[過去ログ] 【直系?】家系総合スレッドpart30【傍系?】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633(1): 2013/04/11(木) 15:06:39.00 ID:p6cpM27r(1)調 AAS
最近ひばりヶ丘という駅に出来た「竹取家」という店、知ってる人、感想ちょうだい
634(1): 2013/04/11(木) 15:06:40.00 ID:N6uWMP/4(1)調 AAS
小麦の臭いってどんな臭いなの?
635: 2013/04/11(木) 15:06:41.00 ID:aw+D/KmT(3/3)調 AAS
>>634
知るかボケ
636(1): 2013/04/11(木) 15:06:42.00 ID:yhQAvwgI(3/3)調 AAS
小麦粉の香りも知らないものは、ラーメンを語る資格なし!
出直せい!
637: 2013/04/11(木) 15:06:43.00 ID:ldiL9S6Z(1)調 AAS
>>631
腹こわすだろw
638: 2013/04/11(木) 15:06:44.00 ID:KlbrG7tu(1)調 AAS
>>633
まちスレ:tama
639: 2013/04/11(木) 15:06:45.00 ID:uUy0gflM(1/2)調 AAS
>>625
ラーメンの海苔ディスりはネタ。
ふいんきと同じ。
640: 2013/04/11(木) 15:06:46.00 ID:uUy0gflM(2/2)調 AAS
>>636
小麦の香りじゃなくて小麦粉のかおりか・・・・。
(||´ロ`)o=3=3=3 ゴホゴホ
641: 2013/04/11(木) 15:06:47.00 ID:R6tt0h2o(1)調 AAS
モノは違うかもしれないがここで小麦って言えば麺に使われる小麦粉の事でいいんじゃないのか?
蕎麦を食べるときまずつゆに付けずに食べ香りを楽しむだろ
「蕎麦粉の香りがいいねぇ〜」なんて言ってるやつ聞いた事ないぞ
シシャモ食べてカペリン美味ぇ〜なんて言わなくてもわかるだろ
ちなみに嫁にビール買ってこさせると発泡酒を買ってくる
これは間違ってると思う
642(1): 2013/04/11(木) 15:06:48.00 ID:E3evmErZ(1)調 AA×
643: 2013/04/11(木) 15:06:49.00 ID:+wW3CWRu(1)調 AAS
やはり白い粉は精神に異常を来すようだな
644: 2013/04/11(木) 15:06:50.00 ID:0TSZ9UOM(1)調 AAS
小麦の臭いを引き立たせるには小麦粉にするのが一番だんだよ
そんなのもわからねえのかよwwww常識がねえなあwwww
645: 2013/04/11(木) 15:06:51.00 ID:josqJ+0g(1)調 AAS
油でおなかいたくなるから ラーショ系にしといたほうが無難なことにきがついてしまった俺
646: 2013/04/11(木) 15:06:52.00 ID:IWlKsjbB(1)調 AAS
家系はつけ麺力が弱いのが玉にきずなんだよな
647: 2013/04/11(木) 15:06:53.00 ID:pCEOKNeW(1)調 AAS
つけめんとか魚粉とか大嫌いだからオレはそれで良い
648: 2013/04/11(木) 15:06:54.00 ID:Wr/dIVGm(1)調 AAS
>>642
岡崎聡子また捕まったな
649: 2013/04/11(木) 15:06:55.00 ID:O5WvFhzh(1/2)調 AAS
吉祥寺の助格食堂。
知る人ぞ知る家系。
650: 2013/04/11(木) 15:06:56.00 ID:WoW2UZJy(1/2)調 AAS
家系はあのラーメン一本でいいと思うんだけどな
夏場は客がへるのかな
651: 2013/04/11(木) 15:06:57.00 ID:WoW2UZJy(2/2)調 AAS
チャーハンにはお酢をかけるとうまい
652(1): 2013/04/11(木) 15:06:58.00 ID:1SQpxpNV(1)調 AAS
せんだいもサービス満点だよ!
外部リンク[html]:ryuryuryuseijinn.blog68.fc2.com
一般客にはこんなにトッピング持ってくれないけどねww
卵あざーっす!ってことはサービスかな?
