[過去ログ] 銀河鉄道999 4号車 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2006/10/15(日) 16:47:38 ID:??? AAS
えー、次の停車駅は2ちゃんねる。
停車時間は、999レス
前スレ
銀河鉄道999 3番目の停車駅
2chスレ:ranime
銀河鉄道999 2番目の停車駅
2chスレ:ranime
松本関係関連スレ
外部リンク[htm]:members.at.infoseek.co.jp
過去スレ
外部リンク[htm]:members.at.infoseek.co.jp
875(1): 2006/11/15(水) 20:34:43 ID:??? AAS
しかしよ分からんな
黒装束の下は下着のみ
エメラルダスの回では下着すら付けてなかった
スースーしないのかね?
876: 2006/11/15(水) 21:08:07 ID:EBUNermr(1/2)調 AAS
女性アンドロイドはそのうち何百年か先にできるだろうな。
ほんと好みのタイプで性格も優しく従順で
いつまでも若くて 生身の女の差は子供が産めないだけ
ほんと男は結婚しなくなるかもね。
女性だって同じかも知れんが
そして人類は滅びで サイボーグが支配する。
877: 2006/11/15(水) 21:09:31 ID:EBUNermr(2/2)調 AAS
>>875まぁ現在の話じゃないし
メーテルは地球人じゃないから
生活様式が違うんじゃない?
878: 2006/11/15(水) 21:24:26 ID:??? AAS
下着一族
879: 2006/11/16(木) 10:12:40 ID:9cV/jUNv(1)調 AAS
メーテルは理想の女性です。
880: 2006/11/16(木) 12:31:56 ID:??? AAS
では、あんなこととか色々してくれるわけでつねw
881: 2006/11/16(木) 21:40:10 ID:??? AAS
臭い童貞
882: 2006/11/18(土) 01:17:39 ID:??? AAS
>>856
さよなら公開直後に、すでに御大は『メーテルとエメラルダスは双子の姉妹』発言をしている。
オレはてっきり比喩かと思っていたら、ラインで本当にそうしやがった。
883(1): 2006/11/18(土) 10:08:50 ID:dijgfqVq(1)調 AAS
今 さようなら銀河鉄道999を見た。
感動で涙がでた。
何で最後メーテルは鉄郎と一緒に行かなかったんだろう?
行って欲しかったな。
884: 2006/11/18(土) 10:24:04 ID:ss17TRDJ(1/2)調 AAS
今、万感の想いを込めて汽笛がなる…。
今、万感の思いを込めて汽車が行く…。
さらば青春の幻影!
885: 2006/11/18(土) 10:27:17 ID:ss17TRDJ(2/2)調 AAS
俺らも劇場版見たくなった…。
886(1): 2006/11/18(土) 11:22:22 ID:??? AAS
>>883
一緒に行かなかったからこそ心の中で永遠に…。
でも続いてるんだよねorz
887(2): 2006/11/18(土) 11:44:00 ID:gjDFcA3O(1/3)調 AAS
>>886 メーテルもラーメタルの峠から泣きながら999を見送ってたし
鉄郎もメーテルのこと好きだし
メーテルも鉄郎にどこか他所の惑星で死ぬまで暮らしても良いって
言ってたのに・・・
好き同士で分かれるの辛いよね。
意味が分かりません。
エメが要らんこと言うからだ・
888: 2006/11/18(土) 11:53:51 ID:??? AAS
888
889(1): 2006/11/18(土) 12:35:10 ID:??? AAS
>887の日本語が分かりません。…ガキ臭さ。
890: 2006/11/18(土) 12:45:14 ID:gjDFcA3O(2/3)調 AAS
>>889ニホンゴ ベンキョウ シロ ドウテイクン
891: 2006/11/18(土) 12:54:38 ID:??? AAS
