[過去ログ] 銀河鉄道999 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2006/02/05(日) 01:57:00 ID:WBbJkEhb(1/2)調 AAS
鉄郎、999にのりなさい
875: 2006/06/05(月) 16:43:34 ID:??? AAS
新作の999はまだ?
876: 2006/06/05(月) 18:04:23 ID:??? AAS
>>869
1000年女王なん他間違いなくアニメより漫画の方が面白い
ラインの黄金もアニメより漫画の方が面白い
877: 2006/06/05(月) 19:29:46 ID:??? AAS
ラインはどっちもどっちじゃないか?
878: 2006/06/05(月) 20:12:39 ID:??? AAS
1000年女王はテレビアニメの方が良かった気がする。
879: 2006/06/05(月) 20:14:22 ID:??? AAS
>>869
上でも指摘があるが
アルカディアやSSXもハーロックと捉えるなら
アニメの方がひどいんじゃまいか?
880: 2006/06/05(月) 23:41:56 ID:??? AAS
ラーレラは漫画の方がかわいいよね。
881: 2006/06/06(火) 02:12:19 ID:5SwQOCQn(1)調 AAS
2じから宇宙大作戦が始まる。
銀河鉄道999の幼稚なマンガ<スタートレック
だな。
外観がスハ44にこだわっていながら、内装はオハ61型。
窓枠がクロスシートの小枠でこだわっていながら、アップ画像では大枠の窓。
同じ日付けなのに、編成が長かったり短かったり。
銀河鉄道物語にも共通するが、台車が車体に頑丈に固まっているか、台車と本体に隙間がない。
あれではレールのカーブに対して台車が回転できない!。500円で売ってる電車のおもちゃみたいだ・・。
まあ、なさけないけどね。
個人的にはスハ43系(スハ45系北海道仕様)でもいいとおもう。
それならまだ誰が見ても通用するし、かつて特急としても使われたし
東北急行の津軽、八甲田、十和田、羽越の鳥海などにもつかわれており、
銀河鉄道999に使ってもセミクロスシートながら恥をかくことはない。
もちろん車内はそのまま通用するし、矛盾は発生しない。
オハ61型とスハ43(45)の違いは、シートピッチにあり、
各駅停車用のオハ61に対して、シートピッチが拡大され優等列車を意識してつくられた車両である。
また機関車もC62を使うのならば、急行用のC57のほうが特急用としては迫力があるとおもうけどな。
情けないかじられ星とは、ばかったれ星とか、くれくれ星とか、
マカロニ星とか、松本零時の幼稚さが現れていて精神分裂おこすから、
僕は見ない。このアニメは。
銀河鉄道のイメージを崩したくないしね・・・・夢は壊さないほうがいい。
松本精神分裂幼稚コーナーな迂回させてもらうけど、これはイメージを守るためしょがない選択。
今日も999号はまともな世界を心の宇宙の中を走っている・・・。
882: 2006/06/06(火) 02:27:08 ID:??? AAS
つうか丸鉄考証を誰もが必要としているわけじゃない。
「ノスタルジックさを求めるお客のためのなんちゃって蒸気機関車」
に、丸鉄が乗り込んでくる話が一話ぐらいあっても面白かったかもな。
月館の殺人っぽくなるだけか。
883: 2006/06/06(火) 05:46:42 ID:??? AAS
ときどき湧いてくるね。 スタトレ&鉄バカが。
スタトレと999を比較して幼稚だとか車両の形がおかしいとか。
スタトレ大好きだけど、999とはテーマが違いすぎて比較したいとも思わんし、
999に列車は外観だけ真似した最新式って設定だし。
なんで上下関係を付けたいのか理解できんが、まあ勝手に頭の中でやってくれ。
スレに書くのも良いけど同じ内容を毎日書いてスレを荒らしたいんだろうか
884: 2006/06/06(火) 05:52:48 ID:??? AAS
>かじられ星とは、ばかったれ星とか、くれくれ星とかマカロニ星とか、
まっ気持ち判らんでもないが、999のいろんな世界を星毎に表現していて
その性質を端的かつ視聴対象の子供でも即理解できる名前にしてるんじゃないの?
