[過去ログ] 川崎市 幸区・川崎区スレ (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2011/12/21(水) 10:38:47.02 ID:P0Umfk+7(1)調 AAS
昨日22時近くでもまだ店外に行列できてたなぁ。まぁ店前からはみ出す
程じゃなかったけど。そんなに好きか、あの手の?
470: 2011/12/21(水) 11:42:21.21 ID:Z11tSMen(1/2)調 AAS
昨日行って列見て帰ってきたけど
例の行列が無くなって行ってみたって所じゃない?
この感じが後数日続いてその後はお察しになるだろ

その頃行く、並ぶ程ではないと思っている
471
(3): 2011/12/21(水) 13:01:32.60 ID:5eeHETk8(1/2)調 AAS
さっきアゼリア行ってきた。
10時50分の時点で番号札20番台。駐車場階段の踊り場付近まで。
今日明日と先着30名に特典ストラップ配布というのもあったろうが。
11時になってやっと列が動き出した。が、結構遅い。
券売機まで行ってやっと判ったが、ストラップの番号の関係もあったのだろうが、

食券を券売機で店員のネーチャンが代わりに買って、札の番号を書き込み、札はそのまま普段の食券代わりにカウンターへ。
食券はロット分(1ロット8杯っぽかった)手持ちのボードが埋まった所で厨房へ。
席は16、7ありそうだったから、約2ロット分が座れる。
最初のロットは11時15分頃、3ロット目だったオレが喰って出たのは40分頃。

麺、ヤサイ、ニンニク、カエシ、アブラ増量は券売機で券を買う(麺だけ有料っぽかった)形式。
麺は大盛り(100g)男前盛(250g?)の二種。
メガ野郎頼んでた客のを見ると、麺はメガ=二郎の大レベル。

ノーマルな汁なし豚野郎、880円。
画像リンク

画像リンク

ブタは薄めのパサ豚三枚追加っぽい。
ヤサイの下に1cm角の豚が何個かあった。
ニンニクはカウンター上にあるので、基本入ってない。

味は多少甘く薄く、まぜそばとしては弱すぎてツラい。
カウンターにパンチダレとかいうのがあったが、出が少なすぎて使い物にならん。
麺は二郎系によくあるのより気持ち細くモッチリ。TORIKOよりかは太いが。

正直特典付のストラップ貰ったが、二回目は微妙だなァ…
最近喰った二郎系が>>396だからどうしても比較してしまうが、まだTORIKOの方が改良の余地はあると思う。
こっちはある程度形になってる分、ここを変えたらって所が見当たらない。
手際の悪さは店員の慣れでなんとかなりそうだが、全般的にイマイチでインパクトが無さ杉。
二郎系の特徴である、麺の量も然程多くないしさァ…最近評判悪いみたいだが、(最後に喰ったのは一年前だが)川崎二郎の方がマシなのかもしれん。
472
(1): 2011/12/21(水) 13:18:20.44 ID:Z11tSMen(2/2)調 AAS
>>471
詳細なレポ乙、何でまだ列と思えば小技続けてるのか
で、二郎に行ったら来年8日から?なんか夜復活だと
店前の自販機かいてあったな

当然の列で結局何も食えない昼飯乙だ
すっと入れる二郎系でコスパ許せる店は無いものか
471の言うTORIKO改に期待かな
473
(1): 2011/12/21(水) 13:42:49.28 ID:5eeHETk8(2/2)調 AAS
>>472
>何でまだ列と思えば小技続けてるのか

開店前の告知で、当初4日間は値引き&先着100名にストラップだったはずだが、
開店前日に見たポスターだと、4日間値引(この間のストラップは判らない)&21、22にストラップ配布になってた気がする。
だから、本当の評価は来週以降の客の入りだと思ってる。
ただ、ブタがあまりにも美味くなかったので、次回は思案中。
味噌位しか選択肢は無さそうだが、まぜそば大好物なんで、もう一回騙されてみるかと思ったり。

TORIKOはチェーン店の野郎と違い、一からっぽいんで、店主が改良する事ができると思ってる。
とりあえずブタの質はアレでもいいから、看板であるスタミナ麺のスープをもう少しコクを感じるようにして欲しいなと。
474: 2011/12/21(水) 13:51:17.20 ID:EqFIVjz3(1)調 AAS
>>473
あ、自分>>449なんす >>396凄い的確だと思います
虜、野菜を一工夫して貰えればコスパは満足できます
麺は全部の時はペースが遅いので硬め頼みたい
スープは注文が多くなるので割愛(笑

