[過去ログ] 【博多】福岡都市圏のラーメン 24杯目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: (ワッチョイW 6501-pUg/) 2022/08/04(木) 16:44:11.24 ID:3OglxFli0(1)調 AAS
自分は古賀市の一麺庵かな、なんか材料にこだわってるっぽい貼り紙がしてある。近所では、一番美味しいつけ麺屋だと思う。
418: (ワッチョイW 7a02-0tCF) 2022/08/04(木) 17:26:34.31 ID:FG6ZM7Dn0(1)調 AAS
>>415
つけ麺ならフジヤマ55行ってみれば?
量あるし、割と美味い
関東にある行列を作るつけ麺も美味いけど、こっちも負けてないと思った
419: (ワッチョイ 7a02-dSCr) 2022/08/04(木) 18:18:33.32 ID:xlKWmo0B0(1)調 AAS
>>415
まだ食ってないが須崎町に麺 満福とかいう昆布水つけ麺の店ができたらしい
福岡では珍しいから食レポ頼むw
420(1): (アウアウウー Sa09-NjaX) 2022/08/04(木) 20:23:00.45 ID:NU7t6QWka(1)調 AAS
>>410
残念ながら西高生まれ西高育ちだ
421: (ワッチョイW 6501-6utL) 2022/08/04(木) 22:38:35.39 ID:DWsTRCzE0(1)調 AAS
>>415
セブンのとみ田で十分。またはコスモスの兼虎。
行ってがっかりなのは、玉、つじ田、石田一龍、期間限定でやる一風堂
422: (ワッチョイW 0d05-Nj8I) 2022/08/04(木) 22:43:11.06 ID:wZ5SiH160(2/2)調 AAS
>>420
中国人か国にお帰り
423(1): (オッペケ Sr05-av2t) 2022/08/04(木) 22:47:56.25 ID:EweagbQEr(1)調 AAS
つじ田も玉もええやん
出店場所考えると多分クオリティはどうしても落ちるんだろうが
玉とか見てると、注文来てから作ってたら捌き切れないから麺もつけ汁も先に用意してたりしてるからな
おかげで温い漬け汁で食わされたのが残念だった
ぜひちゃんと店舗で出して欲しい
424: (ワッチョイW 4dad-ktnr) 2022/08/05(金) 00:27:55.93 ID:yZ74mNB00(1)調 AAS
>>423
つじ田、玉どちらも前評判は良かったんだけど肩透かし食らったような期待外れだった。この2店行くなら味変薬味も充実した安定感ある兼虎に通うわ。
425: (テテンテンテン MMee-0JLK) 2022/08/05(金) 08:14:25.87 ID:8iPG1udzM(1)調 AAS
つじ田はつけ麺よりラーメンの方が美味かった。博多近辺で一番好きかもと思った
426: (オッペケ Sr05-qbxR) 2022/08/05(金) 11:11:40.89 ID:0Cey8Ngar(1)調 AAS
>>412
国土交通省がそう言ってる。
427: (テテンテンテン MMee-KkBg) 2022/08/05(金) 12:20:27.85 ID:C2BLyJtsM(1)調 AAS
俺は区だと思ってる
428: (ワッチョイ 41cd-Q+f/) 2022/08/05(金) 13:23:15.79 ID:AqGLshi60(1)調 AAS
西新しばらく
暑すぎて体力キツイので8/15までお休みとのこと
429(5): (アウアウウー Sa09-AvUe) 2022/08/05(金) 14:50:42.68 ID:4HMaeOp1a(1)調 AAS
来週大阪から博多旅行行きます。絶対食っとけって店教えてください。一双、大砲、とか全国的に有名な店ら行ったことあり。
430(4): (ワッチョイW 4dad-NjaX) 2022/08/05(金) 15:11:33.00 ID:8X3yY+RU0(1/2)調 AAS
>>429
・博多駅地下の名代ラーメン亭
・足があるなら早良区田隈のふくちゃんラーメン
・飲みのシメに薬院の八ちゃんラーメン
