[過去ログ] ラーメンと不健康-糖尿病、高血圧、メタボ、体臭 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2008/10/03(金) 16:34:36 ID:oryxuotn(1)調 AAS
大食い、早食い、週に何度も食べてると・・・
あるラーメン店
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのラーメンは・・・
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている
さらに冬場でもさほど湯気が立たない
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ
常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ汗をだらだら垂らして飲み込んでいく
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるからもうじきだろうな
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを
週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ
脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
それでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている
これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「外食してもラーメンだけはよせよ」
857(1): 2010/04/16(金) 22:19:25 ID:4O+kTB5v(2/2)調 AAS
だから健康オタクじゃないって、別に長生きしたいわけじゃない。
くも膜下とか心筋梗塞とかで急死したいんだよ、年金もらえる頃には。
↓↓↓
今の糖尿病専門の医者は、半年に1度来ればいいって言うけど、4か月位で行っちゃう。
目は別のでかい病院で半年毎に検査してもらってる。
858(1): 2010/04/17(土) 01:51:28 ID:ppFG2t7k(1)調 AAS
その前に煙草に害は全く無いから
859: 2010/04/17(土) 08:25:44 ID:gWAZ/8nb(1)調 AA×
860: 2010/04/17(土) 11:28:14 ID:xfaKMkuz(1)調 AAS
>>858
周りに迷惑掛からないように吸ってる分にはな
861: 2010/04/18(日) 22:11:30 ID:yEuQyA/e(1)調 AA×
862: 2010/04/18(日) 22:18:52 ID:LU9a5O9E(1)調 AAS
>>857
長生きしたいわけじゃないのに病院通いなんて矛盾してるね。
甘えん坊ちゃんかなw
863: 2010/04/18(日) 23:07:08 ID:RYpSYkJU(1)調 AAS
糖尿患者は、煙草はアカンのじゃないの?
864: 2010/04/19(月) 08:02:22 ID:/AwQ2h1s(1)調 AAS
ツンパは糖尿はどうかしらんが50歳過ぎて1日2chべったりとかそれだけで病気だ
それも甘ったれた矛盾した書き込みばっか
865: 2010/04/19(月) 11:28:26 ID:UTC98wfy(1)調 AAS
なんでも偏った食い過ぎは駄目
アルコールだって飲み過ぎたら依存症になるだろ
866: 2010/04/19(月) 13:38:56 ID:5wzA3IEt(1)調 AAS
寧ろ年金貰う前に死ぬことを目指すべき
867: 2010/04/20(火) 00:04:59 ID:MkSy5W4D(1)調 AAS
俺はパンツ氏みたいなオッサ好きだな。
健康に気をつけてください。
868: 2010/04/20(火) 00:18:25 ID:VQZ8Jhoz(1)調 AAS
さっきはかま満緒のラジオ番組で誰かが塩分あまり取らずに水をたくさん飲むと体に悪い、むしろ塩分を採るべきだ、たとえば生卵に醤油をいやになるくらいたっぷりかけて一気に飲むと体にいいといっていた。
こういう話をする奴にはうんざりだね。
人間の体の体内環境なんて、普通の健康状態の人が、水分摂取の量によって健康に影響が出るほどそんなに変わるもんかね。そんなに簡単に変わるようならそっちのほうがえらいこっちゃと思うけどね。
869: 2010/04/20(火) 07:49:43 ID:tg4dYKMr(1)調 AAS
水分なんて基本的にはノド乾いた時に適量摂ればヨロシ。
意識的に摂取しなければならないのは、脳梗塞などの血管詰まり系
の多い家系の人。
かといって、脳梗塞でも心原性の脳梗塞(心不全から血栓ができて
頚動脈や脳血管まで流れてきて詰まる)は、心臓が原因だから
水分の過剰摂取は絶対にダメ。
要は 「人それぞれ」としか言い様がない。
すべての健康法に言えることだが。
870(1): 2010/04/20(火) 10:58:55 ID:jcG376tc(1)調 AAS
健康ほうといえば、朝4時に目覚まして乾布摩擦。そして10キロほどランニング。
帰ってきたらミルク飲んで腕立て伏せ開始100回ほどこなしたらこんどは腹筋100回。
でその後徒歩で市民プールに行って1キロほど泳いで、汗流して風呂はいって、こんどは隣の県までサイクリング。
帰ってきたら坐禅で一時間ほど瞑想。寝る前に腕立て伏せ百回して腹筋百回して、寝る。
871: 2010/04/21(水) 09:22:09 ID:rXHt2+wB(1)調 AAS
>>870
で、
何時働くんだい?