野郎は神田で食べてるんですよね
川崎も同じなら期待薄かも
いつも豚野郎なんで、汁無し参考になりました、ごっつぁんです
475: 2011/12/22(木) 11:18:49.67 ID:8KgyLaZz(1)調 AAS
TORIKOの味とボリュームのショボさに愕然としたw
476: 2011/12/22(木) 11:21:47.47 ID:5dnWLiab(1)調 AAS
デブにはキツいか
477: 2011/12/22(木) 14:39:18.01 ID:BEb47RB0(1)調 AAS
TORIKOで味薄いって言ってる奴は卓上のラーメンたれ入れたのか?
478: 2011/12/23(金) 10:08:44.32 ID:WBb16Nza(1)調 AAS
タレに関しては書いてあるし、デフォは薄いと言ってるだけだが。
479
(2): 2011/12/23(金) 12:53:38.39 ID:9p+hHiY5(1)調 AAS
野郎の豚はパサ?
ジューシー?
480: 【東電 80.6 %】 2011/12/23(金) 14:19:12.68 ID:tSaF8a3x(1)調 AAS
>>479
脂身みたいな感じ
481: 2011/12/23(金) 15:28:34.80 ID:5YXpXXhV(1)調 AAS
>>479
オレが喰った水曜朝のは、茹ですぎみたいなパサ豚だった。
はっきりした味付けもなかったし。
482: 2011/12/23(金) 21:35:24.65 ID:Tf5pRATl(1)調 AA×

483: 2011/12/23(金) 21:37:56.43 ID:0DPvgguY(1)調 AAS
ワシワシ系w
ワシワシ系ww
ワシワシ系www
ワシワシ系wwww
ワシワシ系wwwww
484: 2011/12/23(金) 21:46:11.38 ID:4hlxm/T9(1)調 AAS
野郎、さっきも行列してた
485: 2011/12/23(金) 22:26:14.32 ID:XJJH/nYe(1)調 AAS
野郎の豚はまだ不安定という感じだな。
安定してから行くか。
486: 2011/12/23(金) 23:27:12.04 ID:7pk2dg/4(1)調 AAS
海浜幕張で何回か(半年に一度程度イベントで行く)食べたけど、肉はパサつく
方が普通だと思う。
487: 2011/12/24(土) 12:19:54.36 ID:UjQZlXU3(1)調 AAS
野朗は600円以上の価値はないと思うんだが。川崎なら天下一品とかイチランとかのほうがまし。
二郎が好きな俺には物足りない。特に味が冴えない。
488: 2011/12/25(日) 14:38:09.75 ID:GxrMgbdz(1/2)調 AA×

489: 2011/12/25(日) 14:39:50.52 ID:GxrMgbdz(2/2)調 AA×

490: 2011/12/25(日) 18:22:28.79 ID:XLRYZ+s4(1)調 AAS
>>888
ということにしたいのですね。
修行が足りません。
491: 2011/12/25(日) 18:23:49.52 ID:7reILQ/4(1/2)調 AAS
>>888に激しく期待www
492
(1): 2011/12/25(日) 18:24:50.54 ID:M+NsJif+(1/2)調 AAS
>>888に期待だなw
493: 2011/12/25(日) 18:25:08.80 ID:M+NsJif+(2/2)調 AAS
ちょwwwかぶんなよwwww
494: 2011/12/25(日) 18:52:33.50 ID:7reILQ/4(2/2)調 AAS
>>492
かぶってしまったのですねw
修行が足りませんwww
495: 2011/12/27(火) 00:03:10.26 ID:/8m+1C8H(1)調 AAS
TORIKOとか野郎に行くくらいなら少し高いけど大山で大麺食うのが正解だな
もしくは川二郎まで行った方がいい
496
(1): 2011/12/27(火) 02:24:39.14 ID:DiK7w7bB(1)調 AAS
TORIKOは遅い時間に喰えるのがメリットだろ。
497: 2011/12/27(火) 10:00:27.22 ID:T3Av6GGk(1)調 AAS
二郎がある町で二郎インスパ、つーか、擬きで商売とかねぇ。
498
(1): 2011/12/27(火) 10:44:09.42 ID:SoSRbAYc(1/2)調 AAS
でも二郎は駅から離れてるしなあ
コバンザメ商法としてはアリなのかもね
499: 2011/12/27(火) 12:52:02.84 ID:y/psFhj7(1)調 AAS
>>498
駅から歩きたくないデブオタの妥協点か…
500: 2011/12/27(火) 14:17:55.39 ID:SoSRbAYc(2/2)調 AAS
違う違う。
二郎ヲタなら野郎やTORIKOで妥協なんかできないだろ。
むしろあまり頓着がない一般人向け。
501: 2011/12/27(火) 14:26:06.47 ID:cuJ3aYGM(1/2)調 AAS
そんなアンタは生粋のジロリアン
502: 2011/12/27(火) 14:33:56.13 ID:oyk+zmzX(1)調 AAS
場所がアゼリアのグルメウォークって時点でお察し
しかし皆良く並ぶな
503: 2011/12/27(火) 15:58:00.13 ID:GG8NkDps(1)調 AAS
寒くないのはいいけど、人通り多くて恥ずい。
504: 2011/12/27(火) 16:10:08.97 ID:S0QW/c5e(1)調 AAS
怖くて一人で外食できないタイプw
505: 2011/12/27(火) 19:23:06.59 ID:yYkFAoRm(1)調 AAS
>>496
あとタバコ吸えるのも喫煙者にとっては大きなメリットだろうな
506
(1): 2011/12/27(火) 19:43:03.33 ID:bC86tyeu(1)調 AAS
えっ、TORIKIって喫煙可なの?
じゃ行かねーわ。
507: 2011/12/27(火) 19:44:30.18 ID:cuJ3aYGM(2/2)調 AAS
うん来なくていい来なくていい
508: 【東電 84.2 %】 2011/12/27(火) 21:50:25.74 ID:Ym9o0znb(1)調 AAS
>>506
TORIKIw
15時までは禁煙だよ
509: 2011/12/28(水) 01:04:10.13 ID:/QZs1QWb(1)調 AAS
鳥貴は喫煙可だよw
510: 2011/12/28(水) 07:02:28.11 ID:sFSfI8+L(1)調 AAS
TORIKI戦争勃発!
511: 2011/12/28(水) 10:22:05.50 ID:B9ygsYcD(1)調 AAS
今時、真っ当なラーメン屋なら全面禁煙だな
喫煙OKの時点で終わっとる
512
(1): 2011/12/28(水) 11:39:00.20 ID:MfacG5A7(1)調 AAS
非喫煙者だけど、横で吸おうが気にもとめん
513
(1): 2011/12/28(水) 13:06:46.23 ID:ZU2Kxngm(1)調 AAS
場所柄、全時間禁煙の店に入る客なぞおらんだろ。
あの飲み屋の塊の一角でどんだけの店が禁煙/分煙なのだろうか。
514: 2011/12/28(水) 20:36:35.40 ID:l56RunLM(1)調 AAS
>>512
ゲーセンもパチンコ屋も行くからいいんだけど、
食事中だけは無理だわぁ〜
515: 2011/12/29(木) 08:57:51.25 ID:lYfYjOJC(1)調 AAS
だわぁ〜…………んん……
516: 2011/12/29(木) 11:29:55.74 ID:xgC0qgEF(1)調 AAS
>>513
つ武松家
517: 2011/12/29(木) 22:27:01.12 ID:/a81HUIy(1)調 AAS
415 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/29(木) 17:47:30.01 ID:ppHM/XY7
大山って二郎からの流れを汲む店で神田にも静岡にも店あるっしょ?
あそこの甘さって味醂の量の多さに由来するのでは?