値段上げて質を落として常連サービスって・・・
最近の酷評、納得ですね
653: 2013/04/11(木) 15:06:59.00 ID:D9GR8YBD(1)調 AAS
このマルチコピペ野郎のターゲットはせんだいなのか?
654: 2013/04/11(木) 15:07:00.00 ID:O5WvFhzh(2/2)調 AAS
武松家に行きたいんだが、最近やけに混んでる。どうなってんだか。
655: 2013/04/11(木) 15:07:01.00 ID:WwjDVe/L(1)調 AAS
家系で唐揚げ出すとこありませんか?
656: 2013/04/11(木) 15:07:02.00 ID:xRkTiKt7(1)調 AAS
>>652
俺が毎日見てるサイトじゃねーか!!
657(1): 2013/04/11(木) 15:07:03.00 ID:NC/L0I7q(1)調 AAS
カウンターでみんな1席ずつ空けて座ってたんだけど、オッサン二人がやってきて、
二人で並んで食べたいから席を詰めろといわれた。
気持ち悪い。
658: 2013/04/11(木) 15:07:04.00 ID:K87IoybR(1/2)調 AAS
オッサン同士がくっついて座りたがってたから気持ち悪いのかオッサンが隣だから気持ち悪いのか
659: 2013/04/11(木) 15:07:05.00 ID:GuVMK9eq(1)調 AAS
NC/L0I7q
外部リンク[html]:hissi.org
660(2): 2013/04/11(木) 15:07:06.00 ID:M6+VK8Rp(1/3)調 AAS
>>657
女子高生だと気持ちいいのか?
661: 2013/04/11(木) 15:07:07.00 ID:4wvImaxI(1/2)調 AAS
【話題】一部ラーメン店で横行する「濃縮スープ」…識者「豚骨使わぬ豚骨スープもある」
2chスレ:newsplus
我々がとっくに気づいていた事が、等々世間でも話題に乗るようになったな
662: 2013/04/11(木) 15:07:08.00 ID:4wvImaxI(2/2)調 AAS
> さらに、塩味を和らげる「甘草エキス」、後味を改善する「クエン酸」、トロミをつける「増粘多糖類」などを投入。
最後に白く濁らせまろやかさを出すために使用するのは、なんと「スキムミルク」だ。
とんこつスープの乳白色がスキムミルクだったとは……。これらをよく混ぜ、お湯に溶かす。できあがった白く濁った液体は、
紛うことなきとんこつラーメンの味がした。
663: 2013/04/11(木) 15:07:09.00 ID:JHpOgdVH(1)調 AAS
>>660
そりゃ、気持ちいいに決まってる。
20代と比べて肌の張りが全く違う。
反応もいいし。
664(1): 2013/04/11(木) 15:07:10.00 ID:/Lvu6z4r(1)調 AAS
昨日町田家本店に行ってきたけど10年前と比べると全部普通にしても醤油ダレが強くてコクがあまりなかった
665: 2013/04/11(木) 15:07:11.00 ID:M6+VK8Rp(2/3)調 AAS
>>664
10年前の味を覚えてるのか。すげーな。
666: 2013/04/11(木) 15:07:12.00 ID:K87IoybR(2/2)調 AAS
味覚が変わったんだろ
667: 2013/04/11(木) 15:07:13.00 ID:dVqGOTgl(1/2)調 AAS
山岡さんなんだろ
668(2): 2013/04/11(木) 15:07:14.00 ID:MeOfgZSn(1)調 AAS
>>660
俺は657じゃねーけど、いい歳こいたオサーンが連席希望ってのは正直引くわ
会話とかつるみを求めるならラーメン屋とか来るなよって
669: 2013/04/11(木) 15:07:15.00 ID:uEknW1O7(1)調 AAS
家系以外ならな。
家系をほのぼの食べたい気持ちは分かる。
670: 2013/04/11(木) 15:07:16.00 ID:hWq+rZ3K(1)調 AAS
>>668
同意
昼時カウンターしかない店でサラリーマンが4、5人で来るとか
671: 2013/04/11(木) 15:07:17.00 ID:M6+VK8Rp(3/3)調 AAS
>>668
ラーメン屋で引いたり押したり色々考えてんだね。
俺は他人の行動なんて気にならんけどな。
