[過去ログ] 大分のラーメン屋24 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(1): MKI大分支部 2012/12/12(水) 09:35:45.00 ID:A+Fa0KEa(1)調 AAS
はい、こちらはMKI大分支部の宮坂でつ。(・∀・)ニヤニヤ

Christmasといえば、セックスでつが、大分のみなたまはやってまつかー?(・∀・)ニヤニヤ

大分を代表するラーメンといえば、一輝亭でつが日頃から数々のラーメン店を渡り歩いている、
豊島インコさんたちも知らないと思われまつ。(・∀・)ニヤニヤ

大分のラーメンは、白濁スープなんでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
多分に博多ラーメンの影響を受けちゃっているんでつよ(・∀・)ニヤニヤ

ちょっと地元の大分インコさんにインタビューしてみたいと思いまつ。(・∀・)ニヤニヤ

宮坂「あ、そこのあなた。(・∀・)ニヤニヤ 」
大分インコ「はい。(・∀・)ニヤニヤ なんでつか?」
宮坂「ワタシはMKI大分支部の宮坂といいまつが、今日のChristmasは楽しんでいまつか?」
大分インコ「はい、これからコンビニに行くところでつ。(・∀・)ニヤニヤ 」
宮坂「いいでつね。(・∀・)ニヤニヤ  頑張って立派なインコさんを作ってくださいでつ。」
大分インコ「はーい(・∀・)ニヤニヤ 」

以上MKI大分支部の宮坂でつた。(・∀・)ニヤニヤ  次はMKI宮崎支部につなぎまーつ♪

宮崎のうまいラーメン屋 17杯目
2chスレ:ramen
50: 2012/12/12(水) 09:35:46.00 ID:iwurrdaw(1)調 AAS
せめて、やるならIDぐらい変えろよ
51: 2012/12/12(水) 09:35:47.00 ID:hPMQm16r(1)調 AAS
来月
CJO本誌と同時発売か>ラーメン本
52: ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:35:48.00 ID:J8JnEuAC(1/3)調 AAS
>>46宮坂さん久しぶり(‘o‘)ノ元気ですか?
53: ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:35:49.00 ID:J8JnEuAC(2/3)調 AAS
間違えた(‘o‘)ノ
宮坂さんは>>49だった。
失礼!
54
(1): 2012/12/12(水) 09:35:50.00 ID:Qnq18y/f(1)調 AAS
帰省したので大分のラーメン食ってみたいけどどこかいいとこありますか?
55: ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:35:51.00 ID:J8JnEuAC(3/3)調 AAS
>>54今の時期なら
なしか!ラーメンの味噌ラーメンが良いと思うよ(‘o‘)ノ
56: 2012/12/12(水) 09:35:52.00 ID:doeRtIVE(1)調 AAS
今日ならまだどこでもやってるかな?
明日から3日までは閉めてるトコ多そう
57: 2012/12/12(水) 09:35:53.00 ID:qPeuQ0Oj(1)調 AAS
>>38
風神は赤字で撤退したんだろうね。
で、おそらくだが風神の店長はそのまま別の店の店長になってる。