「あっち」に激烈バカ登場www
神田からなんてとっくに撤退してるっつーのw
おまけに味醂のことをしたり顔で語ってるしw
ヴァカ丸出しwww
518: 2011/12/30(金) 01:11:53.30 ID:Q8JiL3SS(1)調 AAS
あっちはバカキチガイ隔離スレだから
話題をこっちに持ってくるな
519: 2011/12/31(土) 21:41:34.88 ID:u6gH1AdO(1)調 AAS
川崎二郎よりも大山の大麺の方が旨いと思う
野郎とTORIKOは論外
520
(1): 2011/12/31(土) 22:22:55.99 ID:aQYh8+uO(1)調 AAS
大山の大麺好きだけどスープがぬるいのが残念
521: 【大吉】 【437円】 2012/01/01(日) 00:37:53.05 ID:tKpvnGua(1/2)調 AAS
ばか
522: 【吉】 【1012円】 2012/01/01(日) 00:40:05.29 ID:tKpvnGua(2/2)調 AA×

523: 2012/01/01(日) 01:23:04.05 ID:NF3jRUEU(1)調 AAS
>>520
確かに少しぬるいな。
アツアツなら言うことなしなのに。
524: 2012/01/03(火) 10:39:31.91 ID:KRc5kmx1(1)調 AAS
だわ〜ファイトWWWWWWWWWWW
どんだけバカなんだよ、お前
525
(3): 2012/01/03(火) 18:22:14.21 ID:5COtKYM/(1/2)調 AAS
久々に大山の大麺を食べたんだけど、滅茶苦茶量が増えてない?
丼も前と違うような、、、
食べ切れなくて残しちゃったよ
526
(1): 【東電 68.3 %】 2012/01/03(火) 18:28:21.24 ID:7tbJPBnB(1)調 AAS
>>525
マジすか
1000円くらいのトッピング増しの大麺を食べようと思ってたけど、川崎二郎小豚で腹一杯の人間には無謀?
527
(1): 2012/01/03(火) 18:56:22.04 ID:1J2aLHfY(1/2)調 AAS
>>525
大山は量が少ないから敬遠してたんだが増えたならまた行ってみたい
528
(2): 525 2012/01/03(火) 19:14:49.79 ID:5COtKYM/(2/2)調 AAS
>>526,527
言い方が少し大げさだったかも。鶴見二郎くらいと思って。
でも大切なこと言い忘れてた。
麺が前よりかなり細くなっていてがっかり。
前のはあれはあれでバランスが取れてたと思うんです。
529: 2012/01/03(火) 19:43:29.58 ID:1J2aLHfY(2/2)調 AAS
鶴見二郎は残すような量出ないぞ・・・
530: 2012/01/03(火) 21:10:12.27 ID:6SA/VOs1(1)調 AAS
>>528
丼が大きくなって鶴見の小よりは確実に多くなってた
麺が細くなったのはちょいと残念だけど味は二郎@町田譲りで折り紙付き
二郎@川崎に行く理由が見当たらないかも
531: 2012/01/04(水) 00:32:51.42 ID:tJWaHWyT(1/3)調 AAS
>>528
平打ち麺は期間限定って表示があったよ。
このままあの麺でもいいと思うんだけど。
532: ID:6SA/VOs1 2012/01/04(水) 02:18:45.53 ID:v54l5r+N(1)調 AAS
87 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/03(火) 22:37:36.14 ID:6SA/VOs1
>>85
だよなw
単発ID=オオカミ少年レベルのキチガイだなwww