431(1): (オッペケ Sr05-82op) 2022/08/05(金) 15:29:05.83 ID:xQmwPHGHr(1)調 AAS
>>430
野間の八ちゃん
432: (ワッチョイW 4dad-NjaX) 2022/08/05(金) 15:42:39.95 ID:8X3yY+RU0(2/2)調 AAS
>>431
野間の八っちゃんは10年以上前くらいに閉業しました、、
433(1): (スフッ Sd9a-ahic) 2022/08/05(金) 16:04:47.64 ID:H5KHFV+Hd(1)調 AAS
>>430
大池通り沿いの野間の行徳家
434: (オッペケ Sr05-6nn8) 2022/08/05(金) 16:38:16.05 ID:CwK6O2i5r(1)調 AAS
>>433 >>429
創業店主が病気で亡くなり、御兄弟が亡き店主の残したレシピで一時復活したものの異業種だったこともあり閉業しましたのでもう食べられません、5年は経過していると思います
元あった場所には我武者羅というラーメン屋に変わっています
435: (スッップ Sd9a-/Dcl) 2022/08/05(金) 16:57:07.46 ID:wxWDrDOFd(1)調 AAS
>>429
はかたや
436: (スププ Sd9a-4ctU) 2022/08/05(金) 18:22:09.35 ID:dWMaSh2cd(1)調 AAS
愛死天流
437: (ワッチョイ 7a02-dSCr) 2022/08/05(金) 18:25:16.15 ID:d089Nh3C0(1)調 AAS
>>429
だからそんな店ねぇっての
あえていうなら元祖行って福岡のラーメンの不味さを体験しろ
438: (ワッチョイW c50b-SL6b) 2022/08/05(金) 21:35:29.36 ID:MyFT1aas0(1)調 AAS
>>429
中華そば寿限無
439(1): 429 (アウアウウー Sa09-AvUe) 2022/08/05(金) 22:18:19.70 ID:Ton1pGBEa(1)調 AAS
>>430
全部うまそうですね!行ってきます!
他の方も上方ありがとうございます。
他にもありましたら教えてください。
440: (アウアウウー Sa09-gAl7) 2022/08/05(金) 23:37:22.18 ID:kNUcWce0a(1)調 AAS
>>439
中洲川端きりん
441: (ワッチョイW d101-3R58) 2022/08/06(土) 07:50:02.14 ID:6035QBZY0(1)調 AAS
博多駅南の一八
442: (テテンテンテン MM8b-XGu9) 2022/08/06(土) 13:11:42.44 ID:3wp02rOcM(1)調 AAS
酔ってて家1で間違って固さ普通で頼んでしまった
やっぱナマの方が好きだわ
443: (ワッチョイW a15f-s6Hz) 2022/08/06(土) 19:13:49.57 ID:QrB75NXT0(1)調 AAS
元祖はナマが一番美味しいよね。
他の店だとカタが多いけど、元祖だけはナマ頼んじゃう
444: (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/06(土) 21:01:41.91 ID:fPJsAOXip(1)調 AAS
ナマていうかバリカタ頼んでいいのは長浜とかのいわゆる中細麺の店だけよね
極細麺の店でバリカタとか絶対頼むもんじゃないわ
あれは人の食うもんじゃなか、食中毒で死ぬばい
445: (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/06(土) 21:12:53.46 ID:Jon1/piZ0(1)調 AAS
逆だろw太いほうが火が通らないんだから
446: (ワッチョイW 53b1-P/4O) 2022/08/07(日) 11:48:17.74 ID:YyYLYQHD0(1/2)調 AAS
家1くそマズイのに何故かまた食いたくなるんだよな
447(1): (ワッチョイW 53b1-P/4O) 2022/08/07(日) 11:51:43.78 ID:YyYLYQHD0(2/2)調 AAS
長浜満月って旨いの?
