[過去ログ] 横浜のラーメンを語ろう Part.50 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2013/07/06(土) 12:01:33.00 ID:H4PUj1ae(1)調 AAS
それがここのいいところじゃないですかあ〜
44: 2013/07/06(土) 12:01:34.00 ID:MmD7tmOl(1/2)調 AAS
>>38-40
いい加減に質問荒らしに反応するのやめれや!
お前らも荒らしに加担してるって自覚しろ
45: 2013/07/06(土) 12:01:35.00 ID:MmD7tmOl(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
46: 2013/07/06(土) 12:01:36.00 ID:on4gSX74(1)調 AAS
ラオタにリテラシーを期待してはいけない
47: 2013/07/06(土) 12:01:37.00 ID:17asSCG3(1)調 AAS
だからテンプレに必死チェッカー入れろよ
じゃねーといつ迄もバカが荒らしに反応しちまうだろが
48(1): 2013/07/06(土) 12:01:38.00 ID:huM1Fsof(1)調 AAS
ラーメンに限った話ではないが香水プンプンの奴が隣に来ると味がわからなくなる
香水、ワキガは出禁にしてくんねーかな
もしくは両サイド2名ずつ半額
49(1): 2013/07/06(土) 12:01:39.00 ID:aKkttNOv(1)調 AAS
>>37
そんな恩着せがましいヤツはいらん
50: 2013/07/06(土) 12:01:40.00 ID:cXyfbkBZ(1)調 AAS
>>49
死ね
51: 2013/07/06(土) 12:01:41.00 ID:zqbTTkft(1)調 AAS
相変わらず暇人が多いねw
52: 2013/07/06(土) 12:01:42.00 ID:HqFvp4ON(1)調 AAS
>>48
カレー味を出すところは嫌いだ。
53(1): 2013/07/06(土) 12:01:43.00 ID:w+LhqNvz(1)調 AAS
下前駄目なのか
ちょっともったいないな
54(1): 2013/07/06(土) 12:01:44.00 ID:YEn3UBLu(1)調 AAS
>>53
下前でなにかあったの?
55: 2013/07/06(土) 12:01:45.00 ID:Y4d1g4WH(1)調 AAS
>>54
バカ?
56: 2013/07/06(土) 12:01:46.00 ID:m3Cs7/Ie(1)調 AAS
下前のカレーラーメンはカレー
57: 2013/07/06(土) 12:01:47.00 ID:ps/Z4Drw(1)調 AAS
オープンセールは乞食が集まって早じまいになるからやめてくれ
58: 2013/07/06(土) 12:01:48.00 ID:gNjG1sB4(1)調 AAS
おまいら、3連休のラーメン行脚の予定は?
59: 2013/07/06(土) 12:01:49.00 ID:e/bnkZlT(1)調 AAS
維新、シナチク、支那そばや
60: 2013/07/06(土) 12:01:50.00 ID:ni2xq3DP(1)調 AAS
暑いからラーメン屋は敬遠されているとおもいきや、けっこう混んでるな。
61(2): 2013/07/06(土) 12:01:51.00 ID:Fn2Bvtkl(1/2)調 AAS
変な時間に昼飯時間になったんで
昨日16時ぐらいに吉村家にいってみました
この暑さなんで行列してたら一風どうか山頭火にでも
いこうかなーぐらいの気分だったんですが
幸い特に人はならんでませんでした
学生のころ一度いったことがあるようなないような
もう覚えてないぐらい10年以上昔のことなんで、
とりあえず全部普通で何もつけずに注文
なんか良い意味でケチのつけようがないラーメンってかんじで、
普段はもうちょい細麺が好みなんですが、
濃厚なスープによく絡んであー美味しいなって感じで
先日違うラーメン屋さんで大盛りで胃が痛くなったんで
普通盛りで頼んだんですがちょっと量が少ないのは残念
あとどんぶりの外側がべとべとしててちょっとへこんだ
次いくなら大盛りとかで頼みたいけど、
いつもだと飯時間に行くとちょっとありえないぐらい並んでるんで
誰もいないときなら喜んで飛び込みたいけど
一時間近く並ぶんだったら他いっちゃおうかなって
ごちそうさまでした
余談だけどハンズが引っ越すらしくて大体2割引きとかやってました
鞄の内側が破けてるんでそろそろ買い換えるか……と思ってたんで
いつもおいてある鞄みたらこれはセール対象外です、の文字
何か欲しいものある人はチャンスかも
62: 2013/07/06(土) 12:01:52.00 ID:gGaSTpp8(1)調 AAS
長文うざ
63: 2013/07/06(土) 12:01:53.00 ID:QlaH3hhm(1)調 AAS
なんだこの気持ち悪い長文は
文章がちくはぐすぎる
64: 2013/07/06(土) 12:01:54.00 ID:jF0qyd4l(1)調 AAS
>>61
ここはラーメン以外の話題はいらないんで…
65: 2013/07/06(土) 12:01:55.00 ID:koEeweCc(1)調 AAS
>>61
ブログでこんな文章ありがち
66: 2013/07/06(土) 12:01:56.00 ID:QVF5MyIL(1)調 AAS
長文
>>37の人?