672: 2013/04/11(木) 15:07:18.00 ID:dVqGOTgl(2/2)調 AAS
草野球帰りか何かのユニ姿のオヤジが
寿々喜家に12、3人で現れたのを見た
673: 2013/04/11(木) 15:07:19.00 ID:6lwFjFf4(1/2)調 AAS
味の輪郭さえ整っていればどこでだって美味しく頂く、俺はね。
674: 2013/04/11(木) 15:07:20.00 ID:E7/iIdVD(1)調 AAS
味の輪郭wwwwwww
675: 2013/04/11(木) 15:07:21.00 ID:FH4bvpKB(1)調 AAS
嫌な感じだねw
たぶん一生独身w
676: 2013/04/11(木) 15:07:22.00 ID:U/4+0KY5(1)調 AAS
とんぱた停って案外いけるな
677: 2013/04/11(木) 15:07:23.00 ID:yIUWP8Vm(1)調 AAS
凄い2chねらーぽくて、ちょっと自分自身嫌だと思う部分もあるんだけど
食べに行って話しかけられるとか凄い嫌なんだよね
食べる時はその食べ物に集中したいのに
なんやかんや話しかけられたら愛想よく答えなきゃいけないでしょ
そんなのに頭使ってたら、今食ってる飯の味がにごるんだよ、薄まるんだよ
楽しく会話しながら食べると食事がより美味しくなるとか言うけど
それは楽しい会話に心が持っていかれてるせいで味覚が麻痺してるだけだから
本当に美味しい飯を食うときは絶対に1人が良い
678: 2013/04/11(木) 15:07:24.00 ID:7bohPEvq(1/2)調 AAS
そうですか
679: 2013/04/11(木) 15:07:25.00 ID:6lwFjFf4(2/2)調 AAS
金払って食ってきた。
だから言わしてもらうけど、家系といえば醤油だし、流派を蔑ろにしてはいけない。
ラーメン店として日頃から通を唸らせるための努力が必要だと思うし、そこんとこきちんとして欲しい。
680: 2013/04/11(木) 15:07:26.00 ID:7bohPEvq(2/2)調 AAS
そうですか
681: 2013/04/11(木) 15:07:27.00 ID:RHztIWhx(1)調 AAS
本牧屋系ってうまいよな
682: 2013/04/11(木) 15:07:28.00 ID:WqAwTVva(1)調 AAS
昨日コンビニに立ち寄った時の話。
男子高校生3人のうち一人がレジに筋子のおにぎりを出した
他の2人は筋子が何のことかわからなかったらしい。
「おい、すじこって何?」
「えっお前ら知らないの? イクラの強化版みたいなやつ!」
「マジかよ!それ最強すぎんだろ」
「何それありえねーどんだけ美味いんだよ!」
結局2人もおにぎりコーナーにダッシュして全員で筋子おにぎり買ってった。
「イクラの強化版」の辺りから店員さんが必死に笑い堪えてておかしかった
帰りに店出たら店の前で
「うめー!」
「これヤバいわ…」
と歓喜しながらかぶりついてた
最初にレジに出した子は得意気にドヤ顔してた。
ちょっとしたことなんだけどなごんだ。
683: ラーメン太好き@名無しさん 2013/04/11(木) 15:07:29.00 ID:0IfODS5f(1)調 AAS
昨日コンビニに立ち寄った時の話。
女子高生3人のうち一人がレジに○子のおにぎりを出した
他の2人は○子が何のことかわからなかったらしい。
「ねぇ、○んこって何?」
「えっあなた達、知らないの? イラクの強化版みたいなやつ!」
「マジなの!それ最強すぎるんだけど」
「何それありえない、どれだけ美味いの!」
結局2人もおにぎりコーナーにダッシュして全員で○子おにぎり買ってった。
「イラクの強化版」の辺りから店員さんが必死に笑い堪えてておいしかった
帰りに店出たら店の前で
「おいしー!」
「これヤバいわ…」
と歓喜しながらかぶりついてた
最初にレジに出した子は得意気にドヤ顔してた。
ちょっとした事なんだけど荒んだ。
684: 2013/04/11(木) 15:07:30.00 ID:89Hs9BMl(1)調 AAS
つまんね
685(1): 2013/04/11(木) 15:07:31.00 ID:DEUnqvsa(1)調 AAS
ID:WqAwTVva
外部リンク[html]:hissi.org
ID:0IfODS5f
外部リンク[html]:hissi.org
