[過去ログ] 静岡中部地方のラーメン統一スレ Part4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/03/11(火) 19:28:22.17 ID:V+x5IppC(1)調 AAS
静岡中部地方のラーメンを語るスレです

【ルール】
1 東部西部のラーメンは該当のスレへどうぞ
浜松ラーメン統一スレ Part○○
沼津・三島・駿東・伊豆の国の(゚Д゚ )ウマーなお店!○○
2 どちらの店の方が美味いとか比べたりするのは荒れる原因なので控えましょう
3 荒らしはスルーで!荒らしに反応してるやつも荒らしかも!?

前スレ
【復活】静岡中部地方のラーメン統一スレ
2chスレ:ramen
静岡中部地方のラーメン統一スレ Part3
2chスレ:ramen
875:   2014/09/08(月) 14:19:44.04 ID:Hcg+TjXc(1)調 AAS
>大井川港の太平橋近くサークルKの前

あそこの駐車場か・・・なつかしいな
俺が初キッスした場所だw
年上の大好きだった彼氏有の先輩に我慢できず抱きしめてキスしたら
「こんな明るい場所じゃダメ」って言われて、
”じゃあ暗い場所ならいいんだ・・・”って内心驚いてw
結局その先輩にとっては単なる火遊びで俺にとってはちょっとしたトラウマだが
スレチすまん
876: 2014/09/08(月) 16:11:00.57 ID:mmc41aoV(1)調 AAS
「こんな明るい場所じゃダメ」って言われて
それからどうなった?やったか?
877
(1): 2014/09/08(月) 18:46:03.03 ID:5ZCkJPRz(1)調 AAS
移動販売のラーメン屋さんはロマンの塊だな
昔15kmくらい離れたばあちゃんの家に泊まった時とかたまにチャルメラ鳴らしてるラーメン屋が来て、毎回食べたいってねだるんだけど結局二度ほど夜中に買ってもらった
美味しかったなあれは
今はそのばあちゃんの家に引っ越して来たけどまだ一度もチャルメラ聞いてないな
発泡スチロールの丼だったね
878: 2014/09/08(月) 23:33:08.81 ID:BIjgpyS2(1)調 AAS
>>873
太龍って、太麺と細麺選べなかったっけ?

>>877
だが冷静に味わえば大して美味くはないんだよなw
あのシチュエーションで食べることで、2倍も3倍も美味く感じてしまうだけでさ
屋台ラーメンの店がついに店舗を構えたからと行ってみたら、可もなく不可もなくな普通の味でそれっきり足が遠退いてしまった
879: 2014/09/09(火) 00:08:15.93 ID:80YZXzcu(1)調 AAS
>>862
これはなしだな
880: 2014/09/09(火) 07:54:34.51 ID:1+5jLUiU(1)調 AAS
>>872
3代目店主なんだなぁ
昔焼津港で夜釣りの帰りに寄って食ったわ
あの頃のさっぱり醤油ならいいなぁ・・・・
881
(1): 2014/09/09(火) 17:23:44.75 ID:XHTvuWiC(1/2)調 AAS
>>862
味まで見えるいい写真だ
882: 2014/09/09(火) 21:26:42.71 ID:uiAxmDKV(1/2)調 AAS
清水のらーめんまん行ってみた
店名から勝手にこってり系を想像してたら鶏ガラの濃い目しょうゆだった
こういうのちょっと前にスレにあった清水っぽいラーメンっていうのかね?
年配客多かった
この系では好きな味だったよ
画像リンク