とん太を食えば、「キチガイ」から「馬鹿」くらいには昇格できるのにw
まあ頑張れよ、>>86www

とん太最高^^
533: 2012/01/04(水) 02:26:32.35 ID:y3nEbAUG(1)調 AAS
エビ味が好きな人はいいけど・・・
エビせんべいと後味が似てるんだもんなぁ
534
(5): 471 2012/01/04(水) 10:40:45.10 ID:p1Ly+N/D(1)調 AAS
昨夜10日ぶりに夜行ってきた。
食券は先に券売機で買って、ネーチャンに渡す形になってた。で、ネーチャンが券に番号札の番号書いて管理。
客単位ではなく、客グループで管理っぽい(前に居た親子連れがそんな感じに見えた)

列が途切れない理由の一端は、席が空いた順に入店というより、グループ(二人なら二席)単位の席が空いたら案内って感じ。
単独客の場合はロット分を一グループぽく見えた。
客層とか雰囲気は二郎系を想像してると多少面食らう。
逆に(オーダーや無言等)二郎的雰囲気がダメな人間にはいいかも。敷居は低い。

メガ豚男前盛り(200g)カエシアブラ。
画像リンク

画像リンク

画像リンク


ブタは終了近くだったせいか、前回のパサパサ感は無かった。味も染みてた。
ブタはメガレベルだとそれなりに枚数増えて満足。

味はやはり塩辛さより多少甘味が勝ってる。が、濃さがこれならいいかも。
男前盛りだが、喰ってる間に飽きてくる量。茹で上がりでなく生麺で200gっぽい。
殆どドンブリの容積の7割以上は麺みたいだ。
一応気になって喰い始め時間見てたが、さすがに10分で喰いきれなかった。

今度行ったら汁なしカエシ頼もうかと思ってる。前回よりかは美味しく喰えそうだ。
535
(1): 2012/01/04(水) 12:17:26.43 ID:WcGxOyKv(1)調 AAS
乙。
次はヨドバシで機種変してこいw
536: 2012/01/04(水) 13:22:31.25 ID:stQh9UsC(1)調 AAS
二郎自体に行く理由が見当たらない
あれって味沼の大食いご用達じゃね
537: 2012/01/04(水) 13:41:12.44 ID:cIEX4Gnn(1)調 AAS
>>ID:XlrdVwR+=ID:Kh6cz9aN=ID:W1eHBpQu=ID:lfc7AR+e=ID:ihd+j5nU=ID:aV3N1RKK
=ID:NruqIVjK=ID:QtGfE3+1=ID:LxLMoHOq=ID:/tON8boH=ID:0UNS25q/=ID:fXhihhym
=ID:zmGhPSxV=ID:taC7x4+2=ID:s4XiXFyK=ID:HdkFdCWV=ID:KOU/Kn7+=ID:a2/q+bLw
=ID:L2KT8n+f=ID:oU5JY6Kk=ID:UVxzcRXP=ID:KTPdMEh9=ID:8KgyLaZz=ID:5dnWLiab
=ID:4hlxm/T9=ID:7reILQ/4=ID:/8m+1C8H=ID:yYkFAoRm=ID:SoSRbAYc=ID:cuJ3aYGM
=ID:/QZs1QWb=ID:xgC0qgEF=ID:/a81HUIy=ID:u6gH1AdO=ID:NF3jRUEU=ID:6SA/VOs1

ニューラーメンショップ、梟、大番、アサヒヤ、らーめん勇、アゼリア、大山、それから
ラーメンとん太、 どこが一番好きなんですかー?

というかもうとん太スレ荒らしに来るな、クズ、死ね。
538
(1): 2012/01/04(水) 14:18:32.56 ID:snINSxd9(1)調 AAS
>>534
おつおつ、普段から量食べる方?
しかしゆでる前200gだと相当だな、コスパは評価か
川二郎の量はコメントを控えるレベル、それ見越しで選択はありかもな

>>535
1年前のFOMA機種
アンドロ2.2搭載可だし機種変は言いすぎだろ?w
539: 2012/01/04(水) 14:56:16.21 ID:AnBEZp66(1)調 AAS
野郎で大盛食べたけど、スープの量が並と変わらないみたいで、食べているうちにほとんど汁無し状態になってたわw
あそこの麺は吸収早いな
540: 534 2012/01/04(水) 18:51:51.34 ID:IpV5U7ch(1)調 AAS
>>538
普段から喰う方だよ。
ゆで上がり一キロ程度なら普通に行けるんだが、昨夜はなんかキツかった。

