[過去ログ] 【ふなっしー】千葉県船橋市のラーメンを語るスレ3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84(1): 2014/11/03(月) 05:36:06.72 ID:04xVlCC4(1)調 AAS
若い男が二人いたがどっちが次男だったのかな
いずれおやっさんが引退でもしたら完全に無法地帯な予感w
85: 2014/11/03(月) 07:46:20.44 ID:Z4K1wLvF(1)調 AAS
ふなっしー(´・ω・`)
86: 2014/11/04(火) 08:32:38.14 ID:EtaHf1lV(1/2)調 AAS
>>84
かーちゃん(今は居なくなった)に似てる人が次男さんだよ
亀戸の長男は親父さんに似てる
顔見ればわかるでしょ
君はほんとに常連だったの?
87(1): 2014/11/04(火) 10:41:40.85 ID:hI4Fmp1/(1)調 AAS
待つのが嫌で昼過ぎに行くが、確かに店員のおしゃべりがうるさい
丼に唾が飛んでそうで嫌だ
88: 2014/11/04(火) 15:24:16.39 ID:LLhPSubm(1)調 AAS
ひと〜つ人世の生血を啜り、ふた〜つ不埒な悪行三昧、みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎!
集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
2chスレ:bouhan
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
2chスレ:company
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
2chスレ:company
集団ストーカー事情通
2chスレ:intro
89(1): 2014/11/04(火) 15:47:20.38 ID:gavFkAxs(1)調 AAS
>>87
お姉ちゃん以外会話禁止にすればよい
90: 2014/11/04(火) 20:23:30.69 ID:EtaHf1lV(2/2)調 AAS
なんかひさしぶりに行ってみたくなったわw
どうなったか見て来る
91(1): 2014/11/05(水) 18:11:16.34 ID:gMdvSVYz(1)調 AAS
味一はちょっと前まで2人体制だったとは思えない店員の数だもんね。
だから100円値上げとかありえない状態になるんだよ。
15時半頃に行くと完全に閉店モードで、
客の前で賄いのメニューで盛り上がってワイワイうるさい。
92: 2014/11/06(木) 00:16:51.36 ID:IfemL8UL(1/2)調 AAS
>>89
店員を全員美人のお姉ちゃんにすれば解決
93(2): 2014/11/06(木) 01:32:39.31 ID:zRP3R2Cj(1)調 AAS
>>91
何十年もありえない低価格で据え置きでやってきたものを100円上げただけで
何が「ありえない」だよ
クソみたいなラーメンで700円とか800円とる店が沢山あるだろうがよ
お前どんだけ貧乏なんだ?w
94: 2014/11/06(木) 01:47:16.58 ID:IfemL8UL(2/2)調 AAS
>>93
次男降臨か?
95: 2014/11/07(金) 11:20:44.62 ID:TzOiVe+C(1)調 AAS
来週、中野木交差点を通る予定でかいざんか武蔵家行こうと思うんだが、
かいざんが大行列の場合、行列してでもかいざんで食ったほうがいいか、
武蔵家に行ったほうがいいか、アドバイス希望。
>>93
赤坂味一は値上げしたとしてもコスパという点じゃ最強だと思う。
だけど船橋じゃあれだけごった返してるのに亀戸はたいして客入ってない。
俺の味覚では船橋も亀戸も同じ味なんだが。
立地とか諸々の条件で客の入りって決まってくるんだな。
96: 2014/11/07(金) 12:07:36.99 ID:oUT1x8ap(1)調 AAS
亀戸も数年すれば行列店になるよ
97: 2014/11/07(金) 12:17:08.67 ID:rhB39Wt/(1)調 AAS
やはり竈の番人だな。
うまい。
98: 2014/11/11(火) 21:07:28.35 ID:xsDxoIsl(1)調 AAS
味一かなり行ってないけど、そんな店になってんだ
99(2): 2014/11/12(水) 00:27:54.46 ID:xxOlRtIr(1)調 AAS
味一行ったけど別に普通に静かだったよ。
味もまったく変らず旨かった。
>>82はガセじゃない?