448: (オッペケ Sr5d-Zmy4) 2022/08/07(日) 12:30:33.80 ID:TT9Q6u4Jr(1)調 AAS
>>447
もともと屋台でやってたところ
ラーメンはあっさりめで臭みはない
ラーメンだけでなくおでんや串物あったり酒も飲める
ラーメンだけ食ってさっと帰りたいならすすめない
449: (スッップ Sd33-7Sef) 2022/08/07(日) 13:51:05.24 ID:MZJ/Qqnqd(1)調 AAS
でぶちゃん850円にラーメン値上げすげえな
しかもキャッシュレスオンリー
450: (ワッチョイ 697c-rkQs) 2022/08/07(日) 16:27:17.16 ID:uWZRKx6b0(1)調 AAS
ばりこての時は何度か行ったけどもうええわ
451(1): 429 (アウアウウー Sa55-Yjqo) 2022/08/07(日) 17:08:43.92 ID:AyS4VMXba(1/2)調 AAS
429です。
外部リンク[html]:www.tabikobo.com
こことかに出てくる定番ぽいラーメンとかは行くべきでしょうか?オススメ有れば教えてください。
452(1): (ワッチョイW 895f-1zKN) 2022/08/07(日) 17:24:37.29 ID:ok7MBApD0(1)調 AAS
>>451
有名なトコ行ったことあるなら避けろ
候補のレス参考にしなさい
453: 429 (アウアウウー Sa55-Yjqo) 2022/08/07(日) 17:57:31.12 ID:AyS4VMXba(2/2)調 AAS
>>452
ありがとうございます。
候補挙げてくれてたところには行ってみますね!
皆さまの親切に感謝!スレ止めてしまって申し訳なかったです。
454(4): (ワッチョイW 9bad-JmGq) 2022/08/07(日) 19:57:10.18 ID:sEVzWdEs0(1)調 AAS
福岡に転勤してきて一ヶ月だけど有名店ももちろん旨いけど、安くて旨い店が多くて感動してる
一九ラーメンとかはかたやとか
まだまだ行きたい店いっぱいある
455: (ワッチョイW a15f-s6Hz) 2022/08/07(日) 20:06:18.70 ID:rrh0C8kL0(1)調 AAS
>>454
郊外の老舗系は安くて美味しいところ多いからおすすめ。西区福重の福重家とか、中央区笹岡の基峰とか、西区の安全食堂辺りはぜひ訪問してほしい。
456: (ワッチョイW 9b05-hXrE) 2022/08/08(月) 01:32:42.08 ID:+OpRAjyF0(1)調 AAS
>>454
豚骨以外の逃げ場も探しといた方がいいぞ
俺ら外様の人間は豚骨だけで生きていける身体してない
457(1): (プチプチW a15f-AY2q) 2022/08/08(月) 10:58:06.24 ID:iLMUWi9K00808(1)調 AAS
>>454
老司の一休最高だぞ
福岡に遠征してくるJリーグサポーターの間でも有名店になってるレベル
458: (プチプチW 0101-Vvvo) 2022/08/08(月) 12:45:55.79 ID:A1+/4Ts+00808(1)調 AAS
最強に臭~い豚骨が食いたい
459: (プチプチ Sd33-UM0L) 2022/08/08(月) 12:59:20.21 ID:co6YhkUbd0808(1)調 AAS
山口県宇部市にクサウマ系と言われる宇部ラーメンがある。
460: (プチプチ Sd33-hKjN) 2022/08/08(月) 18:34:52.11 ID:XJoOy4hgd0808(1)調 AAS
魁龍いっとけ
461: (プチプチ Sp5d-1ikx) 2022/08/08(月) 18:50:44.04 ID:VL0o4sLep0808(1)調 AAS
日赤通りののんきやで!
462: (プチプチW a1e6-Q/7a) 2022/08/08(月) 19:34:41.41 ID:D+gmF3xq00808(1)調 AAS
>>454
福岡で単身赴任してた2年間だけ人間ドックの脂質の値が異様に高かったからラーメンもほどほどになw
463(2): (プチプチW 9bad-JmGq) 2022/08/08(月) 20:45:06.35 ID:JQwYePE700808(1)調 AAS
>>457
一九ラーメンって店によって味が結構違うみたいだね
本店より老司のほうがうまいのかw
464: (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/08(月) 23:48:21.93 ID:iLMUWi9K0(1)調 AAS
>>463
味違うね
大橋は全然うまくない。不味いまでは言わんばってん普通のラーメン
465: (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/09(火) 08:12:34.11 ID:FX1QO6Pep(1)調 AAS
魁龍のスープは焦げ臭い
466(1): (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/09(火) 08:13:53.86 ID:G4MR+UT10(1/2)調 AAS
一九は野芥しか行ったことないけど知った気になっていいのか?
