[過去ログ] 長岡のラーメン屋 Part51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (スッップ Sd33-GXyL) 2019/08/31(土) 19:26:21.73 ID:SW6h0eDSd(1/2)調 AAS
前スレ
長岡のラーメン屋 Part47
2chスレ:ramen
長岡のラーメン屋 Part48
2chスレ:ramen
長岡のラーメン屋 Part49
2chスレ:ramen
長岡のラーメン屋 Part50
2chスレ:ramen
876: (デーンチッWW c2ca-VILg) 2019/12/12(木) 12:46:35.50 ID:+WSI5wvH01212(1/3)調 AAS
できれば頼んでほしくないメニューなんじゃないの?
冷水で締めるって手間かかるわけだし
877: (デーンチッ a3da-GBjH) 2019/12/12(木) 14:03:30.75 ID:ysH4mpgC01212(1)調 AAS
つけ麺に関しては店主が「俺の店の裏メニューを知ってる通なお客様にお出しします」みたいなイキりが入ってると思うわ
一晃亭は寺泊時代から同じことやってるからな。その時は麻婆麺も頼めたけど今はやってるのかな?
878(2): (デーンチッ Sd22-x8Lu) 2019/12/12(木) 14:16:42.23 ID:EAysmkGNd1212(1)調 AAS
>>871
だから『口頭で言いたくない』『好みを券売機で選べる様にしろ』とか言ってんじゃなくて、『好みを指定出来るんだったら告知して欲しい』って言ってるんだよ
断られたら良い気分しないんだから、出来ない店に対して無理な注文しないだろ
多分ここで理解してないのお前だけだぞ?釣りか?
879: (デーンチッ 4b02-GBjH) 2019/12/12(木) 14:26:32.09 ID:WVYTmU8301212(1/3)調 AAS
券売機云々の話から読解力皆無の人がイキり出して
良い感じの流れだったスレが混沌とし始めたので
読解力の無い人は自重して欲しい
880(1): (デーンチッ 0Hff-Z3Rv) 2019/12/12(木) 14:59:26.44 ID:5FI6voB/H1212(1)調 AAS
『好みを指定出来るんだったら告知して欲しい』
裏メニューみたいなもんだから告知はしない
暗黙のルールみたいなものだろ?知っている人だけでいい
断られたら良い気分しないんだったら、言わないで食えばいいんじゃないのか?
てか、忙しくねぇ限り断られないが
だから、何で今さらこんな話するんだってんだ
881: (デーンチッ MM3e-4hMB) 2019/12/12(木) 15:12:08.86 ID:SBe5RqmoM1212(1/4)調 AAS
>>878
俺はお前に言ったわけじゃねえよ自意識過剰クン
ウゼェから絡んでくるんじゃねえよ
882: (デーンチッ MM3e-9OKb) 2019/12/12(木) 15:13:38.09 ID:SBe5RqmoM1212(2/4)調 AAS
>>878
そもそもお前が言葉が足りねえから悪いんだろ
硬め濃いめとか好みのオーダーが嫌なのか、俗に裏メニューと呼ばれる明示していないメニューがあるのが嫌なのかハッキリしろや
883: (デーンチッWW 22f7-w+6K) 2019/12/12(木) 15:14:18.94 ID:/V65MQ9i01212(1)調 AAS
>>880
人が頼んでるのに自分は頼めなくて悔しい
これだろw
884: (デーンチッ Spdf-RJNT) 2019/12/12(木) 15:29:46.28 ID:o4XdaOXjp1212(1)調 AAS
とりあえずつけ麺頼んできて
885: (デーンチッ MM3e-9OKb) 2019/12/12(木) 15:32:37.69 ID:SBe5RqmoM1212(3/4)調 AAS
裏メニューで言えば手間がかかるとか仕入が厳しくて数用意できないからと定番メニューにしたくないかもしれんし、
常連に頼まれたらしょうがないと出してるのかもしれんし、SNSフォロワー限定なのかもしれんし、
定番メニュー化するかどうかまだ検討段階なのかもしれんし、遊び心でやってるのかもしれん。
ちょっと考えただけでもどういう事情なのかなんて様々だろ。
常連だけ特別扱いするんじゃねえと言いたいわけじゃないんだろ?