67(1): 2013/07/06(土) 12:01:57.00 ID:Fn2Bvtkl(2/2)調 AAS
ラーメンっぽくない話が続いてるからラーメンっぽい話を振ったのにい
でも時間によってはあそこも空いてたよ
つってもここの猛者たちはラーメンの為に一時間ぐらいなら並ぶか
こんなこと書かなくても空いてる時間ぐらいは既に知ってたかな…
まあいいや 明日は豚星にでもいこう
37はどこかのコピペみたいよ
最近あちこちで見る
68(3): 2013/07/06(土) 12:01:58.00 ID:vHHGQhgB(1/2)調 AAS
>>67
確かに吉村家は時間によっては空いているがな
それは平日の10時〜12時、14時〜17時くらいかな?
それ以外はちらほら平日でも行列ができる
あそこって土日は観光客もいそうだからなるべく土日祝は
行かないようにしてる
ところで油そばが食べたいのだがどこかおすすめないか?
ぶらぶら、ハングリーピッグの隣、根岸千家の隣のラーメン屋で売ってるのは知っている。
あとは二郎系の汁なしくらい。それ以外でどこかないかな?
横浜ってあまり油そばやってる店って無い?
69(1): 2013/07/06(土) 12:01:59.00 ID:+rPkiWvL(1)調 AAS
>>68
ゴチャゴチャうるせーよ
ググって勝手に行けよバカ
70: 2013/07/06(土) 12:02:00.00 ID:DadGp5bM(1)調 AAS
>>69
横浜市内のラーメン屋行った感想を書きこんでいるんだから
いいじゃねーか
オメエみたいなんやら海苔がどうしただバカのがよっぽどウゼエ
ただ 長文は弄られるの覚悟しろなw
71: 2013/07/06(土) 12:02:01.00 ID:viYeM68a(1/2)調 AAS
まだやってるかわからんが弘明寺にあったな
値段の割にうまくないからやっててもお勧めしないが
72: 2013/07/06(土) 12:02:02.00 ID:JqaueJpM(1)調 AAS
ハングリーピッグは昼営業やめたの?
昨日11:30頃に行ったけどシャッターすら開いてなかった
ねぎを盛った二郎擬きを喰いたかったのにぃ〜
仕方がないから錦町(本牧)のやらかし亭でコーンを乗っけて喰ってきた
73(1): 2013/07/06(土) 12:02:03.00 ID:N5jzxgR9(1)調 AAS
>>68
あそこ飯時に見にいくといつもおおうってレベルで……
お店の処理できる人数にも限界があるんだろうけど
あんな並んでると1時に間に合わなくて
一蘭とか町田商店に行っちゃう人も結構いそうな
ぶらぶらは割とこの地域じゃ珍しい気が
言われると油そばって東京で食べることが多いかも
横浜駅からは結構歩くけど、図書館の方にある日の出らーめんとかは?
74: 2013/07/06(土) 12:02:04.00 ID:vHHGQhgB(2/2)調 AAS
>>73
東京だとぶぶか?だっけ?