常連だったかどうかも怪しいし。
100(2): 2014/11/12(水) 07:45:57.49 ID:MrLuFIzZ(1)調 AAS
亀戸は最近平日昼は混んできてる。
個人的には客少ない方が良かったのだが。
101(1): 2014/11/12(水) 23:20:42.03 ID:qs/xqDE9(1)調 AAS
>>100
亀戸はカウンターが無いから落ち着かない
相席で他人と顔つき合わせて食べるのが苦手
102: 2014/11/12(水) 23:30:27.21 ID:NmZmTIy+(1)調 AAS
>>100
無理無理、あの値段、味、ボリューム
混まない理由無いでしょ。混んで当然。
穴場感味わえるのもあと少し。
103(1): 2014/11/13(木) 01:11:16.48 ID:xD9eUxq0(1)調 AAS
>>101
それが今ドキの若者の平均的感覚だろうな。
俺から見ればなんと未熟なヘタレ(失礼!)と思うが
亀戸店に初めて行った時、このレイアウトでやるということは
本店と同じく時代を超越したスタンスでやる、という決意と見たね。
すぐに人気店にならなくても良いし相席が嫌われても別にいいと思う
そもそもが永福町のインスパイアな訳だしw
肩に力入れずにじっくりやればいいんじゃね?
104: 2014/11/15(土) 11:00:30.39 ID:/TT0k3fO(1)調 AAS
>>103
でも、BGMが本店とは違うことをアピールしてる()
105: 2014/11/15(土) 11:48:01.09 ID:hpYAkND+(1)調 AAS
若者では無いけど相席向かい合わせで他人と食べるのは嫌だけどな。
選択肢がそれしか無いのなら我慢はするけど本音はカウンターで食べたいよ。
若者だからとかは関係無いでしょ。
106(1): 2014/11/15(土) 13:12:32.21 ID:V1DEh2zX(1)調 AAS
そのうちラーメン屋は客が一人ずつ電話ボックスみたいなブースに入って
電話でラーメンを注文するようになるのかな
テレクラみたいだがw
107: 名古屋人 2014/11/15(土) 14:32:59.27 ID:hpecQoB4(1)調 AAS
実際、名古屋にそれはある♪
内線ないけどカウンターのみ。
108: 2014/11/15(土) 20:40:23.45 ID:c1ej8tOO(1)調 AAS
上野と新宿でそんな店あったぞ
109: 2014/11/16(日) 10:23:21.41 ID:z6Ox7XnJ(1)調 AAS
>>106
一蘭いっとけ
110: 2014/11/16(日) 20:16:36.92 ID:k3tPevJC(1)調 AAS
てめえらの地元のクズがやらかしやがったぞw ざまぁw
饗くろき 黒木直人さんがリツイート
富士山 20時間前
紫くろき@浅草橋 鴨そば900円。この時間でも行列は凄い人気。
自家製の細麺と鴨肉は、とても美味しかった。
スープは、鴨感が抑え目で拍子抜けw 最初に感じる酸味は不要。
メンマ柔らかいが筋だらけ。この値段で、これは残念です。
饗くろき 黒木直人 17時間前
黒木が作った中で今回のスープもメンマも最高の出来だったのですが、
残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
饗くろき 黒木直人 17時間前
勉強のためにお聞きしたいのですが鴨感が出ている料理屋さんはどこでしょうか。行って勉強してきます。
饗くろき 黒木直人 13時間前
鴨感鴨感鴨感鴨感鴨感鴨感あの人が言う鴨感ってどんな料理なんだろう?
早く教えてくれないかな!
饗くろき 黒木直人 9時間前
教えてください!鴨感を感じる900円で満足する料理を!勉強したいです!
饗くろき 黒木直人さんがリツイート
富士山 11時間前
酒飲むと、昔の頃の血がたぎるなぁ〜www
でも、オッサンだから・・・大人しくしときますわ。(笑)
饗くろき 黒木直人 9時間前
おとなしくしなくていいですよ!
饗くろき 黒木直人 9時間前
柚子でもないし酢橘でもないし、かぼすだし、こんなこともわからないのによく書くよな!
自己満も、いいとこだよ、こいつら!
111: 2014/11/16(日) 22:56:57.25 ID:S5PQKYsK(1)調 AAS
やらかしたのはくろきじゃね?
112: 2014/11/17(月) 06:13:15.64 ID:iN1xGEmE(1/3)調 AAS
酔ってるのかなw
塩がうまい店だったな>くろき
紫は食べてないけど…
113: 2014/11/17(月) 06:16:27.18 ID:iN1xGEmE(2/3)調 AAS
>>99
次男降臨乙
114: 2014/11/17(月) 06:17:40.85 ID:iN1xGEmE(3/3)調 AAS
>>99
次男降臨乙
115: 2014/11/18(火) 01:05:21.08 ID:lOMrlGA1(1)調 AAS
お!久々に見たらなんか盛り上がってるジャマイカ!