686: 2013/04/11(木) 15:07:32.00 ID:f1cgOhRp(1)調 AAS
>>685
必死すぎてきめぇな。しかもつまらない内容の投稿だし
687: 2013/04/11(木) 15:07:33.00 ID:xeUgnuEA(1/2)調 AAS
スレを盛り上げようとしてるんだろうけどつまらない書き込みばかりだな
自覚症状なしか
688: 2013/04/11(木) 15:07:34.00 ID:WoSfXpcb(1)調 AAS
駄レスもスレの賑わい
689: 2013/04/11(木) 15:07:35.00 ID:1kAYrbuK(1)調 AAS
直接家系ラーメンの話じゃないけど今日昼に店で食ってたら
メガネ小太りの二人連れが入ってきて、そこそこ混んでる
店なんだけど、店員が「お二人様ですか?」って聞いたら
普通に「お二人様」ですって返事してた。
その後、カウンターでずっとお二人様でラーメン談義で盛り上がってた。
こんなアホどもがえらそうにラーメン語ってるとせつなくなる
690: 2013/04/11(木) 15:07:36.00 ID:xeUgnuEA(2/2)調 AAS
ksみたいな文章だな
691: 2013/04/11(木) 15:07:37.00 ID:wroCK+xQ(1)調 AAS
直接家系ラーメンの話じゃないけど今日昼に店で食ってたら
メガネ小太りの二人連れが入ってきて、そこそこ混んでる
店なんだけど、店員が「お二人様ですか?」って聞いたら
普通に「お二人様」ですって返事してた。
その後、カウンターでずっとお二人様でラーメン談義で盛り上がってた。
こんなアホどもがえらそうにラーメン語ってるとせつなくなる
って話をいろんなスレにはってるやつがいる、こんなアホが偉そうに他人をバカにしてると思うとせつなくなる
692: 2013/04/11(木) 15:07:38.00 ID:iSWGXQx9(1)調 AAS
マルチコピペ荒らしか
693(1): 2013/04/11(木) 15:07:39.00 ID:1goUXmZp(1)調 AAS
なあ話かわるけどラーメンに海苔ってどう思う?家系スレであえて聞きたいよ。、普通に考えて海藻と獣肉だ。スープのベースとして相性が良いはずがない。
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
関東でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。
なんなんだろうね。ほんと意味わかんない
694: 2013/04/11(木) 15:07:40.00 ID:yt8qV0Ek(1)調 AAS
何でそこまで構ってもらおうとするかが分からない
よっぽどさびしいの?
695: 2013/04/11(木) 15:07:41.00 ID:2+qVV9ie(1)調 AAS
引きこもりなんだろ
696: 2013/04/11(木) 15:07:42.00 ID:Yit9kN/3(1)調 AAS
きもいデブヲタってラーメン好きなやつが多いよな・・・
あ、だからデブになったのか
697: 2013/04/11(木) 15:07:43.00 ID:iKNy9I96(1)調 AAS
うまいねーこれでインスタントかい?
698: 2013/04/11(木) 15:07:44.00 ID:N8dQOBrz(1/2)調 AAS
じゃあ日本人のほとんどキモいデフオタだな
699: 2013/04/11(木) 15:07:45.00 ID:Qs2O10iE(1)調 AAS
デブで何が悪いんだか。
700: 2013/04/11(木) 15:07:46.00 ID:nbMTOuA9(1)調 AAS
別に悪くないけどデブって自己管理ができないダメ人間が多いよね。
701: 2013/04/11(木) 15:07:47.00 ID:XtSzczz8(1)調 AAS
家系の店って殆どお好みきいてくれるじゃん。油・麺の茹で具合・タレの量とかさ。 自分のお好みはちょい固、ちょい薄・油普通なんだけど厚木家は満席、外待ちな状況でも対応してくれる 素晴らしいお店です。 反面、矢口家では拒否されて悲しい思いをしました。
702: 2013/04/11(木) 15:07:48.00 ID:1ffdmdkf(1)調 AAS
ちょっと小耳にはさんだんだけどさぁ、質問基地が盗んだ女児のパンツを舐めてるって本当?
