[過去ログ] 【博多】福岡都市圏のラーメン 24杯目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467
(1): (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/09(火) 09:41:13.57 ID:rTs3deda0(1/2)調 AAS
>>466
だめだめ。店舗ごとに味が全然違う。
とにかく老司に一回行ってみて
468: (ワッチョイW 0101-Vvvo) 2022/08/09(火) 12:00:17.33 ID:nOVljEw20(1)調 AAS
粕屋店も忘れたらいかん
469: (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/09(火) 12:02:42.67 ID:G4MR+UT10(2/2)調 AAS
ほんとにそんなに違うんか?w
なんか面白そうだから食べ歩いてみるわ
470
(1): (ワッチョイ a9cd-yHwn) 2022/08/09(火) 12:47:39.37 ID:vsNtv6iq0(1/2)調 AAS
>>467
原チャリで行っても問題ない?
ダメなら厳しい
471: (ワッチョイW d101-w4m8) 2022/08/09(火) 13:32:04.85 ID:WZFiVp0h0(1/2)調 AAS
粕屋店が1番別ものだと思う
472: (ワッチョイW d101-w4m8) 2022/08/09(火) 13:40:20.58 ID:WZFiVp0h0(2/2)調 AAS
停める場所は余裕である
つーか糟屋店だけ親族じゃないのか。納得

画像リンク

473: (ワッチョイW eb14-5+Ff) 2022/08/09(火) 13:51:15.78 ID:wP48x6EP0(1)調 AAS
一九は全部食べたけど糟屋がダンチだね
474: (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/09(火) 14:08:08.71 ID:rTs3deda0(2/2)調 AAS
>>470
原チャリ余裕
475: (ワッチョイ a9cd-yHwn) 2022/08/09(火) 14:14:30.11 ID:vsNtv6iq0(2/2)調 AAS
おー再来週あたり行ってみるかな
476: (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/09(火) 17:58:04.56 ID:CCDZ6WHxp(1)調 AAS
粕屋一九は行かなくても大丈夫かな?
さすがに田舎はきつい
477: (ワッチョイW a15f-TEL0) 2022/08/09(火) 19:59:10.59 ID:ew4FhnMW0(1)調 AAS
老司は車ないと行きにくいよなぁ。
478: (アウアウウー Sa55-kjTM) 2022/08/10(水) 00:24:05.07 ID:TEhDVnB/a(1)調 AAS
いやむしろ粕屋にこそ行くべき
479
(1): (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/10(水) 04:07:51.16 ID:HPo9+uHw0(1)調 AAS
粕屋も評判いいんだな
大橋と生の松原は微妙。わざわざ食いに行く価値がない
480: (ワッチョイW e105-GbTH) 2022/08/10(水) 04:14:25.46 ID:4oMjw9fa0(1)調 AAS
一九は初めて行ったのが糟屋で大橋、老司、那珂川(閉店)、筑紫野と食べたが那珂川と筑紫野は一九とは違う印象
1番美味いと思ったのは糟屋
老司は自分の中では一九の味として定着してる
481: (ワッチョイW 61ad-aUwJ) 2022/08/10(水) 07:00:43.41 ID:EiAt00VE0(1)調 AAS
>>463
老司一九は確かに以前はあっさりの豚骨の見本みたいな仕上がりで美味かった。しかし去年二回行って味がやたら薄くて薄っぺらくなってたのでもう行かなくなった。行くなら遠くても粕屋か筑紫野が間違いない。
482: (アウアウウー Sa55-P/4O) 2022/08/10(水) 10:56:39.27 ID:so40GTBja(1)調 AAS
不味いけどまた食いたくなるのが福岡の豚骨ラーメン

不味かったら二度と食わないのが愛知の豚骨ラーメン
483
(1): (ワッチョイW a15f-TEL0) 2022/08/10(水) 11:41:49.26 ID:5ltJNS6o0(1)調 AAS
愛知は名古屋のカレーうどんがめちゃくちゃ美味しいと聞くから一度食べてみたい。
他の県のカレーうどんと違ってかなり濃厚で、うどん出汁にカレーを入れてるのではなく、カレールーにうどんの麺を入れてるような味わいだとか。
484: 429 (アウアウウー Sa55-Yjqo) 2022/08/10(水) 12:16:39.73 ID:uX21Z9kya(1)調 AAS
ここに出たオススメ色々行ってきました。ズバ抜けて八ちゃんが美味かったです。全体的に思ってた以上にあっさりで逆に珍しかったです。教えてくれてありがとうございました、
485: (ワッチョイW 53b1-P/4O) 2022/08/10(水) 12:23:02.34 ID:dweSARnK0(1)調 AAS
>>483
ベタだが若鯱家行ってみて
486: (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/10(水) 13:28:44.10 ID:2k2d1yIC0(1)調 AAS
八ちゃんは薬院と太宰府は味同じだよな?