ちなみに神田の野郎ラーメン見たら、大盛り300、男前400gになってた。
541
(1): 2012/01/04(水) 21:13:50.26 ID:tJWaHWyT(2/3)調 AAS
--- 川崎の二郎系を勝手に評価 ---
川二郎≒大山>>>野郎>>七辻>>大黒屋>>(越えられない壁)>>>TORIKO
542
(1): [] 2012/01/04(水) 23:55:47.60 ID:evBwxunO(1)調 AAS
>>541

TORIKOは「二郎系」じゃないだろ。

このスレには大山を常に持ち上げようとしてる奴がいるな。関係者か?
二郎と「元」二郎じゃ大きな違い。
「越えられない壁」はそこにあると思う。
543
(1): 2012/01/04(水) 23:59:47.99 ID:tJWaHWyT(3/3)調 AAS
>>542
堅い事言うなよ。
七辻だって大黒屋だって厳密には二郎系じゃない。
そんなことは知っての上だよ。
544: 2012/01/05(木) 00:04:07.08 ID:ji5i8WBK(1/2)調 AAS
>>543
いや、大黒製麺の生麦店はしっかりと「二郎インスパイア」と看板に書いていたわ。
545: 2012/01/05(木) 00:19:42.62 ID:+wrrSBNP(1/2)調 AAS
『二郎系』って言葉で括るのが嫌いな人なのかね?
二郎風(パクリ/インスパイア)もひっくるめて二郎系としても別に悪くない
と思うけどな。ここってそんなに厳格なものを求める場所?w
TORIKOのがっつりスタミナ麺なんか、二郎を意識してないなんて言ったら
絶対ウソじゃん?

ところでみなさん、二郎風の店で麺屋徳を忘れてるよw
ってなわけで主観による二郎系(二郎風)の店をランキング。

1位 川二郎(直系の二郎なので敬意を払って)
2位 大山の大麺(町田二郎の流れを感じる)
3位以下、ランク不能(所詮パクリ)
徳、野郎、七辻、大黒家、TORIKO
546
(1): 2012/01/05(木) 01:35:34.09 ID:fSkbPK5D(1)調 AAS
勇ラーメンも入れてあげて
547: 2012/01/05(木) 03:42:30.76 ID:DyEEI3++(1/2)調 AAS
二郎系って言葉に異様に食い付く奴がいるならG系って言えば
548
(1): 2012/01/05(木) 03:53:07.20 ID:yfkg25wV(1)調 AAS
お前、まさかローマ字で書くときgiroって書くんか?
549: 2012/01/05(木) 09:04:11.06 ID:ji5i8WBK(2/2)調 AAS
gatturi系だろ。
550: 2012/01/05(木) 09:50:51.40 ID:abXWQQzM(1)調 AAS
>>548
そういえば「ぎ郎」ってメニューがある店もあったw
川崎じゃないが。
551
(1): 2012/01/05(木) 11:08:04.18 ID:DyEEI3++(2/2)調 AAS
548 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/05(木) 03:53:07.20 ID:yfkg25wV
お前、まさかローマ字で書くときgiroって書くんか?

↑これは恥ずかしいw ググって確認してからバカにするべきだったなw
552: 2012/01/05(木) 11:29:58.61 ID:jUQOoT18(1)調 AAS
>>551
どっかのブログにあったぞ。G系をjのスペル間違いと思って喜んでるのが。大黒製麺の記事だったかな。
553: 2012/01/05(木) 12:23:23.49 ID:VpRJChqv(1)調 AAS
うm、どっかで見た
なんちゃらログ?には「G(ガッツリ)系ラーメン」って書いてあってショボン
どこだっけかなJだろJK見たいな書き込みみたの
554: 2012/01/05(木) 14:11:09.58 ID:zQhoJwpy(1)調 AAS
月島もんじゃも混乱…複数店舗が“やらせ業者”に依頼
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

このスレでも指摘あったけど、超らーなび・ラーメンデータベースの上位には「また行っちゃいました!」「○○LOVE!」
というコアな固定ファンらしき書き込みが目立つが、なぜか同じ店のぐるナビやライブドアグルメの口コミは0だったり
「この店の紹介文はまだありません」だったりする店がある。どう考えてもおかしい。

超らーなび・ラーメンDBでいまだ断トツ上位なのに、去年発刊されたラーメン本からは軒並み某店やその姉妹店が消えた。
そういう店をで超らーなび・ラーメンDBん内で簡単に避け見分けたいなら口コミ総数に注目すると良いだろう。
555: 2012/01/05(木) 14:15:01.23 ID:BuOO/4Wj(1)調 AAS
外部リンク:mimizun.com