703: 2013/04/11(木) 15:07:49.00 ID:N8dQOBrz(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
704(1): 大阪よ大好きだわ 2013/04/11(木) 15:07:50.00 ID:lIBkhwHu(1)調 AAS
何度も言ってるけど、大阪には家系はないよ
家系風はちらほらとあるけどね
大阪の家系風と本物の家系では油の使い方がまったく違うから
1cmの油なんて見た事ないでしょ
何とかのそらとかいう家系風もそこそこ美味しいんだとは思うんだけど、
それが家系だと満足してしまったら、本物の家系を食べる機会を失ってしまうよ
それだけは忠告しとくな
705: 2013/04/11(木) 15:07:51.00 ID:0ysCFug8(1)調 AAS
>>704
大阪人は関東発の食い物をディホォで嫌うからな。
706: 2013/04/11(木) 15:07:52.00 ID:sI7bw5ic(1)調 AA×
707(1): 2013/04/11(木) 15:07:53.00 ID:vf4sGyV7(1)調 AAS
大阪長期出張の時はラーメンだけは困ったな
他の食い物は大抵安くてうまかったんだけど
向こうのラーメンの麺の食感がどうもダメで
家系もどきも入ってみたが、まあ後悔しかなかった
708: 2013/04/11(木) 15:07:54.00 ID:QMh5/1Eu(1)調 AAS
関西では、チキンラーメンが普通のラーメンだと思われてて、他の味が入りにくいらしいから。マーケティングの知り合いに聞いた。
709: 2013/04/11(木) 15:07:55.00 ID:e1RAgJQY(1)調 AAS
西日本はうどんの文化じゃないの?
九州除いて
真っ黒つゆのそば文化がないと、しょっぱい家系は理解できないかと
710: 2013/04/11(木) 15:07:56.00 ID:4ceDYLhs(1)調 AAS
赤味噌の濃い味噌汁を好む名古屋人は家系好きそう
711: 2013/04/11(木) 15:07:57.00 ID:H1fSk9Zj(1/2)調 AAS
スーパーで家系の生食
ごはんと食べたらおいしかった
スープは濃いけど甘くなくて良かった
甘かったらヤバかった
712: 2013/04/11(木) 15:07:58.00 ID:1GVun7lR(1)調 AAS
>>707
無鉄砲行け
713: 2013/04/11(木) 15:07:59.00 ID:kR5dD0Ym(1)調 AAS
この店(家系)のレビューってやらせっぽくない?
外部リンク[html]:ramendb.supleks.jp
4/5同じ人が高得点
714: 2013/04/11(木) 15:08:00.00 ID:1u1bEYVf(1)調 AAS
そもそもラーメンデータベース自体が当てにならないからな
そこのランキングを参考に新規開拓してみようと思って上位の店を数件回ってみた事あるけど
やらせというか不味いラーメンをうまいと持ち上げてるのは相当数あると思うぞ
715: 2013/04/11(木) 15:08:01.00 ID:H1fSk9Zj(2/2)調 AAS
自分がおいしいと思う店は
10点以上40点未満だな
70点越えはブロガーがゴニョゴニョ
716: 2013/04/11(木) 15:08:02.00 ID:IMigWZjk(1)調 AAS
いつ見てもガラガラだから必死なんだよ。
717(1): 2013/04/11(木) 15:08:03.00 ID:J4AY3xiS(1)調 AAS
すまんが家系で麺が美味い店ってあるかな?
個人的には完全ストレートより若干縮れててプリプリしてる麺が好きなんだがなかなか出会えないんだわ。
最近の家系は麺の固さとか色々設定できるけど初めて行く店でデフォで頼むと大体柔らかくて残念な体験が多くてね
718: 2013/04/11(木) 15:08:04.00 ID:qAU6frRo(1)調 AAS
家系ってストレートしかないんじゃないか?
一見さん止めて何回か同じ店行けばいいだけだろ
719: 2013/04/11(木) 15:08:05.00 ID:RRpcbgk1(1)調 AAS
パスタ麺みたいな?平打ち?
720: 2013/04/11(木) 15:08:06.00 ID:wZv6uPwP(1/2)調 AAS
きし麺?