あー、日の出のガッツ麺か
時々食べるぞ
あれはあれでうまいが味が濃いから
食べた後でやたら喉が渇くよな
75(1): 2013/07/06(土) 12:02:05.00 ID:c89kMeFm(1)調 AAS
ガッツ麺は本当に糞不味い
食えば確実に後悔できる
76: 2013/07/06(土) 12:02:06.00 ID:UwSn/bi2(1/2)調 AAS
桜の如く出て来るの遅いなー
頼んでから20分待ったわ
昼どきだと仕方ないのかねえ
>>75
俺も3回ぐらい後悔して二度と行かないと決めたw
77(2): 2013/07/06(土) 12:02:07.00 ID:D2Wme+Eu(1)調 AAS
>>536
3回行かないと分からないとかアスペ?
78: 2013/07/06(土) 12:02:08.00 ID:viYeM68a(2/2)調 AAS
>>77
536指定とかはずかちぃwwwwwww
79(1): 2013/07/06(土) 12:02:09.00 ID:UwSn/bi2(2/2)調 AAS
>>77
一応言い訳しておくと、同じメニューを3回頼んだわけじゃないぞ。
期間限定の新メニューが出るたびに「もう一度だけ試してみるか」とね…
80: 2013/07/06(土) 12:02:10.00 ID:5UIMUVJg(1)調 AAS
?
打ち間違えがそんなにオモロイの?
81(2): 2013/07/06(土) 12:02:11.00 ID:tj/C7lUQ(1)調 AAS
昨日の夕方並んでいたバカ高校生軍団よ!
おまえらがまともに並んでいないから、
後から来たチャライカップルが横から勝手に入店してしまったろうが!
おまけにおまえらオロオロするばかりで注意も出来ない。
5人もいてバカかおまえら しっかりしろ低偏差値バカ高校生めが。
82: 2013/07/06(土) 12:02:12.00 ID:nuYJe8rp(1)調 AAS
>>81
直接言えよヘタレ
83(1): 2013/07/06(土) 12:02:13.00 ID:7+EYddJY(1)調 AAS
流星軒のまぜそばパンチが最高
裏メニューだけど
84(1): 2013/07/06(土) 12:02:14.00 ID:Oe65UYyX(1/2)調 AAS
>>81
どこの店?
85: 2013/07/06(土) 12:02:15.00 ID:E9snzKJ9(1)調 AAS
あまりたいしたことない
86(1): 2013/07/06(土) 12:02:16.00 ID:YDG9gibg(1/2)調 AAS
日ノ出や豚星に較べりゃ遥かにマシだろ
87: 2013/07/06(土) 12:02:17.00 ID:muLVO9L3(1)調 AAS
>>84
死ねキチガイ
88(2): 2013/07/06(土) 12:02:18.00 ID:YAHNZe51(1)調 AAS
>>79
ベースがあのタレなんだから新味が出ても塩味とかでもなけりゃ
同じ系統になって当たり前だろw
俺もあそこはガッツ麺で後悔する事があるので剛つけ麺しか食わない
>>86
豚星は行列出来るけど日の出で行列なんて出来るわけないだろ
日の出アンチのねつ造お疲れ様
89: 2013/07/06(土) 12:02:19.00 ID:uCojGV20(1)調 AAS
>>88
氏ねキチガイ
90: 2013/07/06(土) 12:02:20.00 ID:Ok1kEIpv(1)調 AAS
てんかで冷やし担々つけ麺食ったけど最後の方飽きるな。それと最初から最後まで終始苦味を感じたんだが
あれはなんだろ?麺かな?つけ汁の方かな ?
91: 2013/07/06(土) 12:02:21.00 ID:YDG9gibg(2/2)調 AAS
>>88
行列?
・・・ああ、なんか別の物が見えていらっしゃるようで
92(1): 2013/07/06(土) 12:02:22.00 ID:eyr7GRFj(1)調 AAS
流星はオヤジが勘違いして威張ってるのが腹立つわ
ラーメンごときが1000円越えるとかありえない
バカじゃねーの
93: 2013/07/06(土) 12:02:23.00 ID:AP6Ix7MB(1)調 AAS
こんなとこで発狂してないで本人に言えよカス
1000円ごときでグダグダ言うなら日高屋でおとなしく食ってろ
94: 2013/07/06(土) 12:02:24.00 ID:IxsDRlrY(1/2)調 AAS
価格設定は店側の権利だしな
不当な価格なら店側がダメージを受けるだけ
95: 2013/07/06(土) 12:02:25.00 ID:r2lSdnzM(1)調 AAS
一般人の感覚ならラーメン1000円は高いだろ流石に
96: 2013/07/06(土) 12:02:26.00 ID:XVsy3Ypk(1)調 AAS
デフォのラーメンが1000円なわけじゃないだろ
だったら流星軒に限った話じゃないと思うが
97: 2013/07/06(土) 12:02:27.00 ID:Oe65UYyX(2/2)調 AAS
ラーメン屋にアルコール類はいらねんだよ どうせDQNどもが
ワイワイガヤガヤギャーギャー騒いで何時間も居座りそのまま
当たり前のように車を運転して帰る。
98: 2013/07/06(土) 12:02:28.00 ID:bcQecMsb(1/2)調 AAS
俺はラーメン屋さんでアルコールを頼んだことなんてないけどなあ
アルコールは味覚を鈍らせるだけじゃん?