断られたら嫌な気分になるくらいならお前がオーダーしなきゃいい
886: (デーンチッ MM3e-9OKb) 2019/12/12(木) 15:45:58.83 ID:SBe5RqmoM1212(4/4)調 AAS
ラーメン屋に限らず一見の客より常連を大事にするのは当たり前
店は客を並列に置かないのはイカンとかなにを寝言ほざいているのかと
887: (デーンチッ 4b02-GBjH) 2019/12/12(木) 16:06:53.23 ID:WVYTmU8301212(2/3)調 AAS
話も噛み合ってないしもうこの話終わり
通常の流れに戻りましょう
888(3): (デーンチッ Sd22-zBV4) 2019/12/12(木) 16:14:10.66 ID:R9PWSzXgd1212(1/2)調 AAS
来週長岡行くからつけ麺でも食おうと思うけどおすすめある?
魚介系でも豚骨系でも甘酸っぱ系でも何でも好きだから迷う
889: (デーンチッWW 5f01-LXnK) 2019/12/12(木) 16:15:33.91 ID:7hdYwe5i01212(1)調 AAS
一晃亭が券売機にもメニューにも載せてないものを常連にだすから悪いんや
890: (デーンチッ 4b02-GBjH) 2019/12/12(木) 16:24:43.87 ID:WVYTmU8301212(3/3)調 AAS
>>888
麺や真登(魚介豚骨)
ぶしや(スタンダード魚介)
祥気(鶏)
廣はし(濃厚煮干し)
自分が動き回るエリアでは上記4店がつけ麺では人気かな
891: (デーンチッWW c2ca-VILg) 2019/12/12(木) 16:24:49.09 ID:+WSI5wvH01212(2/3)調 AAS
>>840>>856で店に死んで欲しいとか相手に向かって馬鹿かとか書いてるんだからそりゃ荒れるわな
892: (デーンチッWW c2ca-VILg) 2019/12/12(木) 16:28:52.80 ID:+WSI5wvH01212(3/3)調 AAS
>>888
陣丸の味噌
893(1): (デーンチッ e217-uKDx) 2019/12/12(木) 16:34:05.28 ID:5ZJ3h4A201212(1)調 AAS
>>888
鶏蕎麦かかしのつけそば食べてみてもらいたいな
鶏の感じが苦手でなければ
894: (デーンチッ Sd22-zBV4) 2019/12/12(木) 16:37:59.67 ID:R9PWSzXgd1212(2/2)調 AAS
情報ありがとう
調べてみて昼と夜でタイプの違う2件回ってみるよ
895(1): (デーンチッWW e2a5-85mE) 2019/12/12(木) 18:33:27.72 ID:9sluJLJp01212(1/3)調 AAS
>>893
かかしのつけ蕎麦好きだけど、つけ汁が激熱で、麺はわざと温めに〆ているから、
麺をつけ汁に浸けた瞬間、瞬く間にコシが弱くなるのよね
いわゆる“つけ麺ぬるい問題”への店主なりの答えだとは思うけど(´・ω・`)
896(1): (デーンチッ Sd02-vgjE) 2019/12/12(木) 19:18:02.55 ID:9zh+0cb1d1212(1/2)調 AAS
>>895
つけ麺のつけ汁は電子レンジで温めてる。
それを見て「うーん」と思う人は少なからずいると思うの。
897: (デーンチッ Sd02-vgjE) 2019/12/12(木) 19:20:21.02 ID:9zh+0cb1d1212(2/2)調 AAS
連投すまないですが
上はかかしの事です。
美味しいかどうかは好みなので何も言いませんが、私はたまに食べます。
898: (デーンチッWW e2a5-85mE) 2019/12/12(木) 19:54:35.21 ID:9sluJLJp01212(2/3)調 AAS
>>896
かかしのつけ麺は大好きだし、ラーメンの電子レンジ使用もワイは肯定派よ
鶏の旨味たっぷりのつけ汁も美味しいし、全粒粉入りの自家製麺も極上
しかし、かかしには“つけ麺のぬるさを恐れるな”と言いたい(`・ω・´)
899(1): (デーンチッ Sd02-Cmwk) 2019/12/12(木) 19:59:21.40 ID:uokShUlAd1212(2/2)調 AAS
かかしのつけ麺おいらも好きだな
レンチンも美味ければ別に気にならない
てかレンチンついでにトッピングのメンマも温めてもらおかな
150円で大盛のメンマ出てくるけどつけ汁やラーメンに入れると一気にぬるくなるというジレンマw
900: (デーンチッWW e2a5-85mE) 2019/12/12(木) 20:14:48.76 ID:9sluJLJp01212(3/3)調 AAS
>>899
あそこチャーシューが冷たいのも残念だな
せっかく美味しいのにチャーシュー増しする気にならない
901: (ワッチョイWW e217-+6x0) 2019/12/12(木) 22:49:44.57 ID:wzdibT/i0(1)調 AAS
かかしはカレーつけ麺が好き
辛いの好きな人は期待はずれだろうけど
あの辛くないカレーつけ汁と麺が良く合う
902: (ワッチョイ 623b-drM2) 2019/12/12(木) 23:19:48.85 ID:Ry3ZjG5A0(1)調 AAS
長岡市内のラーメン屋って100軒ある?
