[過去ログ] 【西】三河のラーメン屋18【東】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: 2011/12/28(水) 14:06:00.40 ID:Uacqe82o(1)調 AAS
よーし俺もかけそばを注文しちゃうぞ!2号で!
826: 2011/12/28(水) 14:54:01.96 ID:bTaVvVQD(1)調 AAS
>>814
ゆとり乙
年末年始自分が食べるラーメン屋くらい自分で調べろ
県民さんは病み上がりでまだ情報が少ないんだよ
827: 2011/12/28(水) 14:57:14.84 ID:JTJJmvon(1/2)調 AAS
ネットじゃ強気だ
命令口調ワロタ
828: 2011/12/28(水) 17:44:47.04 ID:3atmJ3sG(1)調 AAS
このスレの住人にもブロガーにも
自ら進んで年末年始営業情報をまとめようって
人材が一人もいないことが
三河ラーメン界のレベルを物語ってるよな
今、動けば病み上がりの県民のポジションを
そのまま奪えるというのに目端の利かない連中だわ
829: 2011/12/28(水) 19:48:10.45 ID:Ck9JG8BM(1)調 AAS
なな家はゴミ
830: 2011/12/28(水) 20:14:46.81 ID:cv0vLhtS(1)調 AAS
>>824
らーめん満の真似してみただけだろ
仲いいんだっけ
かえし少なめには吹いたがw
一昨年くらいまでは俺はラーメンブロガーじゃねーって言ってたのが
今じゃ立派なもんだな
831
(1): 2011/12/28(水) 21:57:53.81 ID:g/lOhGqG(1)調 AAS
こんな客を見たw
動画リンク[YouTube]

832: 2011/12/28(水) 22:55:02.97 ID:VZhUJKYP(1)調 AAS
個人の嗜好だからかけラーメンが好きならそれでいいんじゃない?
それが好きなのか、かけラーメン注文してる自分に酔ってるのか、、、
833: 2011/12/28(水) 22:57:14.63 ID:JTJJmvon(2/2)調 AAS
いいからいいから
>>831は大好きなラーメン屋に行きたくても行けない
障害を持った人かもしれないじゃないか
唯一の趣味がネットでのそういう動画を見て過ごすことだったり
そういうとこまで想定してレスするのが優しさってもんじゃないかな
834
(1): 2011/12/29(木) 15:59:15.43 ID:dZoKi2kv(1)調 AAS
拝啓葵様
いつからあっ晴れ=肉にかぶりつくイメージになったのですか?
僕には全くおっしゃってる意味がわかりません。
大概にしてください
835: 2011/12/29(木) 19:16:52.30 ID:OEDjN0vm(1)調 AAS
今年度のしめは大岩亭の特豚に決まりやっ!
836
(1): 2011/12/29(木) 19:50:47.36 ID:fEWTfBb+(1)調 AAS
>>834
提灯記事なら甘いやつもOKで
そうじゃないと無理って書くからねw分かりやすい
一記事いくらもらってるんかな?
837
(1): 2011/12/29(木) 20:16:03.37 ID:yD4c8Vyo(1)調 AAS
もらってはないにせよ叩けない何かがあるのかな
838
(1): 2011/12/29(木) 23:54:14.46 ID:t0HHBDB4(1)調 AAS
葵はカス
839: 2011/12/29(木) 23:58:56.76 ID:UADYDRbX(1)調 AAS
>>836-838
チキンども、直接ブログにコメントしてこい
またーり叩きも葵叩きも同じ奴らだろw
840
(1): 2011/12/30(金) 09:40:17.13 ID:hvPPkyxe(1)調 AAS
帰省して久しぶりにのぞいてみたら相変わらずここはクソスレだな
不味いとかブロガー批判のループばかりで呆れるわ
ちょっとは自分等で美味い店見つける努力しろよ
三河のど田舎でもそれなりにお前等の馬鹿舌にあう店もあるだろw
841: 2011/12/30(金) 10:35:11.56 ID:YCHg+9zR(1/2)調 AAS
クソがクソを叩く。昔から変わらない負の連鎖。