116: 2014/11/21(金) 00:48:58.02 ID:Wv1OAV1d(1/2)調 AAS
どうも家系の新店が多いと思ったが、らんちばのブログ見ても
やはり千葉県は家系(と言っても殆どが「なんちゃって」らしいが)が
増殖している傾向のようだ。
家系っつうのは正直どこが旨いのか全然わからないんだけど
117(1): 2014/11/21(金) 07:00:41.25 ID:QplFKnD4(1)調 AAS
無理にわかろうとしなくていいんだぜ
118(1): 2014/11/21(金) 10:18:37.84 ID:Wv1OAV1d(2/2)調 AAS
>>117
そうかありがとう。
では俺の中では家系は未来永劫「理解不能なサイアクに不味いラーメン」として
定義づけておいて、今後もそのように書き込むことにするよ。
「無理にわからなくていい」って楽だな。
まったく目からウロコだよw
119(1): 2014/11/21(金) 11:01:50.19 ID:U63u2QC2(1/2)調 AAS
>118
お前みたいな気違い味覚障害者には分からないよ
120: 2014/11/21(金) 11:37:13.44 ID:OYe+Rh1S(1)調 AAS
鎌ヶ谷スレできましたので、鎌ヶ谷のラーメンもよろしくねー
鎌ヶ谷市のラーメン屋 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:ramen
121: 2014/11/21(金) 13:04:56.80 ID:qwP/4ZVR(1)調 AAS
あ、こっちが本スレだったか。
122(1): 2014/11/21(金) 15:48:20.04 ID:THCmJmUQ(1)調 AAS
今日、かいざん@西船駅前行った。
ネギは神がかり的にうまかったけどそれ以外のものは至って普通だった。
なんであれだけ混んでるのか理解に苦しむ。
三回食ってみないと真価はわからないのか?
123(1): 2014/11/21(金) 16:36:06.22 ID:U63u2QC2(2/2)調 AAS
かいざんはネギダブルがデフォに決まってるんだよタコが
124: 2014/11/22(土) 01:12:24.19 ID:e6iA+Gev(1)調 AAS
>>119
「口汚い言葉」で「罵って」いるな?
つまり、お前は「どおよ」だな
>>123も仲間だろう
悲しいことだ
125: 2014/11/23(日) 01:45:27.66 ID:c1PYUuHH(1)調 AAS
競馬場駅北口の満留賀の鰹出汁の中華が一番だよ
126: 2014/11/24(月) 00:35:09.82 ID:NX+8hF5U(1)調 AAS
饗くろき 黒木直人さんがリツイート
富士山 20時間前
紫くろき@浅草橋 鴨そば900円。この時間でも行列は凄い人気。
自家製の細麺と鴨肉は、とても美味しかった。
スープは、鴨感が抑え目で拍子抜けw 最初に感じる酸味は不要。
メンマ柔らかいが筋だらけ。この値段で、これは残念です。
饗くろき 黒木直人 17時間前
黒木が作った中で今回のスープもメンマも最高の出来だったのですが、
残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。 →最低だなw 誰も最高認定していないぞw
饗くろき 黒木直人 17時間前
勉強のためにお聞きしたいのですが鴨感が出ている料理屋さんはどこでしょうか。行って勉強してきます。→え?客にソレ聞いちゃうの?w
饗くろき 黒木直人 13時間前
鴨感鴨感鴨感鴨感鴨感鴨感あの人が言う鴨感ってどんな料理なんだろう? →鴨感って、どう考えても料理名じゃないだろw低能w
早く教えてくれないかな!
饗くろき 黒木直人 9時間前
教えてください!鴨感を感じる900円で満足する料理を!勉強したいです! →そんな事すら調べずにメニュー化したのかよw
饗くろき 黒木直人さんがリツイート
富士山 11時間前
酒飲むと、昔の頃の血がたぎるなぁ〜www
でも、オッサンだから・・・大人しくしときますわ。(笑)
饗くろき 黒木直人 9時間前
おとなしくしなくていいですよ! →そうかそうかw これからもよろしくな!w俺は富士山みたいなDQNでは無いがw
饗くろき 黒木直人 9時間前
柚子でもないし酢橘でもないし、かぼすだし、こんなこともわからないのによく書くよな! →普通の人は、どうでもいいと思っているぞw
自己満も、いいとこだよ、こいつら! →自己満に決まっているしw 客を「こいつら」呼ばわり、失格!!!!!!!
