[過去ログ] 【脱】大分のラーメン屋42【コロナ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: (ワッチョイW df10-C7cV) 2023/06/02(金) 21:51:59.02 ID:zorfbVjj0(1)調 AAS
おめでたいなんて、ぎとぎと塩辛でよっぽどじゃないと行く気にならんが、スレの評価上がったのか?

再開発の話なんて随分前からあってたし、今年入ってから対象店舗立ち退きし始めてたから理由は何にせよおめでたいが怠惰と言われても仕方ないだろこれ
715
(1): (ブーイモ MM7f-baHB) 2023/06/02(金) 23:32:32.18 ID:nA9wgHfNM(1/2)調 AAS
おめでたいがギトギト?それどこか別の店と間違えてないか?
716: (ブーイモ MM7f-baHB) 2023/06/02(金) 23:34:35.36 ID:nA9wgHfNM(2/2)調 AAS
ギトギトというならふくやの方が脂多いんだが
下手すりゃ大阪王将のラーメンの方が脂多い
717
(2): (ブーイモ MMe6-p8RG) 2023/06/03(土) 00:52:56.33 ID:Oo5D9xorM(1)調 AAS
虎系はこっさり豚骨なのに濃厚謳ってるから
筑後筑豊豊前の濃厚豚骨知らない子達は
あれが濃い、脂っぽいと思っちゃうんだよ
718: (テテンテンテン MMe6-eLCK) 2023/06/03(土) 09:23:13.56 ID:G6TnVjY4M(1/2)調 AAS
そういやふくやもアミュプラザに店出したのに未だに再開発のところの店は閉店告知だしてないけど限界まで粘るつもりなのかな
719: (テテンテンテン MMe6-eLCK) 2023/06/03(土) 09:26:15.77 ID:G6TnVjY4M(2/2)調 AAS
と思ったら昨日で閉店か
ラーメン屋の閉店告知って出さないもんなのかな?
720: (ワッチョイW d210-rTkf) 2023/06/03(土) 11:04:07.02 ID:+reoJcj10(1)調 AAS
>>715
間違えてない
食した後に口周りの脂残り感が俺の中ではダントツ

>>717
濃いじゃなくて塩辛いじゃなくて?
トラ系の中でダントツ塩辛い印象だったんだが、最近違うの?オープンからごくごく稀に行ってたけど、いつ食べても塩辛い、脂多い印象しかないんだが
721: (アークセー Sx91-J0cC) 2023/06/03(土) 18:44:33.68 ID:FRpIdX9Fx(1)調 AAS
>>717
こっさり
722
(1): (ブーイモ MMe6-muG5) 2023/06/03(土) 20:58:41.33 ID:kkmO9+ZmM(1)調 AAS
ふくや閉店か
塗装が剥げて中々味があるテーブルとカウンターに座る事もなくなってしまったか

画像リンク

723
(1): (ワッチョイ ed7c-sceX) 2023/06/03(土) 21:32:40.84 ID:lXnAiiXd0(1)調 AAS
ふくやって太一商店とかと同じ経営なんやろ ヤマナミ麺芸社
724: (ワッチョイW d210-rTkf) 2023/06/05(月) 07:15:57.28 ID:0IagpT4L0(1)調 AAS
>>723

何を今更
725
(1): (スッップ Sda2-1Cib) 2023/06/08(木) 14:38:41.67 ID:hdAfIXFpd(1)調 AAS
>>722
15年くらい前と全く別の味になってしまったから行ってないわ
726
(1): (ワッチョイW 3310-RBTa) 2023/06/10(土) 01:16:22.02 ID:TnqgH9iv0(1)調 AAS
>>725
器の底に骨粉が沈んでたのが15年前の味って認識であってる?
727
(1): (スププ Sd33-8Pk1) 2023/06/10(土) 07:43:06.02 ID:Bn8HQ+Okd(1)調 AAS
別府の十八番
11月に高城に移転
ホンマかいな
728: (ワッチョイ 13ad-JQtP) 2023/06/10(土) 15:28:42.84 ID:EdkXFxO+0(1)調 AAS
丸優に仕掛けるのか
729: (ワッチョイ c105-2rqm) 2023/06/11(日) 06:56:33.14 ID:2W3oBhIO0(1)調 AAS
>>727
駐車場も無くなったし 移転もありえるな。
因みに修行元は丸優
730: (ワッチョイ c1f6-jCyq) 2023/06/11(日) 09:34:34.50 ID:Q1ZI2dJy0(1)調 AAS
エッチ 外部リンク[html]:www.yunomine-iseya.com
731: (ワッチョイ 1973-dCnT) 2023/06/11(日) 19:27:07.18 ID:4ksQtjbH0(1)調 AAS
別府のお店はホント駐車場に苦労するよな
ないと客が来ないし難しいな
732: (ワッチョイW 13e7-hBkF) 2023/06/13(火) 20:40:15.59 ID:xb9yT/ln0(1)調 AAS
初めてまる重行ってみたけど味玉は忘れてるしぬるいし薄いし人気の理由がわからん
733: (ワッチョイW 1973-kCih) 2023/06/13(火) 22:05:39.89 ID:nPzbJBRr0(1)調 AAS
まる重、二郎系にリニューアルする前までは好きだったんだけどな
734: (ワッチョイW 8b8c-cZPR) 2023/06/13(火) 22:23:42.52 ID:t0biXH9n0(1)調 AAS
なべさんラーメンに代表はいるの?金返さなくて逃げてるんじゃなくて?破産も民事再生もニュースになってないから夜逃げしてんのかと思ってる
735: (ワッチョイW 716e-FIyS) 2023/06/14(水) 09:49:08.66 ID:zBkYyOaO0(1)調 AAS
ラーメン屋ごときが破産していちいちニュースに取り上げられるとでも思ってんのか
736
(1): (ワッチョイ 8b8c-2rqm) 2023/06/14(水) 20:00:51.03 ID:yvXsnarE0(1/2)調 AAS
>>726
合ってる