コースの宴会なら当然頼むし飲みますけど
一人で食べるラーメンにアルコールは無用ですよほんなごつ
99: 2013/07/06(土) 12:02:29.00 ID:blNHT8Pb(1)調 AAS
日の出
100(1): 2013/07/06(土) 12:02:30.00 ID:IxsDRlrY(2/2)調 AAS
>アルコールは味覚を鈍らせるだけじゃん?
濃厚な海苔男臭がするw
101: 2013/07/06(土) 12:02:31.00 ID:bcQecMsb(2/2)調 AAS
>>100
海苔なんかどうでもいいけどw
ラーメン屋で酒を飲む必然性が俺には分からんス
102: 2013/07/06(土) 12:02:32.00 ID:dyBFRZUn(1)調 AAS
駄目出しされてるガッツ麺ってガッツ麺DXってやつだよね?
俺あれ結構好きなんだけど!
他に横浜駅から歩いて行けるとこで美味しい油そばがあるなら教えてほしいな
あと、あそこはから揚げが安い(けど少ない)けど美味しいと思うんだけどなー
ただ、俺も普通のラーメンは細麺が好きなんだけど
ぶっといのが苦手な人にはあんまあわないかもね
俺も酒は飲む方だしチーズとワインとかピザとウイスキーとかはやるけど
飯を堪能したいときには飲まないな
頭ん中ぽにょぽにょになっちゃう
103: 2013/07/06(土) 12:02:33.00 ID:lZPPqLKl(1/2)調 AAS
>>83
マジか?流星軒にまぜそばあるんだ?
裏メニューって普通に頼めるの?
104: 2013/07/06(土) 12:02:34.00 ID:2wDp1u7U(1)調 AAS
酔来亭みたいにメニューの裏に書いてないの?
105(2): 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8) 2013/07/06(土) 12:02:35.00 ID:I2nzgu7r(1)調 AAS
こういう時に客の示す敬意を素直に受け取れない麺屋はダメだな
伏せ丼ていうのは結局は尊敬がそこにあってできる行為
道端で挨拶されても普通の人なら挨拶し返すが、コミュ障やクズは返さない、それと一緒
俺もこのやり方は素晴らしいと思う
麺屋はちゃんとお盆や食席までしっかり洗えば良い
その意識をつける教育のためでもあるんだ
俺は堂々と客は伏せ丼すればいいと思うし、麺屋はそのあと粛々と綺麗にすればいい
それが「誇りある」仕事をする者だろ
もし俺が麺屋の店主なら客が伏せ丼してくれたら笑顔で伏せ丼していただきありがとうございましたって言ってやるよ
横浜はまだいい方だけどさ
106: 2013/07/06(土) 12:02:36.00 ID:E6mNIqn7(1)調 AAS
一々きめぇコピペ貼るなゴミクズ
107: 2013/07/06(土) 12:02:37.00 ID:mwOvJKAu(1)調 AAS
>>105
死ねキチガイ
108: 2013/07/06(土) 12:02:38.00 ID:oZTFSTdC(1)調 AAS
>>105
外部リンク[html]:hissi.org
画像リンク
109(1): 2013/07/06(土) 12:02:39.00 ID:UZWDWsZs(1)調 AAS
よく餃子やチャーシューをビールとやってる人いるよな
まぁ吉野家やそば屋でも一杯やってる人いるから
よっぽど酒が好きなんだろうなぁと思って微笑ましくなるけど
ただつけ麺ならともかくラーメンをつまみにするのは
ちょっと難しそうと思っちゃう
たぶん餃子や具材が主なつまみになるんだろうけど麺が伸びそう
飲み屋と違うから大多数の店はラーメンと餃子が同じタイミングで