そう、ちょうどお前のようにな
842: 2011/12/30(金) 12:49:01.01 ID:R46ipjcJ(1)調 AAS
馬鹿舌の僕は大岩亭で食べ納めして来ました!
大満足ですハイッ!!
843: 2011/12/30(金) 16:14:39.92 ID:yyTxHvYe(1)調 AAS
チェーン店を除けば明日から長期連休の店舗が圧倒的に多いよね

(´・ω・)明日食べに行きたかったのに
844: 2011/12/30(金) 16:58:03.84 ID:WNkfegyS(1)調 AAS
大晦日ぐらいそばでも食べようよ
845: 2011/12/30(金) 17:09:57.71 ID:BEForAwi(1)調 AAS
2011年もたくさんお店がオープンしたけど
3年後残ってる店はどれくらいあるかな?
846
(1): 2011/12/30(金) 18:19:19.23 ID:YCHg+9zR(2/2)調 AAS
大岩亭はあの様子で続けたら、過労でしんぢまうから3年後どうだろうか?
なんとか、うまいことやってほしい。

ぼだいは3年後あたりならメディアの露出も出てくるだろうから行列が途切れない
店として繁盛してるはずだろ。

風月、亮は「むかしむかし、ここに・・」

ってのが個人的な予想。
847: 2011/12/30(金) 18:24:05.52 ID:VHlcHjgf(1/2)調 AAS
テスト
848: 2011/12/30(金) 18:25:51.68 ID:VHlcHjgf(2/2)調 AAS
やった。書き込めるようになった!

今から大岩亭で食べ納めする予定は
未定なんだけど、
まだ特豚あるかな?
849: 2011/12/30(金) 21:29:49.06 ID:la61AnqB(1)調 AAS
特豚食べ納めしてきた!
850
(1): 2011/12/31(土) 00:13:09.31 ID:nTfcIMhM(1)調 AAS
西尾の克ってまだ繁盛してんの?
851
(2): 2011/12/31(土) 00:22:17.26 ID:5Xr5frg0(1/2)調 AAS
今日って言うか昨日か
克行ってきたよ 行列はしないけど7〜8割の入りかな。
でも開店時より豚骨の濃度があがって美味い家系のスープに野菜がかなり乗ってる
って感じで、最近ではばーばらよりも好きになってきて週一通ってる。
ていうかばーばらバイトの作るらーめんは味が落ちるのが痛すぎる。
852: 2011/12/31(土) 01:06:06.84 ID:PGyNwX7z(1/2)調 AAS
チェーン以外で今日までやってるところある?
853: 2011/12/31(土) 01:35:28.54 ID:9p/yQ+p9(1/2)調 AAS
>>851
分かる!背のデカイやつはスープが温いし、
もう一人の人はタイマーでやってるんだろうけど麺がイマイチ
湯に入れてからの混ぜ具合なんかな?はじめ混ぜないと引っ付くし
触りすぎると旨みが逃げるっていうし・・・
リニューアルした時に大将が作ったのが懐かしいよ
854: 2011/12/31(土) 01:39:46.26 ID:9p/yQ+p9(2/2)調 AAS
>>850
最近は昼しか行ったこと無いけどオープンと同時にほぼ満席で
外に並ぶことはないけど中の椅子待ちの時は多い
駐車場の車の数と客の数が合ってないのはオープンから変わってないねw
855: 2011/12/31(土) 01:59:39.89 ID:gW5OzOtt(1/4)調 AAS
>>846
亮ってだれだよw
克のことなら割と繁盛してるよねえ、俺的にはぼだいより客が入るのが謎なんだけど
夜は駐車場も埋まってて停められないことも多いし、あれ隣の客が多いのか?
まあ線路沿いに停めに行くか、パチンコ屋に置いてくるけどなw
856: 2011/12/31(土) 06:36:25.84 ID:LbhihFLW(1)調 AAS
克はパチンコ屋の近くに出店したのがよかったんだろうな
パチンコ客がかなり利用している気がする
857: 2011/12/31(土) 09:29:34.44 ID:3iYEElk0(1)調 AAS
>>851
克のスープは家系か??
858: 2011/12/31(土) 11:42:50.73 ID:igmcY7Vp(1)調 AAS
年越しは蕎麦じゃなくやっぱりラーメンがいい(´・ω・)
859
(1): 2011/12/31(土) 12:15:02.92 ID:PGyNwX7z(2/2)調 AAS
だから今日、年越しラーメンやってる個人店はないかって聞いてるんだが
何で誰も答えねーんだよ
もう昼飯に間に合わねーぞ
860: 2011/12/31(土) 12:44:18.23 ID:nl6i3qNv(1)調 AAS
よし、今年の食べ収めしてきた
861: [sage ] 2011/12/31(土) 13:02:37.97 ID:cPvfVYa6(1)調 AAS
俺の食べ納めはばーばらだったんだけど、最後くらい大将のヤツ食べたかったなぁ・・・
最近は裏でミンチ作ってたり、客誘導したりであんまり厨房に立ってない気がする
862: 2011/12/31(土) 13:08:47.05 ID:8uJZROXX(1)調 AAS
今更かよ
去年からそうだ
863
(2): 2011/12/31(土) 13:37:15.63 ID:gW5OzOtt(2/4)調 AAS
>>859
公式ブログで告知してる店だって色々あるだろ、自分でも調べろや