市町村合併したとこ含めてなら超えてると思うんだけど、含めないでっていうなら、どうなのだろうか
903(3): (ワッチョイW 9748-Arw8) 2019/12/12(木) 23:39:32.90 ID:813Cz7oG0(1)調 AAS
長岡、小千谷、柏崎のあたりで、
豚骨ラーメン、替え玉可、麺の固さ選択可
のお店ある?無性に美味い豚骨が食いたい
904(2): (ワッチョイW 5f01-x8Lu) 2019/12/13(金) 01:04:18.97 ID:4TYchM070(1)調 AAS
>>903
長岡なら殿町の博多人情か火の国ラーメン、あとは古正寺(?)のKAZUくらいじゃない?
美味いかどうかは別だが
905: (ワッチョイ a303-xO71) 2019/12/13(金) 02:36:21.26 ID:VCNQsh0y0(1)調 AAS
魚介系と魚粉系は明確に分けてほしい
魚粉のせいで魚介系に嫌悪感持ってる人は大勢いる
906(2): (ワッチョイW 9748-Arw8) 2019/12/13(金) 06:45:48.63 ID:LnCAuDoX0(1)調 AAS
>>904
有難う、行ってみます
907(2): (スッップ Sd02-Eac9) 2019/12/13(金) 07:50:36.26 ID:p+MPtEErd(1)調 AAS
つけ麺がラーメンより麺の量多いのって何でなん?
908: (スッップ Sd02-W2Vr) 2019/12/13(金) 08:22:18.28 ID:JzIFhsEYd(1)調 AAS
>>903
山岡家の朝ラー
909(2): (スップ Sd02-Cmwk) 2019/12/13(金) 12:31:12.03 ID:XJgSxFdYd(1)調 AAS
>>907
つけ麺はさっと汁につけて食べる分、つけ汁が濃いめになってて汁まで飲まない物として麺だけでお腹いっぱいになるようにしてるんじゃないかな
つけ汁飲みたい人には割スープを出してくれる店も最近多いね
910(1): (スップ Sd22-x8Lu) 2019/12/13(金) 13:25:58.63 ID:rdNVAq+Dd(1)調 AAS
>>907>>909
ラーメン屋で一番のコストはスープを作る上でのガス代で、そのスープが少ない量で済むつけ麺は利率が良いからその分麺をサービスしているって聞いたことがある
911(1): (ブーイモ MM13-4hMB) 2019/12/13(金) 15:11:49.17 ID:ibEEBET5M(1)調 AAS
汁物ラーメンを大盛りにすると麺だけじゃなくスープも増やさないといけないから割増料金を取るが、つけ麺の場合は麺増やせばいいだけだから割増を取らなくても大して問題にならない
912: (スッップ Sd02-Eac9) 2019/12/13(金) 19:12:28.39 ID:c2OwWMhrd(1)調 AAS
>>909-911
なるほどどれも納得できる理由だ
913: (ワッチョイW 068e-iwka) 2019/12/13(金) 20:46:59.92 ID:jTDGoNkh0(1)調 AAS
清水斬の和え麺ってのがよく分からないまま豚ネギラーメン食って帰ってきた
914(2): (ワッチョイWW e2a5-85mE) 2019/12/14(土) 13:45:44.68 ID:7HWEst1g0(1)調 AAS
ほいよ、これ今週の麺処清水本店と漸の限定しじみそばセットね(´・ω・`)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
やっぱり本店の方が旨いわ(´・ω・`)
915(1): (ワッチョイ 623b-zNNu) 2019/12/15(日) 12:10:38.22 ID:Uk6+U05c0(1)調 AAS
>>914
1枚目が本店ってことで、おk?
916: (ワッチョイWW e2a5-85mE) 2019/12/15(日) 12:49:26.73 ID:meqy+PAM0(1)調 AAS
>>915
おk
麺からして同じ田村製麺なのに、本店の方が小麦の香り豊かで旨いわ(´・ω・`)
917: (スプッッ Sd22-NxLx) 2019/12/15(日) 15:23:12.23 ID:JVnN6wNKd(1)調 AAS
長岡なんか太一と栄華楼くらいだろ
918: (ワッチョイWW 122d-RbYm) 2019/12/15(日) 15:49:22.66 ID:pA4rnYR40(1)調 AAS
味かわったよね引っ越して
919(1): (ワッチョイ 97f0-GBjH) 2019/12/16(月) 10:43:30.81 ID:bWmuPKeQ0(1)調 AAS
>>914
毎週清水食べに六日町まで行ってるの?