467(1): (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/09(火) 09:41:13.57 ID:rTs3deda0(1/2)調 AAS
>>466
だめだめ。店舗ごとに味が全然違う。
とにかく老司に一回行ってみて
468: (ワッチョイW 0101-Vvvo) 2022/08/09(火) 12:00:17.33 ID:nOVljEw20(1)調 AAS
粕屋店も忘れたらいかん
469: (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/09(火) 12:02:42.67 ID:G4MR+UT10(2/2)調 AAS
ほんとにそんなに違うんか?w
なんか面白そうだから食べ歩いてみるわ
470(1): (ワッチョイ a9cd-yHwn) 2022/08/09(火) 12:47:39.37 ID:vsNtv6iq0(1/2)調 AAS
>>467
原チャリで行っても問題ない?
ダメなら厳しい
471: (ワッチョイW d101-w4m8) 2022/08/09(火) 13:32:04.85 ID:WZFiVp0h0(1/2)調 AAS
粕屋店が1番別ものだと思う
472: (ワッチョイW d101-w4m8) 2022/08/09(火) 13:40:20.58 ID:WZFiVp0h0(2/2)調 AAS
停める場所は余裕である
つーか糟屋店だけ親族じゃないのか。納得
画像リンク
473: (ワッチョイW eb14-5+Ff) 2022/08/09(火) 13:51:15.78 ID:wP48x6EP0(1)調 AAS
一九は全部食べたけど糟屋がダンチだね
474: (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/09(火) 14:08:08.71 ID:rTs3deda0(2/2)調 AAS
>>470
原チャリ余裕
475: (ワッチョイ a9cd-yHwn) 2022/08/09(火) 14:14:30.11 ID:vsNtv6iq0(2/2)調 AAS
おー再来週あたり行ってみるかな
476: (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/09(火) 17:58:04.56 ID:CCDZ6WHxp(1)調 AAS
粕屋一九は行かなくても大丈夫かな?
さすがに田舎はきつい
477: (ワッチョイW a15f-TEL0) 2022/08/09(火) 19:59:10.59 ID:ew4FhnMW0(1)調 AAS
老司は車ないと行きにくいよなぁ。
478: (アウアウウー Sa55-kjTM) 2022/08/10(水) 00:24:05.07 ID:TEhDVnB/a(1)調 AAS
いやむしろ粕屋にこそ行くべき
479(1): (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/10(水) 04:07:51.16 ID:HPo9+uHw0(1)調 AAS
粕屋も評判いいんだな
大橋と生の松原は微妙。わざわざ食いに行く価値がない
480: (ワッチョイW e105-GbTH) 2022/08/10(水) 04:14:25.46 ID:4oMjw9fa0(1)調 AAS
一九は初めて行ったのが糟屋で大橋、老司、那珂川(閉店)、筑紫野と食べたが那珂川と筑紫野は一九とは違う印象
1番美味いと思ったのは糟屋
老司は自分の中では一九の味として定着してる
481: (ワッチョイW 61ad-aUwJ) 2022/08/10(水) 07:00:43.41 ID:EiAt00VE0(1)調 AAS
>>463
老司一九は確かに以前はあっさりの豚骨の見本みたいな仕上がりで美味かった。しかし去年二回行って味がやたら薄くて薄っぺらくなってたのでもう行かなくなった。行くなら遠くても粕屋か筑紫野が間違いない。
482: (アウアウウー Sa55-P/4O) 2022/08/10(水) 10:56:39.27 ID:so40GTBja(1)調 AAS
不味いけどまた食いたくなるのが福岡の豚骨ラーメン
不味かったら二度と食わないのが愛知の豚骨ラーメン
483(1): (ワッチョイW a15f-TEL0) 2022/08/10(水) 11:41:49.26 ID:5ltJNS6o0(1)調 AAS
愛知は名古屋のカレーうどんがめちゃくちゃ美味しいと聞くから一度食べてみたい。
他の県のカレーうどんと違ってかなり濃厚で、うどん出汁にカレーを入れてるのではなく、カレールーにうどんの麺を入れてるような味わいだとか。
484: 429 (アウアウウー Sa55-Yjqo) 2022/08/10(水) 12:16:39.73 ID:uX21Z9kya(1)調 AAS
ここに出たオススメ色々行ってきました。ズバ抜けて八ちゃんが美味かったです。全体的に思ってた以上にあっさりで逆に珍しかったです。教えてくれてありがとうございました、
485: (ワッチョイW 53b1-P/4O) 2022/08/10(水) 12:23:02.34 ID:dweSARnK0(1)調 AAS
>>483
ベタだが若鯱家行ってみて
486: (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/10(水) 13:28:44.10 ID:2k2d1yIC0(1)調 AAS
八ちゃんは薬院と太宰府は味同じだよな?
