[過去ログ]
【はんなり】京都のラーメン屋さん172【食べよし】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
837
: 2011/11/25(金) 20:51:31.71
ID:PEVI/J9C(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
837: [sage] 2011/11/25(金) 20:51:31.71 ID:PEVI/J9C 北・左京区方面で今、店が小さくて製造能力一杯で閉店時間まで営業できない 店は紫蔵と極鶏だね。どちらも受付は8時までに終了みたいだよ。 この2店だけは開店時間まで待つのが一番効率よさそうだな。 高安も数年前ほどの全国的な人気はなくなったね。すぐに食えないことがおおいけど すいてるときもあるよ。 龍の鈴は営業時間帯が変わったのか?俺の通る時間はいつも閉まってるよ チャンポンはまだ食ってないから食ってもいいかなと思ってたのにな。つぶれた? 一番の変わりようは横綱高野店だね。店長が変わったのだろうけど、ほんといつも 客が少ないよ。ラーメン屋の場合チェーン店といえでも店員の腕だよね。 特に、麺の茹で上げなんかは。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1320847742/837
北左京区方面で今店が小さくて製造能力一杯で閉店時間まで営業できない 店は紫蔵と極鶏だねどちらも受付は8時までに終了みたいだよ この2店だけは開店時間まで待つのが一番効率よさそうだな 高安も数年前ほどの全国的な人気はなくなったねすぐに食えないことがおおいけど すいてるときもあるよ 龍の鈴は営業時間帯が変わったのか?俺の通る時間はいつも閉まってるよ チャンポンはまだ食ってないから食ってもいいかなと思ってたのになつぶれた? 一番の変わりようは横綱高野店だね店長が変わったのだろうけどほんといつも 客が少ないよラーメン屋の場合チェーン店といえでも店員の腕だよね 特に麺ので上げなんかは
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.304s*