相当好きなんだな
920: (スップ Sd02-Cmwk) 2019/12/16(月) 12:42:22.39 ID:tmo6ELg+d(1)調 AAS
長岡も近辺も行き尽くしたな…
921: (スッップ Sd02-85mE) 2019/12/16(月) 13:05:56.25 ID:YGFBbRTvd(1)調 AAS
>>919
所用で群馬共和国からの帰り道についでに寄っているのさ
清水に限定が無ければ、十日町のまんぷく食堂か、魚沼のハルヤに寄ることもあるのさ(´・ω・`)
922(1): (ワッチョイ a303-xO71) 2019/12/16(月) 19:22:27.06 ID:5gzaERDk0(1)調 AAS
まんぷく食堂安定した?
オープン直後に行ったらご飯切れで定食食べられなかった
923: (ワッチョイWW e2a5-85mE) 2019/12/16(月) 19:33:43.85 ID:6IwcH6Gw0(1/2)調 AAS
>>922
むしろ定食屋にハンドルを切り始めた様子で(個人的には“正解”だと思うけど)何だか行き難くなってきたわ(´・ω・`)
924(2): (アウアウカー Sac7-Cznw) 2019/12/16(月) 20:03:51.66 ID:0aoG3JSoa(1)調 AAS
宮内潤って前は閉めるのもっと遅かったよね
21時早すぎる
925(2): (スップ Sd22-zBV4) 2019/12/16(月) 20:36:55.77 ID:gbitbjJ5d(1)調 AAS
限定ばっか貼ってるけど清水ってレギュラーメニューはどうなの
926: (スッップ Sd02-D4BU) 2019/12/16(月) 21:34:02.77 ID:gmg4jsSCd(1)調 AAS
>>924
人手不足って店に書いてあるよ
927: (ワッチョイW e78e-MmFK) 2019/12/16(月) 21:34:34.77 ID:cInGgdja0(1)調 AAS
>>925
レギュラーが美味くないから限定食ってんだろ
つかレギュラー美味くないから客足遠のいてるんだし
928: (ワッチョイW e7da-jNYG) 2019/12/16(月) 21:43:24.30 ID:aIJsMqBW0(1/2)調 AAS
辛辣で草
929(1): (ワッチョイWW e2a5-85mE) 2019/12/16(月) 21:44:51.67 ID:6IwcH6Gw0(2/2)調 AAS
>>925
六日町本店は塩そばと味噌が旨い
画像リンク
画像リンク
長岡漸はオマケして塩煮干そばがまぁまぁ旨い
画像リンク
でも漸にリニューアルしたばかりの頃は醤油も旨かったんやで
画像リンク
今の漸の醤油は正直いまいち
画像リンク
930: (ワッチョイW e7da-jNYG) 2019/12/16(月) 21:50:50.52 ID:aIJsMqBW0(2/2)調 AAS
>>929
何か忘れてね?
931: 名無し (スプッッ Sd22-a35V) 2019/12/16(月) 22:09:37.17 ID:kiqOF2O6d(1)調 AAS
宮内潤ぬるかった。
話題出ないけど市松は美味しい?
932: (ワッチョイWW e217-+6x0) 2019/12/16(月) 22:53:16.12 ID:I4qnboQO0(1)調 AAS
>>924
それ言ったら蔵王なんか前は通し営業で定休日なかった
それが今じゃ仕込みという看板掲げて休憩して月曜定休
933: (ワッチョイ 623b-zNNu) 2019/12/16(月) 23:26:15.76 ID:7IavoDZg0(1)調 AAS
漸は、醤油だと、麺とスープの相性がイマイチだったかな
ワンタンはハズレだと思う
934(1): (ワッチョイWW e739-ib6f) 2019/12/17(火) 02:43:58.95 ID:6PL9NYy20(1)調 AAS
>>904
>>906
この中だったら、圧倒的にKAZUかなあ
博多人情と火の国ラーメンは飲みの締め用って感じがする
935(1): (ワッチョイ 97f0-GBjH) 2019/12/17(火) 11:36:56.35 ID:NB8ALpTb0(1)調 AAS
豚骨っていうとはじめってどうなんだろ
食べたことないけど1回くらい行っておこうか
936: (スッップ Sd02-vgjE) 2019/12/17(火) 12:31:19.59 ID:+MJ25bC1d(1)調 AAS
>>935
はじめの晩ご飯はコスパいいぞ