また食べ歩けとかいうなよ?
487: (アウアウウー Sa55-dp5h) 2022/08/10(水) 15:03:03.79 ID:2zbANG/Ua(1)調 AAS
薬院と大宰府は系列じゃないんだから同じ味な訳がない
488: (スフッ Sd33-k/yX) 2022/08/10(水) 16:49:18.41 ID:Uij6wz/Wd(1)調 AAS
何故嫌がるんだい?
ウキウキで食べ歩きなさいよ
489(1): (ワッチョイW 137c-/gO6) 2022/08/10(水) 23:32:20.85 ID:Jyr0JDw00(1)調 AAS
博多駅近くの、天一の向かいに店名忘れたけどラーメン屋あったとこに入れ替わりで出来た店、店員が何か変な感じだったけどラーメン自体はかなり美味かったわ。
490(1): (ワッチョイ 0101-jAKK) 2022/08/11(木) 07:53:37.29 ID:4muWdQec0(1)調 AAS
>>489
「博多 無邪気」 じゃないの
491(1): (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/11(木) 08:43:33.43 ID:CwsN+93tp(1)調 AAS
>>479
生の松原は「一九、ラーメン」で、「一九ラーメン」との関係は不明
492: (ワッチョイW 910b-Vvvo) 2022/08/11(木) 10:08:42.13 ID:ZaMuK2LL0(1/2)調 AAS
>>491
10年ぐらい前に大将に聞いたら親戚って言ってた
493: (ワッチョイW 137c-/gO6) 2022/08/11(木) 11:14:22.68 ID:fcGdLCVL0(1/2)調 AAS
>>490
その横の店だった。調べたら弁天堂って店だわ。まあ天一も無邪気も美味いけどね。博多駅周りだとラーメン街道に入ってる店よりあそこらへんのゾーンの店の方が俺は好きな店が多いなあ。内田家もしょっぺーけど嫌いじゃない
494(1): (オッペケ Sr5d-3R58) 2022/08/11(木) 11:59:02.27 ID:8emFEGrGr(1)調 AAS
天一すごい値上げしたよね。仕方ないけど客足は遠のいてる印象
495: (ワッチョイW 910b-Vvvo) 2022/08/11(木) 13:29:53.39 ID:ZaMuK2LL0(2/2)調 AAS
2位といい勝負してもダメなヤツやん
「とんこつラーメン」がマジでうまいと思う都道府県はどこ?【人気投票実施中】
外部リンク:nlab.itmedia.co.jp
496: (ワッチョイW 137c-/gO6) 2022/08/11(木) 14:18:49.29 ID:fcGdLCVL0(2/2)調 AAS
>>494
だなー。
さすがにあの値段はなー
497: (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/11(木) 15:29:03.80 ID:xBZhmWcQ0(1)調 AAS
天一とか何がうまいのかわからん
無理やり食うとしてもこってりとか不味すぎて絶対あっさり一択だし
498(1): (ワッチョイW 9bad-JmGq) 2022/08/11(木) 19:50:15.94 ID:Gv8YBHMj0(1)調 AAS
天一870円ってマジか
高杉
499: (アウアウウー Sa55-qVvV) 2022/08/11(木) 20:30:50.11 ID:iYpJnGg0a(1)調 AAS
>>498
本州はもはや1,000円超えが当たり前。
500: (スフッ Sd33-oiPw) 2022/08/11(木) 20:43:33.83 ID:pkxjimSxd(1)調 AAS