一輝     31日14時まで、1/1〜2日休み、3日から営業

晴レル屋 12月31日 14時まで、1月1日〜2日お休み、3日 21時まで
晴天    12月30日・31日 14時まで、1月1日〜2日お休み、3日 21時まで、24日お休み
晴ればれ 12月30日・31日 14時まで、1月1日〜3日お休み、9日お休み
男晴れ   12月31日18時半まで、1月1日お休み、1月2日・3日19時半まで

終了
なな家   12/31〜1/2まで休み、3日から通常営業
極つ庵・嵐 12/30 14時まで、12/31〜1/3まで休み、4日から通常営業
晴れやか 12月30日 14時まで、12月31日〜1月3日お休み

ばーばらもブログあるんだから、ぼだい含めて休みの告知ぐらいしろや
864
(1): 2011/12/31(土) 13:55:03.28 ID:Ub0BaYqu(1)調 AAS
>>863


まるぎん商店、二号 12月31日〜1月4日 休み
865
(1): 2011/12/31(土) 14:14:07.80 ID:gW5OzOtt(3/4)調 AAS
昨日は、某一枚が昔やたら押してたふじ美ってとこに行ってみたけど
既に休みだった、1/2日まで休み、3日から営業の貼り紙

しょうがないから商店の塩セレブで〆てきた
>>864
まるぎんは、商店・二号・本舗も含めて
12/31〜1/4まで休みの貼り紙だったような、本舗のみ30日昼まで営業かな
ここもブログ告知がほしいところ
866: 2011/12/31(土) 18:41:45.09 ID:wZyWXGQP(1/2)調 AAS
ラーメン家は元旦から営業だお
えなり頑張るなぁ
867: 2011/12/31(土) 19:56:45.37 ID:t9FN3vGn(1)調 AAS
元旦ぐらいバイトに切れないでほしい
868
(1): 2011/12/31(土) 20:10:11.43 ID:5Xr5frg0(2/2)調 AAS
>>863
情弱馬鹿
ばーばらは既にブログで年末年始の情報乗せてるわ
869
(1): 2011/12/31(土) 20:13:13.73 ID:Kn4llqI3(1)調 AAS
>>865
ブログ告知してあるぞ
870: 2011/12/31(土) 20:40:43.02 ID:p2fTVWvU(1)調 AAS
>>840なんだが、、、
お前らもやればできるじゃないか、よく調べてきたよ
少しは大田舎三河人も成長したなw
871
(1): 2011/12/31(土) 20:44:22.15 ID:wZyWXGQP(2/2)調 AAS
五十五番安城店が朝5時まで営業しますって張り紙してあったけど
つけ麺屋が薄明かりの5時に満席だったら笑えるな
872: 2011/12/31(土) 20:45:52.57 ID:ximYTvHk(1)調 AAS
本当に田舎だと思うのかい?
873: 2011/12/31(土) 22:06:21.06 ID:Rf/TPqa6(1)調 AAS
安城市は間違いなく田舎だ。
地元民が言うから間違いない。
874: 2011/12/31(土) 22:28:21.96 ID:gW5OzOtt(4/4)調 AAS
>>868-869
を、ホントだ、既にクリスマス前に告知してあるじゃん
ばーばらパパスマンw