出てくるか餃子が後からやってくると思うし
しかしなんだな、こんなこと書くと「それは酒が好きなんであって
ラーメンが好きじゃない云々」いうやつが出てきそうだと思う俺は
相当毒されているよな・・・
110: 2013/07/06(土) 12:02:40.00 ID:ntcgB1WF(1)調 AAS
どうでもいいから出てけよデブ
111: 2013/07/06(土) 12:02:41.00 ID:8sG9y8zg(1)調 AAS
ワロタ
112: 2013/07/06(土) 12:02:42.00 ID:4E8QLzfS(1)調 AAS
酒はドラッグの中でも断トツでダメダメだからな タバコが肺癌の原因とか酒が肝臓ぶっ壊すのに比べたら全然ヌルい
アル中はもう一般人には理解不能な世界に居ると考えといた方がいい
113: 2013/07/06(土) 12:02:43.00 ID:LeQScFPb(1)調 AAS
>>92
お前スレが新しくなる度に同じこと言ってるな
いい加減にしろよ
114: 2013/07/06(土) 12:02:44.00 ID:zbXMLtUo(1)調 AAS
>>109
酒飲みにとってビールなんて酒じゃないからね
115: 2013/07/06(土) 12:02:45.00 ID:lZPPqLKl(2/2)調 AAS
酒飲まない俺から見たら酒飲みは皆アル中だからね
116(1): 2013/07/06(土) 12:02:46.00 ID:V8fUUn1D(1/4)調 AAS
で、横浜駅から2kmぐらいの半径で美味しい油そばのお店は……
東京方面まで出ると心あたりがあるんだけど
あっちに用事ないと時間的にも金銭的にもつらい
横浜は家系ラーメンがあるからか油そばあんまり売れないのかね
117: 2013/07/06(土) 12:02:47.00 ID:C9vp+k/6(1)調 AAS
半径とか普通の客にとって無意味な単位使うからバレるんだよ
118: 2013/07/06(土) 12:02:48.00 ID:Q5PYotAV(1)調 AAS
>>116
おい
死ねやブタ
119: 2013/07/06(土) 12:02:49.00 ID:LY5mzHl4(1)調 AAS
>>68
食った事無いけど情報だけ
日吉にある、あびすけの焼き油そばっての見た事ある
120: 2013/07/06(土) 12:02:50.00 ID:V8fUUn1D(2/4)調 AAS
なにがバレるんだ
俺の脚力だと大体動物園ぐらいまでなんだよ歩いていけるの
前は桜木町駅まで電車一本で行け……
あっ俺の年がバレるのか……
121: 2013/07/06(土) 12:02:51.00 ID:8IIDOuEx(1)調 AAS
おい
死ねやブタ
122: 2013/07/06(土) 12:02:52.00 ID:izi/e5Yo(1/2)調 AAS
俺に言わせれば横浜駅からの徒歩圏内ってのは
星川とか関内とか子安とか菊名とか
そのくらいはいつも歩いているからなああ
まぜそばで良かったら仲木戸の優でええやん十分やん・・ってな感じかなあ
123: 2013/07/06(土) 12:02:53.00 ID:Df/PTdfS(1)調 AAS
健脚過ぎ せいぜい各駅で一駅分だろ一般的な徒歩圏って
東海道線で判断すれば、川崎も入っちゃうという懸念はあるが
124: 2013/07/06(土) 12:02:54.00 ID:izi/e5Yo(2/2)調 AAS
・・・川崎はさすがにチャリンコでないと行く気がせんなあ
125: 2013/07/06(土) 12:02:55.00 ID:V8fUUn1D(3/4)調 AAS
お前らどんだけ歩くパワーあるんだよ!