ところで、一骨屋って名前変わった?昨日横通ったらキング〜みたいな名前に
なってたんだが誰か知らない?
58: 2012/12/12(水) 09:35:54.00 ID:o5zhilLY(1)調 AAS
キングコングだっけ?
最初は一骨に、わかりやすいトンコツ看板を追加したのかな?
と思いきや、よ〜く見ると「一骨屋」の文字は消え去ってたね。
59: 2012/12/12(水) 09:35:55.00 ID:03PdkvbI(1)調 AAS
一骨屋ってどんどん迷走しているような気がするが・・・
一度は行ってみるか
60: 2012/12/12(水) 09:35:56.00 ID:yuROticx(1/2)調 AAS
調子に乗りすぎた結果w
61: 【豚】 【1711円】 【九電 74.4 %】 2012/12/12(水) 09:35:57.00 ID:zUIdtthC(1/2)調 AAS
あけおめっちょ
今年も一年美味しく食べよう!
62: 2012/12/12(水) 09:35:58.00 ID:uaIl6Wpz(1)調 AAS
もう年だから一骨屋はムリ
菊乃屋くらいが限度で
最近はもっぱら大道とん太(通り道だし)
63
(3): 2012/12/12(水) 09:35:59.00 ID:uEXKWsAY(1)調 AAS
お前ら一骨屋クソとか言ってるけど最近もちゃんと行って
接客や味を直に体験して言ってんの?
ろくに行かずに批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて一骨屋批判かよ
俺は春夏秋冬、昼晩と腹ペコ丸で行って何度も何度も食べた
そして思ったんだけどやっぱり一骨屋って糞だわ
64: 2012/12/12(水) 09:36:00.00 ID:zUIdtthC(2/2)調 AAS
わかってるならわざわざ書くなよ ネタでもせめて3行以内にしてくれw
65: ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:36:01.00 ID:qNR2j79V(1)調 AAS
みんな!
明けましておめでとう(v^-゚)本年も宜しく
66: 2012/12/12(水) 09:36:02.00 ID:yuROticx(2/2)調 AAS
>>63
わーはっははは
67: 2012/12/12(水) 09:36:03.00 ID:uZUNJVLU(1)調 AAS
今年の初ラーメンはどこに行こうか…
68: 2012/12/12(水) 09:36:04.00 ID:EtQr+lc/(1/2)調 AAS
今日から開店のとこがほとんどか
69
(1): 2012/12/12(水) 09:36:05.00 ID:vw1Haq5P(1/2)調 AAS
年末と三が日くらいガッツリ閉めりゃいいのにな
どこでも営業してると正月のありがたみや風情がねーわw
70: 2012/12/12(水) 09:36:06.00 ID:EtQr+lc/(2/2)調 AAS
>>69
それもこれも
ダイエーが元日営業やりだした事が
きっかけだな
71
(3): 2012/12/12(水) 09:36:07.00 ID:UDfigCzF(1/2)調 AAS
トラも沢山入ってたな あそこ家の近くだけど食うと腹壊すから行かない
ていうか去年ラーメン屋に一回も行ってないわ
あっさりで旨い店は大分にはないのかな
72
(1): ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:36:08.00 ID:jrpiZuCx(1)調 AAS
>>71 清陽軒か、さんぱくがアッサリで美味しいよ(‘o‘)ノ
73
(2): 2012/12/12(水) 09:36:09.00 ID:y2p8F2JV(1)調 AAS
>>71

金龍があるよ
74
(2): 2012/12/12(水) 09:36:10.00 ID:UDfigCzF(2/2)調 AAS
>>72>>73
ご親切にありがとうございます
清陽軒も金龍も昔行ったことがあるんで久しぶりに行ってみようかなあ
大手町の清陽軒まだやってるのかなあ
75: 2012/12/12(水) 09:36:11.00 ID:ZIOXPrQ+(1)調 AAS
今日トラの前通ったら10人ぐらい行列で並んでたわ。
一緒にいた友達が、ここはみんな美味しくねえって言いよんによく並ぶなぁっつってた
76: 2012/12/12(水) 09:36:12.00 ID:vw1Haq5P(2/2)調 AAS
美味しい・不味いは個人の趣味もあるからなんも言えねえけど
良くも悪くも話題性があってそこそこ有名だからじゃないかな
だから一発ネタ系ラーメンと言われる訳だけどw
77: 2012/12/12(水) 09:36:13.00 ID:VhbtfI7N(1/2)調 AAS
あんなに有名になるほど話題になった理由ってなんだろう?
メディアで紹介されたのかな?それとも口コミ?
大分のメディアじゃたかが知れてるような気もするが
78: 2012/12/12(水) 09:36:14.00 ID:vNECPR+j(1/2)調 AAS
多分口コミだなあ
「あそこはすごいぞ(油の量が・・・)」的な事は今でもよく耳にする
営業・外回り・外商的な人が話のネタ(ツカミ)に使ってる人多かったからね