>>881
ありがとう
883
(2): 2014/09/09(火) 21:49:23.53 ID:SImR66gQ(1)調 AAS
らーめんまんは10年ちょっと前に今の店の近く、マムの向かいで店出して1回失敗してるんだよな。
だからかもしれないけど、今のメニューはケレン味がない。
卵も固ゆでだし、ラーメンはあくまでベーシックな鳥がら醤油なんだよな。
アレンジもタンメン、うま煮ラーメン、チャーシューメンとシンプル。
近くにあったトクちゃんラーメンも燃えちゃったし、地元に根づいた感じかなあ。
厨が近くにできたけど、味が全く違うから競合しないしな。
884: 2014/09/09(火) 22:04:11.00 ID:uiAxmDKV(2/2)調 AAS
>>883
言いたい事わかる丁寧なんだけど特徴無いよね
鶏スープは後味の鶏臭さなくて丁寧な感じがしたけど、一歩間違えればサービスエリアのラーメンになりかねない感じだった
良くも悪くも普通。たまになら食べたいかな?クセになる感じはないね
885: 2014/09/09(火) 22:58:17.68 ID:XHTvuWiC(2/2)調 AAS
>>883
麺のパッツリ感が出てていいね
スープはサービスエリアのラーメンかもしれないが
麺との相性は良さそうだな
食ってはいないけど写真からの印象です
886: 2014/09/10(水) 12:02:05.74 ID:ORnSk5R2(1)調 AAS
らーめんまんは化調がキツく感じたなあ
化調気にする方でもない俺でもそう思った
887
(2):   2014/09/11(木) 08:28:30.97 ID:Peg+aSTd(1/2)調 AAS
ラーメンスレでは必ず化調の話が出てくるが、
食べてて分かるものなのか?
俺には化調がどんな味なのかさっぱり分からないんだが・・・
それとも無化調ラーメンを一度食べると化調が気になるようになるのかな?
誰か分かりやすく教えてくれ!
ちなみに俺が食べたことあるラーメンは、丸源の肉そば、すがい、すぎ多、魂心家、岡部の蔵
化調が入ってるのか入ってないのか?多いのか少ないのか?全く分からん
888: 2014/09/11(木) 08:48:42.82 ID:oHrY6S1f(1/2)調 AAS
無化調で好みじゃないラーメンならあるけどね
ABE`s、玉蔵はスープが物足りないと感じた
無化調でも伊駄天や壱期魂は物足りなさは感じず美味しかった
889
(1): 2014/09/11(木) 12:20:14.80 ID:2DB51Iku(1)調 AAS
無化調の店は無化調をアピールしてるから
店頭やメニューやHPに書いて無ければ化調入りだと思ってほぼ間違いない
890: 2014/09/11(木) 13:06:21.88 ID:c8Gjh9Uz(1)調 AAS
>>887
味の素とかなら家にあるでしょ
それ舐めたらなんとなくわかると思う
891: 2014/09/11(木) 16:30:10.35 ID:hbhtO20a(1)調 AAS
東新田の八丸ってとこ行ってきた
鶏白湯はけっこう好きかも。閉店しちゃった唐瀬の花城に似てると思ったけど、関係あるのかな?
いつのまにか、あの界隈は激戦区になりつつあるねw
892
(1): 2014/09/11(木) 17:19:47.58 ID:IZ5zDQIh(1)調 AAS
無課長でも課長有でもうまいと感じればそれでいいじゃん
ネットの情報に踊らされるなよ
893: 2014/09/11(木) 18:16:29.46 ID:oHrY6S1f(2/2)調 AAS
>>892
禿同!
無化調の向田もABE`sや玉蔵と同じ物足りなさを感じたよ
894: 2014/09/11(木) 18:23:57.34 ID:s6oK9/Oe(1)調 AAS
無課長有りがたがってるくらいならラーメン食うの止めればいい
有っても無くても美味けりゃいいの
でも肝心の美味い店が無い
895: 2014/09/11(木) 19:02:54.21 ID:Y/4kpZUC(1)調 AAS