も少し言えば星の名前を日本語に翻訳したらそうなったんじゃない。
スタトレに出てくる星も、英語をそのまま直訳すると999に負けないくらい
おもしろい名前になるものもあるよ。
885(1): 2006/06/06(火) 06:44:16 ID:??? AAS
地球だって地の球でなんのひねりもないじゃないか
886: 2006/06/06(火) 06:49:47 ID:??? AAS
消えた地球は再生されるんでしょうか
887: 2006/06/06(火) 07:13:54 ID:??? AAS
次元回帰砲によってされると思います
888(1): 2006/06/06(火) 07:41:02 ID:??? AAS
>>888
ドンピーゲッツ!
889: 2006/06/06(火) 15:23:41 ID:??? AAS
ごだいごの曲が神なんだが
890: 2006/06/06(火) 16:35:20 ID:??? AAS
後醍醐か・・・建武の新政とか南北朝とか、ある意味神と言えなくもない
891(1): 2006/06/06(火) 17:11:15 ID:??? AAS
トチローがアルカディアに魂を移したのは機械化といわないのか?ネジと変わりないと思うんだが
892: 2006/06/06(火) 17:19:39 ID:??? AAS
>>891
トチローの場合、肉体がもう駄目で魂の居場所にアルカディアを選ばなかったら成仏するしかない
……成仏していたほうが良かっイエ、ナンデモアリアセン
893: 2006/06/06(火) 19:27:06 ID:??? AAS
999の世界では
機械化人間=サイボーグってのと、違う感じだね
脳みそ無いし
894: 2006/06/06(火) 20:15:20 ID:??? AAS
ただ永遠に生きたいがために機械の身体になるのと、
生きてなにかをするために機械の身体になるのでは意味が違うってことじゃないの?
895: 2006/06/06(火) 20:22:37 ID:s3DGnpz4(1)調 AAS
地球以外の惑星にいる生身の人間は移住した地球人なのか、宇宙人なのか
宇宙人ならそいつらにも銀河鉄道を造らせてるのか
小さい頃からの疑問なんだが・・・
896: 2006/06/06(火) 20:45:56 ID:??? AAS
銀河鉄道が地球発祥じゃないはずだし
897: 2006/06/06(火) 21:03:19 ID:??? AAS
地球から遥か離れた宇宙域で
イルミダスは動物型生命体の存亡をかけてマゾーンと闘っていた
…無限空間軌道は戦線の拡大に伴う
補給線の確保と延伸のための苦肉の産物だった…
やがて地球をも占領し拡大したイルミダス連合は
戦士の機械化に成功し格段に戦闘力を増し
遂にマゾーンに勝利したのだが…
松本御大ならSSXも999に混ぜるくらいお手の物だろうね
898: 2006/06/06(火) 21:06:45 ID:??? AAS
ミルク飲むとサビちゃうよママァン!
899(1): 2006/06/06(火) 21:21:53 ID:??? AAS
混ぜるのはいいんだけど、2520あたりから松本御大のアニメの連続物は
途中で打ち切りになるから見てても混乱するだけ。
特にエターナルなんて見なきゃよかった。
900: 2006/06/06(火) 21:25:17 ID:??? AAS
>>899
エターナル編はビッグではオトシマエついたの?
901: 2006/06/06(火) 21:26:51 ID:??? AAS
あれ完結してたっけ?
902: 2006/06/06(火) 21:47:56 ID:??? AAS
エターナルはパロディとして認識してればいい
鉄郎の顔もあれだしw
903: 2006/06/06(火) 22:04:35 ID:??? AAS
ついてない、ディステニー発車して止まってる
904: 2006/06/06(火) 22:35:29 ID:??? AAS
銀鉄物語もあれだしな・・・
905(1): 2006/06/06(火) 22:46:45 ID:??? AAS
機械化人って脳みそだけは生身じゃなかったっけ?
906(1): 2006/06/06(火) 23:14:50 ID:??? AAS
いんゃ
機械化脳だよ
今風に言えばゴーストが入ってるから「人間」だけんど
907: 2006/06/06(火) 23:15:41 ID:??? AAS
それよりも999って石炭くべてたよな?
908: 2006/06/06(火) 23:19:02 ID:??? AAS
くべてたくべてた
909: 2006/06/06(火) 23:56:36 ID:nYQ7gAhM(1)調 AAS
>>905
人間だった時の記憶があるのが機械化人でないのか?
アタマは直せないとよく言うが、それは機械の頭脳は直せても
以前からの記憶はなくなってしまうと言う事ではないだろうか??
脳みそだけ生身だと、ネジ型とか大変そうだ
910: 2006/06/07(水) 01:21:59 ID:77rZ4S91(1)調 AAS
先生は999を描く前に、「星の王子様」を知っていたのだろうか?