君探も目と鼻の先で近いけど、そこまでインパクトなかったから
うちにくる銀行や農協の兄ちゃん達はいまいちな反応やったなw
一緒に昼行って「こっちはイマイチでしたねー」な反応やったし
79: 2012/12/12(水) 09:36:15.00 ID:VhbtfI7N(2/2)調 AAS
なるほど。そんなところか。
味が話題の対象にならないところがいかにも大分というところだね
80: 2012/12/12(水) 09:36:16.00 ID:vNECPR+j(2/2)調 AAS
評価する程の味ではないけどインパクトでネタ店に、ってトコだね
年寄りには辛い油だけど、馬鹿舌の若者には受けがいいみたいだし
トラの社長が修行してた一骨家と同じ位置づけかな、とw
81: ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:36:17.00 ID:qJFkVIXY(1)調 AAS
>>74今日くらいまでは正月休みかもしれないよ(‘o‘)ノ
82
(1): 2012/12/12(水) 09:36:18.00 ID:j0sqjY/u(1)調 AAS
大分の人って無駄にこってりしたやつが好きだよね。
俺はあっさりしたやつとかあんまり油っぽくないラーメン屋とかも好きだけど、周りの学生はみんなあそこは不味いって言うんだよなぁ…
83: 2012/12/12(水) 09:36:19.00 ID:ga3lmAYG(1)調 AAS
尖った味は刺激的でインパクト強い・印象に残りやすいですからね
「都会(福岡)にもあるようなこってりが好きな・チェック入れてる俺(私)が素敵」
っていう憧れ的な部分が本質なわけです 流行り廃りの移り変わりも早いわけです
居酒屋とかでも落ち着ける場所・味の所に連れていくとすぐ気に入る子が多いですよ
84: 2012/12/12(水) 09:36:20.00 ID:GBq38JOH(1)調 AAS
あんなもんどこにもねえよ。東京でそこら辺のちょっと有名なつけ麺食えば、あれがまがい者だってわかるよ
85: 2012/12/12(水) 09:36:21.00 ID:LZadAeo1(1)調 AAS
それは言わない約束だろ
86
(1): 2012/12/12(水) 09:36:22.00 ID:PyMKgsST(1)調 AAS
さてそろそろJR大分大学前の線路挟んで反対側にあるラーメン華、通称華ラーについて議論しようぜw
87: 2012/12/12(水) 09:36:23.00 ID:TQNQlfQR(1)調 AAS
議論も何も華とねこらは一定のポジションを築いてるだろ
88
(1): 2012/12/12(水) 09:36:24.00 ID:u6VKSmgU(1)調 AAS
>>86
バイト帰りに仲間と敷戸のABCでと毎週のように食ってたな 1杯300円
焼酎の中に入ってるすりおろしたニンニクをこれでもかと入れる
華と三輪車のおかげで体重が55kgから73kgに増えた
今も味は変わらんのかな
89
(2): MKI大分支部 2012/12/12(水) 09:36:25.00 ID:62UxUqUo(1)調 AAS
大分インコ各位

新年あけましておめでとーーーーございまと。(・∀・)ニヤニヤ
今年もよーーーーろしくおねがいしまと。(・∀・)ニヤニヤ

MKI大分スレでは、新年早々、金龍が上がったという噂がありまつたが、
本当でつた。(・∀・)ニヤニヤ >>73>>74  
これを記念して大分スレでは、大分大金龍旗を来週掲揚し、
スレ歌を斉唱し、金龍旗の掲揚を高めたいと思いまつ。(・∀・)ニヤニヤ
90
(1): 2012/12/12(水) 09:36:26.00 ID:DnAy0W0O(1)調 AAS
金二郎は開店したか?
ぷくぷく
91: 2012/12/12(水) 09:36:27.00 ID:2SOU0AXm(1)調 AAS
>>89
だから支部掛け持ちしすぎだろって
中途半端にやってんじゃねーよ
92
(1): ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:36:28.00 ID:Emn3uRmX(1)調 AAS
>>88体重が55kgから73kgて僕と同じだね!
>>89明けましておめでとうございます。
>>90金次郎は知らないなぁー僕は以前、清陽軒のことは言ったけど、
93: 2012/12/12(水) 09:36:29.00 ID:XDRXcame(1)調 AAS
>>82
何処のことを言ってるの?
特に後半の店名
94: MKI大分支部 2012/12/12(水) 09:36:30.00 ID:4cG8LXvU(1)調 AAS
>>92 ぷくぷく君 殿