872: 2010/04/21(水) 11:05:29 ID:a8u0CSP3(1)調 AAS
有事に、だろう。
兵隊かレスキューだよ。
873: 2010/04/22(木) 10:07:12 ID:V3hwKfrD(1)調 AAS
不健康になる覚悟で食べるさ
874: パンツ ◆amC16oijRg 2010/04/24(土) 02:17:35 ID:rdno6eeA(1/2)調 AAS
こないだ献血したときの検査結果がハガキで来た。
酒飲んでるせいかガンマGTPは78、正常値少し超えてるな。
正常値はみ出てたのはこれだけ。
約2週間の平均血糖が反映されるグリコアルブミンは12,3、
正常値は16,5以下ってだけハガキにあったが、
確か下限は12,4だったような記憶があるんだがな。
とりあえず血糖値は普通より低めのようだな。
875: 2010/04/24(土) 09:00:33 ID:jnZ6v1Rt(1/2)調 AAS
誰に語ってんだニコチンタール野郎
肺のレントゲンでも撮って来い
876: 2010/04/24(土) 16:39:42 ID:tIkd+11P(1)調 AAS
健康オタの特徴・・・
・「自分は長生きしたいわけじゃない」と言う
・やたらと説教くさい
・裏では鼻で笑われているのにも気付かず、専門用語を使って医者と話したがる
・まわりは関心したフリをしているだけなのに、医者との会話を得意満面に披露する
・キレやすい。特に自分独自のお笑い健康法を批判されると狂ったように切れる
・その割に大病をやらかして寝たきりになったりしやすい
877: パンツ ◆amC16oijRg 2010/04/24(土) 21:15:35 ID:rdno6eeA(2/2)調 AAS
健康オタじゃない俺には当てはまらんな。
健康オタなら、酒もタバコも止めてるよ。
878: 2010/04/24(土) 21:30:42 ID:jnZ6v1Rt(2/2)調 AAS
うわ、またスレがヤニ臭くなった
879(1): 2010/04/25(日) 16:06:40 ID:Cs6Xo3EL(1)調 AAS
カップラーメン二年毎日は辛かったぜ
焼きそばも入ってるけどな
880: 2010/04/25(日) 17:46:45 ID:9lwLdArg(1)調 AAS
>>879
金あるなあ
同じインスタントでも袋めんの方が安いだろ
881(1): 2010/04/26(月) 23:00:26 ID:wxuBOTEP(1)調 AAS
ウンチクたれてるとこは結構あるけど本当にヘルシーなラーメン屋知ってる?
882(1): 2010/04/29(木) 18:14:35 ID:RYWhZzKb(1)調 AAS
今回タバコは前回の10倍の値上がりだからパンツは最低5400箱は買いだめしないといけないな
883: パンツ ◆amC16oijRg 2010/04/30(金) 00:08:18 ID:nywYRJxY(1/2)調 AAS
>>882
まだ、70箱くらいしか買いだめてない。
まあ、最低500箱位は買うが、それ吸い終わったら、
止めるかどうか考えようと思ってる、健康じゃなく経済的理由で。
あと誤解してる奴いるようだから言うが、筋トレとか糖質制限とかは、
完全な健康体になって長生きしたくてやってるんじゃない。
血糖値が上がりにくい体になって、飲み食いの我慢を減らすためだ。
我慢しないために努力してるんだよ、命は2の次、
生きてる間の制限や我慢減らしたいだけだよ。
健康オタクとか矛盾とか言ってる奴は、糖尿を悪化させた場合の恐ろしさに無知なだけ
ガンで死ぬならかなりラッキーだぜ比較すれば。
884: 2010/04/30(金) 08:21:36 ID:JboZW5Tr(1)調 AAS
常時監視してて名前がでた途端に降臨する健康ヲタw
885: 2010/04/30(金) 11:26:25 ID:4g77oFPb(1/2)調 AAS
たった500箱かチキン野郎
886: 2010/04/30(金) 11:33:25 ID:4g77oFPb(2/2)調 AAS
誰もお前を健康オタクと思ってない
