[過去ログ] 【脱】大分のラーメン屋42【コロナ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: (オッペケ Srbd-jUER) 2023/04/23(日) 11:53:20.84 ID:15eh7cUWr(1)調 AAS
なぞなぞ
食べ終わったあとはもう当分いいかなと思うのに
数日経つとまた食べたくなるラーメン屋ってどーこだ?
こたえ
太一商店
643: (テテンテンテン MM3e-bx32) 2023/04/23(日) 13:08:05.68 ID:p5beNaNrM(1)調 AAS
浅草ラーメンあづま1年持たなかったか…
644: (ブーイモ MM0a-6Eml) 2023/04/23(日) 13:34:57.85 ID:+3BlccTsM(1)調 AAS
>>639
ステマ連呼じじぃなんぞほっとけ
645: (ワッチョイW 6a10-OAT9) 2023/04/23(日) 19:30:35.56 ID:xfrpRrya0(1)調 AAS
美味しいランキング上がる店でも
大分のラーメンはチェーン店じゃ無いけど
同じ味の系列店が多いな
そんなの子供騙しなのにね
言われなくても自重すれば良いのに
言われなかったら永遠に同じ味の系列店出して来るね
まぁ それ即ち食う側は大してラーメンに興味ないのが大分っつー事な
646: (アウアウウー Sa21-Cmvf) 2023/04/24(月) 00:52:09.25 ID:yJYbz9/qa(1)調 AAS
東京で何度も二郎食ってますけど太一は再現性高いですよ。
647(1): (ワッチョイ a5ec-RykB) 2023/04/24(月) 09:35:57.73 ID:WxWLqOVa0(1)調 AAS
二郎、20数店舗食ってるけど太一は全くの別物
アレンジして女子供でも食べやすくしてる
夢語のほうが二郎に近い
元々二郎→富士丸→夢語って派生だからあたりまえだけど
648: (ワッチョイW 5d15-vQwP) 2023/04/24(月) 10:53:25.04 ID:+wa+jRjU0(1)調 AAS
俺も最初は太一をバカにしてたけど、あとになって太一はありだと思っている
649: (アウアウウー Sa21-Cmvf) 2023/04/24(月) 11:35:31.17 ID:cM+tR9ifa(1)調 AAS
全く別物ってのは言い過ぎ。もっとありえない二郎出してるインスパイア店なんていくらでもある
650: (オッペケ Srbd-jUER) 2023/04/24(月) 12:03:13.00 ID:i714P/Opr(1)調 AAS
太一は本家を超えてる
ヤサイの質も凄く高い
651: (ワッチョイ 6aad-fzJl) 2023/04/24(月) 14:22:29.86 ID:ev9tj8o70(1)調 AAS
本家こき下ろしてまでおらが村自慢
そういうこと言ってるから
田舎っぺだと馬鹿にされるんだよ
大分の恥を晒すなよ
652: (ワッチョイ 597c-/HYv) 2023/04/24(月) 15:11:14.15 ID:m+NyI5Uq0(1)調 AAS
太一の社長すごいな 馬力や、ふくや、味噌のやも同じ会社やん
653: (ワッチョイW 1105-Bk6a) 2023/04/24(月) 19:22:17.64 ID:v2VlIJDh0(1)調 AAS
みんなまる重はどんな評価?
654: (アウアウウー Sa21-Cmvf) 2023/04/24(月) 19:27:03.40 ID:/kIcci9ba(1/2)調 AAS
本家超えてるも明らかに言い過ぎ。それなりにうまく再現できてるっていうのが正確かと。
655: (アウアウウー Sa21-Cmvf) 2023/04/24(月) 19:27:16.53 ID:/kIcci9ba(2/2)調 AAS
まる重は微妙。
656(1): (ブーイモ MMc9-2rS7) 2023/04/24(月) 19:45:17.17 ID:aybzVk0jM(1)調 AAS
2〜3年前にマスク付けて入店したら
店主にマスク警察呼ばわりされたのと
居抜き前の自己流ラーメンさんこうより美味しくないので
俺的には存在価値ない店だと思ってる
657: (ワッチョイW 5d15-vQwP) 2023/04/25(火) 00:00:09.12 ID:UF1j0qMN0(1)調 AAS
>>656
お前大丈夫か?
そこまで書いてガセだったら名誉毀損とか成立するから今のうち謝っとくか覚悟しといた方がいいぞ
658: (テテンテンテン MM3e-AKus) 2023/04/25(火) 02:04:14.52 ID:sYmllCjoM(1)調 AAS
過去スレでも散々既出の話やん
マスク警察来店とか
マスク警察には屈しないとか
メルマガやったか店主blogかで
書き散らしてたの知らんか?