明けましておめでとうございまと。(・∀・)ニヤニヤ
今年も1年宜しくお願い申し上げまつ。(・∀・)ニヤニヤ
地場のインコさんとして、今年もご活躍してくださいでつ。(・∀・)ウンウン

                           MKI大分支部支部長 羽田千絵
95
(1): 2012/12/12(水) 09:36:31.00 ID:Db9wkNkM(1)調 AAS
全然関係ないかもしれんが都町のラーメン行こうと思ってとんこつ道行く前にかにや
ってとこ行ったらかなりぼったくられた。あそこはまじひどい!
96: 2012/12/12(水) 09:36:32.00 ID:/2OtW1E2(1/2)調 AAS
>>95
くわしく
ラーメン屋でぼったくりってどういう状況だ?
97: 2012/12/12(水) 09:36:33.00 ID:rOPcj77N(1)調 AAS
かにやって握り飯とかの店だっけ?
98: 2012/12/12(水) 09:36:34.00 ID:uSXc8IaY(1)調 AAS
いや待て、かにやはラーメン屋じゃない
だから全然関係ないと前置きしてんだろ
外部リンク:tabelog.com
99: 2012/12/12(水) 09:36:35.00 ID:/2OtW1E2(2/2)調 AAS
あ〜すまん
よく理解してなかったわ
100: 2012/12/12(水) 09:36:36.00 ID:yhxNli+h(1)調 AAS
お姉ちゃんとお酒を飲む店かと思ったら普通の飲食店か
値段が書いてない店じゃあるまいし、ぼったくりとか意味不明
101
(1): 2012/12/12(水) 09:36:37.00 ID:1ISUpeqb(1)調 AAS
金二郎開店したか?
誰か教えてくれ
102: 2012/12/12(水) 09:36:38.00 ID:tkxGyv5/(1)調 AAS
にぎり飯屋だったぞ。値段の表示はなくメニューの名前のみだった。汁と
握り飯2つで4200円もとられてぞ!これはあきらかにぼったくりだろ!
皆気をつけろ!全然かんけーなくてスマソ
103: 2012/12/12(水) 09:36:39.00 ID:+Ghv/tQV(1)調 AAS
ひどいな
104: 2012/12/12(水) 09:36:40.00 ID:ZwTe7o9H(1)調 AAS
それは文句言っていいだろ
つーか検証しに行ってみるかな
105
(1): MKI大分支部 2012/12/12(水) 09:36:41.00 ID:QypPaEJZ(1)調 AAS
文京ぼんじり工業社の「インコファミリーコンピューター(IFC)」の情報が伝わってきまつたよ。(・∀・)ニヤニヤ
ゲームは本体とセットで15タイトルが用意されてパッケージで完結しまつ。(・∀・)ニヤニヤ
ゲームタイトルは・・・・

@ハゲ隊長ランド
Aハゲブラザーズ〜隊長としょうたくんの冒険
Bスーパーハゲブラザーズ〜望郷編〜
Cハゲ隊長の野望T・U・V(熊本編・九州編・全国版)
Dおっさん叩きゲーム
Eハゲボール
Fハゲとばしゲーム
Gメタルギア ライジング リベンジェンス
Hブレイブリーデフォルト 
IストリートファイターHGX
JCALL OF DUTY BLACK OPSII
KHG列車でいこう
Lドラゴンクエスト1〜9お得パック
Mハゲ隊長は3度死す
NBIOHAZARD6 IFC版

以上のタイトルがついて1980円は破格でつね。(・∀・)ニヤニヤ
106
(2): 2012/12/12(水) 09:36:42.00 ID:vyQkp09e(1)調 AAS
>>101
2月上旬だったかに再開しますと貼り紙してた
詳しい日付は忘れた

今年は森町の中年キモ豚が消滅しますよーに
107: ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:36:43.00 ID:jxs7dZWA(1)調 AAS
>>105宮坂さん、こんばんは(‘o‘)ノ