ラーメン、餃子、チャーハンがセットで1050円
937(1): (ワッチョイWW a3da-mn/d) 2019/12/17(火) 14:39:44.55 ID:pOLf0Yrn0(1)調 AAS
三条だけど望月家うまいよ
938(1): (スッップ Sd02-85mE) 2019/12/17(火) 15:25:44.21 ID:RvQLkp/cd(1)調 AAS
>>937
まだ店内完全撮影禁止?(´・ω・`)
939(1): (ワッチョイWW e702-XGub) 2019/12/17(火) 17:37:27.94 ID:D+83xBEs0(1/2)調 AAS
>>938
撮影禁止の張り紙を撮影したもんな
まだと聞くあたりも異常
940(1): (ワッチョイWW e2a5-85mE) 2019/12/17(火) 19:33:21.52 ID:2eG5H37I0(1/2)調 AAS
>>939
食べログ界隈の連中がお客や女将さんの顔面ノーモザで晒すからだろ(´・ω・`)
941: (アウアウカー Sac7-Cznw) 2019/12/17(火) 21:25:25.36 ID:7YIe3OY9a(1)調 AAS
蔵王潤の定休日って月曜じゃないのかよ?今日休みだったぞ
942: (ワッチョイWW ef8e-w5b2) 2019/12/17(火) 21:38:10.49 ID:vSPzasc+0(1)調 AAS
人手不足でもうアカンのかもな
943(1): (ワッチョイWW e702-XGub) 2019/12/17(火) 21:39:40.20 ID:D+83xBEs0(2/2)調 AAS
>>940
撮影禁止なんだから勝手な解釈で禁止の張り紙を張った券売機を撮影したカス
禁止は禁止
メニュー的な意味合いとか言うなら余計なお世話
撮影に許可が必要と考えられないのかね
944(1): (ワッチョイWW e2a5-85mE) 2019/12/17(火) 21:45:19.13 ID:2eG5H37I0(2/2)調 AAS
>>943
画像リンク
画像リンク
画像リンク
う、うん(´・ω・`) 、
945: (ワッチョイ 623b-zNNu) 2019/12/17(火) 22:07:14.67 ID:iZwo18t90(1)調 AAS
>>944
まったく、旨そうに見えないんだが…どうしてなのか
あと、食券持ち出し禁止って、持ち出す奴いんの?
946: (ワッチョイ 068e-bWwy) 2019/12/17(火) 22:17:13.31 ID:odVrfw4U0(1)調 AAS
望月家大分味劣化したぞ。岩のりもやめたしな
947: (ササクッテロ Spdf-RJNT) 2019/12/17(火) 22:25:53.31 ID:Y9iIOdP+p(1)調 AAS
白ひげのイラストが書かれた色紙のインパクト強いよね
948: (ワッチョイW 5f01-x8Lu) 2019/12/17(火) 23:18:52.53 ID:Tb8m2rw+0(1)調 AAS
安福で初めて味噌喰った
美味かったけど、ネギ乗ってないんだな
昔みたいにテーブルにあったら良かったけど、無いんだったらやっぱオーソドックスな醤油かな
949(1): (ワッチョイW 9748-Arw8) 2019/12/18(水) 00:38:04.04 ID:DYZHQ2Ir0(1)調 AAS
>>934
>>903,906 です。ありがとう!
ググったら、KAZUの白とんこつ美味そうですね。
是非行ってみます!
950: (ワッチョイWW e739-ib6f) 2019/12/18(水) 00:50:27.17 ID:zY8MA9WQ0(1)調 AAS
>>949
全然豚骨じゃないけど、まぜそばチーズトッピングも美味いよ。ジャンク好きならハマると思う。
途中で胡椒を入れて、麺食べ終わったらライスと卓上辛もやし。最高よ。
951: (ワッチョイW e7da-jNYG) 2019/12/18(水) 01:24:03.56 ID:WvNH1uYO0(1)調 AAS
kazuは豚骨臭さがしないけど、スープはどこで作ってるの
952: (ワッチョイWW e217-W2Vr) 2019/12/18(水) 06:11:57.52 ID:1w0m87Uv0(1)調 AAS
安福神田はもやしラーメンがうまいよ
953: (スッップ Sd02-TQVX) 2019/12/18(水) 06:46:11.53 ID:TFCCQThRd(1/3)調 AAS
東口天山味噌うまいの?
