[過去ログ] 【門仲木場】江東・墨田区スレ30【亀戸錦糸町】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146(1): 2013/01/13(日) 09:48:30.00 ID:M0sdmhqS(1)調 AAS
土曜日に谷やんラーメンに行く予定です。楽しみです。
147: 2013/01/13(日) 09:48:31.00 ID:Q3rSsdk2(1/2)調 AAS
大島りんすず味が落ちたと聞いていたけど杞憂だったみたいです
ピリ辛だけど出汁の甘味が感じられるりんすずらしい丁寧に作られた味噌ラーメンでした
148: 2013/01/13(日) 09:48:32.00 ID:LOhjLjDv(1)調 AAS
りんすずの近くの500円哲麺、意外とまともだったな。
それにしても、トッピングが安すぎる。ネギ50円とか。
あれじゃなかなか儲からないだろうな。。。
149: 2013/01/13(日) 09:48:33.00 ID:DCtKMOCu(1)調 AAS
砂町凛、味噌に代わって塩始まったよ
150: 2013/01/13(日) 09:48:34.00 ID:KYBVpx96(1/2)調 AAS
>味噌に代わって塩始まったよ
いや、両方やってたよ。
因みに誰か塩の感想お願いします。
151(1): 2013/01/13(日) 09:48:35.00 ID:Q3rSsdk2(2/2)調 AAS
醤油に比べてアッサリしてる分、動物系の臭みが少し気になったかな
アッサリと書いたがそこは凛だけあってアッサリしていて狂暴なコクがある脂もそこそこw
お好みで胡椒とかラー油とか入れてねって言われたけどラー油入れるとガラッと変わるのでタイミング要注意
152: 2013/01/13(日) 09:48:36.00 ID:KYBVpx96(2/2)調 AAS
>>151
早速ありがとう。
まさかこんなに早く書いて頂けるとはw
取り敢えず近い内に食べて来ます。
153: 2013/01/13(日) 09:48:37.00 ID:LV0dA1PT(1)調 AAS
お前ら本当に凛好きなんだな
俺は1回しか行ったことないが
麺がモソモソしてて茹であがって無さげなのが出てきて
この店はダメだと思った
154: 2013/01/13(日) 09:48:38.00 ID:vuECPzS4(1)調 AAS
俺もそんな麺だった
1度しか行ってないけど
ドブラーメンってこういうのを言うんだなって思った店
155: 2013/01/13(日) 09:48:39.00 ID:OXnO/7fZ(1)調 AAS
こういうのを言うもなにも
ドブラーメンって初めて聞いた
156(1): 2013/01/13(日) 09:48:40.00 ID:vspu5Rlb(1)調 AAS
インフラ整備が進んだ今の世では「ドブ」という言葉自体死語だわな
157: 2013/01/13(日) 09:48:41.00 ID:oEf55mu5(1)調 AAS
>>156
江東区育ちの30歳だけどドブの存在はドラえもんの中でしか見たことないわw
158: 2013/01/13(日) 09:48:42.00 ID:em5F8JGA(1)調 AAS
今日の昼間谷やん行ったら閉まってたんだけど。どうしたんだろ。
159(1): 2013/01/13(日) 09:48:43.00 ID:wDYdK6By(1)調 AAS
谷やんもそろそろ断髪式か!
160: 2013/01/13(日) 09:48:44.00 ID:dVmPa7j7(1)調 AAS
>>159
兄弟子の元横綱、元相撲協会理事長も先月、定年退職したからなぁ…
てか、俺はその人のファンだったんだけど
161(2): 2013/01/13(日) 09:48:45.00 ID:TdbQkJX4(1)調 AAS
美学やの隣つぶれてたな
162: 2013/01/13(日) 09:48:46.00 ID:Dcb+sDup(1)調 AAS
谷やんって元々日曜日休みだっけ?
163: 2013/01/13(日) 09:48:47.00 ID:NCshXYft(1)調 AAS
>>161
トナリ?
164: 2013/01/13(日) 09:48:48.00 ID:T3laRMu5(1)調 AAS
戻ってきたか、頑張れよ
165: 2013/01/13(日) 09:48:49.00 ID:lqaqqzfK(1)調 AAS
砂銀に田中玄の店できるんだと
166: 2013/01/13(日) 09:48:50.00 ID:jef4H2Q9(1)調 AAS
味噌の末広、いまだに閉まったままだけど、再開するのかな。
店主怪我ってあるけど。
誰か情報ない?
