[過去ログ] 銀河鉄道999 16両編成 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2009/07/23(木) 13:51:11 ID:wL1LCjqe(1)調 AAS
過去スレ
銀河鉄道999 15両編成
2chスレ:ranime
銀河鉄道999 14両編成
2chスレ:ranime
銀河鉄道999 13両編成
2chスレ:ranime
銀河鉄道999 12両編成
2chスレ:ranime
【アナタの席は】銀河鉄道999【11両目】
2chスレ:ranime
松本関係関連スレ
外部リンク[htm]:members.at.infoseek.co.jp
過去スレ
外部リンク[htm]:members.at.infoseek.co.jp
875(3): 2009/08/27(木) 13:46:36 ID:??? AAS
>>864
>姫野メーテルで113話やれたら
あの絵は荒木プロじゃなきゃ無理
湖川メーテルだって最後はグダグダになったんだから
遥かに難易度が高い姫野メーテルだとより悲惨なことになったと思われ
ホント荒木プロの降板は惜しいわ
876(1): 2009/08/27(木) 18:00:15 ID:??? AAS
>>875
最終回のメーテルの顔はグダグダもいいところだったね。
謎の美女というより謎のおばさ・・・(ry
877: 2009/08/27(木) 18:29:44 ID:??? AAS
>>876
内山画伯だからなwww
878: 2009/08/27(木) 18:38:38 ID:??? AAS
内山が作画監督だった回ってメーテルみんなひでぇ顔だよな
879: 2009/08/27(木) 18:42:51 ID:??? AAS
当時、40歳超えてたのか。
880(1): 2009/08/27(木) 21:44:17 ID:??? AAS
>>875
荒木、姫野はデザインだけで本編は参加していないっしょ?
第1話も作画監督は兼森さんだし
アニメ雑誌に姫野さんが鉄郎、メーテルを描いていたけどあれは
すごくよかった。
881(1): 875 2009/08/27(木) 22:00:25 ID:??? AAS
>>880
第1話は荒木プロだね
湖川さんの証言もある
外部リンク:www.style.fm
クレジットされてないのは大人の事情じゃないかな
882(1): 2009/08/27(木) 22:11:11 ID:??? AAS
>>881
まぁ、本放送時には荒木さん降板していたしね。
なんで降りたんだろう?
湖川が999抜けたよりずっと気になるww
883(1): 2009/08/27(木) 22:22:18 ID:??? AAS
グーグルのトップページが一瞬、銀河鉄道に見えたw
884: 2009/08/27(木) 22:30:25 ID:??? AAS
>>883
まさに999だ☆
885: 2009/08/27(木) 23:02:21 ID:??? AAS
松本センセがGoogleを訴訟する
準備を始めました
886(1): 2009/08/28(金) 01:21:22 ID:??? AAS
>>882
昔、関係者の方に聞いた話だとスポンサーからクレームが来たそうだよ
湖川のインタビューだと荒木さん達のデッサンが狂っているような事
を言っていたけど「ヤマト」では、湖川さんの女性の描き方がスポンサー
からクレームが来て女性だけ高橋信也さんがデザインした経緯もある
からね。
887: 2009/08/28(金) 01:27:32 ID:??? AAS
>>886
湖川さんの女性の描き方は顎から首のラインの描き方が変なんだな
イデオンでも同様だったし
888: 2009/08/28(金) 11:31:14 ID:us59a/Ge(1)調 AAS
アルデバラード8号
889(1): 2009/08/28(金) 12:53:29 ID:??? AAS
本日の兄マックス 時間が変わってる注意汁
22:00〜 第2話 火星の赤い風
なぜ第2話なのだ・・・
890(2): 2009/08/28(金) 13:39:12 ID:??? AAS
第2話か・・・
メーテルよりフレーメのほうが美人に
描かれてるんだよなw
891(2): 2009/08/28(金) 17:08:46 ID:??? AAS
ビニ本出たね
892(1): 2009/08/28(金) 17:21:06 ID:??? AAS
>>890
wwww
893: 2009/08/28(金) 17:28:03 ID:??? AAS
>>890=>>892
894: 2009/08/28(金) 17:44:37 ID:h75jH5II(1)調 AAS
米国から若田光一氏が出演、鹿児島が舞台の『銀河鉄道999』
外部リンク:sokuho.vndv.com
895(1): 2009/08/28(金) 19:24:19 ID:??? AAS
>>891
ビニ本って999の?