721: 2013/04/11(木) 15:08:07.00 ID:kwg7fLWj(1)調 AAS
噛みごたえは限りなく沖縄そばに近い
きしめんみたいにテロテロではない
722: 2013/04/11(木) 15:08:08.00 ID:wZv6uPwP(2/2)調 AAS
考えてみればそーきそばってうどんだよな
723(2): 2013/04/11(木) 15:08:09.00 ID:PHauPPOQ(1/2)調 AAS
あれさ、俺キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれ食べてる人いますか?
家系だとお金をとって増すこともできますよね?実際にやってる人見たことないけど
724: 2013/04/11(木) 15:08:10.00 ID:pp4lRr3l(1/2)調 AAS
>>723
あなた、どこの生まれで
どんな育ち方してきたの?
むしろ、そっちが気になる
725: 2013/04/11(木) 15:08:11.00 ID:pp4lRr3l(2/2)調 AAS
てか、例の人か
皆さん、ごめんね
スルーしといて下さい
726: 2013/04/11(木) 15:08:12.00 ID:jx6a6bu3(1/4)調 AAS
ID:PHauPPOQ
外部リンク[html]:hissi.org
いつものアラシです。レス禁止
727: 2013/04/11(木) 15:08:13.00 ID:/KCgC2To(1/2)調 AAS
ID:jx6a6bu3
外部リンク[html]:hissi.org
こいつもアラシです
728: 2013/04/11(木) 15:08:14.00 ID:jx6a6bu3(2/4)調 AAS
ID:/KCgC2To
外部リンク[html]:hissi.org
やっぱり自覚のない気の毒なキチガイでしたw
729: 2013/04/11(木) 15:08:15.00 ID:0JIO4vPL(1)調 AAS
>>723
アラシにまじれすスマソ
キクラゲがきのこってのはわかるんだけど
そういえば中華サラダに入ってるクラゲってあれは何?
ラーメンと関係ないけどふと気になった。
あと山くらげとかういのもあったよね?
730(2): 2013/04/11(木) 15:08:16.00 ID:UeAKsrG0(1)調 AAS
723と729は同一人物で、いつもの質問コピペ荒らしです
今日1日で合計150ものコピペをしている異常性なので
徹底スルーでお願いします
731: 2013/04/11(木) 15:08:17.00 ID:PHauPPOQ(2/2)調 AAS
>>730
わかったから少し休め
732: 2013/04/11(木) 15:08:18.00 ID:jx6a6bu3(3/4)調 AAS
731 ID:PHauPPOQ
外部リンク[html]:hissi.org
いつものアラシです。レス禁止
733: 2013/04/11(木) 15:08:19.00 ID:6a9tqGYS(1)調 AAS
家系だべるときに掛け声って必要ですか?
ありがとうございます
734: 2013/04/11(木) 15:08:20.00 ID:jx6a6bu3(4/4)調 AAS
>>730
こいつこそID:UeAKsrG0陰のIDで全ての総本山だ。やっと元締めIDを見つけたよ。
入り組んでいて見つけるのにすごく苦労したよ
735: 2013/04/11(木) 15:08:21.00 ID:/KCgC2To(2/2)調 AAS
ID:jx6a6bu3
外部リンク[html]:hissi.org
やっぱり自覚のない気の毒なキチガイでしたw
736: 2013/04/11(木) 15:08:22.00 ID:bFQ/kpE5(1)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
737(1): 2013/04/11(木) 15:08:23.00 ID:Oi/g8twH(1)調 AAS
荒らしをイチイチ指摘するのも荒らしだよ。
やめて欲しい。
738: ラ-メン大好き@名無しさん 2013/04/11(木) 15:08:24.00 ID:+Wsi1XaQ(1)調 AAS
>>737
735みたいなキチガイに何を言ってもムダだと思うよ。
精神病みたいだからこちらが被害に遭わないよう気を付けるしかないね。
739: 2013/04/11(木) 15:08:25.00 ID:lt9BKIzA(1)調 AAS
だから、荒らしが気にくわないならコピペ荒らしとして申請すりゃアクセス制限してくれるって
740: 2013/04/11(木) 15:08:26.00 ID:574V0pTO(1)調 AAS
>>717
マルチうぜえよ。二郎バージョンも書いてんだろw
741: 2013/04/11(木) 15:08:27.00 ID:B6lnsMt2(1)調 AAS
やっぱ、喜多方ラーメン坂内小法師がうまいね。しょうゆはしょっぱいので味噌が好きだわ
関係ないけど以前、喜多方に旅行した時はラーメン食べなかっんだが鴨そば食べたら野生の鴨でうまかった
でも日本を代表するラーメンっていったら家系になるのかな?