659: (アウアウアー Sa2e-tw6N) 2023/04/25(火) 19:07:17.92 ID:HQ6qokGqa(1/2)調 AAS
>>647
店主の態度も二郎並らしいなw
そう言えば値上げせずにチャーシュー小さくするとか言う話あったけど結局小さくなったの?
660(1): (アウアウアー Sa2e-tw6N) 2023/04/25(火) 19:48:18.96 ID:HQ6qokGqa(2/2)調 AAS
既出でも事実でも名誉毀損に関係ないが
661: (オイコラミネオ MMb5-5lYM) 2023/04/25(火) 19:54:44.76 ID:H6YKEsrYM(1)調 AAS
どの辺に名誉毀損の要素あるの?
まったく検討もつかんのだけど
662: (オッペケ Srbd-jUER) 2023/04/25(火) 22:44:07.89 ID:A9QRxWkTr(1)調 AAS
もし太一が関東進出したら本家二郎は閑古鳥になるんじゃ?
663: (テテンテンテン MM3e-AKus) 2023/04/25(火) 23:59:55.86 ID:cZYGExylM(1)調 AAS
>>660
店主が公言してた主義主張を気に入らなかったら名誉毀損とかどこの北の将軍様だよw
そげな理論通じると思うほうがおかしいやろ
吐いた唾は飲めんのや ドヤり散らしてた事にはできんのやで
664: (テテンテンテン MM3e-AKus) 2023/04/26(水) 00:01:31.08 ID:px5kzVC8M(1)調 AAS
間違ったw
✕ ドヤり散らしてた事にはできんのやで
○ ドヤり散らしてた事を無かった事にはできんのやで
665: (アウアウウー Sa21-Cmvf) 2023/04/26(水) 01:37:01.39 ID:lXAgO+wVa(1)調 AAS
太一買い被りすぎてる奴いて草
666: (オイコラミネオ MMb5-5lYM) 2023/04/26(水) 11:44:04.98 ID:XSBEg3q/M(1)調 AAS
大分における太一の役割を果たしてるチェーン店なら他所になんぼでもあるからな
豚山とか立川マシマシみたいな店
667: (ワッチョイW faa5-/XJY) 2023/04/26(水) 20:06:30.52 ID:YS8axl5H0(1)調 AAS
>>639だけど
以前と違って意見が二分してるのがよくわかった。
まぁ肯定派に一部信者かステマっぽいのがいてちょっとひいてるが。
668: (ワッチョイ 6aad-fzJl) 2023/04/26(水) 22:06:46.23 ID:GwXloaev0(1/2)調 AAS
【夢の終わり】二郎系ラーメン店の本部が公式謝罪『夢を語れG全店主の接客態度とSNS使用の徹底指導。埼玉店の本日付けの営業終了』のお知らせ [生玉子★]
669: (ワッチョイ 6aad-fzJl) 2023/04/26(水) 22:09:49.84 ID:GwXloaev0(2/2)調 AAS
↑
外部リンク:jisin.jp
670: (ワッチョイ 0a05-ASru) 2023/04/27(木) 07:30:05.41 ID:t174zJ9K0(1)調 AAS
そのおっさん、別府店が開店したころいたよね
671: (ワッチョイW 36fb-tw6N) 2023/04/27(木) 08:15:17.14 ID:q9l9Mk9Y0(1)調 AAS
3年で屋号外させるんだ
知らなかった
てことは別府は直営なのか
しかし独立出店でどうやって稼ぐんだろ?
672: (ブーイモ MM0a-2rS7) 2023/04/27(木) 16:50:26.09 ID:qBVES8SDM(1)調 AAS
別府の夢語オープン応援でふんどし一丁でラーメン作ってたおっさんだったりしてw
あれの見た目汚くてオープン直後1回だけで以降行ってないわ
673: (オッペケ Srbd-n4XE) 2023/04/27(木) 20:17:05.23 ID:3tNf5Aatr(1)調 AAS
今日、二郎歌舞伎町に行ったけど、どことも違うわ。特に夢語とは全く違う
674: (ワッチョイW 36fb-tw6N) 2023/04/28(金) 10:24:03.32 ID:euCcpK1d0(1)調 AAS
なべさん、久々に行こうかと思ってググったらマップでは臨時休業て出るんだけど閉まってるの?