駅前改装関係で移転してからは
骨粉がなくなり味も変わってしまい・・・
おれも行かなくなった
737: (ワッチョイ 8b8c-2rqm) 2023/06/14(水) 20:10:17.58 ID:yvXsnarE0(2/2)調 AAS
以前は、スープを煮込みながら
釜の中の豚骨を職人さんが物理技で砕いている様子をみることができたが
もうそれもやってないんだろうな
738: (ワッチョイW 33a5-RBTa) 2023/06/14(水) 20:58:02.96 ID:v16lwd8F0(1)調 AAS
>>736
合ってるなら良かった。

豊ラーメン、元ラーメンに名前変えてから大きく変わったで良いんだよな?

変わったなと思いつつ、今もたまに行くわ。夜行くと煮詰まって濃くなるから昼しか行くことないが
739: 722 (ブーイモ MM1d-UDj7) 2023/06/14(水) 22:25:31.44 ID:zC6wPmhRM(1)調 AAS
豊と元の2種類になってからは以前のとは違った味になったのは確かにそうだ
元が一応豚骨のみらしいが
740
(1): (アウアウウー Sacd-OP7U) 2023/06/18(日) 20:14:00.99 ID:d4hf3tE6a(1)調 AAS
今日下郡の大砲ラーメンの前通った時にやたら人がワラワラいたけど泥棒入られたのね
741: (ワッチョイW c5b0-KBIr) 2023/06/18(日) 20:48:24.56 ID:N5v543Gu0(1)調 AAS
>>740
ガラス割られて
レジに置いてた空の金庫を盗まれたと
742: (オッペケ Sr79-OO/1) 2023/06/18(日) 21:20:26.46 ID:geDKVCdor(1)調 AAS
日田猛暑日に近い気温
743: (スップー Sd12-AwbJ) 2023/06/21(水) 08:45:01.33 ID:hF3N20mId(1)調 AAS
又聞き話
流しでやってる
宇目の三国ラーメン
(大分市内の一部も巡回エリアに)
三重に店舗出すんで
移動販売終了
場所は赤嶺バイパスの
セブン向かい
744
(1): (ワッチョイW 12e7-63Fq) 2023/06/21(水) 14:01:50.37 ID:LVvrNeWp0(1)調 AAS
コインランドリーの跡かな?駐車場広いし寄りやすそう
745: (スップー Sd12-AwbJ) 2023/06/22(木) 12:09:23.22 ID:3e70iX4wd(1)調 AAS
>>744
その場所です。
746: (スププ Sd43-UODj) 2023/06/30(金) 09:04:00.58 ID:L3pSyRRFd(1)調 AAS
宗方の鯉から竜は
来週オープンなのか
747: (スフッ Sdbf-KChr) 2023/07/08(土) 11:27:57.54 ID:hZS77963d(1)調 AAS
玖須くんは今何してんの?
748: (ワッチョイ f705-kkOg) 2023/07/08(土) 12:41:02.12 ID:pRXsh32m0(1)調 AAS
別府の一膳の炙りチーズ担々麺美味かった
749: 378 (ワッチョイW ca05-Mr8H) 2023/07/16(日) 14:27:19.28 ID:1wSRZio+0(1)調 AAS
成廣家と鯉から竜行った人いる?