なんだ…基地害か。ごめんw
892: 2006/11/18(土) 13:06:43 ID:??? AAS
ま、とりあえずID:gjDFcA3OをNGワードにしておけばいいよ。
そうすれば基地外の害は消えるから
893: 2006/11/18(土) 13:33:23 ID:gjDFcA3O(3/3)調 AAS
文句言ってきたのあんたのほうよ。
894(1): 2006/11/18(土) 16:53:14 ID:??? AAS
エターナル編として続けたからには、なんらかの決着だけはつけて欲しい。
あのまま映画2本作成して終わりにしておけば綺麗で終わった気がするんだが。
まぁもしかしたら銀河鉄道物語の方にある程度ケリつけてからでないと続かない
って事なら仕方ないんだろうけど。
設定を無かった事にする原作者だから信用は出来ないけど、一応今の段階では
銀河鉄道物語の方が時代が先で、その中ではまだエターナル銀河?に向かっている
途中(忘れられた時の惑星編)なんだし。
・・・ここまで広げるだけ広げて、寿命とか迎えて終わりじゃアホ臭いぞ。
それか粗筋だけ決めて貰って、銀河鉄道物語みたいに他のスタッフに頼んででも
とりあえずフィナーレを迎えて欲しい。
895: 2006/11/18(土) 16:59:16 ID:vfhrpv/R(1)調 AAS
じゃあ俺が999にのって時間を巻き戻せる星まで旅するよ
で、1998年あたりに巻き戻せば1999年に完結編が公開されるだろ
896(1): 2006/11/18(土) 18:02:59 ID:??? AAS
>887
エメは自分の恋人が死んだもんだから、メーテルにだけ幸せな思いをさせたくなかったのさ。
そうでも解釈しなきゃ別れる意味が判らん。
897: 2006/11/18(土) 18:46:25 ID:??? AAS
>>894
エタファンを作ろうとしたときに企画書で全体の構想ぐらいは説明してあると推測。
当時から結構本人が全体像的なことは話してるし、どうとでもなるんじゃないか?
898: 2006/11/18(土) 20:32:47 ID:??? AAS
どうとでもなるとは?下手なことすると訴えられるぞ。
899: 2006/11/18(土) 20:33:43 ID:??? AAS
いや冗談なんだが。裁判ねたは冗談にならないか。スマソ
900: 2006/11/18(土) 22:11:47 ID:??? AAS
つまり松本作品はどれも糞だということだ
901(1): 2006/11/18(土) 22:25:33 ID:vcIw+qXE(1)調 AAS
日常に疲れたら、999を見る。すると、なんか落ち着く。
これを現実逃避とも言うのでしょうが、少しの間でも悩みが吹き飛ぶほど没入できるのならいいのです。
902: 2006/11/18(土) 22:38:34 ID:??? AAS
富野まかせりゃ全員殺してスッキリ終わらせてくれる
最後は魂が宇宙をぶわぁーと飛んでく
903: 2006/11/18(土) 22:42:29 ID:??? AAS
もう一回設定を見直してちゃんとして欲しい
904: 2006/11/18(土) 22:46:20 ID:??? AAS
>>901
TV版はともかく、劇場版観る時は儀式みたいになってるw
1年に1〜2回くらいかなぁ。癒し。
905: 2006/11/19(日) 00:48:32 ID:s7BxjGqY(1/3)調 AAS
>>896 エメはちょっとおかしい
普通姉妹だったら妹の幸せを願う筈だと思う
折角 鉄郎とメーテルが結ばれそうなのに
断ち切るとは
何考えてるか理解出来ません
906(1): 2006/11/19(日) 00:53:10 ID:s7BxjGqY(2/3)調 AAS
普通 ハリウッド映画ならメーテルと鉄郎は結ばれます。
907: 2006/11/19(日) 00:57:19 ID:??? AAS
ハリウッド映画が価値観の最高の物なんだろうなぁ…
908: 2006/11/19(日) 01:04:42 ID:??? AAS
>>906
え?そうか?