896: 2009/08/28(金) 19:31:15 ID:??? AAS
銀河鉄道999 メンズブリーフとレディースショーツ販売!?
外部リンク[html]:www.leiji.jp
レディースショーツってもしかして黒?w
897(1): 2009/08/28(金) 19:35:38 ID:??? AAS
>>856
銀河鉄道指定の宿泊所に宿泊するみたいだから宿泊所側がメーテル用に用意してあるんじゃない?
アニマックスはフライングクロで打ち切らないでほしかった。
898: 2009/08/28(金) 19:40:11 ID:??? AAS
>>889
ラストにパンチラがあるね。
899(1): 891 2009/08/28(金) 19:49:25 ID:??? AAS
>>895
コンビニ本ねw
999のだよ。
900(1): 2009/08/28(金) 21:01:36 ID:??? AAS
>>872
あのCM,楽しそうに薦める池田さんの声が悪魔のささやきに聞こえるぜ。
なんかあのメーテルはけがれているよな。
901: 2009/08/28(金) 21:50:45 ID:??? AAS
>>897
週放送の方は打ち切ってないよ
毎週土曜日の週放送の方が本放送だったが、
月〜金のプレイバック放送が追いついてしまったための措置
アニマックスでよくやらかすことだからまあなんだ、許してやってくれ
902(1): 2009/08/28(金) 22:15:06 ID:??? AAS
兄マックスは見れないが
ここの皆と一緒に一度
999実況してみたいと思う
903: 2009/08/28(金) 22:35:04 ID:??? AAS
>>902
オレも何気にあにまっくす見られないけど
毎晩実況スレで遊んでるよ
904: 2009/08/28(金) 22:36:36 ID:??? AAS
>>900
みたいなぁCM>でもオレんち地上波だけだし
誰かつべにでもアップしてくれないかなぁ
905(2): 2009/08/29(土) 00:31:22 ID:??? AAS
>>899
ビニ本っていうから、なんかイロイロと期待しちゃったじゃないかww
さっきセブンイレブンで見てきた。分厚いなぁ
906: 2009/08/29(土) 11:55:51 ID:??? AAS
>>905
ごめん、今近所のコンビニ2軒行ってみたけどそれらしいの見つかんなかった。
ぐぐってもみたんだけどタイトルか出版社か分かります?
907(1): 2009/08/29(土) 13:27:13 ID:??? AAS
店員に999のビニ本あります?って聞いてみたら?
908(1): 2009/08/29(土) 14:44:41 ID:ZG+Wd2eB(1)調 AAS
昔テレビの再放送でとびとびに見て疑問でしたが メーテルは機械人間だったのですか?
909(1): 905 2009/08/29(土) 14:57:25 ID:??? AAS
>>907
俺が見たのはこれだ。小学館のマイファーストワイドシリーズ。
外部リンク:www.7andy.jp
以前出てたコンビニ廉価版コミックスの1冊あたりの
収録話数を多くしただけのものだよ。大したもんでもないよ。
910(1): 2009/08/29(土) 15:06:50 ID:??? AAS
>>908
おまえなぁ、過去スレ読んで少しは勉強しろ。
yahoo知恵袋にもこの手の質問はうじゃうじゃあるし。
お盆休みに>>527あたりからその手の話題で盛り上がってたんだから。
911: 2009/08/29(土) 15:14:35 ID:??? AAS
本日のアニマックス
18:00〜 第99話 四次元エレベーター
18:30〜 第100話 ルーズゾーンの妖怪
とうとう来たな。両方とも大好きな話。
912: 2009/08/29(土) 17:27:31 ID:??? AAS
>>909
なるほどコミックでしたか。何かの特集の単行本かなとか思ってしまって。レスd
913: 2009/08/29(土) 21:37:37 ID:??? AAS
やっぱり加奈江さん最高だな。結婚したい。
914: 2009/08/29(土) 22:00:43 ID:??? AAS
ルーズゾーンの回想シーンの加奈江さんオレ好き
針で鉄郎の靴縫ってくれるの。
915: 2009/08/29(土) 22:41:42 ID:??? AAS
単行本で最後に買ったのが4次元エレベーターの巻だったけど
全く内容を覚えてない
思えばコミックスを途中で買うのをやめたのは999が最初だったなぁ
916: 2009/08/29(土) 23:00:08 ID:??? AAS
オレはコミックスを唯一全部そろえたのは999だけよ
917(1): 2009/08/29(土) 23:00:42 ID:??? AAS
キザルーナの声をハーロック以外にしてほしかった
918: 2009/08/29(土) 23:22:26 ID:??? AAS
>>910
こんな糞スレなんてイチイチ見てられるか
おまえ 馬鹿だな 死んでくれ
919: 2009/08/30(日) 00:50:31 ID:??? AAS
>>917
メーテル、キザルーナみたいな男もまんざらでもなさそうだったなw
920: 2009/08/30(日) 02:40:32 ID:??? AAS
これって既出?