外部リンク:tabelog.com
167: 2013/01/13(日) 09:48:51.00 ID:HVLquIER(1/2)調 AAS
末広の前を通ったけどまだ張り紙してままだった。
で、どうやらBMWを新車に買い換えたっぽい。
店閉めててどこにそんな金が・・・
168(1): ななし 2013/01/13(日) 09:48:52.00 ID:ah4D/+mQ(1)調 AAS
江東区民死ねクズども
全員しね
錦糸町の人間もしね亀戸人もしねks
老人しね
会社員しね
クソ不細工カップルどももしねks
マジでしねお前等江東区民もしね
ゲスカス虫けらどもが
169(1): 2013/01/13(日) 09:48:53.00 ID:/4ATzg+C(1)調 AAS
きっとコンプレックスの塊なんだろうなぁ
かわいっそ〜
170: 2013/01/13(日) 09:48:54.00 ID:HVLquIER(2/2)調 AAS
>>169
華麗にスルー♪が大原則
171: 2013/01/13(日) 09:48:55.00 ID:QH+apSVk(1)調 AAS
>>168
久しぶりだね
172(2): 2013/01/13(日) 09:48:56.00 ID:LdXnQoqE(1)調 AAS
玄ラーメンスレのほうで話題になっててワロタ
今週くらいはワンコインで食べられるのかな?w
ラーメン屋 だるま(3月10日仮オープン決定!)
外部リンク:blog.livedoor.jp
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
173: 2013/01/13(日) 09:48:57.00 ID:EYXvzbcy(1)調 AAS
昨日、某所での○落民集会に桜が出席してたらしいなw
174: 2013/01/13(日) 09:48:58.00 ID:D53UFBP2(1)調 AAS
谷やん・・・・グルーポンやるまで落ちぶれたのか・・・・
おまえら、谷やんが350円で食えるぞ。まだ間に合う。
175: 2013/01/13(日) 09:48:59.00 ID:++c7DyF6(1)調 AAS
グルーポンってたしか手数料が25%じゃなかったか?
つまり1杯あたり262円が店の儲け。
材料費と人件費大丈夫か?
176: 2013/01/13(日) 09:49:00.00 ID:oQq6fdxj(1)調 AAS
グルーポンで、って言ったら舌打ちされそう
営業しつこくて渋々やる店多いんだろ
177: 2013/01/13(日) 09:49:01.00 ID:REQq0psU(1)調 AAS
そんな事したら川崎のハンバーグ屋みたいに炎上しちゃうよ
178: 2013/01/13(日) 09:49:02.00 ID:f5d1Sc60(1)調 AAS
谷やん、小柄な店員に愛想良く「またどうぞ」って言われたよ>グルポン
179: 2013/01/13(日) 09:49:03.00 ID:NIG9/6kp(1)調 AAS
クーポン使えねーって言ったら帰るのかよ!?
どいつもこいつも!!
180: 2013/01/13(日) 09:49:04.00 ID:9l8PANrg(1)調 AAS
とらじろうワラタ
181: 2013/01/13(日) 09:49:05.00 ID:fB6gXKxK(1)調 AAS
谷やん行きたくなってきた!
182(1): 2013/01/13(日) 09:49:06.00 ID:zt5a7Gku(1)調 BE AAS
谷やん、うまいの?
183: 2013/01/13(日) 09:49:07.00 ID:vIOlFpGd(1)調 AAS
アロワナでダシを取った特製ラーメン!
184: 2013/01/13(日) 09:49:08.00 ID:qqmHotPg(1)調 AAS
>>172
ここって元々ワンタン麺だったとこだったんだな
前の店一回しか行ったことなかったけど
結構良さそうな感じだったのにダメだったのか
185(1): 2013/01/13(日) 09:49:09.00 ID:oIkFBMqB(1)調 AAS
>>182
うまいよ。
186(1): 2013/01/13(日) 09:49:10.00 ID:8Dwyg8Oh(1)調 BE AAS
>>185
同意がないけど・・・
187: 2013/01/13(日) 09:49:11.00 ID:vTzzM4SN(1)調 AAS
>>186
過疎ってるからね。
『ラーメン 門前仲町』の食べログでも見てください。
188: 2013/01/13(日) 09:49:12.00 ID:WAwx0/NK(1)調 AAS
土曜日に、普通に食べてきたけど・・・やっぱり旨かった。
店の入り口には「グルーポンは使えません」って大きく書いてあったぞ。。
189: 2013/01/13(日) 09:49:13.00 ID:VwapOFem(1)調 AAS
グルーポンって
つかえてもつかえなくてもムカつくな
190: 2013/01/13(日) 09:49:14.00 ID:5rVd4jCR(1)調 AAS
グルーポン出して使えませんってどういうこと?