また食べ歩けとかいうなよ?
487: (アウアウウー Sa55-dp5h) 2022/08/10(水) 15:03:03.79 ID:2zbANG/Ua(1)調 AAS
薬院と大宰府は系列じゃないんだから同じ味な訳がない
488: (スフッ Sd33-k/yX) 2022/08/10(水) 16:49:18.41 ID:Uij6wz/Wd(1)調 AAS
何故嫌がるんだい?
ウキウキで食べ歩きなさいよ
489
(1): (ワッチョイW 137c-/gO6) 2022/08/10(水) 23:32:20.85 ID:Jyr0JDw00(1)調 AAS
博多駅近くの、天一の向かいに店名忘れたけどラーメン屋あったとこに入れ替わりで出来た店、店員が何か変な感じだったけどラーメン自体はかなり美味かったわ。
490
(1): (ワッチョイ 0101-jAKK) 2022/08/11(木) 07:53:37.29 ID:4muWdQec0(1)調 AAS
>>489
「博多 無邪気」 じゃないの
491
(1): (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/11(木) 08:43:33.43 ID:CwsN+93tp(1)調 AAS
>>479
生の松原は「一九、ラーメン」で、「一九ラーメン」との関係は不明
492: (ワッチョイW 910b-Vvvo) 2022/08/11(木) 10:08:42.13 ID:ZaMuK2LL0(1/2)調 AAS
>>491
10年ぐらい前に大将に聞いたら親戚って言ってた
493: (ワッチョイW 137c-/gO6) 2022/08/11(木) 11:14:22.68 ID:fcGdLCVL0(1/2)調 AAS
>>490
その横の店だった。調べたら弁天堂って店だわ。まあ天一も無邪気も美味いけどね。博多駅周りだとラーメン街道に入ってる店よりあそこらへんのゾーンの店の方が俺は好きな店が多いなあ。内田家もしょっぺーけど嫌いじゃない
494
(1): (オッペケ Sr5d-3R58) 2022/08/11(木) 11:59:02.27 ID:8emFEGrGr(1)調 AAS
天一すごい値上げしたよね。仕方ないけど客足は遠のいてる印象
495: (ワッチョイW 910b-Vvvo) 2022/08/11(木) 13:29:53.39 ID:ZaMuK2LL0(2/2)調 AAS
2位といい勝負してもダメなヤツやん

「とんこつラーメン」がマジでうまいと思う都道府県はどこ?【人気投票実施中】

外部リンク:nlab.itmedia.co.jp
496: (ワッチョイW 137c-/gO6) 2022/08/11(木) 14:18:49.29 ID:fcGdLCVL0(2/2)調 AAS
>>494
だなー。
さすがにあの値段はなー
497: (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/11(木) 15:29:03.80 ID:xBZhmWcQ0(1)調 AAS
天一とか何がうまいのかわからん
無理やり食うとしてもこってりとか不味すぎて絶対あっさり一択だし
498
(1): (ワッチョイW 9bad-JmGq) 2022/08/11(木) 19:50:15.94 ID:Gv8YBHMj0(1)調 AAS
天一870円ってマジか
高杉
499: (アウアウウー Sa55-qVvV) 2022/08/11(木) 20:30:50.11 ID:iYpJnGg0a(1)調 AAS
>>498
本州はもはや1,000円超えが当たり前。
500: (スフッ Sd33-oiPw) 2022/08/11(木) 20:43:33.83 ID:pkxjimSxd(1)調 AAS
最近うどんも高くなってきた
501: (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/11(木) 22:21:06.00 ID:YQJa+qXxp(1/2)調 AAS
福岡のラーメンが一杯300円だった時代、
一風堂社長のかわわ
502: (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/11(木) 22:27:20.46 ID:YQJa+qXxp(2/2)調 AAS
ミス
503: (ワッチョイW d101-3R58) 2022/08/11(木) 23:40:25.07 ID:1JDKKRW50(1)調 AAS