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
921(4): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 08:51:38 ID:??? AAS
廉価版DVDなんだけど「蛍の星」のエンドロールに鉄郎の母と
載ってるんだけど本編には出てない
カットされたのでしょうか?
922(1): 921 2009/08/30(日) 10:32:10 ID:??? AAS
「蛍の街」でした、失礼
923(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 14:34:15 ID:??? AAS
確かアップタウンからスラム街を見下ろした鉄郎が自分の過去を思い出したシーンがあっただろ。
924(3): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 16:29:22 ID:??? AAS
>>921
フライヤに金貨を恵んでやろうとして断られたあと
ホテルの部屋で鉄郎が昔の地球のことを思い出すところに出てくる>母。
925(2): 921 2009/08/30(日) 17:51:21 ID:??? AAS
>>923>>924
見返してみましたが、鉄郎がベッドで物思いにふけている場面で
不自然な編集がありますね。
その部分がカットされたみたいですね。
なんとかオリジナルを探してみます。
ありがとうございました。
926: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 17:57:38 ID:??? AAS
やっぱり民主党が勝つのかね?
バラマキ政策が魅力的なんだろうが
そんなことばっかりやってると日本が
くれくれ星になっちまうぞ
927: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 18:13:43 ID:??? AAS
民主の政策云々というより
自民に嫌気がさしてるからしょ
928(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 18:15:35 ID:??? AAS
>>925
マジ〜?DVD廉価版だとカットなの?
つべで見てみたらどうだろ。サブタイトルで検索すれば出てくる。
929: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 18:30:42 ID:??? AAS
バラ捲きっていうのは正確に言うと富の再分配の事な。
国家の予算は国民の財産なんだから元々国民の物なんだよ。
小泉改革が決定的に間違ってたのは「既得権益を破壊する」のと
「富の再分配を無くす」のを混同してしまった事。その結果
超格差社会になり、不況も重なった結果、契約社員の多くは
普通に生きていく事も出来なくなった。だから企業を下支えしつつ
税金を納める人間が減り、社会保障費は余計に増大し、富裕層も
安心して生活出来なくなった。結局誰も得をしなかったんだよ。
バラ捲きだから良くないとかいうのは追い詰められてファビョった
麻生閣下(爆笑)以下自民党議員のおっしゃった名言なんです。
930: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 18:54:42 ID:??? AAS
万が一、社民党が政権とったら
間違いなく、くれくれ星w
931(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 19:39:34 ID:??? AAS
>>921-925
>>928
DVDBoxのを見たけど出てこなかったよ。
似たような貧乏ネタのくれくれ星での回想シーンでなら、機械人間が転がした金貨を
「なんでそんなお金を拾ったりするの。捨ててしまいなさい!人から物を恵んで貰おうなんて気を起こすんじゃありません。誰だって元気なうちは働いてお金を稼ぐんです」
ってトロッコ押してるのがあったけど。
932: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 19:44:24 ID:??? AAS
999に出てくる女性(機械化人含む)は何であんなに色っぽいのかね〜
まあ、メーテルは俺たちの初恋だけどね
933: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:08:47 ID:??? AAS
俺はセカンドラブだったな。
幼稚園の子→メーテル
934: 2009/08/30(日) 20:18:01 ID:??? AAS
幼稚園の子→メーテル→柏原よしえ→酒井法子←飯島直子←長澤まさみ
935: 2009/08/30(日) 20:37:13 ID:??? AAS
くれくれ星はメーテルの説明によると最初からくれくれだったのではなく、
格差が固定化された結果、働く人の労働意欲が低下してくれくれになり、
結局搾取できなくなった支配者層もみなくれくれになってしまったという話だったな。
936(1): 2009/08/30(日) 20:53:58 ID:??? AAS
風刺がきいてるな。さすが松本零士。
937: 2009/08/30(日) 20:58:12 ID:??? AAS
美波理香→森雪→メーテル
938: 2009/08/30(日) 22:36:30 ID:??? AAS
>>936
先見の明というべきかな?