星川、関内、子安はまぁわかる
大体動物園ぐらいの距離だし……
でも菊名ってww浅間台の山超えたあたりで多分俺死んじゃう
川崎とか諦めて電車乗るわ……
あんま横浜の油そばでおすすめないみたいだし
探すのめんどいから高田馬場まで行ってきたよ
にこにこか麺珍で油そば食べようと思ったら
べんてんで冷やし油そばとかいうのがあったから食べてみたらうまかった
126: 2013/07/06(土) 12:02:56.00 ID:cfHgCG/N(1)調 AAS
吉村家の手前に油そばの店あったな
127: 2013/07/06(土) 12:02:57.00 ID:V8fUUn1D(4/4)調 AAS
ぶらぶらだよね多分
数日前みたら3サイズの1−2の値段の券で一番でっかいのもらえるみたい
今日は通らなかったからまだやってるかはわかんないけど
128: 2013/07/06(土) 12:02:58.00 ID:C7u/OFIG(1)調 AAS
上麻生通ったら末廣家に行列出来てた
やっぱ横浜は家系が一番盛り上がるんだな
129(1): 2013/07/06(土) 12:02:59.00 ID:Aczuv0oc(1)調 AAS
てか菊名だったら神奈川区役所方面から東横沿いのが近いし山越え要らんし
130: 2013/07/06(土) 12:03:00.00 ID:D8/pRleC(1)調 AAS
そう。六角橋からはずっと商店街を歩くかんじ。
131(1): 2013/07/06(土) 12:03:01.00 ID:KQ/ASO89(1/2)調 AAS
>>129
横浜駅から・・浜虎に寄ってから、フラワーロードを通って反町のシナチク亭、
そのまま東横線沿いに東白楽で六角家、白楽で仁鍛、菊名で丹行味素
結構良いコースだよな
何ならそのまま、大倉山で七志、綱島で桃源、日吉で元山亭と続くし
132(2): 2013/07/06(土) 12:03:02.00 ID:i8l7ePHY(1/2)調 AAS
>>131
丹行味噌でわざわざ菊名には行かないな
普通は北新横浜だろ?そのまま新羽から新吉田方面に歩いて森の中華そばがベターだな
あと日吉まで行って元山亭に行くとか無いわ
133(1): 2013/07/06(土) 12:03:03.00 ID:fQWz4XZl(1)調 AAS
>>132
菊名の丹行なら北新横浜行くよな、森の中華そばと合わせて同意だな
日吉だと家系ばっかだから元山とか濱虎行きたくなるのも分かるが
どちらも鶴屋町に固まっているからここはがッとんとかどうよ
134(1): 2013/07/06(土) 12:03:04.00 ID:AIh+ZHWe(1)調 AAS
白楽もなにげにラーメン激戦区だよね
北新横浜のってこがしのやつ?
でかいから揚げうまかったけどもっとコゲコゲした感じが好きかも
森は毎日行くにはすっきりしていいけど
横浜から歩くほど頑張る日なら桃源いきたい
二杯たべたらもういいけど敢えて日吉までいくなら俺はどんかな
135: 2013/07/06(土) 12:03:05.00 ID:i8l7ePHY(2/2)調 AAS
>>134
こってり系が好きということだけはわかった
136: 2013/07/06(土) 12:03:06.00 ID:KQ/ASO89(2/2)調 AAS
>>132-133
じゃあ菊名は黒ひげで良いよもう
日吉の元山亭がそもそも横浜駅周辺に関連店があるから元の木阿弥だってか?
じゃじゃあじゃあじゃあ、らすたで良いよもう!
横浜駅・浜虎、反町・シナチク亭、東白楽・六角家、白楽・仁鍛、菊名・黒ひげ、
大倉山・七志、綱島・桃源、日吉・らすた!
どおおだいこの歩け歩け食べ歩きツアー!大丈夫!途中歩いてんだから食べれるって!!
137: 2013/07/06(土) 12:03:07.00 ID:cBKVHdtm(1/2)調 AAS
今日は流星にパンプキンくいにいくぜ
138: 2013/07/06(土) 12:03:08.00 ID:/Pg1gzhN(1/3)調 AAS
仮に全部腹に収まるとして、それ7000円ぐらいかかるんじゃないかw
ちょっと減らして横浜駅匠、反町同意、日吉たんたん屋
これなら半額ぐらいで済むぞ!(^ω^ )今日は暑くなりそうだな……
139(1): 2013/07/06(土) 12:03:09.00 ID:wGQWjfg7(1/5)調 AAS
横浜〜横須賀のあたりのラーメン屋で麺の原材料に卵を使ってない店
どこかありませんか?アレルギー持ちとしてはマジで教えてほしいのですorz
140: 2013/07/06(土) 12:03:10.00 ID:/lknm9Ri(1)調 AAS
ここまでくると狂気を感じる
141: 2013/07/06(土) 12:03:11.00 ID:CQt8dLeI(1/2)調 AAS
>>139
死ねキチガイ
142: 2013/07/06(土) 12:03:12.00 ID:NiVbM195(1/3)調 AAS
卵アレルギーの人ってラーメン屋のラーメン食べに行くのか?