あれが870円なら、内田家や角蔵家で700円払って食う
504: (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/12(金) 08:49:56.46 ID:r0Uj8Ix70(1/3)調 AAS
天一は唯一無二だからいくら払ってでも食う
505
(1): (ワッチョイW 53b1-P/4O) 2022/08/12(金) 11:45:54.81 ID:TEIlp54Z0(1/2)調 AAS
一風堂の本店は旨いんか気になるな
506: (ワッチョイW a15f-TEL0) 2022/08/12(金) 12:22:41.98 ID:S8k9/4Xt0(1)調 AAS
外食(コンビニも含め)自体が本当高くなったと最近思うわ。
コンビニでもスーパーでもカゴに商品入れて、レジ通す前に「大体○○円くらいかな」て頭の中で予想した金額より、実際の金額の方が高くて「えっ、そんなするの?」ってなることが最近多いわ。
外でランチなんて2週間に1回くらいしかできなくなりそう。
507: (アウウィフW FF55-qVvV) 2022/08/12(金) 12:47:18.17 ID:nWy5SutkF(1)調 AAS
>>505
セントラルで作っているんだから、本店でも味は一緒なんじゃないの?
508: (ワッチョイW 1337-qSsz) 2022/08/12(金) 12:55:42.12 ID:K37Xy+1M0(1/3)調 AAS
一風堂本店は「元祖」をメニューから外した時点で行くのやめた。醤油も変えてるし、もやしの取り放題も無くなった。以前は標準で付いてきた味卵も無し。
何もかも行く理由がない。
509
(3): (ワッチョイW 53b1-P/4O) 2022/08/12(金) 13:09:13.12 ID:TEIlp54Z0(2/2)調 AAS
福岡のラーメン好きにスガキヤ食ってみて欲しいわ
510: (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/12(金) 13:10:21.01 ID:TwKcMPNu0(1)調 AAS
うわー最悪だな一風堂
511
(1): (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/12(金) 13:11:41.86 ID:r0Uj8Ix70(2/3)調 AAS
>>509
スガキヤのカップ麺美味かったわ
大阪のフードコートでも食ったけどあの味であの値段なら福岡でも普通にウケると思うぞ
512
(1): (ワッチョイW 1337-qSsz) 2022/08/12(金) 13:20:58.60 ID:K37Xy+1M0(2/3)調 AAS
>>509
兼虎のカップ麺をスガキヤで食って、どんな罰ゲームかと思った。
513
(1): (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/12(金) 13:29:03.07 ID:r0Uj8Ix70(3/3)調 AAS
一風堂の創業当時の味って天神と渋谷でしか食えないんだっけ?
514: (オッペケ Sr5d-XGu9) 2022/08/12(金) 13:47:07.79 ID:0K47/Winr(1)調 AAS
一風堂チェーンだけど、この前行ったら全然美味しくなかったな
カップ麺のでいいレベル
515: (スッップ Sd33-7Sef) 2022/08/12(金) 13:50:54.49 ID:6b3BKhTCd(1)調 AAS
アリアケジャパンの丹念に作られたスープが不味いわけないべ
516: (ワッチョイW 1337-qSsz) 2022/08/12(金) 14:02:12.43 ID:K37Xy+1M0(3/3)調 AAS
>>513
一風堂の「元祖」は本店限定だったんだよ↓
外部リンク:www.ippudo.com

チェーン店の豚骨ラーメンは30年で20回以上味を変えてるんだよ↓
外部リンク:toyokeizai.net
517: (アウアウエーT Sa23-woMg) 2022/08/12(金) 14:12:08.06 ID:uw7LnvE6a(1)調 AAS
久しぶりに屋と家に行ってきた
屋の方が正当継承店かと思ってたけど
全然違うと思った
518
(1): (ワッチョイ 1330-N11w) 2022/08/12(金) 16:52:01.43 ID:TUiw58OQ0(1)調 AAS
さっきいきなり食堂でやってた
志免町の六味亭の焼アゴ出汁の中華そば美味しそうだったけど
どう?