とん太wwwwwwwwww
556: 2012/01/05(木) 16:24:54.11 ID:F2xl/pG4(1)調 AA×

557: 2012/01/05(木) 21:30:12.74 ID:+wrrSBNP(2/2)調 AAS
>>546
勇、忘れてたw

「G系」はなんとなく嫌だな。
558: 2012/01/07(土) 01:53:50.60 ID:D749a1xH(1)調 AAS
カメラのタイマーをセットし、
「よーし、出していいぞ」
と言い、ムチを振りおろした。
ひゅっ…パシンッ!
「くうっ!うああっ!」
ブリュッ!ブッ!
「っ!はっ、だ、だめえっ…もうっ…ウンチぃっ…うっああ…だめ、だめ、で、出ますっウンチぃッ!…あああっ…!」
「ほら、出しちまえっ!」
そう言うとご主人様は私の腹を足で蹴り上げたのです。お腹をいきなり圧迫されて、もう我慢のしようがありませんでした。
ブリッ!ブババババッッ!ブリュビュルリュリュッ!ブリブリブリブリッッ!!プシャアアーーッ!!
カメラが、パシャッ、パシャッ、と音を立てて、私の脱糞姿を写していきます。フラッシュの光が私の痴態の全てをありありと見せてしまいます。
「うあああああっ!ひいいっ!あああっ!出てるううっ!うあーっ!!ウンチが、ウンチがああーっ!だめ、撮っちゃだめえーっ!ま、まだ出ますぅっ、うああっ!」
ブリュブリューッ!ブスッ!プシャアーッ!ゴボッ…ブリブリリリッッ!
「ひいっ…止まらないい…っ!ウンチがぁ…止まらないのぉ…っ!うひいいんっ!あうああんっ!ああああっ…お、おっきいのが出ますうっ…あううっ…おっきいウンチぃ…ああっ、で、でるっ!ひ、ひああああっ!あふうううっ!」
ムリムリムリ…ブリッ!ぶりゅぶりゅっ!ブバッ!ボチュンッ!ブリブリブリッッ!!ブババババッ!バリュブリブリ、ブボオオッ!ビュリッ…ぶじゅるる…ぷしっ、ぷしゃあああああああ……
パシャッ、パシャッ、パシャッ、パシャッ…
「あああああ…あ…う、ウンチ…っはあ…写真…撮られて…はう…はう…」
私は恍惚とした表情で、残りのウンチを捻り出していました。
ムリッ…ボチャッ…ブッ!…ブスーーッ!ブリブリッ…ボチャン…
「全く…クソをひりだしてイっちまったのか?」
「は、はい…ウンチ…で…イってしまいました…」
「クソして、写真とられて、興奮してイっちまうなんて、もう一級のド変態だな。全く、汚ねえペットを拾っちまったなあ?」
その言葉で、体中がゾクゾクと打ち震えるのを感じました…
「はい…極珍は…汚い…ウンチ犬です…ご主人様あ…」
559: [160@yahoo.co.jp] 2012/01/07(土) 03:14:29.14 ID:V9hfhDGN(1)調 AAS
>>534
野郎ラーメンうまそう。食いたい。
てか味噌野郎ってのが食いたい。明日行く。
560
(2): 2012/01/07(土) 11:03:44.39 ID:RTz+cbSo(1)調 AAS
銀柳街のローソン横の上海なんとか跡地に暖慕という店が出来るらしい。
561
(1): 2012/01/07(土) 11:50:52.14 ID:YvqyqFW9(1)調 AAS
銀柳街とか、アゼリアの野郎とか
駅前スレの守備範囲な話題しか無いんですか?
貴方達は。
いい加減、ちゃんとテンプレのローカルルールを読んで
そこから外れないようにしてください。
あと、雑談も止めてください。
562
(1): 2012/01/07(土) 15:18:04.94 ID:4Pal+YCJ(1)調 AAS
駅前スレがマトモに機能すればな。
563: 2012/01/07(土) 15:42:00.61 ID:MriZW1RG(1/2)調 AAS
>>562
あっちは野郎ラーメンスレだからな
誘導されても美味い不味いという決着の出ない話を延々としているw
564
(2): 2012/01/07(土) 18:05:06.97 ID:OwvG8hqB(1)調 AAS
>>560
外部リンク[htm]:www.danbo.jp
↑このグループか?
だとしたらあまり期待出来なさそうだな
565
(1): 2012/01/07(土) 18:05:47.19 ID:8MlQMGZL(1)調 AAS
期待をするのは勝手だが裏切られたからってここで暴れるなよ
566
(1): 2012/01/07(土) 20:26:14.54 ID:MriZW1RG(2/2)調 AAS
>>564
博多ラーメンか
上海摩登餐庁の方がよかったなぁ…
567: 2012/01/07(土) 21:03:40.07 ID:Y0l1Fe9I(1)調 AAS
カメラのタイマーをセットし、
「よーし、出していいぞ」
と言い、ムチを振りおろした。
ひゅっ…パシンッ!
「くうっ!うああっ!」
ブリュッ!ブッ!
「っ!はっ、だ、だめえっ…もうっ…ウンチぃっ…うっああ…だめ、だめ、で、出ますっウンチぃッ!…あああっ…!」
「ほら、出しちまえっ!」
そう言うとご主人様は私の腹を足で蹴り上げたのです。お腹をいきなり圧迫されて、もう我慢のしようがありませんでした。
ブリッ!ブババババッッ!ブリュビュルリュリュッ!ブリブリブリブリッッ!!プシャアアーーッ!!
カメラが、パシャッ、パシャッ、と音を立てて、私の脱糞姿を写していきます。フラッシュの光が私の痴態の全てをありありと見せてしまいます。
「うあああああっ!ひいいっ!あああっ!出てるううっ!うあーっ!!ウンチが、ウンチがああーっ!だめ、撮っちゃだめえーっ!ま、まだ出ますぅっ、うああっ!」
ブリュブリューッ!ブスッ!プシャアーッ!ゴボッ…ブリブリリリッッ!
「ひいっ…止まらないい…っ!ウンチがぁ…止まらないのぉ…っ!うひいいんっ!あうああんっ!ああああっ…お、おっきいのが出ますうっ…あううっ…おっきいウンチぃ…ああっ、で、でるっ!ひ、ひああああっ!あふうううっ!」
ムリムリムリ…ブリッ!ぶりゅぶりゅっ!ブバッ!ボチュンッ!ブリブリブリッッ!!ブババババッ!バリュブリブリ、ブボオオッ!ビュリッ…ぶじゅるる…ぷしっ、ぷしゃあああああああ……
パシャッ、パシャッ、パシャッ、パシャッ…
「あああああ…あ…う、ウンチ…っはあ…写真…撮られて…はう…はう…」
私は恍惚とした表情で、残りのウンチを捻り出していました。
ムリッ…ボチャッ…ブッ!…ブスーーッ!ブリブリッ…ボチャン…
「全く…クソをひりだしてイっちまったのか?」
「は、はい…ウンチ…で…イってしまいました…」
「クソして、写真とられて、興奮してイっちまうなんて、もう一級のド変態だな。全く、汚ねえペットを拾っちまったなあ?」
その言葉で、体中がゾクゾクと打ち震えるのを感じました…
「はい…極珍は…汚い…ウンチ犬です…ご主人様あ…」
568: 2012/01/07(土) 21:58:31.20 ID:dC+puXzA(1)調 AAS
荒らしてる駅前スレたてたキチガイを
通報しているので無視してください。