>>106僕のことかな?
108: 2012/12/12(水) 09:36:44.00 ID:avVko6y5(1)調 AAS
>>106
それって宮本のこと
109: 2012/12/12(水) 09:36:45.00 ID:F6Q1aZsU(1)調 AAS
自転車で帰宅中の女生徒がスギちゃん似の男から下半身を見せられる事案 不審者情報 大分
2chスレ:news
110: 2012/12/12(水) 09:36:46.00 ID:vonsRHK8(1)調 AAS
スープのぬるいラーメンのほうが好きな客っておるのやろ?
大分市の明野方面に有る店、おしいかな・・・いつも ぬるい。
111: 2012/12/12(水) 09:36:47.00 ID:b36l4PW3(1)調 AAS
で?店名も書かないでお前何したいん?死ねよ雑魚
112: 2012/12/12(水) 09:36:48.00 ID:LDVik/Yq(1)調 AAS
金二郎の店主、宗方の太一商店におったんやけど早く店開けてくれんかな
113: 2012/12/12(水) 09:36:49.00 ID:jeIMwE1U(1)調 AAS
うめえんかい 食い行くで
114: 2012/12/12(水) 09:36:50.00 ID:KTkenvMq(1)調 AAS
ひさびさに飛天行ったら違和感あった。
こんなオサレな感じだっけかなぁ?
前に行ったのは店が出来たすぐだったんでかなり昔だけど。
大将がスウェット姿でラーメンつくってすぐ裏に引っ込んで行った。
接客は相変わらず丁寧な、血の通った感じの対応だったけど。

あと、看板変わった一骨屋行った。
メニューや内装は同じ。レジ付近にばっちり一骨屋の文字。
店の名前は変わってない様子。接客も良くなってると思う。
入り口が明るくなってからは接客良いと思う。
数年前の、小太りの背の低い兄ちゃんが仕切ってた時代は色々酷かったが。
115: 2012/12/12(水) 09:36:51.00 ID:m5DabdrJ(1)調 AAS
先日津留のくーた行って大失敗
部活Jkうるせーし
店員は韓訛りで言葉通じんし
客席汚れっぱなしだったりで
もう行かん
1年前は丁寧ないい感じだったのに…
116: 2012/12/12(水) 09:36:52.00 ID:DuZaRre6(1/2)調 AAS
チェーン店というか多店舗展開してるとこは、店長だとか
バイトが数人変わるだけで雰囲気ガラッと変わるからなあ
117: 2012/12/12(水) 09:36:53.00 ID:DuZaRre6(2/2)調 AAS
中央町の金二郎は2/4からみたいやな 閉まっとったわ
画像リンク

118
(1): 2012/12/12(水) 09:36:54.00 ID:TMN/YWgD(1/2)調 AAS
気付いたらセントポルタの荒法師がなくなってたな。
まぁ大分の人には合わない味だったっぽいしな。
119
(2): 2012/12/12(水) 09:36:55.00 ID:Ys22+OJ3(1)調 AAS
移転したのが失敗だったねえ 自分から埋もれにいった感
120: 2012/12/12(水) 09:36:56.00 ID:TMN/YWgD(2/2)調 AAS
>>119
でも正直俺は普通に好きだった
たまにああいう味もありだと思ってたのに残念
しかしあそこに見せ構えて1年足らずでいなくなるっていうのも問題だよな
121: 2012/12/12(水) 09:36:57.00 ID:/7MvNEVW(1)調 AAS
春が来なかったね
122: 2012/12/12(水) 09:36:58.00 ID:/69xeZ2E(1)調 AAS
>>119
確かに移転が失敗だった

つけ麺、魚介スープのお陰で客はついたが経営感覚がなかったんだな
移転前に経営状況は良くなかったかも、中心街だと家賃1年間無料だとか半分負担だとかあるし起死回生を狙っての移転だったかもね。
復活してくれることを祈ってる