2日から営業か、特別なラーメンて何やるの?無化調?
でも2日に行くのはちと辛いな
875: 2011/12/31(土) 23:06:42.58 ID:Bo1E5OiW(1)調 AAS
去年は魚介が強い潮だったな
無課長だったかは忘れた
876: 2012/01/01(日) 01:06:01.02 ID:TiALrkIg(1)調 AAS
あけおめ
ゲッハー
877: あえて釣られるけど 2012/01/01(日) 02:21:15.02 ID:6GIBRM47(1)調 AAS
>>871
どうでもいいけど、5時なんてまだ真っ暗だぞ

近所だしそれまで起きていられたら行って見ようかな。
878: 2012/01/01(日) 02:53:39.24 ID:AP/0hATK(1)調 AAS
岡崎のカナヤマ55って元日から営業してるのかな?
879: 2012/01/01(日) 20:38:21.84 ID:9RVSXwC5(1)調 AAS
フジヤマ55は休みだが萬福屋はやってる
880: 2012/01/01(日) 23:27:03.95 ID:OufFs3M1(1)調 AAS
ハイッ!!!
881: 2012/01/02(月) 10:53:33.30 ID:s9tK8m17(1/2)調 AAS
ゲッハー
882: 2012/01/02(月) 15:43:06.00 ID:zDh6Vt/y(1)調 AAS
ハイッ!はいつから営業開始かな?
特豚たべたい
883: 2012/01/02(月) 19:43:08.36 ID:OEfscNaQ(1)調 AAS
フレッシュレモンになりたいの〜
884
(1): 2012/01/02(月) 19:43:15.23 ID:hpk0yumL(1)調 AAS
ばーばらの特別な塩美味かったわ
久しぶりに店主が作るらーめんだったけど、
改めてバイトのらーめんとかなりの差があると感じる。
885: 2012/01/02(月) 20:41:36.39 ID:i8qvckeS(1)調 AAS
かなり or えなり?
886: 2012/01/02(月) 23:22:08.23 ID:6cej28Ng(1)調 AAS
>>884
今日は大将が作ってたの?
足があれだから違うかなと思ってパスしちゃったorz
887
(3): 2012/01/02(月) 23:35:49.34 ID:s9tK8m17(2/2)調 AAS
ラーメンなんて誰が作っても一緒だよw
888: 2012/01/02(月) 23:53:39.43 ID:YJZkuiRp(1)調 AAS
>>887
前テレビでなんつっ亭の大将が湯切りしてたけど出来上がりが弟子と全然味違ってたぞ

とマジレス
889: 2012/01/02(月) 23:56:12.65 ID:Scll2Kv3(1)調 AAS
俺も久しぶりに行ったばーばらで味噌を食べたけど
味噌を変えたのかな
麹の風味?が強くて、前の方が良かったわ
890: 2012/01/03(火) 02:13:09.64 ID:UfhT7/Qp(1)調 AAS
>>887
袋ラーメンも人に作ってもらうのと自分で作るのでは味が違うから
ラーメン屋のラーメンは工程が多いんだからもっと差がでるよ
891
(1): 2012/01/03(火) 02:27:21.42 ID:iyuwVscJ(1/2)調 AAS
>>887
同意!