あと近々大分マート内に新しく油そば屋が出来るみたいね
750
(2): (アークセー Sx5f-XB6c) 2023/07/16(日) 22:17:53.52 ID:nAOnnjpix(1)調 AAS
久しぶりにトラに行ったら席ががらがらだったな
以前は行列もできてたと思ったけど、人気がなくなったのかな
暑くて食べに出るやつが少ないだけかもしれんけど
751
(1): (ワッチョイW b6a5-Qgkz) 2023/07/21(金) 21:45:17.95 ID:hJN8H/at0(1)調 AAS
>>750
時間帯じゃないの?随分行ってないから分からんが、まぁ暑い時間帯は並ぼうっていう意識は少なくなるわな。食べ終わって汗かくのも嫌な時あるし
752
(1): (アウアウエーT Sa9f-wgtv) 2023/07/22(土) 11:51:02.07 ID:DpLVS4jqa(1)調 AAS
>>750
一週間くらい前には鯉から竜行ったわ

いいところ:
食券機が比較的マシ? 少なくとも馬力屋みたいな混乱したUIではない
値段の付け方がいい。ほとんどの品は下二桁が00か50でありスッキリたまに30もあり
飯お代わり無限。100円払うとあとはお代わり無限。
おひつで自由につげる方式。好きなタイミングで勝手に食える。
おひつのフタを置くスペースがちゃんとあって清潔。
女性スタッフが丁寧。「ご飯いっぱい食べてくださいね」という声かけ好印象。

悪いところ:
ラーメンがうまくない。食ったのは豚骨醤油だけどあまり特徴なし。
ラーメン本体の性能でいうと近所の大黒のほうがズバ抜けて上。
麺が短い? なんかぶつ切りになってる感じがして、すすってる感なし。太麺だから仕方ないのかな。
ご飯がべちゃべちゃ。これは好みもあるだろうけど。
辛子高菜がうまくない。安っぽい味。よく言えば脂分は少ない。

疑問点:
大盛りを頼んだけどどうみても普通盛りだった。
店が間違えたのか、大盛りにしてもあのサイズなのか。
どっちにしろ不満。
あとおひつエリアにマヨが置いてあるが、置き方が独特。
小さい箱みたいなのに、ボトルの口を下にして置いてる。
清潔なのか不潔なのか判断に苦しむ。
753
(1): (ワッチョイW df05-2A+K) 2023/07/22(土) 19:58:52.78 ID:KEregi0B0(1)調 AAS
>>752
レポありがとう
最近は書き込みも少ないし有益な情報助かります
別府の本店からずっと気になってたから今度行ってみるよ

たしかに馬力屋は未だに何回行っても券売機のタッチパネルスムーズに押し慣れないわ
754: (ワッチョイW 6715-LwMQ) 2023/07/22(土) 20:38:05.62 ID:+j3PMyml0(1)調 AAS
>>751
いや、12時台だったよ
糞暑かったからしょうがないかもな。あそこはエアコンもないし
755: (テテンテンテン MM8f-NZY9) 2023/07/23(日) 23:45:18.28 ID:mC0ZZkDiM(1)調 AAS
エアコンなしかあ…
756: (アウアウウー Sa2b-qatX) 2023/07/24(月) 16:04:57.41 ID:7VZvYw0Pa(1)調 AAS
丸源ラーメンってどうなん?
クチコミがやたら多いけどサクラ?
現金使いたくなくてクレカ使える店だから
行ってみようと思うんだが
ほかにクレカ使えるラーメン屋ってあるかな?
757: (ワッチョイ 8706-q7a8) 2023/07/24(月) 17:25:32.15 ID:hK7rHOC00(1)調 AAS
天一はQR決済使えたような
758: (ブーイモ MMff-NIgW) 2023/07/24(月) 19:03:19.47 ID:hccISW5VM(1)調 AAS
丸源はわざわざ行かなくてもいいってレベルよ。あそこはラーメンファミレス。
クレジットカード使える所は知らないなぁ。
759: (オッペケ Srdb-lNbo) 2023/07/25(火) 07:04:29.60 ID:94OkwnFCr(1)調 AAS
丸源の熟成醤油ラーメンは絶品
760: (アウアウウー Sa2b-qatX) 2023/07/25(火) 08:59:51.33 ID:IXjS5hEqa(1)調 AAS
みんなありがと
丸源行くのやめた
761
(1): (ワッチョイW 6715-LwMQ) 2023/07/25(火) 11:43:49.52 ID:cDU8MXPs0(1)調 AAS
たった1つのネガティブなレスだけで行くのをやめるとかどんだけ臆病なんだw
自演かとすら思ってしまう
762
(1): (ブーイモ MMff-idTj) 2023/07/26(水) 12:31:02.08 ID:36t93kYWM(1)調 AAS
丸源は野沢菜を食べる所ってここで聞いて納得したよ、俺は。
空いてて近場にあれば行こうかなって感じ。