こんな構図っぽい気がするが。
画像リンク
![](/?thumb=949a65bb3d8c3b245f8ec509c7e3773e&guid=ON)
909: 2006/11/19(日) 01:13:53 ID:??? AAS
ID:s7BxjGqY またNGワードか…。
910(1): 2006/11/19(日) 01:14:09 ID:??? AAS
御大の永遠のテーマみたいだもんね
時の輪の…なんだっけ
911: 2006/11/19(日) 01:45:10 ID:s7BxjGqY(3/3)調 AAS
>>910 時の輪の接する所とか言ってると
いつまで経っても結ばれる事は無いと思います。
912(1): 2006/11/19(日) 03:20:41 ID:??? AAS
>544
999って、食堂車と寝台車、図書館?車両ついてたな、そういえば。
旅客はVIP扱いらしいし、一体生身の人間はあの中で何年過ごせる
作りになっているんだろ?
・・・なんだかんだいって、1ヶ月ちょいで900書き込み超えてるじゃん、
ここのスレ。やっぱ御大の燃料投入効果か!?
913: 2006/11/19(日) 05:11:47 ID:??? AAS
早ければ良いってもんでもないけどね
914: 2006/11/19(日) 05:52:02 ID:??? AAS
数こなしたって中身が独りよがりなら嫌気がさすだけの事。
915: 2006/11/19(日) 12:25:41 ID:??? AAS
>>912
医務室と風呂だってあるよ、
乗客ってメーテルと鉄郎がほとんどだから999が家みたいなもの
916(1): 2006/11/19(日) 14:15:08 ID:GMrHtXOK(1)調 AAS
メーテルと鉄郎の
999での旅って期間的どれくらい行ってたんでしょうか?
917: 2006/11/19(日) 14:24:15 ID:??? AAS
母との旅
918: 2006/11/19(日) 15:27:04 ID:o0kIpb9o(1)調 AAS
この漫画のせいでいまだに年上女性が好きな俺。来年40になります。
919(3): 2006/11/19(日) 18:10:14 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]
ぜひ御大に訴えていただきたいw
920: 2006/11/19(日) 18:24:12 ID:??? AAS
>>916
もともとは1年って話じゃなかったか?
921: 2006/11/19(日) 20:28:33 ID:??? AAS
>>919
ミステリートレインって999のイベントの事で、これは999ヒット状況下でのドラえもん作品
藤子が流行の銀河鉄道をどう料理するかの、いわば時事ネタで
当然手塚を師と仰ぐトキワ荘世代は藤子F、Aにしろ、石森,赤塚、ちば、もちろん松本も
全員横の連携を取っているから、別に敵対的無断盗用ではないし、事前了解も取っていることだよ。
922: 2006/11/19(日) 20:55:48 ID:??? AAS
無知を晒した>>919
923: 2006/11/19(日) 21:31:49 ID:??? AAS
要するに一言筋目さえ通せば
設定イタダキだろうが黙ってパロだろうが構わんって訳だから
耄碌は耄碌なりに一貫してるって事だなおじいちゃんは。
924: 2006/11/19(日) 22:14:06 ID:??? AAS
槇原は本当に訴訟するのか?ハッタリだろ
925(1): 2006/11/19(日) 22:17:33 ID:??? AAS
槙原は、
御大が謝罪するか、
御大が槙原を訴えるか
どちらかを選べ!っていってるだけ。
槙原自身が御大を訴えるとは言ってない。
じゃなかったっけ?
926: 2006/11/19(日) 22:46:46 ID:??? AAS
>>919
はじめて見たけど、列車の内部が圧縮空間とか、SF設定とかのセンスは藤子のほうがあるな。
物語自体は全然面白くないけど。
927(3): 2006/11/19(日) 22:59:59 ID:??? AAS
時々下車するといえ、1年も狭い列車内にいると退屈で発狂しそうにならない?
俺は豪華客船でも持ちそうにない
928: 2006/11/19(日) 23:05:51 ID:??? AAS
>927
777と999以外の列車(切り番列車は忘れた)は
数時間程度の乗車っぽいけどね>銀鉄を参考
退屈もそうだけど、乗り物酔いってどうなんだろ。
通勤列車はともかく、新幹線とかの2・3時間乗車でも
ダメな俺。
929: 2006/11/19(日) 23:06:08 ID:k53WSjCQ(1/4)調 AAS
現在の豪華客船の旅でも
数ヶ月くらいかけていくよ。
大丈夫なんじゃない?