見附の人に天山の味噌勧められたんだけど。
954: (スップ Sd22-W2Vr) 2019/12/18(水) 08:35:18.42 ID:PcVdXvqOd(1)調 AAS
天山はどっちに行っても日替わりしか食わないわ
955: (ワッチョイ 97f0-GBjH) 2019/12/18(水) 10:38:38.44 ID:uP116R610(1/2)調 AAS
天山は店がみそ押しだね
俺はセットか日替わりしか食べないけど
セットのラーメンはみそにする
956: (ワッチョイWW a3da-mn/d) 2019/12/18(水) 11:23:22.87 ID:LG9T6S0m0(1)調 AAS
天山の半ラーメンミニ丼650円(税込715円)セットすき
でもセットの味噌と普通の味噌食べ比べるとセットのほうが味薄い気がする
957: (スッップ Sd02-TQVX) 2019/12/18(水) 12:27:36.84 ID:TFCCQThRd(2/3)調 AAS
皆さんご意見ありがとうございます。
一回食べてみるかな。
でもセットと普通の味噌濃さが違うのは嫌だな。
とりあえず単品食ってみるわ。
958: (スッップ Sd02-TQVX) 2019/12/18(水) 12:29:12.21 ID:TFCCQThRd(3/3)調 AAS
でもミニ丼セット安いからそそるな。アドバイスありがとう。
959: (スッップ Sd02-85mE) 2019/12/18(水) 14:25:50.90 ID:gimZT3uOd(1)調 AAS
>風街らーめん店
>年末年始休業のお知らせ
>12/31〜1/7 お休み
>年末は30日まで通常営業
>来年は8日から営業します(予定)
めっちゃ休むやん?(´・ω・`)
960: (ワッチョイ 97f0-GBjH) 2019/12/18(水) 15:16:51.78 ID:uP116R610(2/2)調 AAS
天山は中盛無料でライス1杯無料だから
量食べる人はお得じゃないかな
俺は飲んだ後に行くからセットでも
食べきれない事が多いけど
961: (ワッチョイWW e2a5-85mE) 2019/12/18(水) 19:21:14.12 ID:zmg1yG3N0(1)調 AAS
>【麺や真登STAFF募集!】
>・既存従業員は全員いい奴
>・未経験でも親切丁寧
これだけ、いちお客として、文字通り客観的に見て、
えぇ…ジャロ案件…てなった(´・ω・`)
962(1): (ブーイモ MM3e-4hMB) 2019/12/18(水) 20:15:07.82 ID:71O5wDsgM(1)調 AAS
ただの客がなにを知ってるというの?
963: (ワッチョイW 068e-iwka) 2019/12/18(水) 23:28:15.03 ID:mzb8DX9i0(1)調 AAS
かかしの冬限定の鷄白湯うんまぁ
964: (ワッチョイ 9f17-+Tiu) 2019/12/19(木) 00:58:15.08 ID:LOVSEorV0(1)調 AAS
>>962
中の人はなにを知っているんですか?ww
965: (スプッッ Sd3f-5sJK) 2019/12/19(木) 09:55:42.22 ID:kgH4L+iDd(1)調 AAS
週末11年ぶりに長岡の青島食堂でラーメン食べようと思ってるんですけど
週末だと混雑はやはりものすごいですかね?
以前は曲新町店に行ったんですが、開店30分後くらいの到着で15人くらい並んでた記憶です
当時はまだ秋葉原に支店を出す前だったので全国的な知名度も今より高くはなかったと思いますが
それでもそれだけ人気だったことを考えると、今ではとんでもない行列店になってるのかなと不安です
そんなに時間がないもので、あまり並んでるようなら代替店にしようかなとも思ってます
同じような系統のラーメンで、他にオススメあればそれも教えていただけると助かります
よそ者が長文すみません、よろしければアドバイスお願いしますm(_ _)m
966(1): (ワッチョイ d78e-mhYo) 2019/12/19(木) 11:57:50.33 ID:eOr0/wT+0(1/2)調 AAS
地元視点では秋葉原店の行列が異常で
長岡においてはそこまでの店ではない
繁盛店ではあるが
967: (スッップ Sdbf-DZMo) 2019/12/19(木) 12:21:53.60 ID:QWZO9kfId(1)調 AAS
風街限定やるなら土日にやって欲しいよね(´・ω・`)
968(2): (スプッッ Sd3f-5sJK) 2019/12/19(木) 12:26:20.35 ID:IXEgwdMCd(1)調 AAS
>>966
ありがとうございます、それ聞いて安心しました(*´-`)
ちなみに青島食堂は長岡市内に確か4軒あったと思いますが
地元での店ごとの評価は結構分かれるものなんでしょうか?