無化調じゃなくても全然かまわんのだが、化調きついの食うとションベンが臭くなる
あとアスパラガス食った後もションベンが臭い
896
(1): 2014/09/11(木) 21:30:37.11 ID:s/C65vXR(1)調 AAS
>>887
化調度。。。
・丸源 80
・すがい 95
・すぎ多 60
・魂心家 70
・岡部の蔵 80
化調は一口目は旨いが次第に舌がヒリヒリする
慢性化すると果実の酸味がわからなくなってくる。。。
897
(2): 2014/09/11(木) 21:32:00.39 ID:Peg+aSTd(2/2)調 AAS
だからさ、化調ってどんな味するのよ
そんな違和感ある味なのか?
898: 2014/09/11(木) 21:47:29.55 ID:rmMWM+7J(1)調 AAS
>>897
おいしんぼ全巻読んでから出直して来い
899
(1): 2014/09/11(木) 21:57:52.57 ID:/LdsHPFv(1)調 AAS
>>897
かつお節やしいたけや昆布やトマトの味。
この旨味をさとうきび使って抽出したのが味の素。
それだけの話。
900: 2014/09/11(木) 23:21:55.52 ID:dJoneZbt(1)調 AAS
>>896
自分の印象を数値化できるって凄いな。そういう修行ってあるのかい?
ヒリヒリ君、いやお店教えて君かぁ
あちこち食い歩いて味覚なんて麻痺してるから苦い煮干しか分からないんじゃないの?
901: 2014/09/12(金) 00:19:45.59 ID:UE8RJZsX(1)調 AAS
化調がそこまで嫌いなら、>>889の言う通り無化調謳ってる店だけ行ってりゃいいのに
ワザワザ化調たっぷりのトンコツ系の店行くとかドMの自虐プレイでも楽しんでるのか?
902: 2014/09/12(金) 07:41:58.70 ID:W6OghL12(1/2)調 AAS
ラーショなんかのネギ丼もラー油に?油に化調使うけど
焼津某店は無化調に拘りたいのかラー油と?油だけなんだよな
出汁を取って味出してるラーメンと違ってネギにラー油と?油だけ掛けてもあぶらしょっぱいだけなのに・・・・
903: 2014/09/12(金) 07:43:14.24 ID:W6OghL12(2/2)調 AAS
一部ブラウザで?とか文字化けしてた
ラー油としょうゆと化調ね
904:   2014/09/12(金) 08:58:36.67 ID:Ym6IqIKi(1)調 AAS
>>899
体に良さそうだなw
905
(1): 2014/09/12(金) 09:15:58.30 ID:9CEJvG2n(1)調 AAS
袖師の港湾道路のABCよりちょっと清水駅側のどんどんの横に「徳島ラーメン」って出来てたけど
新店??誰か行った人いる?
906: 2014/09/12(金) 14:36:25.34 ID:oiCUgxbI(1)調 AAS
玉蔵で物足りない味覚恐ろしい
もっと味を抑えてもいいぐらいじゃないか
907: 2014/09/12(金) 16:28:49.56 ID:n1HL8YQl(1)調 AAS
人の味覚にケチ付けんなよ
908
(1): 2014/09/12(金) 16:58:17.54 ID:ZbieuYvo(1)調 AAS
基本がおいしんぼってのを、カミングアウトしちゃったヤツがいるなw
909
(1): 2014/09/14(日) 01:37:07.44 ID:dSRmSQJR(1/2)調 AAS
西脇?のくるまやって行くといつも閉まってるんだけどもしかして閉店した?
定休日ではなかった
ネギ味噌ラーメン食べたい
910: 2014/09/14(日) 05:02:46.80 ID:yWw8yAlW(1)調 AAS
>>908
いかんのか?
911
(1): 2014/09/14(日) 07:28:22.35 ID:0uUA4jf1(1)調 AAS
>>909
よく通るけどしまってるイメージないけどな
外から見ると薄暗いからやってないと勘違いしたんじゃなくて?