ルーマニアのチャウシェスク政権が崩壊したとき、
「魔女の竪琴」を思い出してこれまた先見の明があったんだなと思った。
食物が豊富にあるのにみんな女王に搾取されて…のくだりが
当時のルーマニアに似てるんだよね
939: 2009/08/30(日) 22:46:56 ID:??? AAS
んなもんマリーアントワネットと同じだろ。
940: 924 2009/08/30(日) 23:03:22 ID:??? AAS
924っす。>>931の指摘どおり。オレ間違えてました。
さっきTV版BOXのp蛍の街見直したけど、エンドロールには
坪井さんの名前あったけど、本編には加奈江さん出てきませんでした。
スマソ。
941: 2009/08/30(日) 23:13:49 ID:??? AAS
車「次の停車駅は老人の星〜老人の星でございます」
鉄「え、いやだなぁ。老人の星だなんて・・・」
メ「その名の通り、超高齢化社会の星よ。子育て支援もうまくいかず
老人ばかりがふえて。若者は働く気力を失って。
税収も落ち込んで、この星、もう駄目ね・・・」
942: 2009/08/30(日) 23:18:28 ID:??? AAS
メーテル「でもそれは一時的な姿に過ぎないの。彼等老人はもう長く生きられないから
大きく人口を減らして若者ばかりの星になるわ。駅名も変えなきゃね」
943: 2009/08/30(日) 23:44:35 ID:??? AAS
爺「見ろバーさんや、あれは銀河超特急999号じゃ」
婆「アレに乗れば機械の体をタダでくれる星に行けるんですね?ジーさんや」
爺「そうじゃ、機械の体になって年金を永遠にもらいつづけるんじゃ。」
944: 2009/08/31(月) 01:35:24 ID:??? AAS
テツローのお母さんって美人だな
945(1): 2009/08/31(月) 02:04:20 ID:??? AAS
ヤミヤミの姉妹の回で終盤流れていた女性ボーカルの入ったサントラ曲のタイトルを教えてください
946(1): 2009/08/31(月) 02:39:28 ID:??? AAS
>>945
レランが日の光の下で倒れた時から列車の中までかかった曲?
エターナルエディションTV版に入っているはず。
オレ持ってないけど。
ニコにもある。7分20秒ぐらい「慕情」かな
動画リンク[ニコニコ動画]
947: 2009/08/31(月) 08:33:48 ID:??? AAS
今日のHEY!HEY!HEY!の
アニソンの特集でやるな
948: 2009/08/31(月) 09:10:17 ID:??? AAS
「時の流れに身をまかせ」
テレサ・テンよりレリューズ
949: 2009/08/31(月) 09:11:31 ID:??? AAS
のHEY!HEY!HEY!も低視聴率で喘いでるから最後の禁じ手のアニソンですか!
950: 2009/08/31(月) 12:50:25 ID:??? AAS
>>931
>「誰だって元気なうちは働いてお金を稼ぐんです」
生活保護申請を考えていたオレがバカだった
歯を食いしばって働くよ!
加奈江さん!