191: 2013/01/13(日) 09:49:15.00 ID:m4prd7bF(1)調 AAS
土日は使用不可とか?
192: 2013/01/13(日) 09:49:16.00 ID:0eUWOltx(1)調 AAS
他の客が居る前でグルーポンの話するバカが居るから
なんだよ?!半額で喰えるの??
俺、常連なんだけど…そいつは半額で俺は定価かよ
ふざけやがって!こんなクソ店二度とこねーよ!!!
って、事があったんじゃない?
193: 2013/01/13(日) 09:49:17.00 ID:UR0HXORy(1)調 AAS
グルーポンって秘密でやりとりしなきゃいかんのwww
194: 2013/01/13(日) 09:49:18.00 ID:KX075upk(1)調 AAS
まあ勝手にすりゃいいとは思うんだけど
グルーポンなんかと契約する店の経営姿勢も恥だし、グルーポンなんか買う意地汚い客も恥だよなw
195(1): 2013/01/13(日) 09:49:19.00 ID:EakfsPaY(1)調 AAS
さすがにラーメンをクーポン買って半額で食おうとは思わないなw
どんだけ困ってんだ
196(2): 2013/01/13(日) 09:49:20.00 ID:+aA0TblP(1)調 BE AAS
門仲 紫匠乃
ありだと思う
でも、店員変わりすぎ
197: 2013/01/13(日) 09:49:21.00 ID:lX8fSPsw(1)調 AAS
>>196
バイトだからそんなもんじゃないの?
結構好きだけど、コップが汚いとか小バエとか
別の問題を抱えてるような気がする。
198: 2013/01/13(日) 09:49:22.00 ID:PioPB6kl(1)調 AAS
>>161
またラー屋作ってる
まるむらラーメンだって
博多系で4月上旬おぷん
199: 2013/01/13(日) 09:49:23.00 ID:EmbC6Y5e(1)調 AAS
>>196
店員可愛すぎに見えて行こうと思ったのは内緒だ
200: 2013/01/13(日) 09:49:24.00 ID:ZbbaRHE7(1)調 AAS
東陽町恐かったよ><
201: 2013/01/13(日) 09:49:25.00 ID:+M9883Fm(1)調 AAS
そんなに可愛いか? 紫志乃
202: 2013/01/13(日) 09:49:26.00 ID:O5s4HQt1(1/2)調 BE AAS
これ豆な。
紫匠乃は、わずかながら亀有店のほうがうまし。特にカレーつけ。
203: 2013/01/13(日) 09:49:27.00 ID:hwZd4L9v(1)調 AAS
いやいや、以前に森下交差点のところにあった店が一番うまかったよ
これ米な
204: 2013/01/13(日) 09:49:28.00 ID:O5s4HQt1(2/2)調 BE AAS
知ってるけど、もうない店あげてもねえ。
205(1): 2013/01/13(日) 09:49:29.00 ID:q8aVW932(1)調 AAS
森下は結構金持ち住んでるんだけど、森下周辺でカネ使わないんだよね…
だから底辺牛丼屋とか50円焼き鳥(それすらつぶれたっけ?)程度しか
店が無い。
あと東秀とか
206(1): 2013/01/13(日) 09:49:30.00 ID:kIZYyTsV(1)調 BE AAS
>>205
確かにあの一帯はグルメ過疎地
でも、住吉まで行けば中川會とかあるし
でも肉そばけいすけは・・・マズかった
207: 2013/01/13(日) 09:49:31.00 ID:Ex9OWza2(1)調 AAS
一途うまかった。けっこう麺の量もある。煮卵が甘いのがイマイチだがまたいこう。
208: 2013/01/13(日) 09:49:32.00 ID:yH1kvkPe(1/2)調 AAS
>>206
森下がラーメン過疎地である事は確かだが、
グルメ過疎地って訳では無いのでは
209: 2013/01/13(日) 09:49:33.00 ID:2OZcMs8u(1)調 AAS
ラーメンしか食わない貧乏人には、駒形から月島までの間の清澄通り沿い
唸るような美味い店が点在しているのを理解できないのだろうな。
210: 2013/01/13(日) 09:49:34.00 ID:greyD58y(1)調 AAS
そういう言い方しかできないのかね
211: [sage] 2013/01/13(日) 09:49:35.00 ID:TAxr6LjI(1)調 AAS
ラーメンしか食わない清貧な人には、駒形から月島までの間の清澄通り沿い
唸るような美味い店が点在していることに全く興味が無いのだろうな。
212: 2013/01/13(日) 09:49:36.00 ID:RRLx+UMq(1)調 AAS