口コミ多いのはTVで取り上げられたり県内初出店(南大分)だったからじゃない?にわかグルメ通みたいなのが書き込んで、ある程度数が増えてくると追随して自分も書こうって心理も働いてくるんじゃないか?
763: (ワッチョイW a701-6yUS) 2023/07/26(水) 21:28:50.47 ID:LasSnbzS0(1)調 AAS
こうのとりの所に麺屋一滴って看板が立ってたが特に情報は出ていないかな
764: (ブーイモ MMcf-NIgW) 2023/07/26(水) 21:52:40.75 ID:5cKVDfTMM(1)調 AAS
>>762
まぁ一回行ったらわかるわ。チェーン店なのにスープぬるい時もあり熱い時もありで、同じようなチェーン店であの値段なら来来亭の方がマシ
765: (オッペケ Srdb-lNbo) 2023/07/27(木) 11:45:43.95 ID:8ConvMzqr(1)調 AAS
来来亭と丸源なら丸源の圧勝やろ。
磯海苔塩ラーメンクッソ美味いぞ。
チャーハンも凄いぞ。
766
(1): (ワッチョイW 275f-qatX) 2023/07/27(木) 21:25:52.95 ID:fae9JSk/0(1)調 AAS
>>761
オマエ寂しい人生送ってんだなあ
哀れ^^
767
(1): 752 (アウアウエーT Sa9f-wgtv) 2023/07/28(金) 23:25:45.79 ID:fcZpz7J7a(1)調 AAS
鯉から竜もう一回行ってきた。
前回よりラーメンうまかったかな? 今回も豚骨醤油頼んだけど。
実は前回はラーメン来る前に高菜食ってたので舌がおかしかったのかも。
今回はわりと旨いと思った。前と同じ甘い味。この甘さは嫌じゃない。

おひつじゃなくて炊飯器。今度は着席した場所の都合で炊飯器で米。
こっちのエリアには惣菜が豊富。明太子とか天かすとかある。
明太子はブヨブヨ。室温に放置されててなんか食が進まない。
天かすはマヨと醤油でご飯が止まらない! とか書いてるけど、
食う前に想像できる味でしかない。シケた天かすの虚しい味がする。

丸源行ったこと無い。オープン当初何度か行こうとしたけど、
なんか店の前まで行ったらめちゃくちゃ並んでて入る気失せた。
来来亭もいつか行こうかと思ってるけどなんとなく惹かれない。

>>753
ワイは馬力屋のほうがすこ。背脂は多ければ多いほどうまい。
768
(1): (ニククエW ea05-ZOEn) 2023/07/29(土) 18:14:45.08 ID:vNdu7GYT0NIKU(1)調 AAS
>>767
自分も馬力屋はヤマナミ系列の中で1番好きなラーメン屋
背脂すげーわかる
あと何気に替玉の細麺が他の系列店舗(ふくや、香)より美味い気がする
あの細麺を最初から選べたらイイんだけど
769: (ニククエ Sa1f-TykV) 2023/07/29(土) 19:01:28.53 ID:Jx515+PraNIKU(1)調 AAS
成廣家の前通ったけど客全く居なかったわ
場所が悪いやね
770: (ワッチョイ 5b73-6EuK) 2023/07/30(日) 21:45:48.35 ID:uNdtb0Db0(1)調 AAS
味さえうまけりゃどんな立地でもクチコミで人は集まるよ
771: (アウアウエーT Sae2-SYTp) 2023/07/30(日) 22:15:49.98 ID:w42G8zkEa(1)調 AAS
聞いたことない店だからぐぐってみたら
クチコミめちゃめちゃ悪いじゃねーかw
ああいう具体的な意見は参考になるわ

>>768
> 自分も馬力屋はヤマナミ系列の中で1番好きなラーメン屋

わかるw
香もふくやもどんどんまずくなるから行かなくなって
馬力屋だけは他で食えない味だからかろうじて行ってる
772
(1): (ワッチョイW 7f6e-ZEXt) 2023/07/30(日) 23:08:18.22 ID:azVzB3bs0(1)調 AAS
>>766
ごみクズwww
773
(1): (アウアウウー Sa1f-SYaW) 2023/08/01(火) 13:44:27.97 ID:ALlzHOoFa(1)調 AAS
>>772
お前がな^^
774: (ワッチョイW 7f6e-ZEXt) 2023/08/01(火) 18:44:25.97 ID:gZC+Kllh0(1)調 AAS
>>773
底辺www
775: (ワッチョイ f305-IPSQ) 2023/08/02(水) 03:26:29.14 ID:p8ksMxlK0(1)調 AAS
みんな、せまい大分の中で争ってどうする
もっとフランクに行こうよ
776
(2): (アウアウウー Sa1f-SYaW) 2023/08/02(水) 09:24:54.94 ID:X50x0Gf6a(1)調 AAS
>底辺www