519: (ワッチョイ 5114-woMg) 2022/08/12(金) 18:28:17.41 ID:1lW6lKQz0(1/2)調 AAS
>>511
寿がきやは東海民しか受け付けないよw
あれはかやくご飯とセットです
生まれた頃から食っていないと無理w
520
(1): (アウアウウー Sa55-P/4O) 2022/08/12(金) 18:37:20.32 ID:RkoNH5oGa(1)調 AAS
スガキヤのスープは飲んだらスガキヤだと分かる
これってかなり重要。
521: (ワッチョイ 5114-woMg) 2022/08/12(金) 18:54:13.19 ID:1lW6lKQz0(2/2)調 AAS
>>520
あの味は独特過ぎるので絶対解ると思う@外様
522: (ササクッテロレ Sp5d-VcJI) 2022/08/12(金) 20:19:46.28 ID:3Ia3luePp(1)調 AAS
>>509
名古屋のスガキヤ行った時、客は3組くらいしかいないのに、空いたテーブル全部に食べ終えた丼が片付けられないまま置いてあって
返却口も返却出来ないくらいいっぱいいっぱいで溢れてるの見て、これは色々終わってるなと思ってそのまま退店した

>>518
美味いよ
とんこつに飽きたらどうぞ
523
(1): (ワッチョイW 9bad-JmGq) 2022/08/12(金) 21:27:23.40 ID:cl0dFf290(1)調 AAS
逆に二度と行きたくないラーメン屋ってあります?自分は汚い店はNG
524: (ワッチョイW d101-3R58) 2022/08/12(金) 22:28:42.20 ID:ccs/uEY60(1)調 AAS
>>512
兼虎、その祖の井の庄はカップラで食ってはいけません。
前に誰か書いてたけど、兼虎はコスモスのつけ麺で十分
525: (ワッチョイW 0101-Vvvo) 2022/08/12(金) 23:07:42.31 ID:degKLvkY0(1)調 AAS
adidasの模倣Tシャツの店か
526
(1): (ワッチョイW 6205-i0tA) 2022/08/13(土) 07:19:19.08 ID:tosDYTZC0(1)調 AAS
>>430
昔は八ちゃんといえば太宰府だったけど、今は薬院なんだな
527: (スップ Sdc2-t/G3) 2022/08/13(土) 07:32:38.15 ID:wJ+1mnuld(1)調 AAS
太宰府末期に食べたがラーメン八と変わらずだったな
薬院八はブレあるがまあまあ今でんよか味だしとる
528: (ワッチョイW c9ad-og42) 2022/08/13(土) 07:47:26.67 ID:x4jBXdbz0(1/2)調 AAS
>>523
中洲屋台の一竜
30年くらい前に行ったら店員は上から目線のタメ口、値段は当時で800円くらい。ラーメンは強烈なコショウの味しかしなかった。くしゃみが止まらなくなって途中退場。あんなラーメンに観光客が何故行列を作るのか当時不思議に感じた。

春吉の大砲
ここも30年くらい前に夜中に行って水混ぜたようなスープだったので途中で食べ残した。それ以来二度と行ってない。
529
(1): (スップ Sd62-t/G3) 2022/08/13(土) 07:53:03.64 ID:YvJUYrCCd(1/3)調 AAS
そんなんよかブチボッタ横行してたのが屋台の衰退やろ
もともと不衛生なのに拍車かけた
530: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/13(土) 08:05:00.43 ID:GFux6dZA0(1/6)調 AAS
>>526
久留米やない?
531: (ワッチョイ 4202-5Ix7) 2022/08/13(土) 08:54:34.42 ID:L9I69+pG0(1)調 AAS
最近八ちゃん大宰府食って美味かったけど華丸の友達が店主になって味堕ちたってほんとなん?