930(1): 2006/11/19(日) 23:10:05 ID:k53WSjCQ(2/4)調 AAS
メーテルって絶世の美女の割りにあんまりモテナイのは何故?
不細工の鉄郎の方が999見てる限りもててます。
クレアさんにメタルメナさんにメーテルに
テレビ版の花園星の人や・・・数え切れない程
一方メーテルは鉄郎とアンタレスくらいにか告白されてない。
931: 2006/11/19(日) 23:12:09 ID:??? AAS
>>925
マッキーは
そんなに俺が悪いと思うなら訴えてみろよ
俺が名誉毀損で訴えてもいいんだぜ
訴えたら多分俺が有利だぜ
まあどうしても謝らないって言うならの話だけどさ
だから今の内に謝った方が身のためだぜ
と言っている。
だったら座敷犬のようにキャンキャン吠えてないでさっさと訴えろと。
932: 2006/11/19(日) 23:13:07 ID:??? AAS
>>927
なんか、そういうのの適性検査してる話なかったっけ?
マンガ読んでビフテキ食ってどんだけでも暇をつぶせる鉄郎は「合格」って
あれ、漫画だけの話だったのかなーー
933: 2006/11/19(日) 23:13:23 ID:??? AAS
>>927
原作で、機関車だけ何処かに行ってしまって客車の中で時間をうまく過ごすことが出来る
テストがテツローに秘密裏に行われてそれに合格するエピソードがある。退屈な時間を
いかに楽しく過ごすかで、車掌さんやメーテルが歌ったりギターを弾いたりしてテツロー
と過ごすのは空間限定で変はないが楽しそうだった。
934(1): 2006/11/19(日) 23:26:00 ID:??? AAS
>>930
実際にあんな弱点のない完璧美人が目の前に現れてみろ。
大概の男は尻込みして近づこうとも思わないぞ。
935(2): 2006/11/19(日) 23:31:02 ID:k53WSjCQ(3/4)調 AAS
>>934と言う事は絶世の美女は狙い目って事ですね。
936: 2006/11/19(日) 23:32:39 ID:k53WSjCQ(4/4)調 AAS
銀河鉄道物語 忘れたれた時の惑星の予告編下のページに下の方
見たらメーテルさんと鉄郎と車掌さんが出てる。
楽しみだ。
外部リンク[html]:www.gintetsu.com
937: 2006/11/20(月) 00:12:46 ID:9hk3hxza(1)調 AAS
メーテルのトランクの中を見たら死んだ警察だったけ?
そんな話があったと思うがトランクには何が入ってるの?
938: 2006/11/20(月) 01:38:26 ID:YbzHCN2d(1)調 AAS
メーテルみたいな美人が近くにいたら
それだけで人生楽しいだろうな。
939: 2006/11/20(月) 03:23:56 ID:??? AAS
とにかくおまえらもっと日本語勉強してな。
何言ってるのかわからないよ。
940: 2006/11/20(月) 11:31:56 ID:e8YSZLij(1/3)調 AAS
合成メンのラーメンを食べる実写版メーテル。 今日は珍しくカジュアルな
井出たち。
外部リンク[php]:pya.cc
941: 2006/11/20(月) 12:21:58 ID:??? AAS
メーテル髪の毛気をつけて!