いろんな星を巡るという概念が似てると思うんだが。
911: 2006/06/07(水) 01:25:46 ID:??? AAS
>>885
「えー、次は地べたの星ーの地べたの星ー」
「なんだい、地べたの星って?」
「あなたの生まれ故郷のことよ、鉄郎」
912: 2006/06/07(水) 01:38:51 ID:??? AAS
始発駅なのに「次」かー
913(1): 2006/06/07(水) 02:10:20 ID:??? AAS
一般人の惑星間アクセスは鉄道だけなのか
宇宙船等もあるんだろ?
卑弥呼とかw
914: 2006/06/07(水) 02:57:08 ID:??? AAS
>913
そーいやろくに宇宙船出てこなかったねw
915(1): 2006/06/07(水) 06:01:54 ID:??? AAS
>906
大半は命の火を食料にされたアンドロイドといっていい存在
ただ生前の記憶を元に行動してるだけ
脳が生身の機械化人はいる、大ハーロック(古代守)は最後にそうなった
916: 2006/06/07(水) 08:44:55 ID:??? AAS
>>915
あー
なるほど。
だから鬼畜な思考や行動の機械化人が多いんだ。
劇中でいかにも「非人間」であるか強調うっとーしーと思ったが
人の本質を失わされてるわけね。
917(1): 2006/06/07(水) 10:17:52 ID:??? AAS
しかし人間に戻ろうとする機械化人もいるじゃん。
親にクリスタルにされたクレアさんとかさ。
まぁ、設定は必ずしも神の掟じゃないが。
あれが、単に「人間にも戻れるヨ」という振りまかれた幻想に
過ぎなかったとしたら、鉄郎とは逆の悲劇が起きていることに
なるだな。
918: 2006/06/07(水) 16:31:41 ID:??? AAS
>>999
C62 50
919: 2006/06/07(水) 18:00:38 ID:??? AAS
>>999はTVのは何号機だっけとか書くように
920: 2006/06/07(水) 18:53:53 ID:??? AAS
はぁ、バカか
921: 2006/06/07(水) 19:28:51 ID:??? AAS
メーテルの貧乳っぷりは呆れる
922: 2006/06/07(水) 21:13:37 ID:??? AAS
だからといってデカ乳だったら、雰囲気台無しだよ。
923: 2006/06/07(水) 21:22:35 ID:??? AAS
いやそれはそれで……悪く無い
924: 2006/06/07(水) 21:38:56 ID:??? AAS
カノンの乳はどうだったっけ?
925: 2006/06/07(水) 21:45:02 ID:??? AAS
でかいと乳輪まででかいだろ
でかい乳輪って下品だから嫌
926: 2006/06/07(水) 21:56:05 ID:??? AAS
確かに乳大きくないけど、オレは好き。
問題はメーテルがセックルの経験があるかどうかだ。
自分と同じ大人の男に対して恐怖感がある気がする。
927: 2006/06/07(水) 22:45:54 ID:??? AAS
>>917
本人の元の体か、せめて一部でもあればそこから再生とか、
何らかの形で生身の体があればそこに魂を移せるんだろう。
鉄郎が別人と入れ替えられたりしてたじゃん。
928: 2006/06/07(水) 23:42:20 ID:??? AAS
メーテルは鮪
929: 2006/06/07(水) 23:44:33 ID:??? AAS
ベッドじゃ別人
930: 2006/06/08(木) 00:06:49 ID:??? AAS
急に激しくなるタイプかも
931(4): 2006/06/08(木) 00:20:56 ID:5bmTdonQ(1/3)調 AAS
きみらは銀河鉄道はなんちゃってで機関車や車両を描いてるだって?
松本零時は厳格にC62とスハ44系を描いているぞ!