そうなると前はどんだけ美味かったんだよって話だぞ
532
(1): (ワッチョイW c9ad-og42) 2022/08/13(土) 08:56:11.29 ID:x4jBXdbz0(2/2)調 AAS
>>529
いや、二度と行きたくないラーメン屋を上げる話なのになんでどうでもいい屋台の衰退に話をすり替えようとする?
君さ、ADHDだよね?
533: (ワッチョイW 45cd-kpkr) 2022/08/13(土) 09:59:54.35 ID:t+xmxJz20(1)調 AAS
無邪気、噂通り定員の態度悪いな
534
(1): 415 (ワッチョイW 4910-BDhT) 2022/08/13(土) 10:59:23.76 ID:OP9RbW2m0(1)調 AAS
色々と助言ありがとうです
兼虎、まるげん、とまと屋、一麺庵、フジヤマ、とみ田、玉、つじ田
ここは食済み
満福、一龍は、近々行ってみようと思います。
(今は臭いすら全くダメになったけど)元々の豚骨嫌いになった発端の一風堂はノーコメントでw
535: (ワッチョイW 4602-PnIH) 2022/08/13(土) 11:44:05.60 ID:5p9I3uGf0(1/2)調 AAS
スガキヤって安いだけ。
同じ安いならはかたやのが美味い。
536: (テテンテンテン MM26-ifxi) 2022/08/13(土) 14:22:04.31 ID:SnTMthcpM(1)調 AAS
スガキヤは素ラーメンで590円だった
安いか?
537: (ワッチョイ edcd-t9lR) 2022/08/13(土) 14:33:34.56 ID:EsNjo4aG0(1)調 AAS
今そんなに高いんだ
近所に寿がきやがあった頃は280円くらいだった
538: (スップ Sd62-t/G3) 2022/08/13(土) 14:51:07.98 ID:YvJUYrCCd(2/3)調 AAS
>>532
お前に話しかけてないんだが
屋台でまずかった自慢はよかてw
539: (スップ Sd62-t/G3) 2022/08/13(土) 14:51:47.99 ID:YvJUYrCCd(3/3)調 AAS
>>534
豚骨以外食いてえなら来んなよ福岡に
他所モンは麺づくりでも食べてろや
540: (アウアウウー Saa5-xK5/) 2022/08/13(土) 15:25:50.20 ID:Fvm/JvZ4a(1)調 AAS
福岡来て豚骨以外で旨い店を探すのはタブー行為やな
541: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/13(土) 15:42:04.93 ID:GFux6dZA0(2/6)調 AAS
わざわざ福岡に来てんのに豚骨以外のラーメン探すとか失礼極まりないわ
542: (オッペケ Srf1-ff8S) 2022/08/13(土) 15:45:26.98 ID:zpSaXYpLr(1)調 AAS
なんかラーメンとか詳しくない頃、麺劇場みたいなところ行ったら笑っちゃったよ
543: (オッペケ Srf1-stja) 2022/08/13(土) 18:10:36.35 ID:s5DIUIsVr(1)調 AAS
全然人のいない時間帯に玉行ったら美味いじゃないか。
いつも子連れで、土日の昼にしか行けなかったから、作り置きじゃない味を初めて食えたよ。
544
(3): (テテンテンテン MM26-J6JG) 2022/08/13(土) 19:11:12.33 ID:HxTozaYxM(1)調 AAS
福岡に住んでる人が美味いラーメン屋どこだーってなるのはそりゃそうだけど、県外から来るならそもそもラーメン食べるのは勿体無い。焼鳥とか魚食べた方が良い。
545: (ササクッテロロ Spf1-og42) 2022/08/13(土) 19:37:26.27 ID:fkDdCWiHp(1)調 AAS
id:YvJUYrCCd

またいつもの関西弁と博多弁使うキチガイジジイか。こいつ自分が流れ者のくせに福岡人気取りで死んで欲しいわ。
546
(1): (スッップ Sd62-sPI9) 2022/08/13(土) 20:48:05.61 ID:9Bf95uC8d(1)調 AAS
>>544
いや、九州のラーメンは本場で食いたい

547: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/13(土) 20:54:47.01 ID:GFux6dZA0(3/6)調 AAS
>>544
そんなことはないわ
548: (ブーイモ MM26-kpkr) 2022/08/13(土) 20:56:14.48 ID:iDraUY8uM(1)調 AAS
>>546
ごめんね、美味い店探すのが大変で