127: 2014/11/26(水) 08:20:11.79 ID:hpL1n7jm(1)調 AAS
わりとどうでもいい
128(1): 2014/11/26(水) 10:11:49.24 ID:UtiGf15V(1)調 AAS
西船に「ラーメン王」って店が出来てるな
電車から見えた
総武線の南側の船橋寄り
129: 2014/11/26(水) 11:59:26.15 ID:DmZiaz+3(1)調 AAS
もしかしてごえもんの跡地かな?
130: 2014/11/27(木) 01:16:43.45 ID:e2zHp/Na(1)調 AAS
ああそうかも
131: 2014/11/28(金) 01:28:05.80 ID:hDsWHzZK(1)調 AAS
いやそれよかもっと船橋寄りだからなんか餃子屋があったところかな?
どちらにしろ食指が動かされんけど
132: 2014/11/28(金) 15:45:37.52 ID:Z3Lg+s+T(1)調 AAS
>>122
だけど昨日また行ってきた。
15時ちょっと前だけどすぐには着席できなかった。
前回食ったときよりうまいと思えてきた。
だんだん味わかってきたんだろうか?
133: 2014/11/28(金) 15:52:22.05 ID:zBdSH7Sh(1)調 AAS
かいざんは多少ブレがあるからね。
前回は下ブレだったんだろう。
色んなラーメン食べ歩いてラーメンをよく学んでラーメン好きになると
守備範囲が広くなってかいざんの良さもわかるようになる。
134(1): 2014/11/29(土) 02:05:31.01 ID:ioYuGeBE(1)調 AAS
このスレで自演とかしなくていいから
135: 2014/11/29(土) 08:44:18.82 ID:VTZK8/VH(1)調 AAS
どのレスのことを言っているんだろう
136(1): 2014/11/29(土) 11:56:09.35 ID:h4QI5/bR(1)調 AAS
吉木亭って美味しいですか?
137: 2014/11/29(土) 15:36:33.81 ID:WcLuFYlP(1)調 AAS
ソースラーメン、家系よりましかな♪
Byふなっしー(´・ω・`)
138(1): 2014/11/29(土) 22:48:15.23 ID:2llyc/0Y(1)調 AAS
コテハンって、自己顕示欲の塊なんだね
どこへ行っても自演したがるんだね
こいつにつける薬はないわ
139(1): 2014/11/30(日) 09:57:26.86 ID:fPV50uO7(1)調 AAS
>>138
そいつは質キチだ
コテハンはお前だろう
140: 2014/11/30(日) 15:22:10.95 ID:LIPLtLVg(1)調 AAS
>>128
これどこにあるの?
西船南口の線路沿いを船橋方面に車で通ったがなかった。
ごえもんの跡地は鉄板餃子が売りの居酒屋になっていた事は確認できた。
てっきり思いっきり船橋寄りで旧いクリーニング屋あたりかと思って
14号と合流するところ(ステーキけん)まで行ったが結局見つからなかった。
しかしステーキけんは持ちこたえてるんだな。
あの場所は鬼門なのに。
やせがまんしてるのだろうか。
141(1): 2014/11/30(日) 15:52:58.71 ID:Tw4Bwrha(1)調 AAS
>>139
そう言う事じゃない
ここにあるレスは、おまえと、俺と、コテハンの自演だけってこと
おっと、お前もコテハンの自演の一つか
142: 2014/12/01(月) 00:59:00.05 ID:gDiN4NHc(1)調 AAS
>>141
よそのニセ船橋スレに書き込む奴はここに来るな
143: 2014/12/01(月) 17:48:49.45 ID:zbgoa6vb(1/2)調 AAS
西口大勝軒土曜臨休 日曜電話繋がらず
なんかあったのか? 今日はやってるかなあ 心配
144: 2014/12/01(月) 21:06:21.77 ID:zbgoa6vb(2/2)調 AAS
西口行ってみたら今日は3時で閉店だって
なんか無性に食いたいんだが
145: 2014/12/02(火) 03:23:27.51 ID:FlyIFhuK(1)調 AAS
仕込みが間に合わないんだろ?