アレルギーにもレベルがあるけど麺に玉子が入っていなくても
味玉が入っていたら食べなくてもNGじゃね?
何より店員にアレルギーあるから卵麺じゃないよね?なんて聞くぐらいの重症は
責任持てないんでお引き取り下さいって言われるのが落ちじゃねーの?
だとしたら139は相当な馬鹿だな
143: 2013/07/06(土) 12:03:13.00 ID:wGQWjfg7(2/5)調 AAS
アレルギーがない人には分からないんだな・・・残念だ
アレルギー発覚したあとでもラーメン食べたいんだよ
144: 2013/07/06(土) 12:03:14.00 ID:aw1sboCe(1)調 AAS
早く死ねブタ公
145: 2013/07/06(土) 12:03:15.00 ID:wGQWjfg7(3/5)調 AAS
痩せてるわ阿呆
お前らも検査でアレルギー発覚したら、また自分の子供がアレルギーなら分かるかな
人の痛みが分からない奴らばかりで悲しいよ
146: 2013/07/06(土) 12:03:16.00 ID:g19UIcEK(1)調 AAS
こ・わ・い・・・
147: 2013/07/06(土) 12:03:17.00 ID:iCfEHMsd(1/3)調 AAS
自分で調べろよ ガチで命に関わる事を他人任せで済ませようとか正気を疑うわ
148: 2013/07/06(土) 12:03:18.00 ID:YetRzAot(1/2)調 AAS
他人のせいにする→何かあったら賠償金→ウマー
149: 2013/07/06(土) 12:03:19.00 ID:iCfEHMsd(2/3)調 AAS
こういうのは店に電話とかで直接聞くもんなんだよ 麺だけの話じゃないからな 何で自分の命を他人に委ねるかねこの馬鹿は
150: 2013/07/06(土) 12:03:20.00 ID:wGQWjfg7(4/5)調 AAS
最終確認は自分でするよ、当たり前
でもラーメン通に聞けばそういう店を知ってるかと思ったんだよ
通じゃなくてキチガイしかいなかったけどな
151: 2013/07/06(土) 12:03:21.00 ID:YetRzAot(2/2)調 AAS
この態度の変わりよう
152: 2013/07/06(土) 12:03:22.00 ID:p/n633gg(1/4)調 AAS
麺に卵を使ってなくても、完成品に味玉が乗っていたらおじゃんじゃないか
本当にアレルギーなら、調理器具だって卵と触れていない事を保障してもらわなければならないはずだろ
麺が卵不使用なだけじゃあ全然安心出来やしないだろ
嘘ならもう少しうまくついてくれよ、本当のアレルギーの人に失礼だぞ
153(2): 2013/07/06(土) 12:03:23.00 ID:wGQWjfg7(5/5)調 AAS
味玉なんて抜いてもらうに決まってるだろw
麺に卵を使ってないならそれで良いのよ
154: 2013/07/06(土) 12:03:24.00 ID:iCfEHMsd(3/3)調 AAS
>>153
アレルギー舐めんな
155: 2013/07/06(土) 12:03:25.00 ID:NiVbM195(2/3)調 AAS
>>153
今回は釣りだとしたらタチが悪すぎるな・・・お前の身体を心配して言ってやってんだよ!
何が入ってるか分からないラーメン屋のラーメン食いたいなら自分で調べて
信頼がおける店でくいな!
しかもラーメン通に聞けば〜とか海苔男みたいなこと言うんじゃないよ
156: 2013/07/06(土) 12:03:26.00 ID:NiVbM195(3/3)調 AAS
スルーが一番と言ってスルーしてきたが書き方がムカついて
反応してしまう
俺2ちゃん向いてねーわ
157: 2013/07/06(土) 12:03:27.00 ID:p/n633gg(2/4)調 AAS
東横線ぶらり途中下車ラーメンの旅シリーズだけどさ
横浜駅:浜虎or匠、反町:シナチク亭
東白楽:六角家、白楽:仁鍛
菊名:丹行味噌改め黒ひげ、大倉山:七志
綱島:桃源、日吉:元山亭改めがっとんorどんorらすたorたんたん屋
なんでこんなに日吉がモテモテなんだ?
