[過去ログ] 【★モンガー!】21エモン♪NO.9【☆モア!】 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832
(1): 2007/03/31(土) 04:21:20 ID:??? AAS
視聴率
外部リンク[htm]:www.mars.dti.ne.jp
833: 2007/03/31(土) 06:21:33 ID:??? AAS
>>832
サンクス、やっぱりドラえもんとかと比べるとえらく低いね。
834: 2007/03/31(土) 21:11:00 ID:??? AAS
視聴率が低くても続いてる作品もあるわけだし、それがソースっていうのはどうかと思う
835: 2007/03/31(土) 23:42:00 ID:??? AAS
実際原が僕の力が足りないせいで〜みたいな事を
何かのインタビューで言ってた気がする
836: 2007/04/01(日) 17:59:50 ID:??? AAS
曰くつきの黒藤子SF作を多くの子供の心に残しただけでも原は偉いよ
837: 2007/04/01(日) 19:41:59 ID:??? AAS
DVD化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!って誰も言わないの?
838: 2007/04/01(日) 20:04:58 ID:??? AAS
4月1日という安っぽい日にそんな大層な嘘をつくのは勿体無い。
2041年ぐらいにつこうぜ。
839: 2007/04/05(木) 03:04:51 ID:??? AAS
うう・・・今日でエモンの宇宙航海も終わりか。
最後の宇宙旅行で穴話があるか不安だったが、32話以外は大体満足。
思えば16年前何にも知らない子供だったが、今では挫けつつも夢を諦めきれない
不良青年だ。次の21エモン時代は21エモンの世界の年だな。
その頃は最後の21エモンのように不本意と本意を抱えて生きる中年になろう。
840: 2007/04/05(木) 15:16:28 ID:??? AAS
宇宙航海終了ですか。
面白かったけど
異様に速い展開といい、唐突なスカンレー再登場といい、リゲルの主人公宣言といい
いかにも打ち切り作品という感じでちょっと切なくなった。
841: 2007/04/06(金) 01:01:54 ID:??? AAS
いや、スカンレー登場は衝突故にらしくてカッコいいと思ったぞ。
アムロとかスナドリネコとかのヒーロー性ぐらいw
それより移星人達があっさりと信じて巨大宇宙船ごと去って行く方が
遥かにご都合だったと思う。

ようやく38話みたがナレーションが泣けた。
最近ではジョジョ7部が無から有の宇宙表現をやってたが、
遥かに先取りしてた。ちょっとあっという間な気もしたが
話の筋を通す辺りさすがだ。
842: 2007/04/07(土) 07:00:26 ID:??? AAS
もしかして次で最終回?
猿とえらい待遇違いすぎ
843: 2007/04/08(日) 02:52:16 ID:??? AAS
スレあったのね。スカパーでまだリピートやってるのかな。
ルナちゃんかわいかったなあ。そして話も面白かった。
クエ星人前編、音楽がえらい格好良かったのが印象的。特にクエ登場の度に流れたテーマ。
ただ、前後編だと後編がダレ気味ってのはあったなあ。
クエ星人回といい、小惑星不時着の回といい、前編がよくできすぎというのもあるが。
例外としてサルガッソーはトータルでよかった。
スリリングな冒険描写だけじゃなくて、名声を犠牲にしても大切なものを守る、
その心を継承していくっていうテーマを最小限の描写で伝えてるとこもよかったし。
DVD化しないかなあ。これと『あしたへフリーキック』が生涯ベストアニメで、
あしキックはDVD化されたから残るはこれだけなんだけど。
844: 2007/04/08(日) 04:57:34 ID:??? AAS
なぜ数百話の魔美がDVDになってたった39話のこれが(ry
845: 2007/04/08(日) 07:14:51 ID:??? AAS
需要が少ないからでしょ、魔美より人気があるとも思えないし。
846: 2007/04/08(日) 09:40:24 ID:??? AAS
出来自体は藤子アニメベストだと思うけどなぁ…
中々陽の目を浴びないな
847: 2007/04/08(日) 17:46:42 ID:??? AAS
マイナーだしな、100話以上もひっぱれないべ
848: 2007/04/08(日) 20:24:01 ID:??? AAS
あらすじ聞くとラストシーンでOPが流れて終わりそうだ・・・
wktk
849: 2007/04/10(火) 15:08:57 ID:??? AAS
DVD,DVD,DVD、ブルーレイ、VHS
何でもいいから・・・
850: 2007/04/11(水) 22:05:23 ID:ruCruKVi(1)調 AAS
藤子アニメにジャニーズや谷村有美を起用するセンスは
当時はすごく画期的に感じたもんだ。
851: 2007/04/12(木) 20:32:57 ID:0q57kU+s(1)調 AAS
21エモンアニメ良くできていたと思う。
テンポもちょうど良い。
視聴率低いのははじめの数話がヘタレだったからなんかな〜?
DVD化は限定生産とかでやれば採算とれるとおもうけどな〜。
852: 2007/04/13(金) 00:41:16 ID:??? AAS
魔美のDVDで藤子アニメのDVD化は
色々面倒だとメーカー側に思われてそう
853: 2007/04/13(金) 17:58:04 ID:??? AAS
ルナちゃんと結婚したんだね
854: 2007/04/13(金) 22:34:54 ID:??? AAS
私と結婚したいの?
855: 2007/04/14(土) 02:42:37 ID:??? AA×

