2014/09/28(日) 18:27:12.02 ID:4HPpTvK5 >>983 クリプトンがミッチのボカロ作ってくれればな 堀江ミツとか なんか明治生まれのばあさんみたいな名前だがw まぁあの美輪さんがあれだからまだ20年は歌えそう http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/984
985: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 20:23:50.79 ID:??? 何で自分の書き込みに自分でレスしてんのきもちわりぃ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/985
986: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 20:37:09.67 ID:??? 少女アニメばっか観てるから知らんのだろうけど ミッチは一時期、自分がキャンディの歌ばっかのイメージに固定される事に 相当苦しんだらしいよ 封印も悪い事だけではない http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/986
987: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 21:43:26.13 ID:??? >>980 ベースになってるのはあしながおじさん・赤毛のアン。 小公女もちょっと被る。 サンディベルや明日のナージャは時代設定等や主人公の設定等でキャンディを意識してそう。 金髪のジェニーもキャンディに影響を与えてるかもしれない。 海外の少女向け文学はキャンディに影響を与え、 19世紀末〜20世紀初頭のアメリカ・ヨーロッパを舞台にしたオリジナルの少女アニメはキャンディの影響が色濃いと思う。 それを踏まえてキャンディのルーツ探しや、後続作品がキャンディから受け継いだものを見つけて楽しむのも一興だと思う >>986 ミッチの曲だとキャンディ以外ではアクビ娘・ルンルン・ボルテスV・てんとう虫の歌辺りの印象が強い。 あと個人的に野球狂の詩EDの「勇気のテーマ」も好きだけど、 上記の曲は確かにキャンディに比べてTVで歌う頻度は低いね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/987
988: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 22:20:01.80 ID:??? キャンディミルキーさん本当にやめて下さい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/988
989: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2014/09/28(日) 22:38:46.07 ID:??? >>988 女性キャラを性欲の対象にしてハァハァしてる書き込みと「まああれだworz」が特徴の文体の人がキャンディミルキーという解釈でおk? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1320541706/989
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*