675: (スププ Sd0a-Fgtb) 2023/04/28(金) 17:29:20.26 ID:fs5axJBxd(1)調 AAS
冷麺やまと閉まってね?
676(1): (スップー Sdea-5kxB) 2023/04/28(金) 20:54:14.43 ID:lbHNcMcsd(1)調 AAS
なべさん
今のオーナー企業が
野津でやらかして
夜逃げしたとこだったな
677: (ワッチョイW 975f-WGyr) 2023/05/01(月) 19:20:33.01 ID:hZFljlJM0(1)調 AAS
まる重に7年ぶりくらいに行きたいんだけど、昔と味変わってるみたいね。
今はより二郎に近い感じになってるのかな?
昔はあまり豚骨感はなく、醤油と鶏ガラベースのインスパイア系だった記憶があるが、、、
678: (アウアウウー Sa1b-p1lK) 2023/05/01(月) 20:17:02.80 ID:V/Irpp1ia(1)調 AAS
太一に寄せてきたよね。
679(1): 676 (ワッチョイW 975f-WGyr) 2023/05/03(水) 12:50:29.68 ID:wa7rAANM0(1)調 AAS
結局まる重行ったけど、良い意味で二郎系っぽくなくなってるね。
スープは甘味とコクがあってかなりおいしかった。ただ、二郎系の醤油感はなかったので、もはや二郎とは別ラーメンとして見たほうが良いと思った。
680: (ワッチョイW 1fa5-Dp0p) 2023/05/03(水) 16:21:30.69 ID:0HG4XARy0(1)調 AAS
>>679
オーナーがそもそも二郎系インスパイヤって言ってなかったっけ?
ならば二郎系ではないだろ。
とはいえ、まるしげは5.6年行ってないし本家二郎を食べた事ないから知らんけど。
俺は今日浅野2号でまぜそば食べたよ。
GW始めだし、人は少ないね
681(2): (スフッ Sdbf-cn4o) 2023/05/04(木) 17:06:33.52 ID:11Je1IyId(1)調 AAS
俺は昨日の夜ふくや行ったあと浅野3号に行ったまだ胃が重い
682: (コードモW 975f-WGyr) 2023/05/05(金) 17:47:03.53 ID:m6y3UcSE00505(1)調 AAS
>>681
それはもたれるだろwww
683(1): (アウアウウー Sac3-y7tF) 2023/05/07(日) 09:44:37.19 ID:7H/4z1K+a(1/2)調 AAS
>>676
kwsk
684(1): (スププ Sd32-8v+b) 2023/05/07(日) 10:33:28.76 ID:dJU5v7TKd(1)調 AAS
>>683
外部リンク:news.yahoo.co.jp
685(2): (アウアウウー Sac3-y7tF) 2023/05/07(日) 11:01:24.94 ID:7H/4z1K+a(2/2)調 AAS
>>684
ありがとう。なべさんなん?野津やけん、ぎょらんていかと思った。
686: (ワッチョイ 837c-O5MS) 2023/05/07(日) 11:28:54.87 ID:MB+gtZI+0(1)調 AAS
>>685
ぎょらん亭のマスターなら久留米の筑後川拉麺食堂 ごいとってとこにおるよ
687(1): (ワッチョイW 0210-ajLl) 2023/05/07(日) 19:17:51.47 ID:E8FGT/3n0(1)調 AAS
>>681
なぜ2件目で二郎系にいくw
20代の時三件梯子とか市内でやってたけど、流石に二郎系に行こうと思ったことなかったわ。ましてや2件目以降で
688: (ワッチョイW cbda-nnQ3) 2023/05/07(日) 20:33:57.93 ID:i0BY7bAu0(1)調 AAS
>>687観光で大分まで来たので。浅野3号食った次の日の朝はローソンで買った別府冷麺と五車堂のサンドイッチ食べて夜は太一商店食べました。浅野3号美味かったけど「スキヤキ」って美味いんですか?
689(1): (スププ Sd32-8v+b) 2023/05/08(月) 08:37:20.67 ID:zU9vDpXZd(1)調 AAS
>>685
指定管理者の親会社が
なべさん買収して
野津高跡の施設にも
なべさん二号店と称して
ラーメン出してた
吉四六ラーメン→大和も
オーナーがそれぞれ
農場やってるとFBで見た
690: (ワッチョイW 46fb-oad+) 2023/05/08(月) 11:20:06.25 ID:GPe4HetW0(1)調 AAS
なべさん、代が変わった説聞いたんだけどマジ?