明確に、意識して。
最初からほかのアニメのように、知識もなく適当に描くならば文句はいわない。
最初からC62やスハ44であることを厳格に表現しているから、矛盾点に怒りが起こる。
その松本零時がこだわって描いたスハ44型にしても、片方は厳格に再現して
片方はしっちゃかめっちゃか精神分裂である、だから癒すためのなんちゃってはこの場合通用しない。
劇場版は特にスハ44系で本格的に意識され描かれている、マイテ49の展望車の忠実に再現されているしね!。
外観がスハ44にこだわっていながら、内装はオハ61型。
窓枠がクロスシートの小枠でこだわっていながら、アップ画像では大枠の窓。
同じ日付けなのに、編成が長かったり短かったり。
銀河鉄道物語にも共通するが、台車が車体に頑丈に固まっているか、台車と本体に隙間がない。
あれではレールのカーブに対して台車が回転できない!。500円で売ってる電車のおもちゃみたいだ・・。
まあ、なさけないけどね。
内容は大人が見て精神分裂を起こすほどの幼稚な内容であり、現代の銀河鉄道物語に関しては
幼稚さは改善されているが、ちゅーりっぷのお化けが出るほど、いまだ改善されていない。
また戦前に主体だった軍艦思想(現代は戦闘機を主体とした戦略)。
北朝鮮のように国民の前で軍艦などがパレードを行い拍手する、その世界を求める松本零時の思想。
小泉首相も軍服姿で、1年に一回は皇居のまえで軍事パレードをおこなうのだろうけどね。
また宇宙空間を飛ぶのにすべて地球上における常識を適用し、タラップを動かして方向転換をする
航空機の操縦は圧巻である。
また車両は戦闘機を格納できるほど大きな室内を備えているが、地上の鉄道を使い走るときは
JRと同じ車体幅に気がついたら変化している。
この銀河鉄道の世界は高さ、奥行きの概念はなく、都合に応じて伸びちじみするらしい。
矛盾でいい加減で、幼稚な松本零時の思想(ワールド)、今日も活躍する。
ここの住人は、ゆりかごでい母さんおっぱい+なさけないBGMをみながら感動に浸れる人たちだからいいのだろうけど、
おれは遠慮しておく。
932: 2006/06/08(木) 00:57:41 ID:??? AAS
>>931
>おれは遠慮しておく。
違う人だったら申し訳ないけど、何日か前から同じ様に鉄オタのような記述、アニメ999が幼稚、
で最期にもうイヤだっていう締めで終わっている
>おれは遠慮しておく。
なら遠慮すれば良いのにまた同じ内容を繰り返す。
前日の自分の書込みの内容覚えてますか?
良いたい事は判ったからもう遠慮するんでしょ。
消えるのが望みなんでしょ、さようなら。 バイバイ。
933: 2006/06/08(木) 00:59:55 ID:??? AAS
>>931
ここは999を楽しんでいるスレなんだからそれを遠慮したいんなら、
どうぞ遠慮して下さい。
誰も強制してないし要望もしてないから、バイバイ
934: 2006/06/08(木) 01:22:42 ID:??? AAS
じゃC62のスタイルをした動力車の中が
松本メーターばかりなのにも怒りを感じているわけだ。
外観が厳格ならば、厳格にあそこは石炭くべるカマが
鎮座しているところだ、と。
なぜ、カマがねえんだ、と。
燃やしてもないのに煤煙出てるなんて、ウソっぱちだと。
厳格に煤煙を意識して表現しているなら、厳格にカマがないとダメだと。
そういう>>931は銀鉄999なんぞ見てないで、ずっと地上を走る
機関車に乗ってればいいじゃないの。
935(1): 2006/06/08(木) 01:28:18 ID:??? AAS
機関車はいいやね
まで読んだ
936: 2006/06/08(木) 01:36:16 ID:??? AAS
>>935
そうですか、ご苦労様です。
937(1): 2006/06/08(木) 01:40:28 ID:5bmTdonQ(2/3)調 AAS
しかし、銀河鉄道物語全24話。
レンタルから借りて、コピーソフトでDVDをコピーしてしもうた、悲しいかな・・・。
938: 2006/06/08(木) 01:42:48 ID:??? AAS
>>937
犯罪に手を染めたのが悲しいの?
939(1): 2006/06/08(木) 01:48:22 ID:5bmTdonQ(3/3)調 AAS
自分が使っているソフトは
アニーDVD’(暗号解除ソフト+クローンDVD2またはDVD2one)
一般的にはシュリンク3.2+ディプロプターが有名(雑誌に付録しているが、きちんとした定番ソフト)。
しかし最近リップガードDVDにかわりつつあり、最新版はコピー不可能になってきている。
しかし、アニメ類はほとんど旧来品だから、コピーに障害はない。
940(1): 2006/06/08(木) 01:52:10 ID:??? AAS
なんで、わざわざ懐かしアニメ板でこのネタ始めたんだろう?
この話題でこのスレを荒らしたいんだろうか
941: 2006/06/08(木) 03:16:57 ID:??? AAS
>>939
だからなんだ?