昔からトイレ行くときも不便だろうなぁって思ってたんだ。
942: 2006/11/20(月) 12:23:18 ID:??? AAS
紙が切れていたときに便利
943: 2006/11/20(月) 12:34:44 ID:e8YSZLij(2/3)調 AAS
メーテルの髪の毛って膝辺りまである。
椅子に座ればガムがつくし
トイレに行くと便器に毛が入るし
満員電車だと他の人にからむし
944: 2006/11/20(月) 12:43:00 ID:ADcNrCKg(1)調 AAS
>>935
まま言われる話だね。
真偽はともかくなるほどとは思う。
気になる女が居るのなら行ってみろ。
945: 2006/11/20(月) 12:56:00 ID:e8YSZLij(3/3)調 AAS
絶世の美女は男は近寄りにくいかも知れんが
モデルや芸能人の誘いは多いだろうな。
福岡空港のメーテルロボット
矢田亜希子に似てるな。
946: 2006/11/20(月) 13:28:12 ID:??? AAS
メーテル顔といえば山口いづみ
947: 2006/11/20(月) 13:28:40 ID:??? AAS
>>935
なんかの漫画でもあったよ。
高嶺の花といわれて誰も誘えない美人社長秘書が
ものすごいブサ男とクリスマスディナーをとっていた。
よくよく聞けば「クリスマスに一人でいるのが寂しかったから。
あの人が唯一誘ってくれたんですもの」というオチ。
948(3): 2006/11/20(月) 14:38:35 ID:mjpHvPK3(1)調 AAS
メーテルに似てる女性って良いよね。
私なんか同じ漫画キャラでも女ジャイアンだもの。
949: 2006/11/20(月) 14:56:34 ID:??? AAS
読者サービスという言葉を知っているだろうか
950: 2006/11/20(月) 15:38:07 ID:??? AAS
>>948
そういうスレと無関係な自分語りを始める図々しさが「女ジャイアン」と蔑称されて嫌われる原因だな。
951: 2006/11/20(月) 18:58:32 ID:??? AAS
>948
ジャイ子?
952: 2006/11/20(月) 20:01:01 ID:??? AAS
>>948
誰もお前がどう呼ばれてるかなど尋ねてない。
953(1): 2006/11/20(月) 21:55:17 ID:??? AAS
画像うpして痛いニュース逝きな
954: 2006/11/21(火) 03:22:23 ID:??? AAS
>>953
だから日本語勉強しろよ
メーテルの髪の毛はウンコがこびり付いててくっさいのかもな
955(1): 2006/11/21(火) 06:42:01 ID:??? AAS
しかし青春の幻影とはよく言ったものだ
俺も子供の頃「旅」とか「美女」とか
憧れたが歳を負うごとに「現実」に負けていったよ
956: 2006/11/21(火) 09:39:30 ID:QlrN37dI(1/3)調 AAS
>>955あなたおいくつ? 若者はね負けても負けても
夢を諦めないものだわ。それが若者よ。
957(1): 2006/11/21(火) 12:23:49 ID:??? AAS
髪の毛ってさ。サイクルがあって生え変わるんだよね。
なので科学的でいうと髪があの長さになるはずがないらしいw
現実に長ーい髪の人もいるのにね・・・
958: 2006/11/21(火) 12:38:42 ID:??? AAS
>>957
毛髪含む体毛には遅発性の自己分解酵素が含まれる。
その時限設定と伸長速度のバランスが体毛の限界長を決める。
どっちも個人差ありだからあのくらい長いとこまでいく人がいてもいいが
統計的には稀だろう。
ちなみにこのメカニズムでマツゲや眉毛は髪の毛より短く抑えられてて、
歳とって酵素の方がおかしくなるとひげや眉毛が伸びるようになり
世井正雪状態になる。
959: メーテル 2006/11/21(火) 12:50:23 ID:QlrN37dI(2/3)調 AAS
「21世紀の人たちは何でも科学で説明できると思ってる
宇宙には科学で説明できないものは幾らでもあるわ。
事実 私の時代の女性は皆 髪の毛長くしてるもの。」
960: メーテル 2006/11/21(火) 12:54:01 ID:QlrN37dI(3/3)調 AAS
「999号が 宇宙に飛び出す自体
21世紀の科学じゃ説明出来ない筈よ。」
961: 2006/11/21(火) 14:43:57 ID:??? AAS
透き通ったクリスタルガラスが自在に曲がるんだもんな
内部に動力も見あたらないし
962(1): 2006/11/21(火) 15:10:06 ID:??? AAS
つくりものの髪の毛の長さがアリエナイも何も、とは思うが
曲がるクリスタルガラスはクリスタルガラスじゃない別の透明素材だと思うw
963: 2006/11/21(火) 16:04:51 ID:??? AAS
クレアが「私の体はクリスタルガラス」って言ってるのに?