頭に来て反応してレスすると
削除人がどのレスがキチガイのか分からなくなるので
569
(1): 534 2012/01/07(土) 22:12:49.65 ID:jHy7sz2J(1)調 AAS
20時過ぎに前を通ったら、列が7人位まで減ってたので喰ってきた。

細かい事は以前書いたので、今回の相違点だけ。

汁なし男前盛カエシアブラ。実は思ったほど麺は多くなかった。
画像リンク

画像リンク


角切りの豚は不味くはなかったが、前回ほど当りでもなかった。
やはり生卵が入ってる分、カエシを追加してもラーメンの時ほど味が濃くはならなかったので、まぜそば的には今二つ位。
結局パンチ汁だったかを二回しほどかけた。
後、カウンターだったが、カレー粉が置いてあった。汁なしだったんで使わなかったが。
麺はちょうどいい茹で加減であったが、そうなるとこの前のは?と思ったりもする。
今回は一気に掻きこめたので、前回のはスープの熱さと濃いスープ吸った麺のせいで途中で飽きてきたのかなと。

ちなみに>>471(先月21日)の時のノーマル汁なし豚野郎。
モヤシの炒め具合や黒胡椒の量が変わってたりとか、卵白が減ってるように見えたりとか、少しずつ慣れてきてるようにも見える。
まだブレはあるようで、来月辺りでないと評価は下せないかも。一回神田も喰ってみっか…

>>564-566
いつの間にか潰れてたんだね>上海モダン
画像リンク


>>561
マトモに機能してない煽りスレには貼れんよ。特に野郎のは。
300番台のレス辺りまではオレ的には向こうがメインだったんだけどな。
570: 2012/01/07(土) 22:35:54.67 ID:Kl8YQI2c(1)調 AAS
削除か、了解した
571: 2012/01/07(土) 23:24:25.03 ID:Zkav0csf(1)調 AAS
周辺スレはそろそろパージしなければならない時だな。
572: 2012/01/08(日) 03:29:20.94 ID:YEBQ4W0h(1/3)調 AAS
向こうは常時荒れてる印象
対象範囲も狭いから同じ店の話題のループ
573: 2012/01/08(日) 09:32:16.54 ID:x0AB12gE(1)調 AAS
>>547-553
すでにG系って言葉があったのか。
知らなかった。失礼した。
574
(1): 534 2012/01/08(日) 09:44:24.06 ID:HM7LRcq+(1)調 AAS
知らなくても当たり前な気がする。
G系と書くより、ガッツリ系と書くとこの方が多いし。

そういや、>>569で前々回の汁なし画像貼るの忘れてた。
男前盛と並の麺量、豚有り無しの違いはあるが、割と違いが見て取れる。
前々回は割と雑な盛だった。
画像リンク