誰もお前の違法行為なんぞに興味は無い
独り言ならチラシのうらにでも書いてろ
942(1): 2006/06/08(木) 06:36:24 ID:??? AAS
>>940
詳しい人が荒らしたり鉄オタが荒らしたり、難儀なことだ………
999ファンには安住の地はないのか
943: 2006/06/08(木) 09:47:40 ID:??? AAS
>>942
ID見ると同じ荒らし
944: 2006/06/08(木) 17:06:58 ID:??? AAS
999の車両についてとやかくいうのもどうかな?
同じ日なのに連結両数が違うのはさすがにどうかと思うが、
銀河鉄道株式会社が20世紀半ばの日本国有鉄道の車両を忠実に再現
せねばならない必然性はないと思われる。
それより、映画『さようなら銀河鉄道999』の話になるが、
機関車に松本メーター満載。これは理解できる。見掛けだけ
旧客、蒸気の雰囲気を造った説明は昔メーテルがしていた。
しかし、サイレンの魔女が押し寄せて、機械エネルギー使用不可
の状況で、鉄郎は石炭をくべていた。旧来のカマはあるわけだ。
どこにカマがあるの?これが疑問だよ。
まあ、ケンタウロスの心臓はどうなっているのか、考えるようなものだが。
945(1): 2006/06/08(木) 19:00:27 ID:??? AAS
あれって本当の石炭?
それとも石炭の形態をした別の何かかな?
999の速度を考えると石炭な訳無いのはわかっているが、
高々100km前後の速度で走っていたらもう終わりでしょう。
946: 2006/06/08(木) 20:08:35 ID:??? AAS
流れを読まずに書く。
後付設定が元々の雰囲気を台無しにしてるのに関してだが、
プロメシュームって、彼女なりに信念を持って死の恐怖の無い機械化世界を築こうとしてたと思ってたのだが、
最近の設定をかいつまんで読んだ程度では、
しかなたく機械化し、その途中で暴走した、って感じなのかな。
それじゃメーテルが偉大なお母様、とか言うとは思えないんだが。
947(1): 2006/06/08(木) 20:22:31 ID:??? AAS
>>945
確かエネルギー鉱石とか言ってたような。記憶に頼ってるんで間違ってるかも知れないけど。
948: 2006/06/08(木) 20:33:43 ID:??? AAS
>>947
燃やしていた事は間違いない
もしかすると、熱をエネルギーに変換する装置が付いているのかも知れない
あるいは999のエネルギーを直接熱すると短時間だがパワーアップ走行させる事が出来るとか
949(1): 2006/06/08(木) 20:39:44 ID:??? AAS
プロメシューム
千年女王雪野やよい
歴代の千年女王の中でも強大な力を持っている
地球が危機に陥った時にラーメタルを軌道から外すことを決意
ラーメタルは軌道を外れた為光がなくなり人々は寒さと餓えはじめた
それを救う手段として機械化を提案され自らを実験台にする
だがそれは罠で心を侵され完全機械化への道を歩みはじめる
最後の良心を振り絞りエメラルダスとメーテルを脱出させ自らを打倒させることを願う
950: 2006/06/08(木) 20:44:09 ID:??? AAS
まぁそのあとメーテルは機械化への理解を示したふりをしてネジつくりの旅にでるんだが
たぶん偉大なというのは人間だったころのプロメシュームに対してじゃないかな
ラーメタルの民には迷惑なことでさよならをみるかぎりその後ラーメタルは安定した軌道をみつけて民は反乱、プロメシュームとメーテルは追われたと
951(2): 2006/06/08(木) 20:44:54 ID:??? AAS
>>949
ええええ
最近のアニメではそうなんですか?
25年前
>10000年女王の正体はメーテルなのでしょうか?