とりあえず今度みてくる
912: 2014/09/14(日) 08:03:41.61 ID:A7SiUDOL(1)調 AAS
くるまや閉店してないよ。
店の中が暗いのと、なんとなく煤けた感じでそう見えるがw
ランチタイムはは、まあまあのにぎわいです
913: 2014/09/14(日) 08:13:19.05 ID:IHBhhkG9(1)調 AAS
くるまやの奥の空きテナントをどうにかしないと昼間は閉店してる様にみえちゃう
昔はエロビデオ屋が奥に在った時は駐車場全体も綺麗で良かったんだけどな
914: 2014/09/14(日) 13:12:59.43 ID:dSRmSQJR(2/2)調 AAS
>>911
ドアの前まで行って閉まってた
土日で時間外ではなかったはずなんだけど・・・
閉まってないと聞いて安心した
今度また行くよ、ありがとう
915: 2014/09/16(火) 09:00:55.79 ID:NXBhF4l/(1)調 AAS
>くるまやラーメン

ネギ味噌バターと無料ライスの相性は神だと思うぞ
静岡市内最後の砦だから頑張ってもらいたい!!
916
(1): 2014/09/16(火) 23:18:48.34 ID:N2pyIZaP(1)調 AAS
>>905
ここ1ヶ月半で3回行ったけど行くたびに味が薄くなってる。そして客も減ってる。
味薄めるより先にメニューに書いてありながら絶対売切になってる幻のライスをちゃんと提供したほうがいい。甘めで濃い味のスープがライスと相性良さそうだし。
つうか券売機で釣り銭切れで食券買えなくて食えない店なんてここくらいでしょw
ラーメンの味どうこうよりもサービス業としてのクオリティが低い、そんなお店です。
917: 2014/09/18(木) 16:19:43.92 ID:3Ogxphrr(1)調 AAS
岩井屋のラーメンって乾麺?
べつに嫌いじゃないけど、ちょっと気になったもんで
918
(1): 2014/09/18(木) 16:43:51.31 ID:hwZyZwIx(1/3)調 AAS
>>916
そうなのか
話のタネに行ってみようかな

厨(くりや)行ってきたよ
2回行ったけど開店待ちが2〜3人
出る時には席待ちが4〜5人

味玉しっ鶏そば
あっさり系の上品ラーメン
魚介でも出汁とってるという事だけど魚くささはなかった。鶏のスープも澄んだ味
美味しい。もうちょとジャンキーでもいいかな
画像リンク


味玉ねっ鶏そば
すするのがキツイくらいのポタージュ風。見た目に反してしつこくは無いけどとろみに慣れないせいか麺を味わう感じじゃなかったな
ラーメンであってラーメンじゃ無い感じ
トッピングのタマネギはいらないかなぁ
味はいいよ。でもバランス的に俺は苦手
限定10食ってなってた
画像リンク


こういう富士山を逆にした感じのどんぶりだと、麺を食べ終わった後のスープの残りが少なくて飲み干すにしても残すにしても罪悪感少なくていいね。成人病的な意味で
919
(1): 2014/09/18(木) 21:29:39.42 ID:wxfn+Y9/(1/2)調 AAS
厨はラーメン屋としては回転悪いけど、料理屋として見たら、実はそれほどでもない。
ラーメンもうっ鶏、しっ鶏ともにきれいな造作だし、麺もスープもトッピングも凝っている。
並んで待つのを楽しめる関係、カップルとか、お子様連れの夫婦とかにはいいんだろうな。
920
(2): 2014/09/18(木) 22:15:07.81 ID:yAjrHQJi(1)調 AAS
>>918
チャーシューの横って鳥ハム?
921: 2014/09/18(木) 22:26:18.87 ID:wxfn+Y9/(2/2)調 AAS
>>920
煮豚ならぬ煮鶏かな。そのままだとあっさりというか、味がない世界だけど、スープに合わせるといい感じだった。
922
(1): 2014/09/18(木) 22:48:02.56 ID:hwZyZwIx(2/3)調 AAS
>>919
うんだね。店のつくりとラーメンはおっしゃる通りだね
でもノリは券売機も店員さんもラーメン屋さん
頭下げていらっしゃいませマドモアゼルって感じじゃなく大声でらっしゃっせー
ファミレス程度でいいから落ち着いた対応するラーメン屋さんってのがあっても良いかもとは思う事がある
ここはそういうのも合うかもね個人的な意見だけど