あの行列じゃ時短営業も仕方ないよ
親父さん体壊さなければいいが。
146(1): 2014/12/02(火) 15:44:54.58 ID:Clx3yCBE(1)調 AAS
>>134
ちょっとでもほめたこと書くと「自演」と言い立てる輩ってなんなんだ?
147: 2014/12/02(火) 21:19:19.90 ID:stg+Om/X(1)調 AAS
今週の日曜昼はやってたよ
148: 2014/12/02(火) 22:38:34.16 ID:KY/ig42h(1)調 AAS
西口今日昼行ったらやってたよ(゚д゚)ウマー
149: 2014/12/02(火) 22:42:37.55 ID:6F1fFztp(1)調 AAS
西口 大勝軒
byふなっしー(´・ω・`)
150: 2014/12/03(水) 00:52:07.92 ID:WsXUZAfD(1)調 AAS
>>146
ほめたかほめないかが基準なんだ?
さすが知恵遅れの見習い一派だけのことはあるな
てめえの巣に帰れよ
151: 2014/12/06(土) 11:42:56.74 ID:pxyZXaMK(1)調 AAS
「スリル味わいたかった」女子高生盗撮容疑で県立高教諭を逮捕
千葉県警浦安署は県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、
県立浦安高校教諭の吉田大輝容疑者(28)=同県船橋市海神=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は7日午後7時ごろ、JR新浦安駅構内のエスカレーターで、
女子高生(15)のスカート内を手提げバッグに隠したスマートフォン(多機能携帯電話)で撮影したとしている。
同署によると「スカートの中に興味があり、スリルを味わいたかった」と述べ、容疑を認めている。
警戒中の鉄道警察隊が発見した。
同校によると、吉田容疑者は柔道部の顧問で、保健体育を担当。
同校の佐藤道広教頭(52)は「不祥事の根絶に万全を期したい」と話している。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
152(1): 2014/12/06(土) 21:13:11.43 ID:ZWai0tN2(1)調 AAS
コテハンっていう輩は、みんなどうして自演してまで味方を作りたいのかね
浪人なんかに使う金があったら、資格試験用のテキスト買って勉強しろよ
153(2): 2014/12/07(日) 00:14:17.90 ID:YLMAi2EX(1)調 AAS
>>152
真性キチガイはこっちには来ないでくれるかなあ?
つか
死ねよ早く
154: 2014/12/10(水) 00:14:33.07 ID:wAlw8UXg(1)調 AAS
吉牛跡地の「花月」に「徳島中華そば すきたに」の幟あり
花月のサイトで画像見たら超マズそー
155: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 16:06:02.11 ID:WgFPibla(1)調 AAS
>>153
君の方が精神病に見えるよ
156: 2014/12/15(月) 01:18:12.70 ID:lbr8RCoB(1)調 AAS
>>153
なぜ?
きちんと答えてくれるかな?
質キチ以下の人
157(1): 2014/12/15(月) 22:01:47.13 ID:QGq4GHgX(1)調 AAS
コテハンが、自演を駆使してここを盛り上げようとしたが、すぐ諦めたようだな
本業の質キチ活動に戻るわけか
158(1): 2014/12/16(火) 00:15:48.31 ID:nVB7Irbg(1)調 AAS
>>157
君は質キチに「質キチ以下」の認定をされた人かな?w
目が悪くなくて日本語が読めるなら、このスレの1を見てくれるかな?
君が言う「コテハン」とは「見習い勇者@ ◆x3pxV8/tBA」のことだと思うが
ここのスレは見習いと写真バカを徹底して嫌悪し排除するという主旨の場所だ
君の気に入らないことは全部質キチのせいにすればいいと考えているなら
勘違いもいいところだね
159: 2014/12/16(火) 18:19:12.74 ID:ZJdt+6Cn(1)調 AAS
ラーメン亭がアッサムごと移転とアッサムのスレにあったが本当かな?
160: 2014/12/17(水) 02:09:04.01 ID:c1cghEZJ(1)調 AAS
言われて確認して驚き!アッサムのスレがあったとはw
ら〜めん亭/アッサムはガセネタ多過ぎで何とも言えない
閉店よりは移転して欲しいけどね
161(2): 2014/12/17(水) 21:38:07.60 ID:lusQAWYH(1/2)調 AAS
>>158
あのさあ?このスレって、前スレの>>1と主旨が変わってるよね?君が勝手に変えたんだよね?