691: (スフッ Sd32-y7tF) 2023/05/08(月) 11:58:34.40 ID:h0O91wE8d(1)調 AAS
>>689
丁寧にありがとう♪
692: (ワッチョイW ff15-9aD/) 2023/05/08(月) 12:55:56.21 ID:GvQy3JhX0(1)調 AAS
ちらっと見たらピーマン農家が管理会社だったのか
管理会社という言い方だとどこまで経営責任を負ってたのかわからないけど、ピーマン農家がラーメン屋やったり複合施設を運営したりとか、まあ無理じゃね?と思うけど、よくそんなところに任せたもんだな。
臼杵市あほじゃね?
693: (ササクッテロリ Spc7-Z6hp) 2023/05/12(金) 12:06:35.01 ID:ksHuskPAp(1)調 AAS
昔からある別府のラーメン大学休業中
694: (ワッチョイ 92ad-krwn) 2023/05/12(金) 17:44:01.86 ID:lWymVMmG0(1)調 AAS
あけぼのといい真の名店が無くなっていくな
695: (ワントンキン MM3a-dL5q) 2023/05/21(日) 11:32:23.92 ID:/5NXfeDQM(1)調 AAS
過疎ってんな
696: (ワッチョイW 7a10-ECuS) 2023/05/24(水) 17:24:16.58 ID:cKe8a9Rc0(1)調 AAS
特に話題ないしな、イベントもないし
って、そろそろラーフェスでもあるか?
697(1): (スププ Sdea-F3Db) 2023/05/25(木) 11:26:38.62 ID:QInAJ53zd(1)調 AAS
野津の大和(旧吉四六)
貸店舗になってた
残念
698(1): (ワッチョイ ff7c-owa4) 2023/05/25(木) 14:05:08.57 ID:P5TDpzlX0(1)調 AAS
>>697
久留米の「筑後川拉麺食堂 ごいと」ってとこで店やってるってよ
699: (ワッチョイW 0fb0-F3Db) 2023/05/26(金) 08:23:55.04 ID:J40YDw8X0(1)調 AAS
>>698
ありがとう
別の場所に行ったのか
700: (ニククエW eb05-wky4) 2023/05/29(月) 15:20:56.91 ID:05dDCzbW0NIKU(1)調 AAS
田尻の香が現在店舗改装中
宗方の旧太一商店跡地でヤマナミ麺芸社のシュウマイ屋がオープンするはずだった場所に鯉から竜の看板が新しく設置中だった
結局シュウマイ屋は構想外?
701: (ニククエW 6b5f-a/FD) 2023/05/29(月) 22:08:50.46 ID:QgsqAtAJ0NIKU(1)調 AAS
おめでたいが閉店するみたいだが
立ち退き閉店か?
702: (ニククエ MMbf-baHB) 2023/05/29(月) 22:26:16.08 ID:TWUqT/1JMNIKU(1)調 AAS
一昨日おめでたい入った時には張り紙で告知はなかったが
あそこまでが再開発区域だから多分そうなんだろう
隣のドーミーインは再開発関係ないらしいが
703: (ワッチョイW ef02-GFEi) 2023/05/30(火) 22:30:09.20 ID:X+PmW3T00(1)調 AAS
ふくやは早くに出て行って正解だな
駅店はかなり繁盛してるみたい
704: (テテンテンテン MM7f-X8oe) 2023/05/31(水) 04:15:37.88 ID:7peHfiCBM(1)調 AAS
おめでたい告知もなく閉店したのか…
よく行ってた店だけに残念
705: (アウアウウー Sa8f-CMnz) 2023/05/31(水) 08:31:35.21 ID:MHqm/WZAa(1)調 AAS
インスタによれば
再開発で強制退去、30日に閉店
移転先は決まってるがオープンは少し先
706: (ワッチョイW 4b01-X8oe) 2023/05/31(水) 09:49:11.95 ID:7FIEEUaB0(1)調 AAS
しかし強制退去ってある程度日取りは分かってたと思うのにもうちと早く告知できんものだったのかな…
移転先が決まってるらしいからまあ良いけど
707: (オッペケ Srcf-mGjP) 2023/05/31(水) 12:00:25.71 ID:KqgTiqLWr(1)調 AAS
ラーメン屋あるある
移転したら味が落ちる
708: (アウアウウー Sa8f-IgMm) 2023/05/31(水) 12:11:39.65 ID:Eo9Qg7EFa(1)調 AAS
ラーメン屋あるあるというより、
ラーメンファンあるある、な。
移転したら味が落ちたとかすぐ言うんだよ。
何も変えてねーのにw
709: (ワンミングク MMbf-Upde) 2023/05/31(水) 13:16:21.80 ID:cLx7SI7rM(1)調 AAS
おめでたい移転は個人的にはありがたい
移転先は無料駐車場確保できるとこにしてくれ。
710: (ブーイモ MM7f-baHB) 2023/05/31(水) 14:02:47.80 ID:k6SX7CpJM(1)調 AAS
移転確定してたのか。どうせ再開発で現在の店は無くなるのはわかってたし行っておいてよかった。
画像リンク
711: (ワッチョイW 4b01-4qxw) 2023/05/31(水) 23:39:26.59 ID:lmNXSZhy0(1)調 AAS
麺通人うまいわ 辛子高菜も良い
712: (スッップ Sdbf-4If7) 2023/06/01(木) 20:01:34.14 ID:SFkBjDWBd(1)調 AAS
大分でリゼロ19回る店ある?