856: 2007/04/14(土) 12:49:48 ID:??? AAS
ニコニコにアップしたの誰?
857: 2007/04/14(土) 14:03:19 ID:??? AAS
先に言っとくけどここでリクエストとか禁止ね、荒れたりするから。
858: 2007/04/14(土) 22:11:21 ID:??? AAS
本当に荒れないねぇー☆
すばらすぃー(^^)
平和にみんなでワイワイやりひょ♪
859: 2007/04/18(水) 09:28:41 ID:??? AAS
あの宇宙船かっこいい…少しずつ部品を集め、一歩一歩目的に向かっていく姿☆大好きです!



こんどは嘘じゃないっす。
860: 2007/04/18(水) 14:29:21 ID:??? AAS
モンガーの大谷育江の声が可愛すぎ
今のT村YかりとかK宮R恵なんぞ足元にも及ばん
861: 2007/04/18(水) 21:13:45 ID:??? AAS
藤子作品なのにパンチラがないのはこだわりだったのか。
862: 2007/04/19(木) 17:29:57 ID:??? AAS
モンガーの可愛さは異常
863: 2007/04/19(木) 20:31:34 ID:??? AAS
5月からまたテレ朝チャンネルでスタート
864: 2007/04/20(金) 04:19:33 ID:??? AAS
藤子アニメの名作、あらためてスタート
【特集!】「21エモン」

おんぼろホテル「つづれ屋」の21代目である、21エモン。
宇宙船のパイロットになり、宇宙を冒険することを夢見る少年の、SFアドベンチャーコメディー。 
外部リンク:www.tv-asahi-channel.com
865: 2007/04/24(火) 19:11:01 ID:??? AAS
ルナちゃんはツンデレ
866: 2007/04/25(水) 22:57:57 ID:??? AAS
はるかちゃんの可愛さについて語ろうぜ
867: 2007/04/27(金) 20:01:24 ID:??? AAS
チンプイDVD-BOX発売するらしいよ

マミ、チンプイという流れからすると
もしかするともしかするかも
868: [age] 2007/04/27(金) 21:44:31 ID:??? AAS
障害があるとすると忍者かテンテンだな
それさえクリアしてれば次出るでしょ
869: 2007/04/27(金) 22:40:51 ID:??? AAS
忍者だろどう考えても・・・
870: 2007/04/27(金) 23:17:31 ID:??? AAS
キテレツは大丈夫だったんだし、なんとかなるんじゃないかね。
871: 2007/04/28(土) 17:32:48 ID:??? AAS
障害があるのはシンエイだけ。
作るカネも人もないんだろう。
だから、手間隙惜しんで次回予告収録をスキップしたりとか
平気でやるんだろうな。
872: 2007/04/28(土) 18:43:06 ID:??? AAS
シンエイ動画の作品って総じて不遇だよね