最近うどんも高くなってきた
501: (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/11(木) 22:21:06.00 ID:YQJa+qXxp(1/2)調 AAS
福岡のラーメンが一杯300円だった時代、
一風堂社長のかわわ
502: (ササクッテロラ Sp5d-VcJI) 2022/08/11(木) 22:27:20.46 ID:YQJa+qXxp(2/2)調 AAS
ミス
503: (ワッチョイW d101-3R58) 2022/08/11(木) 23:40:25.07 ID:1JDKKRW50(1)調 AAS
あれが870円なら、内田家や角蔵家で700円払って食う
504: (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/12(金) 08:49:56.46 ID:r0Uj8Ix70(1/3)調 AAS
天一は唯一無二だからいくら払ってでも食う
505(1): (ワッチョイW 53b1-P/4O) 2022/08/12(金) 11:45:54.81 ID:TEIlp54Z0(1/2)調 AAS
一風堂の本店は旨いんか気になるな
506: (ワッチョイW a15f-TEL0) 2022/08/12(金) 12:22:41.98 ID:S8k9/4Xt0(1)調 AAS
外食(コンビニも含め)自体が本当高くなったと最近思うわ。
コンビニでもスーパーでもカゴに商品入れて、レジ通す前に「大体○○円くらいかな」て頭の中で予想した金額より、実際の金額の方が高くて「えっ、そんなするの?」ってなることが最近多いわ。
外でランチなんて2週間に1回くらいしかできなくなりそう。
507: (アウウィフW FF55-qVvV) 2022/08/12(金) 12:47:18.17 ID:nWy5SutkF(1)調 AAS
>>505
セントラルで作っているんだから、本店でも味は一緒なんじゃないの?
508: (ワッチョイW 1337-qSsz) 2022/08/12(金) 12:55:42.12 ID:K37Xy+1M0(1/3)調 AAS
一風堂本店は「元祖」をメニューから外した時点で行くのやめた。醤油も変えてるし、もやしの取り放題も無くなった。以前は標準で付いてきた味卵も無し。
何もかも行く理由がない。
509(3): (ワッチョイW 53b1-P/4O) 2022/08/12(金) 13:09:13.12 ID:TEIlp54Z0(2/2)調 AAS
福岡のラーメン好きにスガキヤ食ってみて欲しいわ
510: (ワッチョイW a15f-AY2q) 2022/08/12(金) 13:10:21.01 ID:TwKcMPNu0(1)調 AAS
うわー最悪だな一風堂
511(1): (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/12(金) 13:11:41.86 ID:r0Uj8Ix70(2/3)調 AAS
>>509
スガキヤのカップ麺美味かったわ
大阪のフードコートでも食ったけどあの味であの値段なら福岡でも普通にウケると思うぞ
512(1): (ワッチョイW 1337-qSsz) 2022/08/12(金) 13:20:58.60 ID:K37Xy+1M0(2/3)調 AAS
>>509
兼虎のカップ麺をスガキヤで食って、どんな罰ゲームかと思った。
513(1): (ワッチョイ 1302-woMg) 2022/08/12(金) 13:29:03.07 ID:r0Uj8Ix70(3/3)調 AAS
一風堂の創業当時の味って天神と渋谷でしか食えないんだっけ?