そんなに日吉はラーメンレベルが高いのか?ファンが多いのか?
158: 2013/07/06(土) 12:03:28.00 ID:cBKVHdtm(2/2)調 AAS
我が京急でもやってくれよ
159: 2013/07/06(土) 12:03:29.00 ID:CQt8dLeI(2/2)調 AAS
おまえらキチガイと仲いいな
160: 2013/07/06(土) 12:03:30.00 ID:p/n633gg(3/4)調 AAS
え?京急?俺あんまり詳しくないんだけど・・
横浜:東急と意地でも違いを付けてゴル麺
神奈川:同じく八龍、仲木戸:イツワ製麺所
神奈川新町:桜花、子安:港家、生麦:大黒家、鶴見:鶴嶺峰
なんちゃってw
161(1): 2013/07/06(土) 12:03:31.00 ID:WgKaKzJz(1)調 AAS
ゴル麺に草不可避
162(1): 2013/07/06(土) 12:03:32.00 ID:/Pg1gzhN(2/3)調 AAS
なんでゴル麺ww
まずいとかじゃないけど横浜は他にも色々あるだろw
白楽〜東白楽はもっと激戦になりそうだけど
ここは敢えて下車する人が多くないのか
綱島と日吉はそれぞれ20件ぐらい思いつくぐらいあるよな
桃源は塩が苦手な俺でもこれは……!って感じだけど
日吉はかなり種類がばらけてるのもあるんじゃない?
好き!って人とどん好き!って人と
らすた好き!って人はあんま被らない気がする
俺も京急詳しくないけどみずきとかどう?
163: 2013/07/06(土) 12:03:33.00 ID:/Pg1gzhN(3/3)調 AAS
くっそwwwwwなんか読まれてるしwww
いやゴル麺まずくはないよ
悪気はないんだ。許してw
164: 2013/07/06(土) 12:03:34.00 ID:p/n633gg(4/4)調 AAS
>>161 >>162
いや、なんつうか、京急っぽいなと思って思わずゴル麺を押してしまいますた(赤面
みずきって焼き味噌ラーメンの?ウマいよねー
京急に繰り込むとなると日ノ出町かな?黄金町かな?
165(4): 2013/07/06(土) 12:03:35.00 ID:3iVuX6qB(1/2)調 AAS
ちなみに俺の愛する相鉄で言ったら
横浜:維新、平沼橋:中島家、西横浜:陸翔
天王町:樹、星川:とんとん、和田町:伊太呂
上星川:寿々喜家、西谷:せんだい、鶴ヶ峰:支那そばや
希望ヶ丘:いち家、三ツ境:柳屋、瀬谷:くわんくわん
ってな感じになってしまいますなああ
166: 2013/07/06(土) 12:03:36.00 ID:iBxymf1k(1/2)調 AAS
地下鉄沿いにもくじらとかしらいしとか
そこそこお店があると思う
終点は日吉だし
ただ、歩くとなると結構距離が……
いっこく堂で冷やしざるラーメンってのがやってたけど美味い?
ごまだれ好きだから食ってみたかったけど
冷やしラーメンなるものを喰ったことが無いのと
ごまだれなら蕎麦の美味いのがあるので躊躇ってしまった
167: 2013/07/06(土) 12:03:37.00 ID:iLDyj7St(1)調 AAS
アレルギーを知らない輩が多すぎるな、話にならん
伏せ丼するような豚には理解できないのかね、無駄な時間だったノシ
168: 2013/07/06(土) 12:03:38.00 ID:pZidkcpK(1)調 AAS
アレルギーだけは、ネタでも2ちゃんで確認しちゃダメだろ……
>>165
大和以西といずみ野線は無いのでふか? あとくわんくわんが瀬谷なのは微妙に違和感あるわ
人気的にはらっち屋では? 和田町は俺的に魁だし 二俣川はやっぱりないのかw
169: 2013/07/06(土) 12:03:39.00 ID:b/qr83m0(1)調 AAS
>>165
吉村家も一酵やも魁も丸一も入ってない相鉄ベストチョイスwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s