これをきっかけにフロンティアワークスが
作品をどんどんメディア化してくれたらなと
873: 2007/04/30(月) 06:08:11 ID:sVIZIFZ7(1)調 AAS
5月からまたテレ朝チャンネルでスタートするのか。
今度こそ忘れずに全話録画するぞ。
874: 2007/05/01(火) 22:42:30 ID:SCbxD10k(1)調 AAS
今度の再放送は週2本ペースか。あっという間に終わっちゃうぞ。
875: 2007/05/01(火) 23:10:47 ID:??? AAS
週1本だけど
876: 2007/05/02(水) 08:02:57 ID:??? AAS
よくみたら、20日・21日・22日と1本ずつ=週またぎで3話ずつだな
6月になったら改編で変わるかもしれんが
877: 神尾晴子 2007/05/03(木) 18:16:14 ID:KlFJn9yQ(1/2)調 AA×

878
(1): 神尾晴子 2007/05/03(木) 18:19:50 ID:KlFJn9yQ(2/2)調 AA×

879: [age] 2007/05/04(金) 11:35:37 ID:??? AAS
ニコニコに全話うpされてるね
880: 2007/05/04(金) 17:12:48 ID:YB4+nKzF(1)調 AAS
878のファナ姫は映画だけのキャラか この映画ももニコニコにあった
881: 2007/05/04(金) 20:44:40 ID:??? AAS
いただきました
882: 2007/05/04(金) 22:46:49 ID:??? AAS
消されたくないならひっそりと見てなよ。
いちいち見たこととかうpされてること報告しないでいい。
883
(1): 2007/05/05(土) 10:09:29 ID:??? AAS
ニコニコって、なんなん?!?
884: 2007/05/05(土) 11:04:10 ID:??? AAS
>>883
外部リンク:www.google.co.jp
885: 2007/05/06(日) 13:20:50 ID:uuDVu1+j(1)調 AAS
>>878 
声優ねた?
AIR?
久川綾さん?
886: 2007/05/07(月) 11:39:15 ID:OEhlQA/9(1)調 AAS
久川綾さんは21エモンとAIR両方に出演してるのか。
時代が離れてるから意外だな。
久川綾さんはリリカルなのはにも出演してる。
887
(1): 2007/05/07(月) 20:38:02 ID:F3m235ym(1)調 AAS
すごい昔にテレビで見たんだがなんか地球が侵略されたみたいな話って何かな
なんか建物とか崩壊してた。ドラえもんの鉄人兵団みたいなかんじ
888
(1): 2007/05/08(火) 21:21:13 ID:GHOD2NvX(1)調 AAS
>>887
木星編のラストの、エモンの悪夢話ではないでしょうか?
つづれ屋がギャラクシーに買収されて、建物が取り壊されて、
パパとママは夜逃げして、オナベはスクラップ寸前になっていて、
そして最後は地球がなんらかの攻撃によって消滅して、衝撃波が
宇宙船まであと1分できて、みんな死にますと機長に告知され、
そんな馬鹿な!と叫んだところで衝撃波で全員死んだと見せかけて、
エモンの夢おちだったという話でございます。