何偉そうに言ってるの?ここは荒らしの君が立てた、ただの重複スレじゃん。しかも相当悪質な
>>1の本文で、こんな人はくるな、とかうるさい禁止事項を増やしたら、そりゃあ過疎るに決まってるよね
それが君の目的なんでしょ?何平気な顔で人を荒らし扱いしてるの?
おっと、ここをまともなスレだと思って書き込んだ人に悪かった、
そんな人たち、続きはこっちの正当な本スレで話そうか
↓
【ふなっしー】千葉県船橋市のラーメンを語るスレ3
2chスレ:ramen
162(1): 2014/12/17(水) 21:42:03.17 ID:lusQAWYH(2/2)調 AAS
おっと忘れてた、今の船橋ラーメン本スレは、コテハン立ち入り禁止なんだよ
誰もコテハン禁止に反対してなかったな
コテハンがわざと重複させて立てたコテハン容認スレは、コテハン一人が盛り上げてたが、
話すネタがなくなって閑古鳥だ
という事はだよ、このスレの>>1ってなんか意味ある?いや何の意味もないよねえ
つまりはこのスレは完全に不要だって事だ
>>161に載せたスレは、長文やたくさんの画像を使ったレビューを禁じてるから、
本スレは「長文・画像なんでもあり」のスレとして使ってね
↓
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?44@@@
2chスレ:ramen
163: 2014/12/18(木) 01:27:06.13 ID:vdfRzlPB(1)調 AAS
>>161
このスレの>>1は前スレの主旨をより純化して曖昧さを排除したものだよね?
ということは>>1に反発するのは見習いとその仲間以外にあり得ないというのは
子供でもわかる理屈なんだけど?
そこのところは無視するのかな?
なんでかな〜?ww
164(2): 2014/12/20(土) 09:39:50.85 ID:BSWoEgZ2(1)調 AAS
シャポーのスーパー中村屋が閉店の噂あり
ソコソコ繁盛してるのになぜ?と思ったらどうやらシャポー内の店舗再編の
動きがあるらしい
ラーメン横丁も何か動きがあるみたい
165(1): 2014/12/20(土) 16:15:42.49 ID:BSaRsUkq(1)調 AAS
>>162に貼ってあるスレも、コテハン禁止だよ
そっちの方がまだ少しは盛り上がってるよ
166(1): 2014/12/21(日) 00:15:04.86 ID:aUZnmkZ2(1)調 AAS
>>164
船橋駅南口が1-5階のショッピングセンターと、6-10階のホテルになるらしいから、
いろいろあるんでしょ。
こんな風になるらしい。
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
167: 2014/12/21(日) 02:56:35.52 ID:RoWtOcOK(1)調 AAS
>>165
>>166
見習いが名無しで書き込んでるニセ船橋スレから来た奴は相手にしない
168(1): 2014/12/21(日) 17:17:22.97 ID:TU8i/e2K(1)調 AAS
なんで船橋ごときのラーメンスレが荒らされるのか分からん。
169(1): 2014/12/21(日) 17:52:36.99 ID:raZ+hNbI(1)調 AAS
>>168
船橋市在住の質問キチガイ=見習い勇者が、手を変え品を変え荒らしてるんだよ
10年くらい前からやってる事が同じ。多分心を病んでるんだと思うよ
170(1): 2014/12/22(月) 00:49:24.79 ID:fmjtKPG5(1)調 AAS
>>169
そういうウソを平気でつける奴は見習い以外に居ないよなw
見習いと質キチとはあくまで別人だ
見習いを戯画化あるいはモンスタ−化して実像を曖昧にしようとする奴、
それは見習い本人か写真バカのどちらかしか居ない
171: 2014/12/23(火) 01:14:46.94 ID:Wheqvq6E(1)調 AAS
>>170
反論がないようだが写真バカも忙しいんだろうなw
ニセふなっしースレの重複スレを新たに作っちまったから都合3つのスレを活性化するので大変だ
せいぜい必死に自演でもしてもらおうか
それはそれとして最近戯拉戯拉に見習いの姿がないがいよいよクビになったか?
2chでの悪行がバレてクビなら喜ばしいが、まだどこかのラーメン屋に居るとも限らない
クビにもならず荒木のどこかの系列店に移動になったかも知れない
見かけた人は報告頼む
172: 2014/12/25(木) 01:49:00.73 ID:Hw8/lbII(1)調 AAS
成毛のブログを始めとしてネット上に「らーめん亭年内閉店」説が蔓延してるけど
店に行っても閉店のへの字もなく普通に営業してるよね
173: 2014/12/26(金) 00:19:09.26 ID:wplAjNek(1)調 AAS
年度内じゃなかったっけ?