へーお前がな^^
777: (アウアウウー Sab3-xMhQ) 2023/08/05(土) 18:02:58.37 ID:IRzoENnza(1)調 AAS
>>776
底辺
無職
孤独
家賃滞納
絶望
値上げ
童貞
禿げ
無能
猿真似
可哀想に
778: (ブーイモ MM61-I6Jw) 2023/08/06(日) 22:49:55.48 ID:U+cACLdRM(1)調 AAS
おいおい、罵倒はここじゃなくて大分市スレでやれ
779
(1): (ワッチョイ 7b05-mBaV) 2023/08/08(火) 06:03:25.39 ID:ml42Pc370(1)調 AAS
長浜ラーメンっていくつかあるけど、全部同系列なの?
おれは西大分の店しか行ったことないけど。
替え玉ふたつまで無料だし、高菜の漬物もたっぷり食えるから好き
780
(1): (プチプチ Sab1-EXHT) 2023/08/08(火) 16:52:22.77 ID:SvHKYqUca0808(1)調 AAS
駅前のおめでたいなくなってたわ
駅前再開発かな?
でもシンプルに不味かったしメニューも詐欺ってたし
再オープンは勘弁してほしい
781: (プチプチT Sa93-gypu) 2023/08/08(火) 19:01:26.30 ID:XrpXFVx4a0808(1)調 AAS
長浜すこ
高菜ドバドバ入れて替え玉したら脳から汁出るわ
一心不乱に頬張ってる

おめでたいも最初の頃はお得感あったけど
なんやかんやでなんか足が向かなくなったなあ

>>779
同じだと思ってたけど厳密なところは知らないなあ
三川店も別府店もすこ
厳密に言うと別府店が一番旨いような気がしている
一番回数行ったのは西大分店
三川店は二回くらいしか行ったことなし
782: (プチプチW 53e7-xlu7) 2023/08/08(火) 20:40:15.22 ID:cTXJ+LeN00808(1)調 AAS
>>780
あそこのチャーシューメン酷かったなぁ
チャーシューが食いたいのであって低温調理らしき肉や煮込んだスジなんて食いたくねーんだよ
783: (プチプチ MM61-I6Jw) 2023/08/08(火) 20:48:53.55 ID:/+8b9W7hM0808(1)調 AAS
おめでたいは結構うまかったけどな

画像リンク

784: (プチプチ f773-1RV1) 2023/08/08(火) 21:37:20.61 ID:q17pkdd300808(1)調 AAS
大分の長浜ラーメンは博多のとは違う独自の進化をとげてて好き
辛子高菜にしょうゆ漬けしたにんにくがラーメンに最高に合うんだよなぁ
785: (オッペケ Sr25-1lK/) 2023/08/08(火) 23:41:06.14 ID:LN4npnLYr(1/2)調 AAS
本番滋賀の長浜ラーメン
786: (オッペケ Sr25-1lK/) 2023/08/08(火) 23:41:16.35 ID:LN4npnLYr(2/2)調 AAS
本場
787: (ワッチョイW d305-bDn/) 2023/08/09(水) 08:18:08.23 ID:M9aoB2Ew0(1)調 AAS
みんな長浜系列好きなんだね
自分は西大分に周年祭の時に行くくらいだ
788: (アウアウエーT Sa93-gypu) 2023/08/09(水) 20:31:23.43 ID:dbbXUXQka(1)調 AAS
周年祭で高菜くれるのすこ
789: (ワッチョイW 5310-Z3Zk) 2023/08/10(木) 14:37:00.15 ID:TsoO2pqs0(1)調 AAS
結局不味いとこばかり宣伝で出てくるな
790: (オッペケ Sr19-1lK/) 2023/08/11(金) 11:07:06.19 ID:YGzfl1VTr(1)調 AAS
盆は日田に避暑に行く
791: (ワッチョイW caa5-DqFK) 2023/08/14(月) 08:44:53.96 ID:jfztX0D+0(1)調 AAS
長浜は周年で高菜貰いに食べに行くぐらい。後は近隣で食べるとかない時の選択肢かな。

おめでたい、以前書いた時は肯定勢多かったけど今は否定勢多いのな。まぁたかが2.3人の話だけにすぎんのだろうけど。
792: (アウアウエーT Sa52-G7r6) 2023/08/14(月) 13:05:50.77 ID:1F/X7k4za(1)調 AAS
肯定否定というよりも単に無関心ってことかも
あの系列だったらトラの夢のほうが頑張ってる感あるし
なんか応援したいような気も若干あるけど
一骨家とかおめでたいとかは
なんかどうでもいい店っていう感じかなぁ
特にコメント無いのよねえ