印象的なのは、崩壊したつづれ屋の上にぽっかりと浮かぶ白い昼間の月。
ひっそりとかつての面影を残す、1枚だけ残ったつづれ屋のガラスのドア。
…と、ここまで書いて、もしかしたらエモン悪夢話じゃなくて、外宇宙編
のゼロ次元話かもしれないと、思ったよ、ゴメン(涙)
889: 2007/05/09(水) 00:22:28 ID:Q4dc8L2O(1)調 AAS
やっば懐かしい!こんなスレがあったとは…また観たい。
890
(1): 2007/05/09(水) 00:31:33 ID:??? AAS
>>888
その悪夢話みたいですね。ありがとうございました
車屋さんとかベートーベン着信音にしたい・・・
891: 2007/05/09(水) 01:10:05 ID:??? AAS
>>890
スネーク、数少ない全話を見れる貴重なニコニコに行くんだ!
892: 2007/05/09(水) 13:58:53 ID:??? AAS
ニコニコって登録とかめんどくせーんだよ
893: 2007/05/09(水) 16:23:51 ID:??? AAS
ニコ厨氏ねよ
894: 2007/05/09(水) 18:36:24 ID:??? AAS
だからニコニコとかの話題は他でやってくれよ。
895: 2007/05/10(木) 09:40:24 ID:CdOP4yiw(1)調 AAS
ルナちゃんはツンデレ
896
(1): 2007/05/10(木) 10:46:56 ID:??? AAS
ゴンベエが宇宙で遭難して、芋の実か葉で「タ ス ケ テ」って文字つくってSOSした
って話本当にあるの?
昔友達から聞いて爆笑したんだけど…
897: 2007/05/10(木) 16:31:45 ID:??? AAS
>>896
原作の最終回
898: 2007/05/10(木) 22:27:52 ID:??? AAS
ゴンベエじゃなくてオラ、ゴンスケだ。何間違えてるだあヨ
899
(1): 2007/05/10(木) 22:34:33 ID:q6JmQc0I(1)調 AAS
おーい!車屋さんのCDが手にはいらん(´;ω;`)
900: 2007/05/10(木) 22:42:57 ID:??? AAS
900get
901: 2007/05/11(金) 06:05:25 ID:??? AAS
>>899
ヤフオクで4000円くらいで、前に出品されてたぞ。ジャケットに3馬鹿トリオのイラストが…。
902: 2007/05/12(土) 22:40:46 ID:??? AAS
ボ ス ケ テ
903: 2007/05/13(日) 06:57:46 ID:iyWfgVs/(1)調 AAS
ルナちゃんは別人 でもカワイイね
904: 2007/05/14(月) 20:09:22 ID:??? AAS
ルナちゃんはツンデレ
905: 2007/05/15(火) 06:38:10 ID:??? AAS
子供の頃見てたときはルナちゃんって髪型とか配色とかおばさんっぽいなって思ってたが
今改めて見ると性格の良さやしっかり者なところからハルカちゃんよりルナちゃんのが可愛いって事がわかるな

ルナちゃんはホテル経営者だけではなくあらゆる方面で成功しそうなほどしっかりしてる
906: 2007/05/15(火) 08:19:48 ID:??? AAS
よーし早速録るぞー
1話も逃さんからな!
907: 2007/05/15(火) 20:39:55 ID:??? AAS
エモンってモンガーがいなかったら死んでるだろうな
908: 2007/05/16(水) 12:58:59 ID:??? AAS
つづれ屋ってモンガーがいなかったら潰れてるかな
909: 2007/05/16(水) 22:24:56 ID:??? AAS
テレポートだモンガー!どこに?どこでもいいから!どこに行きたいかはっきり言ってくれないと困るモア、変な所にテレポートすると後でゴンスケが殴るんだモン…。殴らねえからさっさとテレポートしろ、この宇宙ダヌキ!なんだとこのポンコツ(怒)
あーーー、早くー!わかったモア、モンガー!!ぎゃあああ、真空空間だ息が出来ない、死ぬー。何言ってるの?ちゃんと息してるじゃない。あれ、本当だ生きてるぞ、じゃあここはどこだ?…………みたいな?
910: 2007/05/16(水) 23:20:51 ID:??? AAS
モンガーーー!!

エモン「ここは…温泉?」
ゴンスケ「イイユダベ」

ルナ「キャーーー!キライ!」

ていう某定番のパターンとか。
911: 2007/05/16(水) 23:23:01 ID:??? AAS
むしろそのままルナちゃんをレイプしてくれ
912: 2007/05/17(木) 01:14:15 ID:??? AAS
ドラえもんレベルのお色気シーンがあれば
もうちょっと長く続いたんじゃないかという気がする。
913: 2007/05/17(木) 01:15:10 ID:??? AAS
後半の旅にルナちゃんとリゲルを連れてけてたら・・・
914: 2007/05/17(木) 16:00:24 ID:??? AAS
トラウマだったゼロ次元の恐怖を見た…。
あの頃はまだ幼少だったから顔が浮いてて怖い〜〜!なんて感覚だったけど
成人した今見ても、別な意味で切なくなった。
にしてもモンガーの可愛さは異常。
915
(2): 2007/05/17(木) 18:04:08 ID:??? AAS
エモンの名字ってつづれ屋だよね?先生にもつづれ屋くんって呼ばれてるし…。ルナちゃんやリゲルはどうなるんだろ?オリオンとかギャラクシーが名字なの?
916: 2007/05/17(木) 19:24:48 ID:??? AAS
はぁ?
917
(1): 2007/05/17(木) 19:36:24 ID:??? AAS
>>915
リゲルの親父が「オリノ・マサカズ」だから、名字はおそらく「オリノ」
ルナちゃんはわからん