713: (アークセー Sxcf-gLqT) 2023/06/02(金) 12:15:39.59 ID:jbGkjMyjx(1)調 AAS
パチンカスしねよ
714: (ワッチョイW df10-C7cV) 2023/06/02(金) 21:51:59.02 ID:zorfbVjj0(1)調 AAS
おめでたいなんて、ぎとぎと塩辛でよっぽどじゃないと行く気にならんが、スレの評価上がったのか?
再開発の話なんて随分前からあってたし、今年入ってから対象店舗立ち退きし始めてたから理由は何にせよおめでたいが怠惰と言われても仕方ないだろこれ
715(1): (ブーイモ MM7f-baHB) 2023/06/02(金) 23:32:32.18 ID:nA9wgHfNM(1/2)調 AAS
おめでたいがギトギト?それどこか別の店と間違えてないか?
716: (ブーイモ MM7f-baHB) 2023/06/02(金) 23:34:35.36 ID:nA9wgHfNM(2/2)調 AAS
ギトギトというならふくやの方が脂多いんだが
下手すりゃ大阪王将のラーメンの方が脂多い
717(2): (ブーイモ MMe6-p8RG) 2023/06/03(土) 00:52:56.33 ID:Oo5D9xorM(1)調 AAS
虎系はこっさり豚骨なのに濃厚謳ってるから
筑後筑豊豊前の濃厚豚骨知らない子達は
あれが濃い、脂っぽいと思っちゃうんだよ
718: (テテンテンテン MMe6-eLCK) 2023/06/03(土) 09:23:13.56 ID:G6TnVjY4M(1/2)調 AAS
そういやふくやもアミュプラザに店出したのに未だに再開発のところの店は閉店告知だしてないけど限界まで粘るつもりなのかな
719: (テテンテンテン MMe6-eLCK) 2023/06/03(土) 09:26:15.77 ID:G6TnVjY4M(2/2)調 AAS
と思ったら昨日で閉店か
ラーメン屋の閉店告知って出さないもんなのかな?
720: (ワッチョイW d210-rTkf) 2023/06/03(土) 11:04:07.02 ID:+reoJcj10(1)調 AAS
>>715
間違えてない
食した後に口周りの脂残り感が俺の中ではダントツ
>>717
濃いじゃなくて塩辛いじゃなくて?
トラ系の中でダントツ塩辛い印象だったんだが、最近違うの?オープンからごくごく稀に行ってたけど、いつ食べても塩辛い、脂多い印象しかないんだが
721: (アークセー Sx91-J0cC) 2023/06/03(土) 18:44:33.68 ID:FRpIdX9Fx(1)調 AAS
>>717
こっさり
722(1): (ブーイモ MMe6-muG5) 2023/06/03(土) 20:58:41.33 ID:kkmO9+ZmM(1)調 AAS
ふくや閉店か
塗装が剥げて中々味があるテーブルとカウンターに座る事もなくなってしまったか
画像リンク
723(1): (ワッチョイ ed7c-sceX) 2023/06/03(土) 21:32:40.84 ID:lXnAiiXd0(1)調 AAS
ふくやって太一商店とかと同じ経営なんやろ ヤマナミ麺芸社
724: (ワッチョイW d210-rTkf) 2023/06/05(月) 07:15:57.28 ID:0IagpT4L0(1)調 AAS
>>723
何を今更
725(1): (スッップ Sda2-1Cib) 2023/06/08(木) 14:38:41.67 ID:hdAfIXFpd(1)調 AAS
>>722
15年くらい前と全く別の味になってしまったから行ってないわ
726(1): (ワッチョイW 3310-RBTa) 2023/06/10(土) 01:16:22.02 ID:TnqgH9iv0(1)調 AAS
>>725
器の底に骨粉が沈んでたのが15年前の味って認識であってる?