ラーメン食いたきゃ基本は大黒白で事足りるし
高菜食いたいときも大黒でいいし、あるいは長浜でいいし
背脂行きたいときは馬力屋
ご飯おかわり無限なら鯉から竜
定食行きたいなら十五万石もいいし
793: (ブーイモ MMb6-DqFK) 2023/08/16(水) 11:09:16.85 ID:W+kFBD4RM(1)調 AAS
一骨系は虎>一骨>その他って感じある
そもそも歳と共に食べて後悔する感じになってきたから最近行ってないけど。

背脂食べたいって思うことないけど、自分の中の背脂はさんこうで止まってるわ。あれ以上のものはない
794: (ワッチョイ 7f05-vKG+) 2023/08/17(木) 06:09:03.93 ID:Hem1aM+70(1)調 AAS
光吉の香は改装中だと思っていましたが閉店したの?
工事がえらい時間かかってますよね
795: (アウアウエーT Sa52-G7r6) 2023/08/17(木) 19:11:49.35 ID:QUy4adU+a(1/2)調 AAS
改装するたびまずくなるでおなじみの香ホワイトロード店w
796
(4): (アウアウエーT Sa52-G7r6) 2023/08/17(木) 19:12:43.60 ID:QUy4adU+a(2/2)調 AAS
ドラゴンボール7個あつめたら
さんこう復活させるから気長に待っててくれ
797: (ワッチョイW 1ae7-snaH) 2023/08/17(木) 22:53:53.66 ID:HZhL7Ddf0(1)調 AAS
三重町に開業予定の三国ラーメン。開店まだかなー。
798
(1): (ワッチョイW 6301-MNZJ) 2023/08/18(金) 22:17:33.28 ID:T8179rJI0(1)調 AAS
>>796
宗方にあった孫悟空も頼む
799
(1): (ブーイモ MMab-/fTd) 2023/08/19(土) 03:18:33.22 ID:kBVvlmNUM(1)調 AAS
今年オープンした南大分のよつばで佐伯ラーメン食べたけど、申し訳ないけど佐伯ラーメンでは全くなかった・・・
ラーメンとしては普通に美味しいけどね。
800
(1): (ワッチョイW 1305-GqtI) 2023/08/19(土) 07:58:30.12 ID:OiSlKAWC0(1)調 AAS
>>799
今度行ってみようかな
佐伯ラーメンではなくて魚介豚骨の佐伯(風)ラーメンなんでしょ?
もうちょっと車が停めやすい場所ならなぁ
801
(1): (アウアウエーT Sa23-pbVE) 2023/08/19(土) 15:51:32.34 ID:TxOPRuuza(1/2)調 AAS
>>798
孫悟空? 宗方のどのへんにいつ頃あったの?
宗方だと金龍と極しか記憶にない
802: (ブーイモ MMab-/fTd) 2023/08/19(土) 19:05:54.56 ID:dqCRr2msM(1)調 AAS
>>800
佐伯風ですらないような、、、
麺も細麺だし、スープにニンニク感ないし。
ローソンで昔売ってた佐伯ラーメンの方がずっと佐伯ラーメンに近いよ。
803: (ワッチョイW c101-GITe) 2023/08/19(土) 20:10:07.72 ID:eJ7F8V0J0(1)調 AAS
>>801
マルショクんとこにあったよ
お宝発見のとこ
804: (アウアウエーT Sa23-pbVE) 2023/08/19(土) 20:57:08.43 ID:TxOPRuuza(2/2)調 AAS
へーあんなとこに!
ラーメン屋があった記憶が無いなぁ
おもちゃ倉庫?になってからたまに二階の片隅にあるレースゲーで遊んでたわ
マルショク?時代はたまに菓子パン買ってた記憶しかない
805: (ワッチョイW 1305-GqtI) 2023/08/20(日) 11:03:48.86 ID:sHd+AtZZ0(1)調 AAS
自分も記憶になくてマルショク→お宝発見は覚えてる
あそこ当時めちゃくちゃ駐車場広かったよね

あと近くにゲーム屋のTVチャンプがあった
その時代かな?
806
(1): (オイコラミネオ MM1d-AOlA) 2023/08/21(月) 06:33:44.42 ID:5pyG33RqM(1)調 AAS
>>796
のっこラーメンも頼む
807: (ワッチョイ b9ad-q59E) 2023/08/21(月) 08:24:22.83 ID:0ucEpAda0(1)調 AAS
【ワクチンは】 ビルm9(^Д^)ゲイツ 【危険でした】
2chスレ:infection