でも江戸時代にはルナちゃんにそっくりな「おルナちゃん」ってのがいて、
その子が銀河屋っていう旅館に住んでる
銀河を英語でいうとギャラクシーだから、
銀河屋はホテル・ギャラクシーの前身だと思う

つづれやに住むエモンは名字が「つづれや」だから、
ルナちゃんの名字はおそらく「銀河屋」

…と言ってみる
918: 915 2007/05/17(木) 19:49:28 ID:??? AAS
>>917
なるほど、そういうことか。よくわかったよ。丁寧な説明サンクス!
919
(2): 2007/05/18(金) 15:06:52 ID:??? AAS
モンガーの着声欲しいなぁ…。
「メールが来たモア〜!」
とかさ。かなり和めそう。
920
(1): 2007/05/18(金) 16:18:19 ID:??? AAS
メディコムVCDモンガー出ないかなあ、モチ原作版だが。
921: 2007/05/21(月) 09:14:36 ID:+r+EUy9+(1)調 AAS
>>919
そ、そのメッセージは和むモアー(・ω・;)
922: 2007/05/21(月) 20:55:19 ID:??? AAS
もあぁ
923
(1): 2007/05/21(月) 23:34:44 ID:??? AAS
>>919
1週間に1度しか鳴りません
924: 2007/05/22(火) 01:18:31 ID:??? AAS
アニメ版アンチ出張乙
925: 2007/05/22(火) 05:19:10 ID:??? AAS
アンチ板のアンチってどのレスのこと?
926: 2007/05/22(火) 12:59:52 ID:??? AAS
>>920>>923かしら?まあ、どっちも俺だが
アンチどころか今朝も欠かさずアニメ見たぜよ
927: 2007/05/27(日) 01:32:33 ID:??? AAS
ルナちゃんは藤子アニメ史上最もほっぺ柔らかそう
928: 2007/05/27(日) 02:15:19 ID:??? AAS
でもルナちゃんってアンドロイドみたいじゃね?
929: 2007/05/27(日) 02:52:35 ID:??? AAS
w人間かはともかく日系には見えない
930: 2007/05/27(日) 02:56:15 ID:??? AAS
ルナちゃんって日系なのか?
とりあえず月生まれだよな
931: 2007/05/27(日) 03:01:33 ID:??? AAS
ああそうか、そうだよな。でもおルナちゃんは日本人?
932: sage 2007/05/27(日) 06:37:02 ID:TvFdi9bV(1)調 AAS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工くーるまやさん
933: 2007/05/27(日) 06:39:37 ID:??? AAS
なんとなくフランス人っぽいイメージがある>ルナちゃん
月に移住したフランス人の子供
ルナちゃんの父親も日系っぽくは見えなくね?