964: 2006/11/21(火) 16:09:33 ID:??? AAS
クレアさんをいじめないで
965: 2006/11/21(火) 16:10:34 ID:??? AAS
クリスタルボーイさんをいじめないで
966: 2006/11/21(火) 16:53:06 ID:??? AAS
外部リンク[html]:ip1.imgbbs.jp
967: 2006/11/21(火) 17:36:54 ID:??? AAS
>>962
化粧品屋で買える売ってる賢者の石みたいなもんだな。
968: 2006/11/21(火) 18:47:21 ID:??? AAS
数年前に独逸旅行をした時の女性添乗員さん(日本人)が、
仕事中は髪をまとめていたんでわからなかったんだが、
プライベートタイムにほどかせたら、ふくらはぎ近くまで
伸ばしていて、それを見た俺は無茶苦茶燃えたのを思い出した。
明け方髪を洗った後、乾かないと言って朝の集合時間に
遅れたのは秘密だ。
969: 2006/11/21(火) 23:09:46 ID:??? AAS
女性添乗員とやったのか?
970: 2006/11/22(水) 00:15:54 ID:??? AAS
クリスタルガラスって水晶とは全く関係ないらしいね。
外部リンク:dic.yahoo.co.jp
971: メーテル 2006/11/22(水) 00:43:23 ID:5XD1yqZE(1/3)調 AAS
クレアさんのクリスタルガラスと言うのは
21世紀で言うとナノクリスタルガラスです。
分子レベルの機械化クリスタル結晶で
分子それぞれにマイクロコンピュターが内臓され構成されてます。
見た目はほんとクリスタルガラスです。
21世紀の人に言っても分かりにくいかも・・・
972(1): 2006/11/22(水) 01:46:16 ID:??? AAS
なんでもかんでも、ナノナノかぁ。
まぁ、999みたいな列車で宇宙旅行してみたいな。
973(1): メーテル 2006/11/22(水) 01:51:30 ID:5XD1yqZE(2/3)調 AAS
>>972 若者はね。黙って言う事聞くものなのよ。
ナノと言う言葉は21世紀の十八番だしね。
974(1): 2006/11/22(水) 02:10:45 ID:??? AAS
漏れのママンケツまで髪伸ばしてるぉ
975(1): 2006/11/22(水) 02:15:42 ID:??? AAS
>973
この前のキティか…。悪かったNG指定にしとくわw
976: メーテル 2006/11/22(水) 02:36:54 ID:5XD1yqZE(3/3)調 AAS
>>975>>974男の子はね訳の分からないこと言わないものよ。
977: 2006/11/22(水) 06:57:42 ID:??? AAS
家に銀河鉄道999の定規があるけど俺んじゃない
978(1): 2006/11/22(水) 10:29:06 ID:uBzwca6p(1)調 AAS
今ようつべで1話観てるんだが
美女に助けてもらって礼も言わずスープ皿を落として切れる主人公に萎えた
敵討ちの名を借りた殺人放火…(機械の体だから殺しても無問題かよおめでてーな)
顔が不細工なのはともかく、善良な設定じゃなかったのかYO!
貧民街出身で猜疑心が強いってわけでもない。その後何の疑いもなく女についてってるし
今の兄伽羅ってDQN扱いされてるけど、昔だってたかが知れてる
979: 2006/11/22(水) 10:43:41 ID:fEtVdoAn(1/3)調 AAS
>>978 ほんまほんま 命助けてあげて 可哀想だと思い慰めたら
切れてお皿は割るし ほんま怖い少年だ。
私だったら一緒に旅行なんて行かないな。
980: 2006/11/22(水) 11:09:19 ID:OzSc3qD+(1)調 AAS
自演だったら笑う
981(2): 2006/11/22(水) 11:17:53 ID:fEtVdoAn(2/3)調 AAS
鉄郎「俺を助けてくれたのはあんたかい。」
メーテル(落ち込んだ顔で)「お母さんお気の毒ね。 どう言ったら良いか・・・」
鉄郎(怒って) メーテルから飲ませてもらってたスープ皿を床に叩きつけて
「同情なんかしていらないよ。」
メーテル「・・・・・」
982: 2006/11/22(水) 11:35:19 ID:??? AAS
982
983: 2006/11/22(水) 11:47:53 ID:??? AAS
983
984: 2006/11/22(水) 12:14:58 ID:??? AAS
984
985: 2006/11/22(水) 12:20:41 ID:??? AAS
>>981
やっぱそう思うだろ?