951: 2009/08/31(月) 15:02:38 ID:??? AAS
久しぶりにOP見てみたら神(少なくとも999がカタパルトから登るシーンまで)だった。
あれは鉄ヲタでなくとも引き込まれるわ。
952: 2009/08/31(月) 16:41:31 ID:??? AAS
久々に『わが青春のアルカディア』を観てたら、エメラルダスの乳首が見えるシーンを発見してしまったw
メーテルは乳首無いよね?w
953(4): 2009/08/31(月) 16:56:23 ID:??? AAS
奇遇だな
今日レンタルしてきたばっかだ
早送りしてざっとみたけど大して面白くなさそうだw
やっぱ999だよな
954: 2009/08/31(月) 17:48:26 ID:??? AAS
>>953
寂しいんだな
955: 2009/08/31(月) 19:35:31 ID:??? AAS
>946
ありがとう、これです
各サイトでの視聴では(時間が短すぎて)7:20以降の部分が
聞けなかったので助かりました
956: 2009/08/31(月) 19:36:26 ID:??? AAS
視聴×
試聴○
957(1): 2009/08/31(月) 20:29:32 ID:??? AAS
やっぱりゴダイゴだったか
958: 2009/08/31(月) 20:29:48 ID:??? AAS
メーテルって結局どうなったんだろうか
959: 2009/08/31(月) 21:19:26 ID:??? AAS
青春の幻影。
960(2): 2009/08/31(月) 22:07:26 ID:??? AAS
>>953
>早送りしてざっとみたけど
自分で面白くなくしてどうするんだ。
キミには、夜中の2時に新宿の映画館までいって999を見た人たちの
気持なんかわからんだろうよ。
961: 2009/08/31(月) 22:08:51 ID:??? AAS
>>957
アニソンと言えば、いさおだよな。TV製作者わかってないな。
962: 2009/08/31(月) 22:34:58 ID:??? AAS
>>960
くだらねぇ
理解したくもねぇ
963: 2009/08/31(月) 22:34:59 ID:??? AAS
ゴタイゴの曲は劣化が激しい。
やはりクラシック、ジャズ、フュージョンなどの素養を含む
TV版には及ばない。
964: 2009/08/31(月) 23:00:04 ID:??? AAS
メーテル好きは丹野みどりも好き
965: 2009/08/31(月) 23:07:25 ID:??? AAS
上の早送りで見たって言うの
気の短い人にはアンドロメダまでの長旅は向かないねwww
966(1): 2009/08/31(月) 23:07:38 ID:75+SZW5C(1)調 AAS
初めてテレビ板の最終回見ました
ラストが悲しすぎるな
967: 2009/08/31(月) 23:09:53 ID:??? AAS
>>966
何度見ても悲しい
968(1): 2009/08/31(月) 23:13:39 ID:??? AAS
無印映画版ラスト=母から卒業する寂しさ
さよなら999ラスト=母から旅立つ寂しさ
TV版ラスト=母から捨てられた哀しさ
969(1): 2009/08/31(月) 23:20:48 ID:??? AAS
なんか、>>953が総スカンくらっているみたいだけど、
>>953が早送りで見ておもしろくなさそうだって言ってるのは
アルカディアの事なんじゃないの?
で、「やっぱり(良いのは)999だよな」って意味だと解釈した。
そういう意味なら激しく同意するし、
ついでにアルカディアがイマイチなのも同意するw
970: 2009/08/31(月) 23:23:47 ID:??? AAS
劇場版1作目とTVのラストは鉄郎目線。
メーテルと別れるのが純粋にさみしい。
さよならは、視聴者目線。999とお別れがさみしい。
971(1): 2009/08/31(月) 23:29:08 ID:??? AAS
>>960
>>953はメーテルが出てない作品はダメなのかな?