>>920
鶏のコンフィだって。まあ多分お前が言うところの鶏ハム。単体でつまみにしたいくらい美味しいよ
チャーシューもコンフィなのかな?しっとり系。チャーシューでコンフィとか言葉おかしいけど
チャーシューに関しては鶏でもチャーシューって言うところもあるから、店の説明だけだとようわからん
あと、うっ鶏の方は串に刺した軟骨が入った鶏つくねも入ってる味は薄め
多分だけどつくねを餃子みたいに焼き蒸してると思う
923
(1): 2014/09/18(木) 23:03:41.72 ID:cnkA1Z1u(1)調 AAS
コンフィと鳥ハムは全然違わないか
924: 2014/09/18(木) 23:44:37.21 ID:hwZyZwIx(3/3)調 AAS
>>923
燻製なしでじっくり低めの温度で長時間熱を通すという意味で
925: 2014/09/19(金) 10:00:31.47 ID:apSNU3Xw(1)調 AAS
2ちゃんの鳥はむって奴か
926: 2014/09/19(金) 16:23:14.58 ID:wBdO8J90(1)調 AAS
厨は鳥ハムよりもパストラミ風のチャーシューが美味しかった
この辺りでああいうチャーシューは初めて食べたな
927: 2014/09/19(金) 21:25:38.24 ID:3ZS9dzS8(1)調 AAS
>>922
券売機?
大声?
928
(1): 2014/09/20(土) 10:35:25.32 ID:DfPv6x18(1/2)調 AAS
今年のラーメンフェスタの情報頼む
チョイとくぐって調べてみたら去年出た、おとどは出店するみたいだけど他はわからん
929
(1): 2014/09/20(土) 13:35:53.30 ID:JW03vv1J(1/2)調 AAS
外部リンク:blog.goo.ne.jp
930: >>928 2014/09/20(土) 14:16:47.95 ID:DfPv6x18(2/2)調 AAS
>>929ありがとうございますm(__)m
931: 2014/09/20(土) 23:45:17.95 ID:JW03vv1J(2/2)調 AAS
しかし朝日テレビやる気ねーなー
1週間前で公式ないとか意味わかんない
店名出した方が前売り売れそうだけど出さない方が売れると判断したのかね?
932
(1):   2014/09/21(日) 12:38:58.63 ID:oDMk+R4m(1)調 AAS
朝日テレビのとびっきり食堂とかなんでもいいみたいな感じだよな
オープンしたてで閑古鳥が鳴いてる店とか平気で放送するし
まだテレしずのくさデカの方が一応繁盛店しか紹介してないって体を守ってる
第一のキートンの名店が唯一まともかな
933: 2014/09/21(日) 12:51:41.94 ID:YSn6Nq4Q(1)調 AAS
初倉に燕が開店したのか?
934: 2014/09/21(日) 17:59:07.41 ID:kxOp2IFm(1)調 AAS
>>932
とびっきり食堂とかはおいしい店を紹介するんじゃなくて紹介させてくれる店を紹介するだけだよ
有料だったり、急な対応させてくれたりするお店
935: 2014/09/21(日) 19:28:02.83 ID:G/IAv10j(1)調 AAS
ドリプラに10月麺屋燕オープンって書いてあったけど、燕ってあの燕?
936: 2014/09/21(日) 20:41:59.53 ID:0yxtNwbo(1)調 AAS
あの燕
937
(1): 2014/09/21(日) 21:37:55.21 ID:J0aP6T8w(1)調 AAS
ドリプラてあの清水のドリプラ?
938: 2014/09/22(月) 10:39:32.54 ID:KC3WGc5C(1)調 AAS
>>937
ドリプラで他に思い当たりがある方がすごいと思うが?
エスパルスドリームプラザですよ!
やっぱ最初は混むだろなぁ
939: 2014/09/22(月) 11:29:13.33 ID:ELDKQ2uo(1/2)調 AAS
ドリプラでも燕がオープンするのか?
940: 2014/09/22(月) 11:35:13.75 ID:ELDKQ2uo(2/2)調 AAS
マジだった
初倉にもできて4軒目の店舗か

外部リンク:www.dream-plaza.co.jp
941: 2014/09/22(月) 22:11:15.01 ID:qTOqloe6(1)調 AAS
てづか商店らーめん神JIN好きだったんだけどな。ぱっとしなかったな。
942: 2014/09/23(火) 23:10:31.12 ID:5x8nZwWQ(1)調 AAS
647 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2014/09/23(火) 22:49:51.92 ID:SqCcwjC3
静岡に行ったので本谷が雑誌で紹介した伊駄店()行ってきた
店構え
画像リンク