インスタントで味が違うって???
説明どおりに作ってないだけやろ。
892
(1): 2012/01/03(火) 02:55:29.67 ID:mq4XzZB7(1/2)調 AAS
同じやつが毎日同じ味を出すのも相当難しいのに、
人によって味が違うのがわからないって
自分の味覚が劣ってるって言ってるもんなのに恥ずかしくないの?
893: 2012/01/03(火) 03:08:12.22 ID:b8NKEd0v(1)調 AAS
本丸亭のコスパやばい
3年くらい通ってるわ
894: 2012/01/03(火) 04:08:52.56 ID:vOmA3FOn(1)調 AAS
人によって味が違うってw
違うような気になってるだけだろw
そんなに味が違ったら商売になりません。
895: 2012/01/03(火) 08:30:40.86 ID:a/wmM+gw(1)調 AAS
行くたびに味が違う店だってあるけどな。
896
(1): 2012/01/03(火) 10:29:42.77 ID:iyuwVscJ(2/2)調 AAS
>>892
それはスープやたれを一から作ったらの話だろ。
誰もそんな話してねーよwww
897
(1): 2012/01/03(火) 11:12:46.15 ID:mq4XzZB7(2/2)調 AAS
>>896
へ〜お前は毎回、毎回スープとタレの分量を寸分たがわず同じに出来るんだ
凄いね、はいはい。
898: 2012/01/03(火) 13:15:00.37 ID:VL3jJVjz(1)調 AAS
なな屋は今日から営業、限定ラーメンとかは特になし
あいかわらず「いらっしゃいませ」とか挨拶のできない店主だ
899: 2012/01/03(火) 14:42:49.22 ID:rAZF5uxb(1)調 AAS
挨拶もできないとか人間としてクズ過ぎる
早く潰れればいいのに
900: 2012/01/03(火) 15:09:27.04 ID:XdURZh5b(1)調 AAS
帽子洗え
901
(1): 2012/01/03(火) 15:16:56.31 ID:XxCFJjMw(1/2)調 AAS
俺ななやで普通に挨拶されるけど珍しいの?
902: 2012/01/03(火) 15:47:25.77 ID:bewJw7H3(1)調 AAS
>>897
馬鹿?
903: 2012/01/03(火) 17:50:18.08 ID:NjqpWYpC(1)調 AAS
ラーメン家行ってきたけど
開店当初に貞子ともう一人いたバイト君が
まだ働いているんだな
904: 2012/01/03(火) 17:54:52.48 ID:5Zt8/xdO(1)調 AAS
> 毎回スープとタレの分量を寸分たがわず同じ

ここ一番ウケたw
905
(1): 2012/01/03(火) 18:02:12.13 ID:w9ORVAJo(1)調 AAS
大岩亭やっぱり美味い
906: 2012/01/03(火) 18:04:18.73 ID:1fxlY94O(1)調 AAS
>>901
なな家は普通のお客さんには普通に挨拶あるよな。
言動や挙動が気持ち悪くてブラック客認定されたやつ以外はw
907: 2012/01/03(火) 18:46:30.23 ID:XxCFJjMw(2/2)調 AAS
ラーメン屋で何をどうやったらブラックリストに乗るんだよ

ななやは美味い店だよ
908: 2012/01/03(火) 23:41:12.65 ID:4cLRWeDN(1)調 AAS
はい、自演はここまで!
909: 2012/01/04(水) 01:21:04.58 ID:pY19RJe6(1/2)調 AAS
画像リンク