俺も最初はそうだったが、TV版『宇宙海賊キャプテンハーロック』は良かったなぁ〜。
999に並ぶ名作だと思うよ。特に、後半の波野静香、切田長官、女王ラフレシアなどは最高。
トチローとエメラルダス(版権の関係でエメラーダ)の声は違和感があったけど。
972(1): 2009/08/31(月) 23:29:47 ID:??? AAS
>>968
テレビのラストって鉄郎はメーテルに捨てられちゃったんですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
973: 971 2009/08/31(月) 23:34:08 ID:??? AAS
>>969
アルカデイアがイマイチなのは俺も認めるw
個人的な評価はこんな感じ
銀河鉄道999 = 宇宙海賊キャプテンハーロック >>>>> わが青春のアルカディア & SSX
974(4): 2009/08/31(月) 23:40:43 ID:??? AAS
だいたい後から作ったやつ(ミッシングリンクを埋めるだけの作品)
ってつまらないんだね。よくわかりました。
銀河鉄道999(TV)>>>>>さよなら>>>>>>>>>>>エターナル>>>>>>>レジェンド
銀河鉄道999(劇場版) 宇宙交響詩
975(1): 974 2009/08/31(月) 23:41:26 ID:??? AAS
すいません。
宇宙交響詩はレジェンドと同レベルです
976(1): 2009/08/31(月) 23:49:10 ID:??? AAS
>>975
劇場版が最低の評価なのか・・・
977: 974 2009/09/01(火) 00:08:34 ID:??? AAS
>>976
ん?レジェンドと宇宙交響詩が最低評価
978: 974 2009/09/01(火) 00:09:35 ID:??? AAS
TV版と劇場版1作目は同じって意味
979(1): 974 2009/09/01(火) 00:11:55 ID:??? AAS
わかりにくかった。もう1回書かせてくれ。
銀河鉄道999(TV)銀河鉄道999(劇場版)>>>>>さよなら>>>>>>>>>>>エターナル>>>>>>>レジェンド・宇宙交響詩
スレ消化スマン
980(1): 2009/09/01(火) 00:38:34 ID:??? AAS
>>979
言っとくけど999の場合、時系列的にはTVは劇場版の後だぞ。
だからTV版のラストは作る側も見る側も情熱のピークが過ぎた
寂しさとか全てが終わった寂しさとか自分(鉄郎)が主人公
ではない物語を見てしまった寂しさとか色んな寂しさがあった。
981: 2009/09/01(火) 02:16:21 ID:??? AAS
>>972
だって、鉄郎と旅するためのあの外観の筈だったのに、あれはちょっとねぇ。
982: 2009/09/01(火) 07:50:45 ID:??? AAS
>>980
でも本放送はラストに近づくにつれ
視聴率は上がっていったんだろ
983(1): 2009/09/01(火) 09:22:30 ID:KF8JxLAm(1)調 AAS
TV版の鉄郎はお節介
984(1): 2009/09/01(火) 09:33:51 ID:??? AAS
鉄郎は、とても自分を語りたがる。
俺の名前は星野鉄郎 機械の体をタダで・・・
皆に言ってる香具師
985: 2009/09/01(火) 10:06:16 ID:??? AAS
言わなけりゃそんな事にならないのにということが多々あったな
986: 2009/09/01(火) 15:15:27 ID:??? AAS
逆に生身の人間だから助かったってのもあったじゃん
987: 2009/09/01(火) 15:40:58 ID:??? AAS
>>984
星の住人も旅人だから話せるってこともあるよな。
>>983
それがないとただの観光旅行。
988: 2009/09/01(火) 16:03:34 ID:??? AAS
自慢するために自分を語るんじゃなくて、まず自分がどんな人間か
自己紹介しないと相手も心を開いてくれないような。
989: [age] 2009/09/01(火) 16:20:04 ID:??? AAS
予告編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
自分としては好きなタイプの絵だw
だんだん12月が楽しみになってきた
外部リンク:info.movies.yahoo.co.jp
990: 2009/09/01(火) 17:00:45 ID:??? AAS
999好きな連中でヤマトも好きっていうやつどのぐらいいるんだろうね。
991: 2009/09/01(火) 17:04:14 ID:??? AAS
ヤマトも好きだけど、今回の復活編は完全に松本外しだから興味50%減
たぶん見には行くだろうけど
992: 2009/09/01(火) 17:17:49 ID:??? AAS
硬派なヤマトファンには悪いけど御大抜きの最大の影響は
女性キャラがぜんぜん美人じゃないことにつきるw
オレはDVDが出るのをまつ。レンタルでいいや。
993: 2009/09/01(火) 17:23:30 ID:??? AAS
なにこのヤマト メーテル顔は? ・・・興味なし
994: 2009/09/01(火) 17:38:26 ID:??? AAS
闘士ゴーディアンとかガッチャマンとかにでてきそうな顔だ
995: 2009/09/01(火) 18:11:47 ID:??? AAS
次スレ立てました。
銀河鉄道999 17両編成
2chスレ:ranime
996: 2009/09/01(火) 18:35:34 ID:??? AAS
メーテル大好き
997: 2009/09/01(火) 18:51:44 ID:??? AAS
加奈江さんは俺の嫁
998: 2009/09/01(火) 19:28:11 ID:??? AAS
999
999: 2009/09/01(火) 19:32:51 ID:??? AAS
999
1000: 2009/09/01(火) 19:33:51 ID:??? AAS
千年女王
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*