本谷が試食するも本谷の存在関与が消された静岡ラーメン
画像リンク

この店の定番ラーメン(食って無いのに雑誌に紹介してたやつ?)
画像リンク

傑作なのが有名人サインゾーンここに写ってるので全部
大崎のはあるけど本谷のは無いwwww
画像リンク


味は繊細な感じで良かったよレベル高い
でもラーメン食べた!って満足感は少ないかも
943: 2014/09/24(水) 16:13:17.18 ID:1pP1qVFh(1)調 AAS
今日、川崎でスープの隠し味にバナナが入ったラーメン食った。
バナナの味は感じなかったが(隠し味だから?)昔ながらの美味いラーメンだった。
他にも「こんなのが隠し味に入っている」っての知らない?
944: 2014/09/24(水) 18:27:51.83 ID:6t/+Zlp5(1)調 AAS
ドリプラはババア相手の店ならいざ知らず、平日昼営業がネックだろ。アオキトランスや鈴与の社員くらいしか来ないだろうし。
945: 2014/09/24(水) 19:03:44.04 ID:jZsJMVG5(1)調 AAS
清水の厨食券導入したんだな
しかし、また高そうな食券機使ってんなこりゃ
ラーメン屋でこんなの使ってるの見たこと無いぞw
946: 2014/09/25(木) 07:40:57.45 ID:1X84UYv6(1)調 AAS
数ヶ月前にドリプラ行ったけど新しい店を開店させるより建物自体をリニューアルしろよ w
947
(1): 2014/09/25(木) 08:18:40.99 ID:eGOhq0KR(1)調 AAS
ドーモにドリプラ燕の募集が出てる
(株)名波 燕事業部だとさ
948: 2014/09/25(木) 17:29:41.92 ID:khzaPtrl(1)調 AAS
ラーメンフェスタ行くけどみんなのおすすめなに?
949: 2014/09/25(木) 18:55:50.56 ID:KF7D15Dd(1)調 AAS
浅草かどっかのやつ
950: 2014/09/25(木) 21:01:07.61 ID:1MpDlEWX(1)調 AAS
違う家
951: 2014/09/25(木) 22:26:48.48 ID:FEbl17/p(1)調 AAS
>>947
何あそこフランチャイズか何かなの?
藤枝(島田?)の燕がえしも別会社なのかな
952: 2014/09/26(金) 00:22:26.21 ID:jp5cnza9(1)調 AAS
燕は株式会社にしたのかな?
燕かえしは2号店で初倉・清水で4号店までできたんだよね
953: 2014/09/26(金) 00:58:59.09 ID:vBy39ntY(1)調 AAS
(株)名波は給食調理とかしてる会社みたいだけど
954: 2014/09/26(金) 02:44:58.09 ID:Joy8qNNA(1)調 AAS
ジュビロの監督ちゃうんか
955: 2014/09/26(金) 08:14:06.66 ID:axvC87Vp(1)調 AAS
麺屋 燕(めんや つばめ)
エスパルスドリームプラザ店
社名
(株)名波 麺屋燕 事業部

事業内容
事業所給食、福祉給食、医療給食
956: 2014/09/26(金) 08:15:36.72 ID:cwpkJFQ1(1)調 AAS
梅の後はどんなんだ?
957: 2014/09/26(金) 23:21:12.48 ID:XVFj7T5r(1)調 AAS

958: 2014/09/27(土) 06:09:31.22 ID:4QjnWgo4(1)調 AAS
今日ラーメンフェスタいくけど誰か一緒にまわろうぜ!
959: 2014/09/27(土) 07:14:34.21 ID:YTNTOg/T(1/4)調 AAS
すまん自分は家族と一緒に行く・・・
960: 2014/09/27(土) 07:42:51.07 ID:JOieDuzH(1/3)調 AAS
並んでまで食いたくないかな
961: 2014/09/27(土) 08:24:25.54 ID:yg330MNe(1)調 AAS
ひどいやつらだ
962: 2014/09/27(土) 10:49:08.53 ID:JOieDuzH(2/3)調 AAS
あさひテレビで青葉中継してるけど糞芸人ばっかりでラーメンの方にいかないな
963: 2014/09/27(土) 12:25:55.34 ID:qeoFmYfJ(1)調 AAS
ちがうかw
964: 2014/09/27(土) 12:29:52.00 ID:FVozxHQs(1/2)調 AAS
仮店舗で作るラーメンなんて美味いはずがはい。
横浜ラー博でさえあの状態だ。
965
(1): 2014/09/27(土) 14:05:59.86 ID:YTNTOg/T(2/4)調 AAS
10時頃に青葉公園に到着
自分と子供は10分位で食べれたが
嫁はイタリアンラーメンに30分以上並んでたよ
暫くすると90分待ちって・・・