174: 2014/12/26(金) 00:49:01.43 ID:VXXq8tV7(1)調 AAS
成毛は在日
中国人のお店ばっかり行ってるしね
175: 2014/12/26(金) 09:32:03.48 ID:MhsOMAHs(1/2)調 AAS
自分に自信がない奴が民族差別するんだってな
176: 2014/12/26(金) 10:10:41.01 ID:MhsOMAHs(2/2)調 AAS
予想レス「成毛乙」w
177: 2014/12/27(土) 01:54:31.97 ID:lbj84VyU(1)調 AAS
写真バカはやり込められて反論出来ないと在日差別発言して憂さ晴らしする
コレ昔からの法則ww
178(1): 2014/12/27(土) 21:54:29.97 ID:xLx6Z+9z(1)調 AAS
>>164
今日行ったらナカムラヤの上の服屋がみんな1月いっぱいで閉店だそうな。
ラーメン横町どうなるのかな。
179: 2014/12/27(土) 22:13:07.84 ID:PVb0Qeqo(1)調 AAS
>>178
千葉県船橋市
2chスレ:kanto
このスレに詳しく書いてあった
180: 2014/12/28(日) 00:53:05.83 ID:KN0EhVhH(1)調 AAS
なるほど耐震工事か
腑に落ちた
181(1): 2015/01/01(木) 01:56:02.22 ID:LPmxsSHJ(1)調 AAS
こまつや新年は15(木)からだってさ。
182: 2015/01/02(金) 01:08:51.93 ID:N3su350O(1)調 AAS
>>181
またずいぶんと長い休みだなw
183: 2015/01/02(金) 01:32:45.51 ID:iIoEaufq(1)調 AAS
毎年の事やん
184: 2015/01/03(土) 21:42:41.77 ID:8sikYrDi(1)調 AAS
夏も長期間休むよな
185(1): 2015/01/04(日) 00:36:20.96 ID:gWyul8n4(1)調 AAS
ラーメンチェーンの社長になるよりこまつやの親父になりたいよ
最低限の投資で充分儲かっていて休みはたっぷり
かーちゃんと二人だから人件費0
店は持ち家かどうか知らんが借りてるにしても安いだろ
味的にも流行と無縁の個性派だしリピーターが多い
ある意味船橋で最も成功したラーメン店だろうな
186: 2015/01/05(月) 19:05:58.78 ID:u8e2Wb2x(1)調 AAS
>>185
通常は休み無
お前じゃ無理だ
187: 2015/01/05(月) 21:11:22.85 ID:zJwvQIah(1)調 AA×
![](/aas/ramen_1401757193_187_EFEFEF_000000_240.gif)
188: 2015/01/06(火) 19:59:28.74 ID:sP618yMU(1)調 AAS
わろた
189: 2015/01/06(火) 23:36:32.35 ID:pzKbzd4u(1)調 AAS
極のG麺くってみたけど、あれとは違ってちょっと残念だった。
190: 2015/01/07(水) 00:30:56.52 ID:Hy/0B1WL(1)調 AAS
俺は酔った勢いでえびそばくってみた
予想よりうまかったが海老の味も香りも全然しなかった
ただ店内は異常に海老臭い
¥600だったらまた食ってもいいなと思った
191(1): [かage] 2015/01/07(水) 00:57:29.32 ID:TyNDh3f+(1/2)調 AAS
船橋の海老そばは、北海道札幌に本店を置く海老そば一幻に比べたら笑っちゃう位、はっ???ってレベル。池袋にも一幻はあるらしいから足を運んだ際にはぜひ食べて見るといいよ。本当に旨いから
192: 191 [かage] 2015/01/07(水) 01:04:08.60 ID:TyNDh3f+(2/2)調 AAS
失礼、池袋じゃなくて新宿だったわ
北海道の本店、千歳空港でしか食べた事無いから東京の支店勘違いしてしまった。池袋にも有ったような気がしたんだけどなぁ。
193: 2015/01/09(金) 01:10:57.39 ID:AccLq1g7(1)調 AAS
今都内とかでえびそばが流行らしいが
流行を追うような店は一回食えば充分だね
194: [かage] 2015/01/10(土) 11:25:27.57 ID:xEPy87az(1)調 AAS
海老そばって流行ってるのか?