もしかして地球人と人型宇宙人のハーフとかじゃないよな?
934: 2007/05/27(日) 08:47:52 ID:??? AAS
ルナちゃんの夏服って超絶的に可愛いよね
やっぱ冬服より夏服派
935: 2007/05/27(日) 10:49:54 ID:??? AAS
俺も夏服派
エモンの私服はダサいよな
エモンにも夏服ってあったっけ?
936: 2007/05/27(日) 17:48:53 ID:??? AAS
ルナちゃんはこの間亡くなられた塩沢ときに似ていると子供の頃思った
937
(1): 2007/05/28(月) 15:37:35 ID:??? AAS
何か藤子アニメっぽくない気がした。勝手にリゲルとか作ってるし。カメキチくん出てこんし。
938: 2007/05/28(月) 19:56:33 ID:??? AAS
21エモンは藤子アニメにおける最高傑作
これは揺るぎない真実
939: 2007/05/29(火) 00:08:58 ID:jh/mQyg5(1)調 AAS
938
エスパ-魔美知ってるぼ?
940
(1): 2007/05/29(火) 00:43:57 ID:??? AAS
もちろん知ってるけど何か?
そうか、21エモンにおける神展開といわれる宇宙篇を見てないのか…
941: 2007/05/29(火) 04:44:32 ID:??? AAS
荒れる流れモア
942: 2007/05/29(火) 09:42:25 ID:??? AAS
そんだべ
943: 2007/05/29(火) 12:01:56 ID:??? AAS
BGM良いねー
でもサントラねーのかよ!
944: 2007/05/29(火) 16:58:07 ID:??? AAS
>>940
何がどう神展開なのか説明するぼ
945: 2007/05/30(水) 09:13:07 ID:??? AAS
F作品には21エモンもエスパー魔美も含めて
傑作が多いってことで良いだろ。
原作のモジャ公も隠れた傑作だと思うけど
あれは衝撃を受けた
946: 2007/05/30(水) 10:13:31 ID:??? AAS
21エモンでモジャ公のストーリーが出てきたりしたね
947: 2007/05/31(木) 12:56:41 ID:??? AAS
宇宙家族つづれ屋
948
(1): 2007/06/05(火) 14:30:11 ID:K+rRrVx5(1)調 AAS
♪ちょいと急ぎな車屋さん 花のお江戸をのんびり走ればそりゃ歌舞伎
 二度とない このチャンス
 ハートのエースだよ
 走れ 急げ 走れ 急げ 1000キロで

♪ベートーベンに恋して ドキドキするのはモーツァルト
 ブルジョア気分ならシューベルト
 誰にあげようか I LOVE YOU

未だにオープニングの曲とエンディングの曲を覚えていたりする。
949: 2007/06/05(火) 15:26:51 ID:??? AAS
OP糞すぎ
950: テンプレ 1/1 2007/06/05(火) 18:31:57 ID:??? AAS
1991から1992年にかけてテレビ朝日系列で放送されたTVアニメ
「21エモン」について語るスレです。

■テレ朝チャンネル公式
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
外部リンク[html]:www.tv-asahi-channel.com

■過去スレ
「21エモン」は原作を超えたよね!?
2chスレ:ranime
【よく】21エモン その2【言うモア】
2chスレ:ranime
【ベートーベンに】21エモン その3【恋して】
2chスレ:ranime
【ベントーに】21エモン その4【して】
2chスレ:ranime
【つぶれ屋】21エモン その5【くずれ屋】
2chスレ:ranime
【未来冒険に】21エモン その6【テイクオフ】
2chスレ:ranime
【宇宙狸】21エモン その7【ポンコツ】
2chスレ:ranime
21エモン その8
2chスレ:ranime
【★モンガー!】21エモン♪NO.9【☆モア!】
2chスレ:ranime

■ほか
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク[htm]:www.mars.dti.ne.jp
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
951
(2): 2007/06/05(火) 18:33:52 ID:??? AAS
>>948
もう一曲なかったっけ?
「もうわーたしっまよわーないわっ」
とかいうやつ。
952: 2007/06/05(火) 18:40:06 ID:??? AAS
>>951
ED1だな
953: [age] 2007/06/06(水) 17:39:48 ID:??? AAS
>>937
一度アニメ作ってみたらええべ
954: 2007/06/07(木) 01:27:00 ID:??? AAS
どして?
955: 2007/06/08(金) 00:01:46 ID:??? AAS
>>951
谷村有美のアルバムに入ってないんだよね、21世紀の恋人
シングルしか出てない
ハッピーニューイヤーverとか余計なことしてるのは「WhiteSongs」に入ってるけど・・・
956: 2007/06/08(金) 05:43:11 ID:??? AAS
ハッピーニューイヤーVerなんてあるのか・・・
むしろそっちを聴いてみたい
957
(1): 2007/06/10(日) 10:53:33 ID:/t06V2V/(1)調 AAS
ニコニコのが削除され始めている件
958: 2007/06/10(日) 11:43:24 ID:??? AAS
アケッチー
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s