727(1): (スププ Sd33-8Pk1) 2023/06/10(土) 07:43:06.02 ID:Bn8HQ+Okd(1)調 AAS
別府の十八番
11月に高城に移転
ホンマかいな
728: (ワッチョイ 13ad-JQtP) 2023/06/10(土) 15:28:42.84 ID:EdkXFxO+0(1)調 AAS
丸優に仕掛けるのか
729: (ワッチョイ c105-2rqm) 2023/06/11(日) 06:56:33.14 ID:2W3oBhIO0(1)調 AAS
>>727
駐車場も無くなったし 移転もありえるな。
因みに修行元は丸優
730: (ワッチョイ c1f6-jCyq) 2023/06/11(日) 09:34:34.50 ID:Q1ZI2dJy0(1)調 AAS
エッチ 外部リンク[html]:www.yunomine-iseya.com
731: (ワッチョイ 1973-dCnT) 2023/06/11(日) 19:27:07.18 ID:4ksQtjbH0(1)調 AAS
別府のお店はホント駐車場に苦労するよな
ないと客が来ないし難しいな
732: (ワッチョイW 13e7-hBkF) 2023/06/13(火) 20:40:15.59 ID:xb9yT/ln0(1)調 AAS
初めてまる重行ってみたけど味玉は忘れてるしぬるいし薄いし人気の理由がわからん
733: (ワッチョイW 1973-kCih) 2023/06/13(火) 22:05:39.89 ID:nPzbJBRr0(1)調 AAS
まる重、二郎系にリニューアルする前までは好きだったんだけどな
734: (ワッチョイW 8b8c-cZPR) 2023/06/13(火) 22:23:42.52 ID:t0biXH9n0(1)調 AAS
なべさんラーメンに代表はいるの?金返さなくて逃げてるんじゃなくて?破産も民事再生もニュースになってないから夜逃げしてんのかと思ってる
735: (ワッチョイW 716e-FIyS) 2023/06/14(水) 09:49:08.66 ID:zBkYyOaO0(1)調 AAS
ラーメン屋ごときが破産していちいちニュースに取り上げられるとでも思ってんのか
736(1): (ワッチョイ 8b8c-2rqm) 2023/06/14(水) 20:00:51.03 ID:yvXsnarE0(1/2)調 AAS
>>726
合ってる
駅前改装関係で移転してからは
骨粉がなくなり味も変わってしまい・・・
おれも行かなくなった
737: (ワッチョイ 8b8c-2rqm) 2023/06/14(水) 20:10:17.58 ID:yvXsnarE0(2/2)調 AAS
以前は、スープを煮込みながら
釜の中の豚骨を職人さんが物理技で砕いている様子をみることができたが
もうそれもやってないんだろうな
738: (ワッチョイW 33a5-RBTa) 2023/06/14(水) 20:58:02.96 ID:v16lwd8F0(1)調 AAS
>>736
合ってるなら良かった。
豊ラーメン、元ラーメンに名前変えてから大きく変わったで良いんだよな?
変わったなと思いつつ、今もたまに行くわ。夜行くと煮詰まって濃くなるから昼しか行くことないが
739: 722 (ブーイモ MM1d-UDj7) 2023/06/14(水) 22:25:31.44 ID:zC6wPmhRM(1)調 AAS
豊と元の2種類になってからは以前のとは違った味になったのは確かにそうだ
元が一応豚骨のみらしいが
740(1): (アウアウウー Sacd-OP7U) 2023/06/18(日) 20:14:00.99 ID:d4hf3tE6a(1)調 AAS
今日下郡の大砲ラーメンの前通った時にやたら人がワラワラいたけど泥棒入られたのね
741: (ワッチョイW c5b0-KBIr) 2023/06/18(日) 20:48:24.56 ID:N5v543Gu0(1)調 AAS
>>740
ガラス割られて
レジに置いてた空の金庫を盗まれたと
742: (オッペケ Sr79-OO/1) 2023/06/18(日) 21:20:26.46 ID:geDKVCdor(1)調 AAS
日田猛暑日に近い気温
743: (スップー Sd12-AwbJ) 2023/06/21(水) 08:45:01.33 ID:hF3N20mId(1)調 AAS
又聞き話
流しでやってる
宇目の三国ラーメン
(大分市内の一部も巡回エリアに)
三重に店舗出すんで
移動販売終了
場所は赤嶺バイパスの
セブン向かい
744(1): (ワッチョイW 12e7-63Fq) 2023/06/21(水) 14:01:50.37 ID:LVvrNeWp0(1)調 AAS
コインランドリーの跡かな?駐車場広いし寄りやすそう
745: (スップー Sd12-AwbJ) 2023/06/22(木) 12:09:23.22 ID:3e70iX4wd(1)調 AAS
>>744
その場所です。
746: (スププ Sd43-UODj) 2023/06/30(金) 09:04:00.58 ID:L3pSyRRFd(1)調 AAS
宗方の鯉から竜は
来週オープンなのか
747: (スフッ Sdbf-KChr) 2023/07/08(土) 11:27:57.54 ID:hZS77963d(1)調 AAS
玖須くんは今何してんの?