知らなかった。確かに一幻の行列凄いもんな。しかし海老って扱い難しそうだから一幻の味真似るのは大変そう。
195: 2015/01/12(月) 08:59:53.90 ID:IQiDuRmo(1)調 AAS
別に真似なくていいよ
あほらし
196: 2015/01/17(土) 02:30:19.94 ID:9uCmwHob(1)調 AAS
それほど無理なく高い値段取れるから。
濃厚豚魚680→鶏白湯780→安い貝780+200→海老780+α(今ここ)
次はイカワタか
197(1): 2015/01/17(土) 17:25:16.12 ID:loCVWlH3(1)調 AAS
シャポーの青葉ってどうですか?食べログでは評価良いほうみたいだけど
初めて船橋に行くので、おいしいラーメンも食べたいと思い。
阿修羅のゴマラーメンとか食べログしか参考にしないのもなんだし
ここの人の評判も聞いてみたいです。
198(3): 2015/01/18(日) 01:38:47.57 ID:oJwFKKSl(1)調 AAS
>>197
一応マジレスすると、、
船シャポ青葉は万人受けする豚骨魚介です
普通にうまいが安くはないのでお得感はない
船橋市民から特にどうこうという感想もないです
駅近だしある程度のランクのラーメン食べたい時に便利だね、というとこ
阿修羅は中の人が船橋名物と勝手に名乗ってるだけで
認知度や評価が高いわけではない
ではどこが良いのかと訊かれても困る
船橋で他地域に比べて突出してうまいとか誇れるような店は別にないです
ただし地域に愛されている古い店はある(もちろん他の町にもそういう店はある)
それらについては船橋関連の過去スレを丹念に読めばわかるね
199: 2015/01/18(日) 11:29:06.99 ID:I6/P3Int(1)調 AAS
>>198
レスありがとうございました
今回は万人受けする青葉にして、次回は過去スレ熟読して
評判のお店を見つけて食べに行こうと思います
200: 2015/01/18(日) 15:52:44.86 ID:s76f+Q0K(1)調 AAS
200
201: 2015/01/18(日) 17:42:12.67 ID:DNuNXnvY(1)調 AAS
>>198
とりあえず食べてみりゃいいじゃん。
まあ、青葉はそこら中にあるし、セントラルキッチンで作ってるから
何処で食べても大して変わらないけどね。
わざわざ船橋に遊びに来るなら、船橋にしかない店にすれば良いのにとは思う。
202(1): 2015/01/18(日) 22:53:40.69 ID:ExbnqGKL(1)調 AAS
色々行ったけど阿修羅が一番好きだな
胡麻のコクに生姜や大葉の風味加わってくどくないから全く飽きず
ここ数年月2くらいで行ってる
ま、あくまでも自分の好みだけどね
>>198
赤坂味一って選択肢もあるよ
203: 2015/01/19(月) 01:55:04.78 ID:rY8Prv4M(1)調 AAS
充分くどいと思うけど…
204(1): 2015/01/23(金) 17:00:53.68 ID:KfK1sCq4(1)調 AAS
>>202
味一は仕事が雑になった
205: 2015/01/24(土) 01:27:51.08 ID:d72Zn6Ow(1/2)調 AAS
>>204
いいですねえ。どんどん書いてください。
オタクやミーハーが減って助かる。
値段も1000円くらいにして欲しいな。
永福町はそのくらいするんでしょ?
そうしたら並ばずに食えるようになるw
206: 2015/01/24(土) 12:06:34.29 ID:AQAOFSb/(1)調 AAS
オレはすいている時間行くし、並んでたら別の店に行く。
207: 2015/01/24(土) 23:59:24.26 ID:d72Zn6Ow(2/2)調 AAS
それが正解
並んでまで食う事はない
さっと引き返して宝楽かコタンに行くのが正解
208: 2015/01/25(日) 11:22:36.30 ID:da1i4nzN(1)調 AA×
![](/aas/ramen_1401757193_208_EFEFEF_000000_240.gif)
209: 2015/01/26(月) 07:34:00.86 ID:DX6J5cgH(1)調 AAS
銭ゲバって死語だよな 歳がバレるw
210: 2015/01/27(火) 03:53:50.77 ID:Eu8+DqkM(1)調 AAS
竈の番人って美味しいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s