浅野は逆に移転成功
123
(2): 2012/12/12(水) 09:36:59.00 ID:gmAoGcot(1)調 AAS
荒法師は中の人が本来のイタメシ屋に戻ったんじゃないの?
そういえば別府にできたつけ麺屋が荒法師の流れらしいね
食った人レポお願いします
124: 2012/12/12(水) 09:37:00.00 ID:I0yUWOZa(1)調 AAS
>>118>>123
麺屋 池田屋ってとこか
ラーメン聖人ブログにうpされてる
125: 2012/12/12(水) 09:37:01.00 ID:fUHm18XA(1)調 AAS
>>123
正解
126: 2012/12/12(水) 09:37:02.00 ID:7zDirnNA(1)調 AAS
いでちゃんぽん行ってきた。
昼は行列だったので14時ごろだったが、
客はおおかった。
麺がおいしくなってるのと、餃子のタレに表示がされていた。
割と盛ってあるが、器が浅いからか年寄りの客でも完食しているようです。チャーハンはまずかったし餃子もイマイチ。
127: 2012/12/12(水) 09:37:03.00 ID:Ifj6g33c(1)調 AAS
俺も行ったけどリピしたいと思うほどじゃなかった
128: 2012/12/12(水) 09:37:04.00 ID:OXbfwwAx(1)調 AAS
池田家いってきた
つけ麺のスープはそのまんま荒法師だった
トッピングが別皿でくるとこも同じ
ただ麺が荒法師より細く感じたけどどうなんだろ?
129: 2012/12/12(水) 09:37:05.00 ID:O/tu7iNr(1)調 AAS
あ、さっきコンビニでラーメン本出てたのに買ってくるのわすれた
130: 2012/12/12(水) 09:37:06.00 ID:BagopG8a(1)調 AAS
もう出てるんだ
帰りに買おうかな
131: 2012/12/12(水) 09:37:07.00 ID:Dfw3BTMi(1)調 AAS
CJOもラーメン特集か
掲載店のスタンプラリーやってた
132: 2012/12/12(水) 09:37:08.00 ID:kzj9nZeH(1)調 AAS
いでちゃんぽん、池田屋行ってみたい
いっこつやは新しくなって味は変わったのか?
133
(2): 2012/12/12(水) 09:37:09.00 ID:Cqxt4s1S(1)調 AAS
大黒龍、順番待ちのホワイトボードあるのに店員が全く見てないから呼び出しの順序がメチャクチャ。
順番抜かされて途中帰っちゃう客もいたしちょっとなぁ。
呼び出しボタン4回押しても来ないしうちの嫁はもう行かないっていってたわ。
134
(1): 2012/12/12(水) 09:37:10.00 ID:a2WA4BAb(1/2)調 AAS
美味けりゃ文句も出ないだろうけど
135: 2012/12/12(水) 09:37:11.00 ID:MPN2fKds(1)調 AAS
うまくてもそんな扱いされたら行く気なくなるわな
136: 2012/12/12(水) 09:37:12.00 ID:8+ok1B4T(1)調 AAS
オペレーションがマズいのは食べ物屋に限らずやな
気持よく金使わせてくれる店がいい店とも言えるで
137: 2012/12/12(水) 09:37:13.00 ID:vSchQVoj(1)調 AAS
>>134
チャンポン不味かったなぁ。
ラーメンは喰ってないけど美味いのか?

まぁ、もう行かないけど。
138
(2): 2012/12/12(水) 09:37:14.00 ID:a2WA4BAb(2/2)調 AAS
扱い重視w
なら、アソコしか無い。何だっけ・・
明野から大分方面におりてきて、右手のネットカフェとたこ焼きの間のアレ。

おれは美味けりゃいいんでな。
139: 2012/12/12(水) 09:37:15.00 ID:PMYN9+yg(1)調 AAS
>>138
飛天?
140
(1): 2012/12/12(水) 09:37:16.00 ID:ts13GYXx(1/2)調 AAS
あんなトコにラーメン屋あったっけ?
141: 2012/12/12(水) 09:37:17.00 ID:C0VAi/u5(1)調 AAS
>>140
あるよ。名前知らんけど。
142: 2012/12/12(水) 09:37:18.00 ID:fzbcbejO(1)調 AAS
飛天だな
ステーキチャーシューがあるとこ
スープはゴージャスなうまかっちゃん風
なかなかおいしいよ
143
(1): 2012/12/12(水) 09:37:19.00 ID:i+uFHlH3(1/3)調 AAS
>>138
扱いが悪いけどそれを補って余りあるほど美味い店なんて存在する?

