[過去ログ]
【はんなり】京都のラーメン屋さん180【食べよし】 (719レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202
: 2012/05/21(月) 06:51:53.48
ID:x72uPHUm(1)
調
AA×
外部リンク:job.j-sen.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
202: [] 2012/05/21(月) 06:51:53.48 ID:x72uPHUm ぶちかまし 川藤ラーメン→麺屋ひろ→ぶちかまし超二郎。 どれもが会社EMコーポレーションが経営母体。 一応ソース 飲食店店長候補超・次郎らーめん伏見店(若中既トラ併)の求人情報 株式会社E・Mコーポレーショングループ http://job.j-sen.jp/hellowork/job_5955022/ >前回書いた投稿記事に、わてが、ぶちかまし超・次郎らーめんを出店する前も、 >同じ店がらーめん店だった事は書いたが、どんな店だったのかを、家主に聞いてみた。 >前の前は、川藤幸三さんがプロデュースした、らーめん川藤屋の本店だったそうだ。 >結構繁盛していた時期もあったらしいのだが、潰れたそうだ。タレント店の宿命なんだろうか? 店主はしらんふりを決め込むのがデフォ。 ヒロの時も店頭では「経営者は違います」と広言。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1337080512/202
ぶちかまし 川藤ラーメン麺屋ひろぶちかまし超二郎 どれもが会社コーポレーションが経営母体 一応ソース 飲食店店長候補超次郎らーめん伏見店若中既トラ併の求人情報 株式会社コーポレーショングループ 前回書いた投稿記事にわてがぶちかまし超次郎らーめんを出店する前も 同じ店がらーめん店だった事は書いたがどんな店だったのかを家主に聞いてみた 前の前は川藤幸三さんがプロデュースしたらーめん川藤屋の本店だったそうだ 結構繁盛していた時期もあったらしいのだが潰れたそうだタレント店の宿命なんだろうか? 店主はしらんふりを決め込むのがデフォ ヒロの時も店頭では経営者は違いますと広言
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 517 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s