冬っぽいの
910: 2012/01/04(水) 01:22:06.94 ID:pY19RJe6(2/2)調 AAS
誤爆です。申し訳ない
911: 2012/01/04(水) 17:16:52.69 ID:mJeguTlt(1)調 AAS
ぼだい行って久々に醤油豚骨食べたが
油の量が減ったのかタレ量が減ったのが知らんが美味くなってたよ
912: 2012/01/04(水) 21:38:08.33 ID:sk9mQELH(1)調 AAS
なな家閉店希望
913
(1): 2012/01/04(水) 22:19:15.01 ID:oaonQP7i(1)調 AAS
>>905
大岩亭の旨さが分からん。
特豚なんて濃くて気持ち悪い。
914
(1): 2012/01/04(水) 22:55:02.86 ID:sb71o6cg(1)調 AAS
>>913
横レスだけど自分はここ数年流行っている濃厚魚介系トンコツラーメン&つけ麺に慣れちゃってるから、
大岩亭の特豚のドロドロスープは嫌いじゃないな。
個性のあるスープで良いと思う。
まあ一緒に行った奴に聞くと全然駄目ってのも結構いるから、人それぞれって事で。
915: 2012/01/05(木) 00:00:10.17 ID:EhCj5etu(1)調 AAS
今年の食べ始めはぼだいの汁なしだ。
旨いんだけど、全乗せにしたら海苔の扱いに困るなぁ。
今回は全乗せにしないで食べる前に細かくちぎって散らしたら、馴染んでよかった。
916: 2012/01/05(木) 00:43:40.90 ID:Wk+/EM7g(1/2)調 AAS
大岩ラーメン自分としては昆布臭くて糞まずいと思っちゃったけど特豚のほうも昆布臭いのかな?
スープは全然別物だったりする?
917: 2012/01/05(木) 01:54:08.34 ID:3QMmDOeY(1)調 AAS
特豚は煮干。10人分の九州豚骨を煮詰めて煮干ぶっこんだ感じ。