748: (ワッチョイ f705-kkOg) 2023/07/08(土) 12:41:02.12 ID:pRXsh32m0(1)調 AAS
別府の一膳の炙りチーズ担々麺美味かった
749: 378 (ワッチョイW ca05-Mr8H) 2023/07/16(日) 14:27:19.28 ID:1wSRZio+0(1)調 AAS
成廣家と鯉から竜行った人いる?
あと近々大分マート内に新しく油そば屋が出来るみたいね
750(2): (アークセー Sx5f-XB6c) 2023/07/16(日) 22:17:53.52 ID:nAOnnjpix(1)調 AAS
久しぶりにトラに行ったら席ががらがらだったな
以前は行列もできてたと思ったけど、人気がなくなったのかな
暑くて食べに出るやつが少ないだけかもしれんけど
751(1): (ワッチョイW b6a5-Qgkz) 2023/07/21(金) 21:45:17.95 ID:hJN8H/at0(1)調 AAS
>>750
時間帯じゃないの?随分行ってないから分からんが、まぁ暑い時間帯は並ぼうっていう意識は少なくなるわな。食べ終わって汗かくのも嫌な時あるし
752(1): (アウアウエーT Sa9f-wgtv) 2023/07/22(土) 11:51:02.07 ID:DpLVS4jqa(1)調 AAS
>>750
一週間くらい前には鯉から竜行ったわ
いいところ:
食券機が比較的マシ? 少なくとも馬力屋みたいな混乱したUIではない
値段の付け方がいい。ほとんどの品は下二桁が00か50でありスッキリたまに30もあり
飯お代わり無限。100円払うとあとはお代わり無限。
おひつで自由につげる方式。好きなタイミングで勝手に食える。
おひつのフタを置くスペースがちゃんとあって清潔。
女性スタッフが丁寧。「ご飯いっぱい食べてくださいね」という声かけ好印象。
悪いところ:
ラーメンがうまくない。食ったのは豚骨醤油だけどあまり特徴なし。
ラーメン本体の性能でいうと近所の大黒のほうがズバ抜けて上。
麺が短い? なんかぶつ切りになってる感じがして、すすってる感なし。太麺だから仕方ないのかな。
ご飯がべちゃべちゃ。これは好みもあるだろうけど。
辛子高菜がうまくない。安っぽい味。よく言えば脂分は少ない。
疑問点:
大盛りを頼んだけどどうみても普通盛りだった。
店が間違えたのか、大盛りにしてもあのサイズなのか。
どっちにしろ不満。
あとおひつエリアにマヨが置いてあるが、置き方が独特。
小さい箱みたいなのに、ボトルの口を下にして置いてる。
清潔なのか不潔なのか判断に苦しむ。
753(1): (ワッチョイW df05-2A+K) 2023/07/22(土) 19:58:52.78 ID:KEregi0B0(1)調 AAS
>>752
レポありがとう
最近は書き込みも少ないし有益な情報助かります
別府の本店からずっと気になってたから今度行ってみるよ
たしかに馬力屋は未だに何回行っても券売機のタッチパネルスムーズに押し慣れないわ
754: (ワッチョイW 6715-LwMQ) 2023/07/22(土) 20:38:05.62 ID:+j3PMyml0(1)調 AAS
>>751
いや、12時台だったよ
糞暑かったからしょうがないかもな。あそこはエアコンもないし
755: (テテンテンテン MM8f-NZY9) 2023/07/23(日) 23:45:18.28 ID:mC0ZZkDiM(1)調 AAS
エアコンなしかあ…
756: (アウアウウー Sa2b-qatX) 2023/07/24(月) 16:04:57.41 ID:7VZvYw0Pa(1)調 AAS
丸源ラーメンってどうなん?