帰りに嫁が一言・・・やっぱラーメンは店で食べる方が良いな・・・
966: 2014/09/27(土) 14:13:40.97 ID:JOieDuzH(3/3)調 AAS
そらそうよ
967
(1): 2014/09/27(土) 14:20:47.23 ID:XDbmT3cP(1/3)調 AAS
>>965
イベントならではのそういう部分抜きにして(心情的には難しいだろうけど)味はどうだったのん?
968: 2014/09/27(土) 16:43:08.71 ID:fgG3r8Da(1)調 AAS
ラーフェスすごい人だな。
てかタ○ー写真と違いすぎだろ
こういうとこだからある程度は仕方ないと思うけどあれはちょっとね。。
969
(1): 2014/09/27(土) 18:41:55.05 ID:YTNTOg/T(3/4)調 AAS
>>967
味を人に伝えるのって難しいよね

違う家は麺太系の見た目より脂が濃くて味も好みではなかった
TABOOは写真と違い背脂・ニンニクが多く味も濃くて自分好み
TAKERUはもう少し魚介が濃い方が良かったかな
イタリアンらぁ麺はしょっぱかった・・・塩分取りすぎ?帰りに見たら90分待ちだよ

帰りにコンビニのトイレに篭ったのはニンニクのせいかな・・・
970: 2014/09/27(土) 19:00:35.75 ID:YTNTOg/T(4/4)調 AAS
初倉・・・井口の燕が昨日オープンしたのか
971
(1): 2014/09/27(土) 22:10:20.03 ID:pt3MZlS6(1)調 AAS
>>969
純粋に食べすぎじゃないかと・・・
972: 2014/09/27(土) 23:27:31.34 ID:XDbmT3cP(2/3)調 AAS
>>971
ご家族でシェアしたんだろ
973
(1): 2014/09/27(土) 23:41:32.49 ID:FVozxHQs(2/2)調 AAS
田舎者が盛り上がってるな 
974: 2014/09/27(土) 23:52:27.19 ID:XDbmT3cP(3/3)調 AAS
>>973
田舎者同士でローカルに盛り上がる事の楽しさ知らないのかー
つまんねー奴
975
(1): 2014/09/28(日) 10:18:33.38 ID:STF3vQJU(1)調 AAS
田舎者同士がローカルに盛り上がる事が楽しいのはわかるよ
お互いの感じた事を共用するのは都会、田舎関係ないからね
だけど、あんた自分は行かないで行った人の話聞いてるだけじゃん
その方がつまんねー奴
976: 2014/09/28(日) 10:47:36.01 ID:04tT9XW7(1)調 AAS
>>975
すまんね行きたいけど家内が体調崩して看病してるから様子だけでも聞きたくてね
977:   2014/09/28(日) 11:26:16.89 ID:O6VLE6PB(1)調 AAS
>帰りに嫁が一言・・・やっぱラーメンは店で食べる方が良いな・・・

必ず言うよなw
でも懲りずにまた行きたがる、それが女という生き物
978: 2014/09/28(日) 11:44:07.30 ID:68X6JqCZ(1)調 AAS
スキー場で糞不味いラーメン食べるのも女
979: 2014/09/28(日) 12:00:24.74 ID:nx2o1VgC(1)調 AAS
やっぱりマンコって糞だわ
980: 2014/09/28(日) 12:05:29.28 ID:EbS2kj3F(1/19)調 AA×

981: 2014/09/28(日) 15:24:49.30 ID:CnrMUXWT(1)調 AAS
翔タブー喰ってきた。
これぞジャンクめしという感じ。
見た目とは違い意外とおいしかった。
ただ、食べ終わった後の胃腸のもたれ具合がパない。
982: 2014/09/28(日) 16:28:28.10 ID:EbS2kj3F(2/19)調 AA×