>>914
絡みにくいつけ麺で濃いのはある程度(らいこう以外)分かるが
大岩は味関係なくインパクト狙いのやり過ぎ
濃いだけで旨味が増してる訳じゃないし、違和感
カルボナーラのソースでスープスパみたいな
煮詰める暇あったら、米まともに炊け、机片付けろ
918: 2012/01/05(木) 06:16:32.82 ID:Wk+/EM7g(2/2)調 AAS
煮干ってのも割と好み分かれる感じだね
まあでも大岩ラーメンみたいなドロドロコンブじゃないのなら挑戦してみようかな。
919: 2012/01/05(木) 10:01:43.35 ID:dK7gqWXz(1/2)調 AAS
ぼだいの味噌が最近のピカイチだと思うがどうよ?
920
(1): 2012/01/05(木) 12:59:42.70 ID:3XNLaHze(1)調 AAS
西尾のコスモジャパンの前のみそ膳混みすぎワロタ
正月パチンコ屋のCMやってたから集客凄いんだろうなw
921
(1): 2012/01/05(木) 13:25:27.41 ID:+e5nd+aI(1)調 AAS
>>891
スープと茹でるお湯を別にすると美味いらしい
922: 2012/01/05(木) 13:41:02.17 ID:dK7gqWXz(2/2)調 AAS
>>920
笑けてきちゃうからやめてw
923: 2012/01/05(木) 16:45:22.40 ID:CofTU3GW(1)調 AAS
パチンコ屋の近くに店を作る利点だわな
924: 2012/01/05(木) 20:28:33.60 ID:+DjZtB7F(1)調 AAS
ぱち膳
925: 2012/01/05(木) 21:26:01.94 ID:GthIWCps(1)調 AAS
ぱち克
926: 2012/01/05(木) 21:57:02.22 ID:Te85kZPi(1/2)調 AAS
ばーぱち
927: 2012/01/05(木) 21:58:00.48 ID:Md8rigAs(1)調 AAS
ぱチンコ
928: 2012/01/05(木) 22:00:51.50 ID:Te85kZPi(2/2)調 AAS
ぱち2号
929: 2012/01/06(金) 00:58:38.33 ID:o9jVTpli(1)調 AAS
ちんちん
930: 2012/01/06(金) 07:03:01.62 ID:/zjYLGKU(1)調 AAS
しょうもな
931: 2012/01/06(金) 11:51:01.75 ID:N+Pp8bbU(1)調 AAS
しょうがないよ。味覚障害ばかりなのも頷ける。
932: 2012/01/06(金) 12:41:08.66 ID:LbhDpTdz(1)調 AAS
なな家挨拶ぐらいしろ
933: 2012/01/06(金) 15:12:50.27 ID:Ixvpwpdx(1)調 AAS
晴天のラーメンうますぎワロタ
934: 2012/01/06(金) 18:30:49.90 ID:Hz61gHaI(1)調 AAS
>>921
前サッポロ一番かなんかでやったけど糞まずかったよ
935: 2012/01/06(金) 19:27:34.00 ID:IKJkYrH4(1)調 AAS
岡崎の大門小学校南のどさん娘大将
勝平っていうラーメン屋に変わってたぞ
936: 2012/01/06(金) 20:47:54.61 ID:11sNRIOJ(1)調 AAS
なな家潰れればいいのに
937: 2012/01/06(金) 21:36:45.70 ID:2N6jJHIQ(1)調 AAS
ステマのラーメンブログは捕まるなw
938
(1): 2012/01/07(土) 05:08:23.08 ID:gCC373CH(1)調 AAS
つけ麺で安くて量が多い店あったら通うのにな。どっかないかな。
939: 2012/01/07(土) 09:16:13.64 ID:eIOg5x27(1)調 AAS
今日はお父さんフジヤマ55でエベレスト盛り挑戦しちゃうぞ
940: 2012/01/07(土) 10:22:24.64 ID:h+Uh6HqO(1)調 AAS
>>938
麺処 自宅家
941: 2012/01/07(土) 18:08:12.62 ID:Xbj3+zu9(1)調 AAS
大岩亭のバイト君もいいキャラしてるね
会計のときにいい車乗ってますね〜と絡んできたw
942: 2012/01/07(土) 18:08:59.45 ID:8MlQMGZL(1)調 AAS
もちろん脳内でのお話
943
(2): 2012/01/07(土) 19:33:34.20 ID:Rcsj1Vo8(1/2)調 AAS
GOOに来た。
1月の限定は「北海道味噌」
バターの有無を聞かれるオーソドックスな味噌

明後日9日は開店一周年記念で
すべてのラーメンが500円だそう
944: 2012/01/07(土) 19:41:16.53 ID:GC6FQKT3(1)調 AAS
さあ今日もステマ始めようか
945: あえて釣られるけど 2012/01/07(土) 19:54:31.12 ID:8zyBEuqC(1)調 AAS
>>943
GOOって1・11が開店のはずだけど、プレオープンを開店記念日にしてるのか。
946: 2012/01/07(土) 20:24:47.90 ID:Rcsj1Vo8(2/2)調 AAS
覚えたてのステマ使うバカとか…
竿も持ってないのに釣りだとか…

店に貼ってあったから需要あるかと書いただけ
詳しいことは店で聞いてくれ
947
(1): 2012/01/07(土) 20:52:17.79 ID:4cZui6JF(1)調 AAS
まんぷくやの朝定食お値打ちで結構気にいってる
948: 2012/01/07(土) 23:10:39.90 ID:ezQjCbPB(1)調 AAS
最近2ちゃんでステマ流行ってるな
949: 2012/01/07(土) 23:17:10.55 ID:hsIpzKBc(1)調 AAS
今日、三河南部の某市の評判店に行ってきたぜ
当たり外れの大きい限定は回避してデフォのメニュー4品の中から
1品を選択
あまり詳しいことは言えないがとにかく美味かったぜ
950: [sage ] 2012/01/07(土) 23:32:57.19 ID:MaVbHzSv(1)調 AAS
は?
951: 2012/01/08(日) 00:04:14.45 ID:oeFyM2x6(1)調 AAS
>>943
混むかな〜
県民告知しませんように
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*