808: (ワッチョイW 8115-/CUi) 2023/08/21(月) 12:38:50.39 ID:ozjLA9Vs0(1)調 AAS
新店麺屋一滴
プレオープンの無料提供は多分食えなさそうだけど楽しみだな
809
(1): (アウアウウー Sa45-tF7s) 2023/08/21(月) 12:50:21.32 ID:PQHgkBA1a(1)調 AAS
こうの鶏のとこじゃん
ラーメンも鶏白湯みたいだし経営者同じ?
810
(1): (アウアウエーT Sa23-pbVE) 2023/08/21(月) 21:24:08.73 ID:+QUVlRhna(1)調 AAS
>>806
のっこラーメンくわしく
811
(1): (ワッチョイW b323-AOlA) 2023/08/22(火) 19:16:37.63 ID:JNAluh8L0(1)調 AAS
>>810
昔高田にあったラーメン屋
夫婦が脱サラしてやってた

The自己流って感じの野趣溢れるラーメン出してたんだよ
812: (アウアウエーT Sa23-pbVE) 2023/08/22(火) 20:11:32.28 ID:0E+bMBpWa(1)調 AAS
(´・∀・`)ヘー
自己流ラーメンか

意外とこのパターンは愛される傾向にあるのがわかってきた
813: (ワッチョイW 93e7-x2tS) 2023/08/22(火) 22:14:13.71 ID:hp1OniYx0(1)調 AAS
竹田の田町通りにあった一年経たずに消えた豚骨醤油ラーメンがまた食いたい
ちょっとしょっぱかったけど旨かったんだよなぁ
竹田じゃやってけないよな
814
(1): (ブーイモ MM4b-wGig) 2023/08/25(金) 14:04:43.81 ID:/eyesMfnM(1)調 AAS
>>809
冠醤油ラーメンとかあるから、関連ありそうな感じするけどどうなんだろうな

あそこに出店する店って、味は良いけど他に問題でて閉店するパターン2回目だから次はどうなるかな
815
(1): (ワッチョイW 1305-GqtI) 2023/08/25(金) 16:04:58.94 ID:OqyhQOAA0(1)調 AAS
>>814
関連性あるのかなぁ?
こうの鶏が潰れた時はショックだった

こうの鶏の前はたしか兄弟でやってた店だったよね?
店名忘れてしまったけど
816: (アウアウエーT Sa23-pbVE) 2023/08/25(金) 20:11:02.01 ID:daCZWpQra(1)調 AAS
こうの鶏うまかったねえ
オープン当初は何度か行ったけど
想像以上に濃くてうまかった覚えあり

トータルではあんまり行ってないんで
最後のほうはどうだったか分からんけど
817: (ワッチョイW 56fb-nXYt) 2023/08/26(土) 01:13:18.50 ID:T61kKiQ+0(1/2)調 AAS
昨日のケンミンショー見て思ったんだが旅行先で冷麺なんて頼まないし普通の冷麺食べたことないかも

別府~大分近郊で普通の?冷麺のおすすめない?
818
(1): (ワッチョイ 4d73-Hx2b) 2023/08/26(土) 09:59:20.78 ID:B+/p9a2e0(1/2)調 AAS
いわゆる別府冷麺が食べたければ専門店へどうぞ。
大陸ラーメン、六盛、胡月、きりん亭あたりが専門店です。
819
(1): (ワッチョイW 56fb-nXYt) 2023/08/26(土) 10:13:54.53 ID:T61kKiQ+0(2/2)調 AAS
>>818
いやいや逆
普通といわれてる冷麺食べてみたい
820: (ブーイモ MMde-IfDX) 2023/08/26(土) 10:55:05.08 ID:8dQruY1NM(1)調 AAS
天一や来来亭や大阪王将あたりはごく普通な冷麺出してるわな
天一は醤油かゴマかが選べたはず
821: (アウアウクー MMad-nXYt) 2023/08/26(土) 12:10:55.98 ID:1vGtF6BkM(1)調 AAS
最悪チェーン店て手があるか…
822: (ワッチョイ b9b0-lN7b) 2023/08/26(土) 13:14:08.09 ID:eefjp3BI0(1)調 AAS
>>796
辛いもやしと赤いエビ粉の背脂が忘れられない
自分は大在の屋台麺政かな
下郡や都町にあった八味付ラーメンで修行してて
その流れのチーズラーメン好きで
サービスのキャベツキムチや
色んなサイドメニューも良かった