ラーメンも日本を代表する文化になったよね。オリンピックで世界がラーメンに注目するのも楽しみだよね!
742(1): 2013/04/11(木) 15:08:28.00 ID:0oFACoZ7(1)調 AAS
ID:B6lnsMt2
外部リンク[html]:hissi.org
いつものアラシです。レス禁止
743: 2013/04/11(木) 15:08:29.00 ID:YOGT/M4c(1)調 AAS
>>742
先のハッキング事件で個人の秘匿性がない事が判ったのに荒らしですか?
馬鹿じゃん!
744(1): 2013/04/11(木) 15:08:30.00 ID:4UdJ3t6Y(1)調 AAS
稲田堤の武蔵家ってどう?
745: 2013/04/11(木) 15:08:31.00 ID:th83OIHG(1)調 AAS
赤坂に一刀家ってのが出来てたからいってみた
最近ありがちなマイルド系
うまくまとまってるし別にまずくはないが再訪はない・・・・
こんな店しかもう出来ないんだろうね
746: 2013/04/11(木) 15:08:32.00 ID:tAOu/lrV(1)調 AAS
まずくないなら、行けば良い。
ラーメンをもっと好きになれ。
747(3): 2013/04/11(木) 15:08:33.00 ID:Bi37GZJk(1)調 AAS
神奈川東京の家系何十軒か回ったが
ようやくビシッとくる店を発見した
ネットではあんまり出てない店だが非常に美味い
もちろんここには書かない
748: 2013/04/11(木) 15:08:34.00 ID:SDuuiFhp(1)調 AAS
>>747
何十も回ったのか
そりゃすごい
で、店の名前は?
749: 2013/04/11(木) 15:08:35.00 ID:g/RZekHl(1)調 AAS
>>744
武蔵家の中では美味しい方かと
みなさんの感想が逆に知りたい…
750: 2013/04/11(木) 15:08:36.00 ID:au2ihQNh(1)調 AAS
>>747
書けば繁盛して潰れるという最悪のケースはまぬがれますよ
751: 2013/04/11(木) 15:08:37.00 ID:0q9LMRNz(1)調 AAS
>>747
どうせ末廣家だろ
752: 2013/04/11(木) 15:08:38.00 ID:u+1cGib3(1)調 AAS
末廣家旨いよね〜
753: 2013/04/11(木) 15:08:39.00 ID:JbfxuhzA(1)調 AAS
でも少ない…
754: 2013/04/11(木) 15:08:40.00 ID:kGGdvVwL(1)調 AAS
藤沢の松一家美味いね。
北口じゃなくて南がおすすめ
755: 2013/04/11(木) 15:08:41.00 ID:FNXyAfms(1)調 AAS
武蔵家は板橋で食った時にろくでもない感じだったので再訪なし。
756(1): 2013/04/11(木) 15:08:42.00 ID:6cUTOBXr(1)調 AAS
世田谷の百麺うめぇ
757: 2013/04/11(木) 15:08:43.00 ID:tEVo3qv/(1)調 AAS
壱系でも、旨さに違いがあるよね。
とことん家は旨い。
スープの煮込み方は同じだろうが、煮込み時間は他と違う可能性あり。
758(1): 2013/04/11(木) 15:08:44.00 ID:fRGvvcq0(1)調 AAS
>>693
海苔は今後西洋に流行る食材と見てるけどな。
黒いのが気持ち悪いとか、水槽に生えるコケだと思って吐いたりするのが
これまでの印象だったが、今後日本食が広まるに連れ
陽光に透かしてみれば、普通に緑色なのがわかるし
ビタミンA、B群、C、ミネラル、繊維質が入ってるヘルシー食材だと知れ渡るだろうし。
(もちろん後押ししてやれ)
ついでに、シーベジタブルではなく、シーハーブであると説明すべきだと思う。
むしろシーメディスンといえばさらに健康好きを多量に釣れるかも。
759: 2013/04/11(木) 15:08:45.00 ID:uj5z+4Ut(1)調 AAS
>>756
あそこは味はそこそこなんだけど店内が豚骨臭過ぎるのが難なんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s