超保守派のおじいちゃんが大したこともない店を生き残らせてしまってるから仕方がないんだ
549
(1): (アウアウウー Saa5-Kw/U) 2022/08/13(土) 21:34:53.52 ID:b3vgT186a(1)調 AAS
ネット見てると一双すごい人気だけど地元の人からすると評価はどうなの?博多ラーメンって思ってよいラーメンですか?博多ラーメンってもっとサッパリなイメージだけど
550: (ワッチョイW 2e46-YexV) 2022/08/13(土) 21:40:41.74 ID:bEuatCzw0(1/4)調 AAS
店によっていろいろとしか言いようがない
食うやつが好きなら良いんじゃね
551
(3): (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/13(土) 21:44:27.72 ID:GFux6dZA0(4/6)調 AAS
>>549
伝統的な博多ラーメンからしたら商業主義、金儲け主義の匂いが強すぎて嫌われてる
新参のくせに態度がデカいとこも。
大して上手くもないし、宣伝上手ってとこかね。
一回行ってみたけどわざわざ食う意味はないね。普通の伝統的な店に行った方が満足度ははるかに高いよ
552: (オッペケ Srf1-jUYt) 2022/08/13(土) 21:47:26.88 ID:HSLAUB9qr(1/3)調 AAS
睦ちゃんラーメン 明来軒 久野亭 寿軒
553: (オッペケ Srf1-jUYt) 2022/08/13(土) 21:47:36.88 ID:HSLAUB9qr(2/3)調 AAS
睦ちゃんラーメン 明来軒 久野亭 寿軒
554: (オッペケ Srf1-jUYt) 2022/08/13(土) 21:47:51.93 ID:HSLAUB9qr(3/3)調 AAS
睦ちゃんラーメン 明来軒 久野亭 寿軒
555: (ワッチョイW 4602-PnIH) 2022/08/13(土) 22:02:32.30 ID:5p9I3uGf0(2/2)調 AAS
むしろ内田家食べて採点してほしい。
556
(2): (ワッチョイW 2e46-YexV) 2022/08/13(土) 22:06:06.72 ID:bEuatCzw0(2/4)調 AAS
まあ一幸舎一双一蘭は行かんな
557: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/13(土) 22:09:33.44 ID:GFux6dZA0(5/6)調 AAS
>>556
福岡のラーメンセルアウト三銃士やなw 地元民はまず行かん
558
(1): (スフッ Sd62-tz92) 2022/08/13(土) 22:31:40.77 ID:2PX4Ayg7d(1)調 AAS
一蘭はまだしも
一幸舎一双は普通に行くわ
あなたたち福岡でなんの仕事しとる人なん?
ただのラーメンマニアが情報だけで話しよるんやないん?
559
(2): (ワッチョイW 8101-vUzO) 2022/08/13(土) 22:41:37.65 ID:ylmnIoqV0(1)調 AAS
仕事関係あるんかいww
俺もそれらは行かんが別にまずいとまで思ってるわけじゃない
博多駅近くとか無駄に並んでるし、他にも数多ある豚骨から選んで並んでまで食べる理由がない
二郎系家系はまだ選択肢が少ないから並ぶのはしょうがないと割り切ってるけど
560: (ワッチョイW 2e46-YexV) 2022/08/13(土) 22:53:11.01 ID:bEuatCzw0(3/4)調 AAS
はかたやと名代と一楽で大満足なのに
倍の値段を出す必要がないってだけだが
561
(1): (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/13(土) 23:00:41.06 ID:GFux6dZA0(6/6)調 AAS
>>559
そうそう、これが福岡人の大半の意見
これが言いたかった
562: (ワッチョイW c27c-J6JG) 2022/08/13(土) 23:08:31.35 ID:G8HwFuWb0(1)調 AAS
>>558
一蘭含めて全部美味いと思うよ。でも何つーかすげー美味いってもんでもないしなあ。出張で来た人に博多駅近くで豚骨ラーメンでオススメどこって聞かれるのが一番困る。だってどこもそこそこなんだもん。
563
(1): (ワッチョイW 2e46-YexV) 2022/08/13(土) 23:44:34.86 ID:bEuatCzw0(4/4)調 AAS
博多ラーメンは美味い不味いではない
564: (スップ Sdc2-t/G3) 2022/08/14(日) 00:17:07.00 ID:67n9wYdCd(1/2)調 AAS
18ラーメンって値上げしとる?
