[過去ログ] 新奈良県のラーメン屋その3 (991レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952
(2): イチ天理市民 2014/12/14(日) 15:21:15.61 ID:zsQLP+yQ(1)調 AAS
ケンさん逝っちまった…
おっと、ケンはケンでも天理のジャンクKenの事なw 12月9日を持って
閉店だとさw ま〜本店より明らかに不味かったしな。天理大学体育学部学生らの
モロ外食立ち寄り圏内での大爆死だけに言い訳も出来まいw
ま〜あの辺は歴史的にドカ盛り豚カツ系が強い傾向だったし
ラーメン系はキツかったかw あと、もひとつケンはケンでも「エース軒」
コッチも苦戦中ぽいね。つか夜間照明が弱過ぎて夕方以降は
開いてるのか閉まってるのかも分かりにくい。だから夜はも〜連日のごとく
閑散としてる。土日祝の昼間は、ま〜どうにか…ってカンジで入ってるんだけどね。
953: 2014/12/14(日) 21:25:08.68 ID:87+xC18F(1/2)調 AAS
>>952
天理大学前のジャンク屋ケン撤退は、近畿大学前の暴豚製麺所撤退を彷彿させるよな。
学生数西日本一の大学の真ん前に陣取ったガチ二郎系が潰れて、取って代わった寸胴鍋すら持ってないド素人の油そば屋が流行ってるんだから、ホント商売は分からんね。

あれは二郎系史上最大の敗北と思うが、ジャンク屋ケン撤退はそれに次ぐ事例じゃないかな。
俺に相談してくれたら何とかできたんだが。
つーか、もっとあがけよ。最後が来る前に。
なんで何もしないんだろうな。

エース軒はラーメン屋じゃなくてファミレスだから、営業中のリーマンとか家族サービスの社畜とかを相手にちまちま続けて投資資金を回収していくビジネスモデルだろうし、あの厨房設備見りゃ数年の赤字は全然オーライって感じだな。
我々が心配するような経営基盤じゃねえと思うわ。
954
(1): 2014/12/14(日) 22:25:00.35 ID:oIY1pyh5(1)調 AAS
>>952
天理大学前のジャンク屋ケン撤退は、近畿大学前の暴豚製麺所撤退を彷彿させるよな。
学生数西日本一の大学の真ん前に陣取ったガチ二郎系が潰れて、取って代わった寸胴鍋すら持ってないド素人の油そば屋が流行ってるんだから、ホント商売は分からんね。

あれは二郎系史上最大の敗北と思うが、ジャンク屋ケン撤退はそれに次ぐ事例じゃないかな。
俺に相談してくれたら何とかできたんだが。
つーか、もっとあがけよ。最後が来る前に。
なんで何もしないんだろうな。

エース軒はラーメン屋じゃなくてファミレスだから、営業中のリーマンとか家族サービスの社畜とかを相手にちまちま続けて投資資金を回収していくビジネスモデルだろうし、あの厨房設備見りゃ数年の赤字は全然オーライって感じだな。
我々が心配するような経営基盤じゃねえと思うわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*