575: 2012/01/08(日) 11:07:20.81 ID:YEBQ4W0h(2/3)調 AAS
>>574
そういや野郎の汁なし海苔が邪魔だった
576: 2012/01/08(日) 11:15:46.57 ID:NQQED0fI(1)調 AAS
他人のブログや他スレからパクって無断転載したり
気に入らないから削除依頼とか言ってみたり
色々と大変ですね、ここの>>1さんはWWWWWWWWW
今年もファイトでみんなを盛り上げてくださいね!
ファイト!(プゲラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
577
(1): 2012/01/08(日) 11:59:14.59 ID:YEBQ4W0h(3/3)調 AAS
外部リンク[htm]:www.danbo.jp
暖慕って鶴見の絶屯よりうまけりゃいいんだが・・・
だるまのめレベルだったら勘弁
578: 2012/01/08(日) 13:34:27.75 ID:QbaqQ6PK(1)調 AAS
>>577
それ知りたかった
579: 2012/01/09(月) 16:41:22.83 ID:9GK6f3fA(1)調 AAS
池袋にあるが、だるまの目よりはちょっとマシ程度。
580: 2012/01/10(火) 04:15:01.90 ID:nOSSAlcn(1)調 AAS
外部リンク:mimizun.com

10年も粘着自作自演してる
ラーメンとん太スレのとん馬鹿w
581: 2012/01/10(火) 11:25:08.09 ID:Z8MexbID(1)調 AAS
川崎にはとん太がある。素晴らしい街だ。

ラーメン板にはとん太スレがある。
とん太の話題は専用スレでやるのが筋だな。
そんな事も解らん奴は、ラーメン板を利用する資格なし。
ましてや荒らしたいだけのようだし。
582
(1): 2012/01/10(火) 16:09:47.47 ID:jXZqavNS(1)調 AAS
【このスレの住民の皆様】

このスレには昔から異常粘着のキチガイが巣食ってます。
かつては、「ちょちょ痔」と呼ばれ、現在は、「とん馬鹿」と呼ばれています。
荒らし、自作自演、埋め立て、などの異常悪質行為を繰り返しています。
キチガイには放置の徹底を。

アラシや下ネタは「煽らない」「返さない」「反応しない」。
完全無視しないと、さらに荒らされてしまいます。
583: 2012/01/10(火) 19:51:48.83 ID:tkRZrvNE(1)調 AAS
と、荒らし本人(>>582)が言っても説得力ないですね。

削除依頼しておきますから。
以後、この方を相手になさらないでください>all
584: 2012/01/11(水) 13:42:22.04 ID:jVRq0vmz(1)調 AAS
暖慕、今月下旬といいながら内装工事の様子無し。
585: 2012/01/11(水) 14:06:32.35 ID:ELs+/z7h(1)調 AAS
大山の大麺豚W頼んだら凄い量が出てきた
野菜の山も出来て先週食ったのの1.5倍って感じ
ギリギリ完食したけどやばかった
586: 2012/01/11(水) 16:04:20.94 ID:ioT2HHdQ(1)調 AAS
大山量増えたってマジなんだな
行ってみるか
587: [] 2012/01/11(水) 23:52:49.34 ID:93iQFSH/(1)調 AAS
入っている店のクオリティーが段々下がってる感じがする。

ラーメンシンフォニーも終わりが近いのかな・・・。
週末でさえ客が入っていない。
588: 2012/01/12(木) 00:54:28.12 ID:oZ834wux(1)調 AAS
がらがらで一斉にいらっしゃいませっていってくるから恐縮しちゃうよね
どの店にも入りづらくなる
589
(1): 2012/01/12(木) 01:28:06.43 ID:2G7wLDxy(1)調 AAS
BE廃止だってさ
590
(1): 2012/01/12(木) 02:36:44.95 ID:NYkGaJtx(1)調 AAS
外部リンク[pl]:mixi.jp
591: 2012/01/12(木) 10:37:39.72 ID:cD+8E5Ju(1)調 AAS
>>589
3月にアトレにリニューアルだってな。
階段挟んで東京側は閉めてる店もあるから、変わるだろうけど。
ラーメンsymphonyのある側はどうなんかね。
来月辺り告知有りそう。
592: 2012/01/12(木) 11:32:50.46 ID:aYEsfa9R(1)調 AAS
大麺ていつまで平打ち麺なの?
前の超極太麺の方が好き
593: 2012/01/12(木) 14:16:58.35 ID:q4H+62XW(1)調 AAS
手直し程度で川崎BEの表記をアトレ川崎にして、一部店舗の入れ替えだけじゃない?
と勝手に推測。
だけどあの建物って補修や補強したとはいっても、ベースは旧川崎駅ビル。
かなり古いよね。
594: 2012/01/12(木) 21:26:48.03 ID:/iMCJ0yT(1)調 AAS
吉祥寺ロンロン→アトレは耐震増強工事込みで、一部再開に半年、全面
再開には一年ぐらいかかってたみたい。まぁ、駅自体の改修もやってた
けどね。(今も続いてる)
595
(1): 2012/01/12(木) 23:40:45.63 ID:po9pBeDW(1)調 AAS
BEの耐震工事て一昨年くらいに完了済みでしょ?
そん時一部リニューアルした気がすんだけど?
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s