俺は見たことが無いし、接客すら出来てない店の食いモンがちゃんとしてるとは思えない。
144: 2012/12/12(水) 09:37:20.00 ID:FYnKppYB(1/2)調 AAS
>>143
そういうことなら呑龍軒
145: 2012/12/12(水) 09:37:21.00 ID:i+uFHlH3(2/3)調 AAS
レスありがとう。
しかし…まず呑龍軒の接客が悪いと思わなかったし、
さらに呑龍軒がウマイとも思わなかったのでややこしい。
マイナスもプラスもない印象だった。また今度食いに行ってみるわ。
146: 2012/12/12(水) 09:37:22.00 ID:/DhgtYZw(1)調 AAS
呑龍軒は汚くて狭いだけで愛想はいいし美味かった
何年も行ってないけどまだやってるの?
147
(1): 2012/12/12(水) 09:37:23.00 ID:i+uFHlH3(3/3)調 AAS
アッ…。いまぐぐってラーメンの写真とか見て思い出したが、
ごめん、呑龍軒ウマかったわ。そういえばウマかった記憶あり。
いちおう、店の名誉のために訂正しとく。
148
(1): 2012/12/12(水) 09:37:24.00 ID:FYnKppYB(2/2)調 AAS
>>147
そうか…美味かったか。よかった

俺はスープを残して以来、来なくていいと言われてる
149: 2012/12/12(水) 09:37:25.00 ID:TnMSoB9i(1)調 AAS
>>148
えっ
150: 2012/12/12(水) 09:37:26.00 ID:t8RkYyWH(1)調 AAS
CJOとラーメン本どっちも買ってみたが、
ラーメン本は前回のがあれば十分だな。
裏表紙にトラと一骨の広告載せてるけど、
本当やり過ぎ感感じる…

後、きどゆういちのチョイスがあんまり聞いた事がない店あって新鮮w
151: 2012/12/12(水) 09:37:27.00 ID:J9xitL7v(1/2)調 AAS
呑龍軒懐かしい。
特別では無いが、そこらのラーメンより美味かった。
態度も悪かったが、あんまり気にしないで時々行ってたな。
なんだか最近は接客が云々と繊細な奴多いが、安いモノ食ってる自覚無いんかな?
152: 2012/12/12(水) 09:37:28.00 ID:82tjlB2v(1/3)調 AAS
値段で態度が云々ってもんでもないだろうけどな
越えちゃいけないラインってもんがあるだろ
153
(1): 2012/12/12(水) 09:37:29.00 ID:ts13GYXx(2/2)調 AAS
せやせや、別に皆ゴネ得狙いのクレーマーやりたいわけやないさ

>>133みたいな対応されたら、ラーメン屋でもファミレスでも
何屋でも「えー、そりゃ無いわー」って感じるだろ?w
待ってる順番通りに案内してよー、オーダー取りに来てよーって
ただそれだけの話やからなw
154: 2012/12/12(水) 09:37:30.00 ID:J9xitL7v(2/2)調 AAS
ま、嫌なら行かなきゃいいて。

難しい話じゃない
155: 2012/12/12(水) 09:37:31.00 ID:82tjlB2v(2/3)調 AAS
接客などの感想も言えないようなスレが不快なら来なきゃいいて。

難しい話じゃない
156: 2012/12/12(水) 09:37:32.00 ID:82tjlB2v(3/3)調 AAS
おや日本語変あるねマチガエタよ
157: 2012/12/12(水) 09:37:33.00 ID:lyVIov1s(1/3)調 AAS
にぽんごむずかしからね
158: 2012/12/12(水) 09:37:34.00 ID:J6y71t/P(1)調 AAS
それか、その店に言ってみろ。
ま、お前には難しいだろーがなw
159: 2012/12/12(水) 09:37:35.00 ID:XCF52gz+(1)調 AAS
なんでここで喧嘩モードになるんだよww
160: 2012/12/12(水) 09:37:36.00 ID:yVXjIpdH(1)調 AAS
はっきり言うべきやな
161
(2): 2012/12/12(水) 09:37:37.00 ID:h1FMA3ug(1/4)調 AAS
宇佐市で美味しいトコって何処かな?