お前足立とか葛飾でも同じことやってるだろ
213: 2013/01/13(日) 09:49:37.00 ID:Fwftj4X2(1/2)調 AAS
清澄通りにうなるような旨い店なんかねーよ。ラーメン屋でもいいからあるならあげてみろ
214: 2013/01/13(日) 09:49:38.00 ID:yH1kvkPe(2/2)調 AAS
209
211
には同意出来ないが
213
ラーメンしか視野にない単なる江東区アンチだろ
釣られてスマン
215(1): 2013/01/13(日) 09:49:39.00 ID:Fwftj4X2(2/2)調 AAS
だーかーらー
あげてみろっつってんだろ。アンチだ、つー前にさー
ちなみにオレは墨田在住だが江東になんら含むとこはない。うなるような旨い店がねーだけ。これが真実。
216: 2013/01/13(日) 09:49:40.00 ID:EGfc5qCQ(1/2)調 AAS
自演っぽいな
217: 2013/01/13(日) 09:49:41.00 ID:OXDRLYs0(1)調 AAS
俺は城東地区育ちだから、アンチ深川地区だな
218: 2013/01/13(日) 09:49:42.00 ID:6XcqhbPC(1)調 AAS
森下には山利喜、静龍苑、みの家、と有名な店あるじゃん。
でもラーメンないね。
219(1): 2013/01/13(日) 09:49:43.00 ID:KReq20UH(1)調 AAS
>>215
ID:Fwftj4X2 は日本語できなさすぎだろ・・・
「ラーメン屋はないけどうまい店は多いだろ」
「ラーメン屋でもいいからあるならあげてみろ」
こんなおバカが吼えてるってのもなあ。。。
220: 2013/01/13(日) 09:49:44.00 ID:KBFkUUq3(1/2)調 AAS
>>219
はあ?
221(1): 2013/01/13(日) 09:49:45.00 ID:EGfc5qCQ(2/2)調 AAS
お前がはあ?だよ、誰だよ
222: 2013/01/13(日) 09:49:46.00 ID:KBFkUUq3(2/2)調 AAS
>>221
はあ?
223: 2013/01/13(日) 09:49:47.00 ID:m7A5N3i4(1/3)調 AAS
住吉のけいすけ行って来た。
しょっぱかったけど、本当の醤油ラーメンの味がしたなぁ。
224(1): 2013/01/13(日) 09:49:48.00 ID:UXPrWfs/(1/3)調 BE AAS
うーん
本当の醤油ラーメンって人によって違うとおもうけど
オレ的にはあんな黒くてしょっぱいだけの醤油ラーメンはここしか知らない
自慢らしいチャーシューもパサパサで、うま味も食感もなし
肉そばけいすけを美味いという人とオレの味覚は完全不一致
225(1): 2013/01/13(日) 09:49:49.00 ID:m7A5N3i4(2/3)調 AAS
>>224
肉そばって言うわりにはチャーシューは微妙だよな。
スープはあのしょっぱさがたまらない。
226(1): 2013/01/13(日) 09:49:50.00 ID:UXPrWfs/(2/3)調 BE AAS
>>225
醤油ラーメンが大好きなら
エリア外だけど秋葉原の青島食堂おヌヌメ
227: 2013/01/13(日) 09:49:51.00 ID:m7A5N3i4(3/3)調 AAS
>>226
ありがと。麺屋武蔵の帰りに通った事有るけど、結構並んでたね。
228: 2013/01/13(日) 09:49:52.00 ID:UXPrWfs/(3/3)調 BE AAS
昼どきは30〜40行列覚悟
1:30過ぎに行けば並びなしかも
おヌヌメは青島チャーシュー大盛り麺カタ目
エリア外につきこのネタ終了
229: 2013/01/13(日) 09:49:53.00 ID:8AnfHunE(1)調 AAS
錦糸町のやややおいしいね
横浜でいやっていうほど家系喰ったけど遜色なし
あと餃子も肉汁たっぷりで美味かった
値段がもう少し安いといいんだが
230: 2013/01/13(日) 09:49:54.00 ID:mJ1oFEOT(1)調 AAS
じゃあ馬場のとんこつ大学も行ってみ
231(1): 2013/01/13(日) 09:49:55.00 ID:7xNLcwUF(1/2)調 AAS
だるまのレポートまったくないなw
232: [sage] 2013/01/13(日) 09:49:56.00 ID:DDcBedl8(1)調 AAS
玄さんスレにレポしたけどDAT落ちしたはw
233: 2013/01/13(日) 09:49:57.00 ID:IAEQA03K(1)調 AAS
玄さんいつまでもつんだろうw
今のうちに急いで行っておく必要有るのかな?