>>811
キャベツキムチや
>>811
大将が元力士だったかな
ホルモンラーメン好きだったわ
あの辺が豪雨で浸水した時に閉店したっけなあ
823: (オッペケ Sred-VKxa) 2023/08/26(土) 15:22:07.85 ID:G3unlYBvr(1)調 AAS
>>796
本当に復活してほしい
また食べたい
824: (アウアウエーT Sab2-u1T+) 2023/08/26(土) 22:21:37.72 ID:CfmnOgOoa(1)調 AAS
(お客様へ)
◆当店のらーめんは背脂がはいっております◆
背脂は、じっくり煮込んで極力油分を取り除いております
背脂のもつコクと甘みをご鑑賞ください
スープのベースとなる、豚骨、こんぶ、魚だし、その他は
◆すべて国産を使用しております◆
ラーメンスープの上にのっているピンク色した物はコショウではなく
桜エビです ご賞味ください (店主)

( ^ω^)「すみません! ごっちゃんラーメンひとつ!」
825: (ワッチョイ 4d73-Hx2b) 2023/08/26(土) 23:00:16.69 ID:B+/p9a2e0(2/2)調 AAS
>>819
韓国冷麺のことを言ってるの?そのへんの焼肉屋で食いな
別府大分で普通の冷麺ってのは別府冷麺のことや
826: (ワッチョイW a105-Dawn) 2023/08/27(日) 00:15:32.23 ID:cNuo9A530(1)調 AAS
どうでも良いとこでこういうみみっちい地元根性出すヤツめんどくさいわ
普通の〜って言われても文脈でわかんだろ
827: (オッペケ Sred-Dawq) 2023/08/27(日) 11:38:10.85 ID:8k6/RYiLr(1)調 AAS
大阪で冷麺は冷やし中華だぞ。
騙されたわ。
828: (ワッチョイW 4d15-YA4D) 2023/08/27(日) 18:24:07.51 ID:qSeh4G1V0(1)調 AAS
升元で冷麺やってたぞ
829: (オッペケ Sred-Dawq) 2023/08/27(日) 18:48:16.32 ID:fxqfME1Tr(1/2)調 AAS
丸源冷麺クソマズだった。
830
(2): (アウアウエーT Sab2-u1T+) 2023/08/27(日) 19:30:56.66 ID:mah12MN3a(1)調 AAS
冷麺自体があんまうまいもんじゃあないよね(小声)
冷やし中華はすこだけど

でも冷やし中華もスーパーに売ってるやつで十分
831: (ブーイモ MM39-IfDX) 2023/08/27(日) 20:37:29.58 ID:keZqSox2M(1)調 AAS
冷麺と冷し中華は昔からあるが、最近は冷やしラーメンまたは冷しつけ麺もあるからなぁ
冷しラーメンだけはどこで食べても旨いって店にはまだ当たった事がない。
つけ麺ならまぁまぁな所は多いが。
832
(1): (ワッチョイW 6d01-S9a2) 2023/08/27(日) 20:53:50.51 ID:r6LsYDqG0(1)調 AAS
やまとの冷麺
833: (ブーイモ MM71-IfDX) 2023/08/27(日) 21:02:17.09 ID:FG/MozuwM(1)調 AAS
しかし、地域板の大分市スレにいるような、外でラーメンも食えんような生活しとる奴はどんな生活しとるんやろうな。
834
(1): (オッペケ Sred-Dawq) 2023/08/27(日) 21:27:11.61 ID:fxqfME1Tr(2/2)調 AAS
>>830
別府冷麺美味いやん
835
(2): (スーップ Sdea-X/Jg) 2023/08/28(月) 00:49:54.98 ID:I7xbJxO9d(1)調 AAS
別府冷麺はイマイチだが冷麺はウマイ
836: (ワッチョイW 56fb-nXYt) 2023/08/28(月) 08:06:42.16 ID:Vh1wOs7D0(1/2)調 AAS
>>832
ヤマダ電機近くの?
アレ行ったことないが別府冷麺ではないの?
837
(1): (ワッチョイ b906-dlFE) 2023/08/28(月) 13:18:02.15 ID:Zj66G+WL0(1)調 AAS
冷麺と言えばヤマナミ経営になった芳華はどうなん?
838
(1): (オッペケ Sred-Dawq) 2023/08/28(月) 13:34:58.10 ID:j/Bw8ysYr(1)調 AAS
>>835
意味不明
何冷麺が美味いの?
839
(1): (ワッチョイW 4ae7-X/Jg) 2023/08/28(月) 16:21:06.34 ID:QzX3M2s40(1)調 AAS
>>838
冷麺っつったら冷麺だよ
840
(1): (オッペケ Sred-Dawq) 2023/08/28(月) 18:29:11.95 ID:YuzChVkzr(1)調 AAS
>>839
そういうのマジいいから
冷麺は各所で違って共通の普通なんてないから!
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*