しとらんならすごない?
565
(1): (ワッチョイW c27c-J6JG) 2022/08/14(日) 00:24:01.09 ID:4rr6Z2dQ0(1/2)調 AAS
>>563
それもう美味しくないって言ってるようなもんじゃん
566: (ワッチョイW 2e46-YexV) 2022/08/14(日) 00:31:37.37 ID:cKRr1L/s0(1/5)調 AAS
>>565
全然違うが
567: (スフッ Sd62-tz92) 2022/08/14(日) 01:16:18.15 ID:chOs8b9ad(1/3)調 AAS
お客さんと付き合いがある仕事しよったら
中洲の一双に行くこともあるし
駐車場つきの一幸舎にもいくことあるんよな
それを理解せずに地元民はいかんとかいいよるんがおかしいんよ
お前の主観やろ?って感じ
568: (ワッチョイW 2e46-YexV) 2022/08/14(日) 01:29:44.44 ID:cKRr1L/s0(2/5)調 AAS
それも主観だろう
だが主観が集まることで集合知が生まれるのだからそれで良いのだ
569
(1): (スフッ Sd62-tz92) 2022/08/14(日) 01:33:36.88 ID:chOs8b9ad(2/3)調 AAS
うまいまずいは主観かもしれんが
地元民でも行く人間がおるってのは事実やとおもうんやけど
理解できんのかな?
570: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/14(日) 01:35:40.70 ID:8sGcwVXQ0(1/13)調 AAS
>>569
そらちょっとはおるやろ
地元民の「大半は」って言いようやん
仕事の付き合いとかの義務でもないのに好んで行く奴は少ないやろ
571: (スフッ Sd62-tz92) 2022/08/14(日) 01:38:30.12 ID:chOs8b9ad(3/3)調 AAS
じゃあ、昼間の駐車場つきの一幸舎の大半は地元民やないんやな
勉強になったわ
572: (スッププ Sd62-w2EV) 2022/08/14(日) 01:51:23.08 ID:21rpGV8bd(1)調 AAS
いちいち方言でワロタ
573: (スップ Sdc2-t/G3) 2022/08/14(日) 02:01:42.81 ID:67n9wYdCd(2/2)調 AAS
長浜屋は毎日食えるが濃厚豚骨はちと無理
574: (オッペケ Srf1-Uudr) 2022/08/14(日) 02:11:52.79 ID:SmzRD8aCr(1/2)調 AAS
駐車場のある一幸舎って空港あたりしかないけどな
それ以外は商業施設とかばっかで、野間や平尾にもあったが地元民メインだったようなそういう店舗は悉く潰れてるよ
575: (アウアウウー Saa5-vP2o) 2022/08/14(日) 02:22:37.24 ID:yoX57KWpa(1)調 AAS
地元民じゃないが一双は無いな
576
(1): (オッペケ Srf1-Uudr) 2022/08/14(日) 02:24:19.57 ID:SmzRD8aCr(2/2)調 AAS
大名にもあったな。いまはくまちゃん
大濠公園近くや薬院にあったつけ麺屋も一幸舎系だったけど悉く潰れてるじゃん
社長がイケイケで攻めて出店しまくって勢いがあるように勘違いしちゃっただけだろ
たぶんフランチャイズで痛くもないんだろうけど
確かにそういうのも立派な手法だしな
577: (ワッチョイW 4202-SOMV) 2022/08/14(日) 03:09:09.13 ID:76DNJ4p70(1/4)調 AAS
立地がでかいと思う。いくら安く美味くても行きづらいなら行かない。地元民とやらも関係ないw
本当どうかしてる
578
(1): (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/14(日) 03:37:44.10 ID:8sGcwVXQ0(2/13)調 AAS
>>576
あー大濠公園んとこ潰れたったい?