このアオリ文句で映画見に行ったおっさんでした
952(1): 2006/06/08(木) 20:54:50 ID:??? AAS
>951
チョットマテ、イチマンネンジョオウになってる
でプロメシューム=1000年女王は初期からの設定
ちゃんと漫画でラー・アンドロメダ・プロメシュームと名乗ってる
953: 2006/06/08(木) 21:01:12 ID:??? AAS
ごめんよぉ〜
俺の正体は万年生鮮主任なんだよぉ〜
999とサンケイ新聞の漫画はリアルタイムだったので
弥生=メーテルみたいな宣伝に騙されたくちなんだ
俺がびっくりしたんは
弥生の娘がメーテルとエメラルダスだったところ
954: 2006/06/08(木) 21:04:34 ID:??? AAS
大昔
駄菓子屋で「10000年女王」の万年ノートあったな
表紙が印刷屋のおやじがトレースしたようなスターシャだった
955: 2006/06/08(木) 21:16:55 ID:??? AAS
>>951-952
当時の松本零士のインタビューでもころころいうこと変わってたが、
現在はプロメシュームで確定らしい。
昔は確かにメーテルって言ってたこともあるんだけどなあ・・・
956: 2006/06/08(木) 21:24:06 ID:??? AAS
メーテルは女王即位を拒否ったってことか。。。
957: 2006/06/08(木) 21:27:45 ID:??? AAS
マガジンのオリジナルエメラルダス読んでて好きだった。
あと999の4巻の雰囲気からすっと
姉妹設定はありえなさそうなんだが。
958: 2006/06/08(木) 21:53:55 ID:??? AAS
メーテルは何人もの人間をネジにしたくせに
「男の子はね・・・なのよ」 って良く言えるね
959: 2006/06/08(木) 22:02:35 ID:??? AAS
少年キング版の最終回はショッキングだったな
でかいメーテルとでかいオカン
二人ともドローンメーテルに殺されて髑髏になってた
960: 2006/06/08(木) 23:13:10 ID:??? AAS
>>931
>最初からほかのアニメのように、知識もなく適当に描くならば
具体的に何のアニメが知識もなく適当なのか言ってくれ
961: 2006/06/09(金) 00:30:48 ID:??? AAS
じゃあそろそろ999取り合戦でも始めますかね
961
962: 2006/06/09(金) 00:33:21 ID:??? AAS
962
963: 2006/06/09(金) 00:34:57 ID:??? AAS
963
964: 2006/06/09(金) 00:39:39 ID:??? AAS
964
965: 2006/06/09(金) 00:45:23 ID:??? AAS
くろこ
966: 2006/06/09(金) 00:48:22 ID:??? AAS
クロロ
967: 2006/06/09(金) 00:49:09 ID:??? AAS
くろな
968: 2006/06/09(金) 00:50:16 ID:??? AAS
黒屋
969: 2006/06/09(金) 00:51:06 ID:??? AAS
苦労苦
970: 2006/06/09(金) 00:52:48 ID:??? AAS
きゅーひゃくななじゅー
971: 2006/06/09(金) 00:53:50 ID:??? AAS
苦無
972: 2006/06/09(金) 00:54:37 ID:??? AAS
クナニー
973: 2006/06/09(金) 00:55:23 ID:??? AAS
9NASA
974: 2006/06/09(金) 00:56:19 ID:??? AAS
975ライダー
975: 2006/06/09(金) 00:57:55 ID:??? AAS
974
976: 2006/06/09(金) 00:58:51 ID:??? AAS
976
977: 2006/06/09(金) 00:59:43 ID:??? AAS
977!977!97977!
978: 2006/06/09(金) 01:00:29 ID:??? AAS
978
979: 2006/06/09(金) 01:01:15 ID:??? AAS
654
980: 2006/06/09(金) 01:04:40 ID:??? AAS
980でいいんだっけ?
981: 2006/06/09(金) 01:05:37 ID:??? AAS
981
982: 2006/06/09(金) 01:06:27 ID:??? AAS
982
983: 2006/06/09(金) 01:07:13 ID:??? AAS
983
984: 2006/06/09(金) 01:08:01 ID:??? AAS
そろそろ飽きてきた
985: 2006/06/09(金) 01:10:12 ID:??? AAS
986: 2006/06/09(金) 01:11:11 ID:??? AAS
987: 2006/06/09(金) 01:12:06 ID:??? AAS
988: 2006/06/09(金) 01:12:59 ID:??? AAS
989: 2006/06/09(金) 01:13:50 ID:??? AAS
990: 2006/06/09(金) 01:16:17 ID:??? AAS
991: 2006/06/09(金) 01:17:04 ID:??? AAS
992: 2006/06/09(金) 01:17:57 ID:??? AAS
993: 2006/06/09(金) 01:18:49 ID:??? AAS
994: 2006/06/09(金) 01:19:36 ID:??? AAS
995: 2006/06/09(金) 01:20:51 ID:??? AAS
996: 2006/06/09(金) 01:21:38 ID:??? AAS
997: 2006/06/09(金) 01:22:38 ID:??? AAS
998: 2006/06/09(金) 01:24:21 ID:??? AAS
999(3): 2006/06/09(金) 01:25:07 ID:??? AAS
1000: 2006/06/09(金) 01:25:54 ID:??? AAS
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.083s*