234: 2013/01/13(日) 09:49:58.00 ID:7xNLcwUF(2/2)調 AAS
ん? 立ち上げまで手伝ってるだけだから
本人いなくても関係ないのでは
235(1): 2013/01/13(日) 09:49:59.00 ID:4WqrzjaV(1)調 BE AAS
>>231
門仲のだるま?
以前「チャーハンのおいしい店」の看板に釣られて入り、ラーメン+チャーハン
セットを食ったが、チャーハンは並レベル、ラーメンは並以下だった。
語るに値しない
236: 2013/01/13(日) 09:50:00.00 ID:IMNOgW0a(1)調 AAS
>>235
話の流れから言って、多分砂銀のだるま >>172
237: 2013/01/13(日) 09:50:01.00 ID:eEMWWdTD(1)調 AAS
砂銀の客層にラーメン屋って合ってない気がする
こないだだるまでワンコインの奴食べたけど
特にこれという感想ない
238: 2013/01/13(日) 09:50:02.00 ID:ksxiDKdI(1)調 AAS
砂町らーめんは割と好きだったけど
結局長持ちしなかったなw
239: [sage] 2013/01/13(日) 09:50:03.00 ID:tZwKLXnc(1)調 AAS
玄さんはホント息をするように嘘をつくなあw
御徒町NOMAD跡は立ち食い蕎麦屋が入った
ビルの立替なんかしていない
つか
もともとビルじゃねえ
木造二階建てw
>私:久しぶりに玄さんのラーメン食べました。
>玄さん:(満面の笑顔で)ありがとうございます。
>私:御徒町(麺創房 玄NOMAD)以来です。
>玄さん:そうですか。御徒町はビルの立替で立ち退いちゃったんですよ。
>私:そうですか。(4月3日の)グランドオープン、楽しみにしています。
240: 2013/01/13(日) 09:50:04.00 ID:jkUQn28s(1)調 AAS
え、まだオープンしてないの?
241: 2013/01/13(日) 09:50:05.00 ID:6Ev4ZFWH(1)調 AAS
だるまだけに、手も足も出ないんだな・・・
242: 2013/01/13(日) 09:50:06.00 ID:WP6ZWzFC(1)調 AAS
テレ東で、大島の兼平とかいうとこ紹介されてたな。
243: 2013/01/13(日) 09:50:07.00 ID:ZgCPbpH/(1)調 AAS
出てたなあ、江東墨田スレの黒歴史、兼吉
あんな電波メニューだったか昔
244: 2013/01/13(日) 09:50:08.00 ID:2/cdCNbw(1)調 AAS
黒歴史は「くうかい」だろw
245: 2013/01/13(日) 09:50:09.00 ID:gtcmFCyq(1)調 AAS
兼吉は麺と値段が残念だけどたまに食べたくなるしろらーめん
246: 2013/01/13(日) 09:50:10.00 ID:MjxgbwRV(1)調 AAS
なぎらはだまって白だけにすればいいと思う
247: 2013/01/13(日) 09:50:11.00 ID:vvYOucFw(1)調 AAS
何種類あるんだかw
248: 2013/01/13(日) 09:50:12.00 ID:rc6fQakq(1)調 AAS
なんですか黒歴史って?