514: (オッペケ Sr5d-XGu9) 2022/08/12(金) 13:47:07.79 ID:0K47/Winr(1)調 AAS
一風堂チェーンだけど、この前行ったら全然美味しくなかったな
カップ麺のでいいレベル
515: (スッップ Sd33-7Sef) 2022/08/12(金) 13:50:54.49 ID:6b3BKhTCd(1)調 AAS
アリアケジャパンの丹念に作られたスープが不味いわけないべ
516: (ワッチョイW 1337-qSsz) 2022/08/12(金) 14:02:12.43 ID:K37Xy+1M0(3/3)調 AAS
>>513
一風堂の「元祖」は本店限定だったんだよ↓
外部リンク:www.ippudo.com
チェーン店の豚骨ラーメンは30年で20回以上味を変えてるんだよ↓
外部リンク:toyokeizai.net
517: (アウアウエーT Sa23-woMg) 2022/08/12(金) 14:12:08.06 ID:uw7LnvE6a(1)調 AAS
久しぶりに屋と家に行ってきた
屋の方が正当継承店かと思ってたけど
全然違うと思った
518(1): (ワッチョイ 1330-N11w) 2022/08/12(金) 16:52:01.43 ID:TUiw58OQ0(1)調 AAS
さっきいきなり食堂でやってた
志免町の六味亭の焼アゴ出汁の中華そば美味しそうだったけど
どう?
519: (ワッチョイ 5114-woMg) 2022/08/12(金) 18:28:17.41 ID:1lW6lKQz0(1/2)調 AAS
>>511
寿がきやは東海民しか受け付けないよw
あれはかやくご飯とセットです
生まれた頃から食っていないと無理w
520(1): (アウアウウー Sa55-P/4O) 2022/08/12(金) 18:37:20.32 ID:RkoNH5oGa(1)調 AAS
スガキヤのスープは飲んだらスガキヤだと分かる
これってかなり重要。
521: (ワッチョイ 5114-woMg) 2022/08/12(金) 18:54:13.19 ID:1lW6lKQz0(2/2)調 AAS
>>520
あの味は独特過ぎるので絶対解ると思う@外様
522: (ササクッテロレ Sp5d-VcJI) 2022/08/12(金) 20:19:46.28 ID:3Ia3luePp(1)調 AAS
>>509
名古屋のスガキヤ行った時、客は3組くらいしかいないのに、空いたテーブル全部に食べ終えた丼が片付けられないまま置いてあって
返却口も返却出来ないくらいいっぱいいっぱいで溢れてるの見て、これは色々終わってるなと思ってそのまま退店した
>>518
美味いよ
とんこつに飽きたらどうぞ
523(1): (ワッチョイW 9bad-JmGq) 2022/08/12(金) 21:27:23.40 ID:cl0dFf290(1)調 AAS
逆に二度と行きたくないラーメン屋ってあります?自分は汚い店はNG
524: (ワッチョイW d101-3R58) 2022/08/12(金) 22:28:42.20 ID:ccs/uEY60(1)調 AAS
>>512
兼虎、その祖の井の庄はカップラで食ってはいけません。
前に誰か書いてたけど、兼虎はコスモスのつけ麺で十分
525: (ワッチョイW 0101-Vvvo) 2022/08/12(金) 23:07:42.31 ID:degKLvkY0(1)調 AAS
adidasの模倣Tシャツの店か
526(1): (ワッチョイW 6205-i0tA) 2022/08/13(土) 07:19:19.08 ID:tosDYTZC0(1)調 AAS
>>430
昔は八ちゃんといえば太宰府だったけど、今は薬院なんだな
527: (スップ Sdc2-t/G3) 2022/08/13(土) 07:32:38.15 ID:wJ+1mnuld(1)調 AAS
太宰府末期に食べたがラーメン八と変わらずだったな
薬院八はブレあるがまあまあ今でんよか味だしとる
528: (ワッチョイW c9ad-og42) 2022/08/13(土) 07:47:26.67 ID:x4jBXdbz0(1/2)調 AAS
>>523
中洲屋台の一竜
30年くらい前に行ったら店員は上から目線のタメ口、値段は当時で800円くらい。ラーメンは強烈なコショウの味しかしなかった。くしゃみが止まらなくなって途中退場。あんなラーメンに観光客が何故行列を作るのか当時不思議に感じた。
春吉の大砲
ここも30年くらい前に夜中に行って水混ぜたようなスープだったので途中で食べ残した。それ以来二度と行ってない。
529(1): (スップ Sd62-t/G3) 2022/08/13(土) 07:53:03.64 ID:YvJUYrCCd(1/3)調 AAS
そんなんよかブチボッタ横行してたのが屋台の衰退やろ
もともと不衛生なのに拍車かけた
530: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/13(土) 08:05:00.43 ID:GFux6dZA0(1/6)調 AAS
>>526
久留米やない?