前回が曲新町店だったので、今回別のところへ行ってみようかと思ってるのですが
もしオススメなどあったら教えていただけたら嬉しいです
あと蛇足ですけど、長岡行ったらラーメン以外にも
以前ケンミンショーで見た煮卵パンも狙っていますw
969(1): (ワッチョイ 9f3b-FRUu) 2019/12/19(木) 12:45:41.49 ID:ZQDfxFvE0(1/2)調 AAS
>>968
青島は宮内駅前が一番イイと思う
970(1): (ワッチョイ 97f0-+Tiu) 2019/12/19(木) 13:00:11.28 ID:GRbq3BHt0(1/2)調 AAS
電車で来るなら宮内駅前店で食べて
煮卵パンの旭屋まで歩いて行けるね
971(3): (スプッッ Sd3f-5sJK) 2019/12/19(木) 13:24:54.40 ID:rlCgfOIdd(1)調 AAS
>>969
ありがとうございます
地元の方のアドバイスが一番だと思うので、宮内駅前店行ってみます
>>970
煮卵パンのお店、旭屋でしたね
宮内駅前店と近くだったの聞いて助かりました
行くのは車なんですが、今調べてみたら宮内駅前店は駐車場か4台分と少ないようで
満車になるのもすぐだと思うので、近くのコインパーキングに入れて旭屋と連食しようかなと思います
地元へのお土産も駅前なら買うところあると思うので、宮内駅前を街ブラしようと思います
長岡の人、皆さん親切で助かりました
ありがとうございましたm(_ _)m
972: (ワッチョイ 97da-mhYo) 2019/12/19(木) 13:32:24.33 ID:WYKQLJpC0(1)調 AAS
>>971
駅前の広場に車停めればいいんだよ
タクシー客待ちスペース以外はフリー
973: (ワッチョイWW d75f-D6B1) 2019/12/19(木) 13:39:57.77 ID:ImPSduG90(1/2)調 AAS
ご意見頂いて天山赤味噌食べてきました。
くるまや味噌好きな俺には少し薄味だったけどうまかった。
ライス&中盛り無料でボリューム◎
次はとんこつだな。
974: (ワッチョイWW d75f-D6B1) 2019/12/19(木) 13:40:46.86 ID:ImPSduG90(2/2)調 AAS
画像リンク
975: (ワッチョイ d78e-mhYo) 2019/12/19(木) 13:44:39.25 ID:eOr0/wT+0(2/2)調 AAS
>>968
ワイはあおきや派なんであんま参考にならんと思うが…
長岡生姜醤油系は味もさることながらコスパも重要だと思うんで
青島はルーツって点での存在意義はあるんだが高いんだよ
976(1): (ワッチョイWW 5701-41MD) 2019/12/19(木) 13:52:13.84 ID:EsOJzERe0(1)調 AAS
東大発のスタートアップ企業「TDAI Lab」が自社のAIを用いた分析結果として「AIが選ぶ本当に美味しいラーメン百名店 in 東京 2019」を発表し、1位に「青島食堂 秋葉原店」が選出されました。
分析に用いられたのは「WISE REVIEW(ワイズレビュー)」というオンラインレビューのスコアリングAIで、不当なアンチレビューやサクラレビューといった信頼度の低いレビューを自動で検知・除外しながらレビューを集計できる機能を備えているそうです。
分析元となるデータにはGoogleマイビジネス(Googleの検索結果やマップ上に表示される店舗・施設の情報)に投稿されたレビューが使用されました。
青島食堂といえば、新潟県内外にその名を知られる「長岡生姜醤油ラーメン」の名店。東京においてもその人気が健在であることは聞いていましたが、中立性の高いAIに選出されることでその人気ぶりを改めて示してくれましたね。
977: (ワッチョイ 97f0-+Tiu) 2019/12/19(木) 14:17:16.95 ID:GRbq3BHt0(2/2)調 AAS
>>971
旭屋まで行ったらすぐ近くに吉乃川って蔵元があるから
そこの酒ミュージアムでお土産とか買うのもいいかも
あとすぐ近くに機那サフラン酒本舗っていう
土蔵に鏝絵を施したものがあって結構見ごたえがある
978: (ワッチョイ b71d-+Tiu) 2019/12/19(木) 15:10:53.18 ID:Y3TmscBJ0(1)調 AAS
>>971
宮内駅前店に来るなら、駅前の出迎え待ち駐車場には停めるなよ
979: (スプッッ Sd3f-5sJK) 2019/12/19(木) 16:04:16.77 ID:IXM1nHv1d(1)調 AAS
さらに色々と為になる情報ありがとうございます!
よそ者が何度もでしゃばってるとスレにご迷惑ですので、まとめてのお礼で大変申し訳ないですが
全てありがたく旅の参考にさせていただきます
本当にありがとうございました!
980: (ワッチョイ 9f3b-FRUu) 2019/12/19(木) 17:09:38.52 ID:ZQDfxFvE0(2/2)調 AAS
こういう話題であれば、全然おkじゃないのか?