249: 2013/01/13(日) 09:50:13.00 ID:Kq9aPDyE(1)調 AAS
兼吉だったw
250: 2013/01/13(日) 09:50:14.00 ID:OrBDKUbk(1)調 AAS
谷やんて日曜日休みになったの?この前行ったらシャッタ閉まってて。。。
以前はやってた気がするんだけど。
251(1): 2013/01/13(日) 09:50:15.00 ID:O6zyLnsC(1)調 AAS
谷やんも歳なんだよ
千秋楽と中日は休みたいんだよ・・・
252: 2013/01/13(日) 09:50:16.00 ID:UZW1wjq1(1)調 AAS
亀戸二丁目団地の「高の」でラーメン無料だって言うから食ってきた。
ちょっと胡麻の甘味がくどいけど旨かったんじゃないかな。
ラーメン屋じゃないから評価甘め。
今月いっぱい無料やるそうだから懐が寒い時にまた行ってくる。
外部リンク:s.aelde.com
253(2): 2013/01/13(日) 09:50:17.00 ID:/MOj28Xi(1/2)調 AAS
いつの間にかスナモに屯ちん入ってんのな
後、亀戸むつみ屋跡にブッ豚つぅ豚骨ラーメン屋
254: 2013/01/13(日) 09:50:18.00 ID:3xkgcjYK(1)調 AAS
>>253
スナモの屯ちんは最初からいたような。
255: 2013/01/13(日) 09:50:19.00 ID:Gsvg6C4w(1)調 AAS
SUNAMOの開店からあるけど……
256: 2013/01/13(日) 09:50:20.00 ID:/MOj28Xi(2/2)調 AAS
あれ、そっかw
ごめん
因みにブッ豚、臭みのないちょい濃厚な普通の豚骨
チャーシューは柔らかく旨い
後は引きがない
257: 2013/01/13(日) 09:50:21.00 ID:imraGfYC(1/2)調 AAS
大黒家@木場が床と壁にペンキ塗っていて、笑った。
15年位、ペンキ剥がれたまま放置で汚ねえなあと
思っていたからwww
でも作るところ見ていたら、タイマーは使ってないで
中国人が手で麺をつまんでは戻すを繰り返していて、
相変わらずいいかげんで汚ねえ店だなあと再認識した。
平日夜の12時前に4人で回している店なんてないぞ。
やっぱ繁盛しているよな。
ネギラーメン頼むとチャーシュー抜くのだけは許せない。
あと、湯切りが最悪。
258: 2013/01/13(日) 09:50:22.00 ID:/+ir1ydI(1)調 AAS
15年も通っててなんなのこの常連愛
259: 2013/01/13(日) 09:50:23.00 ID:mK1qffZ3(1)調 AAS
ラーメン屋って儲かるんだなぁ・・・
260: 2013/01/13(日) 09:50:24.00 ID:imraGfYC(2/2)調 AAS
大体、120杯売ると儲かる。
200売ると神。
しかし、大抵の店は100いかない。
半分は数年で潰れる。
261: 2013/01/13(日) 09:50:25.00 ID:GRafhGqd(1)調 AAS
>>253の亀戸・ブッ豚を覗いてみようと思ったんだが、手前のごっつの店頭に人。
行ってみたら開店4周年記念で半額だったので、そっちへ行ってしまったw
夜に背脂ごってりはブヒりそうですw
262: 2013/01/13(日) 09:50:26.00 ID:NQgdfMg8(1)調 AAS
>>251
そういうことか。
263(1): 2013/01/13(日) 09:50:27.00 ID:eeqHkuer(1)調 AAS
そば処むら田
もういかね
黒いのが入ってた・・・・・
264(2): 2013/01/13(日) 09:50:28.00 ID:ueZcg9b5(1)調 AAS
豚゛竜っていつから値下げしたの?
内容も下がった?
265(1): 2013/01/13(日) 09:50:29.00 ID:eVfFjBka(1)調 AAS
>>264
火災で休んでから全部変えた。500円であの味なら文句は無い。
266: 2013/01/13(日) 09:50:30.00 ID:wa/PEmjl(1/2)調 AAS
肉そばけいすけうまかったよ!
267(1): 2013/01/13(日) 09:50:31.00 ID:QyoC1pJL(1)調 AAS
それはない
268: 2013/01/13(日) 09:50:32.00 ID:wa/PEmjl(2/2)調 AAS
>>267
あのしょっぱさがたまらんのです。
269(1): 2013/01/13(日) 09:50:33.00 ID:VV8JCrFw(1)調 AAS
久々に中川會の住吉本店に朝一で並んで入ろうかと思うんだけど、
今でも食券を買ってから並べば良い?その際食券は店員に渡してから並ぶのも変わらず?
270: 2013/01/13(日) 09:50:34.00 ID:d6svNENi(1)調 AAS
>>263
森下というか千歳の?
まだラーメンやってるのか?
271(1): 2013/01/13(日) 09:50:35.00 ID:okf/bzZ4(1)調 AAS
>>269
先に食券買って、渡さずに列に戻る
そのうち回収しにくる
272: 2013/01/13(日) 09:50:36.00 ID:HDHpl1+W(1)調 AAS
>>271
ありがとう。
近い内に行ってみるね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.719s*