クチコミがやたら多いけどサクラ?
現金使いたくなくてクレカ使える店だから
行ってみようと思うんだが
ほかにクレカ使えるラーメン屋ってあるかな?
757: (ワッチョイ 8706-q7a8) 2023/07/24(月) 17:25:32.15 ID:hK7rHOC00(1)調 AAS
天一はQR決済使えたような
758: (ブーイモ MMff-NIgW) 2023/07/24(月) 19:03:19.47 ID:hccISW5VM(1)調 AAS
丸源はわざわざ行かなくてもいいってレベルよ。あそこはラーメンファミレス。
クレジットカード使える所は知らないなぁ。
759: (オッペケ Srdb-lNbo) 2023/07/25(火) 07:04:29.60 ID:94OkwnFCr(1)調 AAS
丸源の熟成醤油ラーメンは絶品
760: (アウアウウー Sa2b-qatX) 2023/07/25(火) 08:59:51.33 ID:IXjS5hEqa(1)調 AAS
みんなありがと
丸源行くのやめた
761(1): (ワッチョイW 6715-LwMQ) 2023/07/25(火) 11:43:49.52 ID:cDU8MXPs0(1)調 AAS
たった1つのネガティブなレスだけで行くのをやめるとかどんだけ臆病なんだw
自演かとすら思ってしまう
762(1): (ブーイモ MMff-idTj) 2023/07/26(水) 12:31:02.08 ID:36t93kYWM(1)調 AAS
丸源は野沢菜を食べる所ってここで聞いて納得したよ、俺は。
空いてて近場にあれば行こうかなって感じ。
口コミ多いのはTVで取り上げられたり県内初出店(南大分)だったからじゃない?にわかグルメ通みたいなのが書き込んで、ある程度数が増えてくると追随して自分も書こうって心理も働いてくるんじゃないか?
763: (ワッチョイW a701-6yUS) 2023/07/26(水) 21:28:50.47 ID:LasSnbzS0(1)調 AAS
こうのとりの所に麺屋一滴って看板が立ってたが特に情報は出ていないかな
764: (ブーイモ MMcf-NIgW) 2023/07/26(水) 21:52:40.75 ID:5cKVDfTMM(1)調 AAS
>>762
まぁ一回行ったらわかるわ。チェーン店なのにスープぬるい時もあり熱い時もありで、同じようなチェーン店であの値段なら来来亭の方がマシ
765: (オッペケ Srdb-lNbo) 2023/07/27(木) 11:45:43.95 ID:8ConvMzqr(1)調 AAS
来来亭と丸源なら丸源の圧勝やろ。
磯海苔塩ラーメンクッソ美味いぞ。
チャーハンも凄いぞ。
766(1): (ワッチョイW 275f-qatX) 2023/07/27(木) 21:25:52.95 ID:fae9JSk/0(1)調 AAS
>>761
オマエ寂しい人生送ってんだなあ
哀れ^^
767(1): 752 (アウアウエーT Sa9f-wgtv) 2023/07/28(金) 23:25:45.79 ID:fcZpz7J7a(1)調 AAS
鯉から竜もう一回行ってきた。
前回よりラーメンうまかったかな? 今回も豚骨醤油頼んだけど。
実は前回はラーメン来る前に高菜食ってたので舌がおかしかったのかも。
今回はわりと旨いと思った。前と同じ甘い味。この甘さは嫌じゃない。
おひつじゃなくて炊飯器。今度は着席した場所の都合で炊飯器で米。
こっちのエリアには惣菜が豊富。明太子とか天かすとかある。
明太子はブヨブヨ。室温に放置されててなんか食が進まない。
天かすはマヨと醤油でご飯が止まらない! とか書いてるけど、
食う前に想像できる味でしかない。シケた天かすの虚しい味がする。
丸源行ったこと無い。オープン当初何度か行こうとしたけど、
なんか店の前まで行ったらめちゃくちゃ並んでて入る気失せた。
来来亭もいつか行こうかと思ってるけどなんとなく惹かれない。
>>753
ワイは馬力屋のほうがすこ。背脂は多ければ多いほどうまい。
768(1): (ニククエW ea05-ZOEn) 2023/07/29(土) 18:14:45.08 ID:vNdu7GYT0NIKU(1)調 AAS
>>767
自分も馬力屋はヤマナミ系列の中で1番好きなラーメン屋
背脂すげーわかる
あと何気に替玉の細麺が他の系列店舗(ふくや、香)より美味い気がする
あの細麺を最初から選べたらイイんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.765s