迷惑じゃないでしょ
981: (ワッチョイ 7702-+Tiu) 2019/12/19(木) 22:58:29.68 ID:tTDLCOpX0(1)調 AAS
ここは長岡ラーメン愛好家の巣窟なので
またいつでも書き込みしてくださいなl´ω` )y-~~
982: (スッップ Sdbf-Nwt0) 2019/12/19(木) 23:39:49.99 ID:6j60pt70d(1)調 AAS
秋葉原の青島て混んでるのかw
いくらでもおいしい店あるだろうに
今でもあるか分からんが秋葉原はじゃんがら通いまくったな
一風堂より好きだわ
983: (ワッチョイWW 9f17-mb36) 2019/12/20(金) 04:58:55.07 ID:t1G7lJAv0(1)調 AAS
山岡家のつけ麺の汁、凄くすっぱいんだけど
全国の猛者達は、あれを真顔で食べるの?
984: (ブーイモ MMfb-N2V4) 2019/12/20(金) 05:02:42.85 ID:CqF8G9A6M(1)調 AAS
半笑いに決まってるじゃん
985: (アウアウウー Sa5b-cr/s) 2019/12/20(金) 11:30:04.65 ID:kW/uwUxPa(1)調 AAS
>>976
生姜醤油が食べれる店が少ないから混むのかな
客のほとんどが新潟長岡から関東へ移住した人だったりして
986: 2019/12/20(金) 12:07:17.50 ID:WGk6r0e+(1)調 AAS
元日夜にやってる店って市内にある?
987: (オッペケ Srcb-mc3J) 2019/12/20(金) 12:09:52.64 ID:U4lTDX0fr(1)調 AAS
っっっs
988: (ワッチョイW 9f17-X329) 2019/12/20(金) 19:17:24.38 ID:9s+kkjV50(1)調 AAS
正直、青島食堂は秋葉原店が一番美味いと思う。
生姜醤油だったら、たいちがオススメ。
989: (ワッチョイWW 9fa5-DZMo) 2019/12/20(金) 19:42:43.74 ID:m86wuHJ70(1/2)調 AAS
おまいら地元民が思っている以上に長岡生姜醤油系は関東圏でブレイクしているから自信持て
まぁブレイクしたのは長岡系と言うよりはオランダ軒なだけだけど(´・ω・`)yー ダケダケド
990: (ワッチョイWW 9ff7-KYSB) 2019/12/20(金) 20:15:42.50 ID:Qz3DNFwx0(1)調 AAS
頭のおかしいのが住み着いてしまったけどなんなのこいつ
991: (ワッチョイW 17da-4eo+) 2019/12/20(金) 20:42:00.49 ID:pixG4hj80(1)調 AAS
たいちはねーわ
992: (ワッチョイWW 9f17-N2V4) 2019/12/20(金) 20:51:49.70 ID:c6ssD9qM0(1)調 AAS
たいちのあの一味足りない感じは何なんだろう
993: (ワッチョイ 7702-+Tiu) 2019/12/20(金) 20:52:25.15 ID:S+yX2dcb0(1/2)調 AAS
たいちはコクが無くてしょっぱいだけだから美味しくないって人が
自分の周りだけで結構おるから人には勧めないようにしてるわ
994: (ワッチョイ 7702-+Tiu) 2019/12/20(金) 20:53:15.05 ID:S+yX2dcb0(2/2)調 AAS
確かになんか一味足りない感があるやね
995: (ワッチョイ 179c-SJkM) 2019/12/20(金) 20:56:00.63 ID:kLFoaQpc0(1)調 AAS
化調が青島の1/3くらいだからじゃね?
見た感じそのくらいの量だった
996: (ワッチョイWW 9fa5-DZMo) 2019/12/20(金) 21:04:36.22 ID:m86wuHJ70(2/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
真登りの生姜醤油も美味だよ(*ゝω・*)☆
997: (ワッチョイ bffb-ZBPR) 2019/12/20(金) 21:06:39.40 ID:nj0eFPw70(1)調 AAS
真登り
998: (ワッチョイW d75f-IxjI) 2019/12/20(金) 21:07:16.35 ID:qIBshalX0(1)調 AAS
俺はたいち二度と行かねー
チャーシュー持ち帰りをわざわざ電話予約させるくせに脂身だらけだったからな
脂身処分する為に電話させてんのかと思ったわ
999: (ワッチョイWW b702-JdIT) 2019/12/20(金) 21:57:48.36 ID:VJSaruPo0(1/2)調 AAS
ラー
1000: (ワッチョイWW b702-JdIT) 2019/12/20(金) 21:57:59.51 ID:VJSaruPo0(2/2)調 AAS
メン!
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 2時間 31分 38秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*