法事で今度関西から行くんやけど
162: 2012/12/12(水) 09:37:38.00 ID:QhVc563R(1)調 AAS
宇佐に来てまでラーメン食べる事は無いだろ
163: 2012/12/12(水) 09:37:39.00 ID:6e4YJj2I(1)調 AAS
>>153
フツーのことすらフツーに出来てない店には二度と行かないよなw
まぁ潰れるのは店の勝手だから俺らは知らんよなw
164: 2012/12/12(水) 09:37:40.00 ID:0jYvR4Cq(1/2)調 AAS
>>161
宇佐で美味しいラーメン屋はないよ。

それより全国区になりつつある B級グルメ中津・宇佐から揚げをご賞味あれ
165: 2012/12/12(水) 09:37:41.00 ID:eC0TMTTi(1)調 AAS
中津からあげ最強すぎる

それにくらべて大分市内のからあげはレベル低い
たまに中津からあげの看板しょった偽物までくる始末ww
166
(1): 2012/12/12(水) 09:37:42.00 ID:h1FMA3ug(2/4)調 AAS
中津の唐揚げは毎回食べてるんよ

ただラーメンだけは食べた事なくてね
これと言って無いなら諦めるかな
167
(1): 2012/12/12(水) 09:37:43.00 ID:h1FMA3ug(3/4)調 AAS
ちなみに 兵庫県西宮市にも ジョニーの唐揚げ屋 ってのが大分名物の看板で営業してるわ

値段も高いだけで美味しくないけど
168: 2012/12/12(水) 09:37:44.00 ID:0jYvR4Cq(2/2)調 AAS
>>166
宇佐には美味いと言われているラーメン屋ないなぁ
関西汽船で食べるラーメンと同レベルだよ
169: 2012/12/12(水) 09:37:45.00 ID:n+ywZxQg(1)調 AAS
>>167
ジョニーの唐揚げって、本店は豊後大野市だけど、可もなく不可もなく、極普通の味だよね。
170
(3): 2012/12/12(水) 09:37:46.00 ID:lyVIov1s(2/3)調 AAS
中津からあげもこれといった独自の特徴ないから揚げだしな
…とか正直な意見言うと「俺たちが一丸となって盛り上げないと云々かんぬん」って怒られるけどw

てか、観光客にはいいかもしれんけど、地元民からすれば
単価高いから、大分とか竹田とかの安い店の方が羨ましい
地名わからんけど、佐賀関に遊び行った時にダイレックスの近くにあった
掘っ立て小屋みたいなから揚げ屋さんが美味しかった記憶があるわ
171: 2012/12/12(水) 09:37:47.00 ID:lyVIov1s(3/3)調 AAS
ああ、ラーメンネタ忘れてたねw

無難で近いトコだと10号中津BPの宝来軒くらいかな
無難な味だけど、まあ、不味くは無いと思う
172: 2012/12/12(水) 09:37:48.00 ID:h1FMA3ug(4/4)調 AAS
宇佐市でラーメンは諦めました

有り難う御座いました
173: 2012/12/12(水) 09:37:49.00 ID:C0v0GReY(1)調 AAS
宇佐で本当に店ないな
行くとしたら鰻の竹乃屋か志おやだった
ラーメン行くとしたら柳ヶ浦駅の南にある一輝亭やね
174: ぷくぷく君 2012/12/12(水) 09:37:50.00 ID:/cP3+l1V(1)調 AAS
>>170大在だよ!
僕もたまに買いに行ってるよ、
175: 2012/12/12(水) 09:37:51.00 ID:cgwxG943(1)調 AAS
CJO見て気になったのが
屋台ラーメン頂って所なんだけど
営業時間が22:30〜って無理・・・
行ったことのある人いますか?
1-
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*