いい気味や、福岡につけ麺やら訳のわからんものの店を出すなクソしゃあしい
579: (ワッチョイW 610b-R3Al) 2022/08/14(日) 04:40:04.57 ID:YMtod5W10(1/2)調 AAS
3号線沿いの内田家横はドライブイン一幸舎になって、駐車場がある泡系一幸舎は無くなったんだよなー
580
(1): (ワッチョイW c9ad-og42) 2022/08/14(日) 06:48:41.38 ID:+9h/q7H10(1/2)調 AAS
>>551
伝統的な店って何?
どこの店でどんな決まりがあるの?
そんなの各店でやり方も違うし聞いたことない。
581
(1): (ワッチョイW c9ad-og42) 2022/08/14(日) 07:14:15.31 ID:+9h/q7H10(2/2)調 AAS
>>551
「新参」と言う言い方もいかにも老害。
商業主義?ごく普通のラーメンを油山で一杯1000円、替玉200円で出してるようなレジェンド()の事だろ。あんな商売の仕方みたら新参も伝統もくそもないと思うわ。下品でもなんでもやったもん勝ちなだけ。
582: (アウアウオー Sa0a-vP2o) 2022/08/14(日) 07:21:53.47 ID:XKF15Xkfa(1)調 AAS
>>581
麺處丸八か
583
(1): (ワッチョイW 610b-R3Al) 2022/08/14(日) 07:52:17.11 ID:YMtod5W10(2/2)調 AAS
>>580
>>561 は地元民のくせに薬院八や太宰府八を知らないようなんで相手にしない方がいいよw
584: (ブーイモ MM26-kpkr) 2022/08/14(日) 08:49:12.95 ID:KVgmYb4nM(1)調 AAS
このスレで主語がでかい奴はスルー推奨のようだな
585: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/14(日) 09:30:45.66 ID:8sGcwVXQ0(3/13)調 AAS
>>583
どっちも行ったことあるわw 憶測で勝手に決めつけんなバカ
586
(1): (テテンテンテン MM26-ifxi) 2022/08/14(日) 10:12:16.21 ID:Pwn2S8iYM(1)調 AAS
>>551
あんたはどこラーメン系列の店主よ?
そんなに他店の悪口ばかり書いていいの?
587: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/14(日) 10:37:26.67 ID:8sGcwVXQ0(4/13)調 AAS
>>586
はあ??なんでそうなるの?
俺はラーメン屋でバイトもしたことない福岡出身の一般人よ
588: (テテンテンテン MM26-USJd) 2022/08/14(日) 11:24:48.60 ID:eP68OMkFM(1)調 AAS
一双一幸舎は臭すぎるから行かない
一蘭は高すぎるから行かない
589: (ワッチョイW 9901-CrGH) 2022/08/14(日) 11:48:08.22 ID:NwaXwZpY0(1)調 AAS
君たちがアンチするほど認知されてるってことだから客が多いのはそういうことで味は関係ない
590
(1): (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/14(日) 11:53:14.10 ID:8sGcwVXQ0(5/13)調 AAS
んー、普通の人間はエンタの神様見てクスリともせんけど、
あれ見て爆笑する女っておるやん。
一幸舎とか一双、一蘭ってそんな感じ。
ラーメン屋のエンタの神様
591
(3): (テテンテンテン MM26-USJd) 2022/08/14(日) 13:26:09.44 ID:p3xQvw+mM(1)調 AAS
今度、初めてラーメンピースに行くんだけど大だと麺の量どれくらいかわかる人いる?
ちなみに腹減ってるときは家1で替玉2回は余裕
はなまるのトルコライスも大盛りは完食

一緒に行く友達は何度も行ってるけど小しか頼んだ事ないみたいだしググっても大の麺量の情報見付けられなかったんだよね
592
(1): (スププ Sd62-NYBJ) 2022/08/14(日) 13:30:44.27 ID:4coCH1ivd(1)調 AAS
>>591
推測だけどそんだけ食えるんなら大で余裕
二郎やインスパイアから考えるとまず500gは超えないはず
デフォルト大で500以上出す店は少ないからね
593
(1): (ワッチョイ 4202-5Ix7) 2022/08/14(日) 13:47:32.59 ID:oVqTH7Jx0(1/9)調 AAS
特級老害が現れてて笑うw
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s