まあアニメの脚本家が悪いんだろうけど(原作はどうだか知らん)
中途半端に小ざかしいっつーか(力もないくせに大人に反抗)
子供だから何をしても許されると思ってるっつーか(ろくな教育も受けていない&体力が弱ってるのに銃を軽々扱える件)
あれならまだ純粋馬鹿の方が好感持てる
986: 2006/11/22(水) 12:28:46 ID:??? AAS
銃の撃ち方なんてどこで覚えたんでつか轍蝋くん
火をかけて証拠隠滅なんて誰に教わったんですか轍蝋くん
貧乏設定なのに一口すすっただけのスープを皿ごと落とす轍蝋くん
こんにちはごめんなさいありがとうが言えない轍蝋くん
保護してくれる年上の女性をいきなり呼び捨てな轍蝋くん
なんかこいつ見てると森里k1を思い出すw
987: 2006/11/22(水) 12:34:27 ID:??? AAS
>>981
俺だったらあのシーンは
スープ皿に涙がポトポト落ちる(泣き顔は敢えて映さず、スープの表面に水滴が落ちるカット)
それを見て見ぬ振りするメーテル
しばらくして笑顔で礼を述べるてつろー、しかし目は真っ赤
に差し替える
988: 2006/11/22(水) 13:07:35 ID:fEtVdoAn(3/3)調 AAS
メーテルもそんな少年に対しても
ちゃんと対応してる
流石メーテル心が広いよ。
989: 2006/11/22(水) 13:16:48 ID:??? AAS
童貞キラー
990: 2006/11/22(水) 13:34:35 ID:??? AAS
下品ですよ
991: 2006/11/22(水) 13:38:27 ID:??? AAS
鉄郎が怒ったのはメーテルに卑猥な願望を持ったことを誤魔化すためと解釈しないよな普通
992(1): 2006/11/22(水) 14:55:09 ID:??? AAS
本当の貧乏を経験した者の気持ちはわからないからな
鉄郎の気持ちはあれはあれでいいんだろうよ
993: 2006/11/22(水) 15:00:05 ID:J1WerjLO(1)調 AAS
鉄郎の態度に何も言わないメーテルは
やっぱり偉いね。人間できてる、
994: 2006/11/22(水) 15:09:11 ID:??? AAS
甘やかすのと人間できてるのとは違うだろ
思いやりって言うより「使命を全うする」ために餓鬼の暴言にも耐えたんだろw
OLは大変ですね
995: 2006/11/22(水) 15:14:54 ID:??? AAS
轍労の銃乱射シーンで、むしろ撃たれる方に哀れを感じてしまった
機械人間が悪だって言う描写がおざなりすぎる(母親のせりふだけで説明)せいだ。
にしても轍労、餓鬼の癖に人を殺すのに妙に慣れてたなw
普通の大人でも、あんな風に一度に何人も殺したらその夜くらいは眠れなくなるだろ
殺戮の後はすっきりした顔で美女と夜空の旅だから困る。
996: 2006/11/22(水) 15:14:58 ID:??? AAS
こんなねじくれ曲がったガキはネジにしてやるとおもいつつ
997: 2006/11/22(水) 15:16:56 ID:??? AAS
「顔が悪いやつは性格も悪い」ってある意味リアルでいいけどな
性格は顔に出るから、不細工だがいい奴なんて滅多にいないってメーテルが言ってた。
998: 2006/11/22(水) 15:20:13 ID:??? AAS
>>992
論理的に頼む
1行目も2行目も意味が通じないw
999: 2006/11/22(水) 15:22:09 ID:??? AAS
君が落とした スープの皿に 小蝿が浮いているよ
メーテル嬢が 謝る日まで 怒鳴り続けるだろう
きっといつかは 君もなれるさ こんなDQNに
1000: 2006/11/22(水) 15:22:09 ID:??? AAS
…そろそろ列車が発車いたします。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.859s*