531: (ワッチョイ 4202-5Ix7) 2022/08/13(土) 08:54:34.42 ID:L9I69+pG0(1)調 AAS
最近八ちゃん大宰府食って美味かったけど華丸の友達が店主になって味堕ちたってほんとなん?
そうなると前はどんだけ美味かったんだよって話だぞ
532(1): (ワッチョイW c9ad-og42) 2022/08/13(土) 08:56:11.29 ID:x4jBXdbz0(2/2)調 AAS
>>529
いや、二度と行きたくないラーメン屋を上げる話なのになんでどうでもいい屋台の衰退に話をすり替えようとする?
君さ、ADHDだよね?
533: (ワッチョイW 45cd-kpkr) 2022/08/13(土) 09:59:54.35 ID:t+xmxJz20(1)調 AAS
無邪気、噂通り定員の態度悪いな
534(1): 415 (ワッチョイW 4910-BDhT) 2022/08/13(土) 10:59:23.76 ID:OP9RbW2m0(1)調 AAS
色々と助言ありがとうです
兼虎、まるげん、とまと屋、一麺庵、フジヤマ、とみ田、玉、つじ田
ここは食済み
満福、一龍は、近々行ってみようと思います。
(今は臭いすら全くダメになったけど)元々の豚骨嫌いになった発端の一風堂はノーコメントでw
535: (ワッチョイW 4602-PnIH) 2022/08/13(土) 11:44:05.60 ID:5p9I3uGf0(1/2)調 AAS
スガキヤって安いだけ。
同じ安いならはかたやのが美味い。
536: (テテンテンテン MM26-ifxi) 2022/08/13(土) 14:22:04.31 ID:SnTMthcpM(1)調 AAS
スガキヤは素ラーメンで590円だった
安いか?
537: (ワッチョイ edcd-t9lR) 2022/08/13(土) 14:33:34.56 ID:EsNjo4aG0(1)調 AAS
今そんなに高いんだ
近所に寿がきやがあった頃は280円くらいだった
538: (スップ Sd62-t/G3) 2022/08/13(土) 14:51:07.98 ID:YvJUYrCCd(2/3)調 AAS
>>532
お前に話しかけてないんだが
屋台でまずかった自慢はよかてw
539: (スップ Sd62-t/G3) 2022/08/13(土) 14:51:47.99 ID:YvJUYrCCd(3/3)調 AAS
>>534
豚骨以外食いてえなら来んなよ福岡に
他所モンは麺づくりでも食べてろや
540: (アウアウウー Saa5-xK5/) 2022/08/13(土) 15:25:50.20 ID:Fvm/JvZ4a(1)調 AAS
福岡来て豚骨以外で旨い店を探すのはタブー行為やな
541: (ワッチョイW e95f-NYBJ) 2022/08/13(土) 15:42:04.93 ID:GFux6dZA0(2/6)調 AAS
わざわざ福岡に来てんのに豚骨以外のラーメン探すとか失礼極まりないわ
542: (オッペケ Srf1-ff8S) 2022/08/13(土) 15:45:26.98 ID:zpSaXYpLr(1)調 AAS
なんかラーメンとか詳しくない頃、麺劇場みたいなところ行ったら笑っちゃったよ
543: (オッペケ Srf1-stja) 2022/08/13(土) 18:10:36.35 ID:s5DIUIsVr(1)調 AAS
全然人のいない時間帯に玉行ったら美味いじゃないか。
いつも子連れで、土日の昼にしか行けなかったから、作り置きじゃない味を初めて食えたよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s