983: 2014/09/28(日) 16:28:55.70 ID:EbS2kj3F(3/19)調 AA×

984: 2014/09/28(日) 16:29:23.01 ID:EbS2kj3F(4/19)調 AA×

985: 2014/09/28(日) 16:29:51.34 ID:EbS2kj3F(5/19)調 AA×

986: 2014/09/28(日) 16:30:31.47 ID:EbS2kj3F(6/19)調 AA×

987: 2014/09/28(日) 16:31:23.50 ID:EbS2kj3F(7/19)調 AA×

988: 2014/09/28(日) 16:32:07.93 ID:EbS2kj3F(8/19)調 AA×

989: 2014/09/28(日) 16:33:09.90 ID:EbS2kj3F(9/19)調 AA×

990: 2014/09/28(日) 16:33:46.06 ID:EbS2kj3F(10/19)調 AA×

991: 2014/09/28(日) 16:34:37.10 ID:EbS2kj3F(11/19)調 AA×

992: 2014/09/28(日) 16:56:44.55 ID:HIOZGJmo(1)調 AAS
【過去の事件(ほんの一例)】
・君野康弘(47) 2014.9.23 ←New!
・片山祐輔(32) 2014.5.20 PC遠隔操作事件真犯人
・櫻井正男(66)、久美子(49) 2014.5.14 古美術商殺害犯 猫を飼育
・小坂雄造(39) 2011.8.9 柏市
 2歳10カ月の長男に十分な食事を与えずに餓死させたとして、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕。
 「(長男よりも)ネコの方がかわいいと思っていた」などと供述。
・林喜市(70)2009.8.27 船橋市
 女性から野良猫の餌やりを注意され、その帰宅を待ち伏せして包丁で刺殺。殺人容疑等で現行犯逮捕。
 近隣から苦情があるたびに逆上し、恫喝を繰り返していた。
・岸田澄江(43)2008.1.21 西東京市
 2006年から施行された高齢者虐待防止法による初の逮捕者。親の介護よりも猫の世話を優先。
 父親の世話を放棄し、自宅はゴミの山で、ほとんどが飼い猫用のえさの空き缶で満たされている。・河田教晴(28)2008.6.19  大阪市
 無職・生活保護受給者で猫5匹飼う。餌代に困り何度もコンビニに押し入り、強盗容疑で逮捕。
・高田正雄(69)2008.6.5 神奈川県川崎市
 アパートの大家に餌やりを注意されて逆上し、サバイバルナイフで大家を刺殺、大家の義理の娘にも
 重傷を負わせ、殺人及び傷害罪で懲役22年の判決。
・中田光一(70)2007.7.27 大阪市
 猫被害の苦情を言いに来たアパートの隣人を包丁で刺し、殺人未遂容疑で逮捕。
・中島数男(73)2005.4.24 兵庫県尼崎市
 猫の餌付けに苦情を言った人の部屋へ包丁を持って押し込み乱闘に。暴力行為(脅迫)容疑で逮捕。
・荒木正道(60)2005.8.29 埼玉県吹上町
 猫糞で迷惑していた隣人を金属バットで小突くなどして、傷害容疑で逮捕。
・藤田英久(52)2003.12.8 大阪府貝塚市
 電車に轢かれた猫の仕返しに、線路に自転車のタイヤや段ボール、石などを置き、往来危険容疑で逮捕。
993: 2014/09/28(日) 17:25:26.06 ID:EbS2kj3F(12/19)調 AA×

994: 2014/09/28(日) 17:28:40.90 ID:EbS2kj3F(13/19)調 AA×

995: 2014/09/28(日) 17:29:53.73 ID:EbS2kj3F(14/19)調 AA×

996: 2014/09/28(日) 17:33:10.44 ID:EbS2kj3F(15/19)調 AA×

997: 2014/09/28(日) 17:34:21.35 ID:EbS2kj3F(16/19)調 AA×

998: 2014/09/28(日) 17:36:16.81 ID:EbS2kj3F(17/19)調 AA×

999: 2014/09/28(日) 17:36:49.22 ID:EbS2kj3F(18/19)調 AA×

1000: 2014/09/28(日) 17:38:12.47 ID:EbS2kj3F(19/19)調 AA×

1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.623s*