極端に気の短い屁理屈ジジイと思ってるだけ
887: 2010/04/30(金) 18:07:05 ID:n1/TT+cA(1)調 AAS
糖尿のタバコ飲みだと、よっぽど節制しない限り年金もらう前にお陀仏、ですなw
それ位、タバコってのは血管、特に毛細血管にダメージが大きいよ。
888(1): パンツ ◆amC16oijRg 2010/04/30(金) 22:20:29 ID:nywYRJxY(2/2)調 AAS
別にいいよ、糖尿特有の合併症でなければ、今週検査に行ったら、
A1C4,8
タバコよりメタボの方がよほど体に悪そうなんだがな。
889(1): 2010/05/01(土) 06:50:44 ID:TnTDdhCs(1)調 AAS
たばこは糖尿になんの害もねーよ
無知乙wwwwwwwwwwww
890: 2010/05/01(土) 09:49:48 ID:IgHFeSJk(1)調 AAS
たばこは糖尿に関係なく害があるってことだけは糖尿ヲタクも判ってて吸ってんだろうから
最後は糖尿合併症より鎮痛用モルヒネで呆けつつあの世逝きのがいいんだろうな
891: 2010/05/01(土) 22:04:14 ID:QQVXYty6(1)調 AAS
>>889
いやあるよ、糖尿で弱った血管を喫煙が更に痛めつけるからね、出来れば吸わない方が
良いだろうね。
892: 2010/05/02(日) 01:12:42 ID:oDGIP5Sg(1)調 AAS
何だかラーメンスレから脱して健康ヲタの集まり成ってきますたね。
とっても気持ち悪いスレに成ってありがとうです。
893(1): 2010/05/02(日) 06:25:13 ID:CIUbDezw(1)調 AAS
たばこは糖尿になんの害もねーよ
糖尿自体にに害があるんだよ
たばこは辞める必要はないが糖尿はやめたほうがいいってことだ
894(1): 2010/05/02(日) 08:28:37 ID:s8c+4p29(1)調 AAS
別に糖尿タバコ話もかまわんよな、健康って言葉がスレタイに入ってるしな
たが>>888みたく一々自分語りするから嫌われる
リアルでもそんな爺さん・おっさんは嫌われるだろ?
そうだ、お前に言ってんだよ、パンツ
895: 2010/05/02(日) 17:25:23 ID:3msgWDe1(1)調 AAS
>>893
糖尿止めたいが、今の医学じゃ止められん。
せいぜいコントロールして合併症を遅らせるしか無い。
そのためには禁煙も必要。
896: パンツ ◆amC16oijRg 2010/05/02(日) 19:10:23 ID:RMrRDuHD(1)調 AAS
>>894
すまんな、とりあえず謝っておく。
過激なことや場違いなこと書いてる時は、大抵飲んだ後ここ見たときなんだよ。
よそのスレでは、飲んでてもそういうことないし、腹も立たんのだが、
なんかこのスレだと違う。
最近は飲んだときにはこのスレ見ない事にしてる。
897: 2010/05/02(日) 21:57:57 ID:0LQCzaLa(1)調 AAS
40になったら
カレー(レトルト&外食)やラーメン食うと
腹の調子が悪くなる確率がぐっと上がった。
ひどいときには吐く。
脂がいけないのか?
やっぱりもう食わないことにする。
898: 2010/05/07(金) 17:12:11 ID:UcJw4SwT(1)調 AAS
俺も脂がきつい年齢になってきた
月1レベルで細く長くいこうかと
899: 2010/05/07(金) 18:40:06 ID:NfFB2b+T(1)調 AAS
近頃もてはやされるギトギトでしょっぱい超カロリーラーメンより、たまーに家で自分に合ったラーメンつくって食う方が良くなってきた。
健康のこともあるが好みに合わせられるんだよな。
外食でどうしてもって時は他の選択肢もあるし、後で気分悪くなっても喰いたいラーメンってそうそう無くなってきた。
おっさんの舌が変わったのと原価下げるので味が落ちてるのの両方だろうけどさ。
900: 2010/05/11(火) 21:31:11 ID:PLsP6VV5(1)調 AAS
おお、過疎ってるなー
これが糖尿の合併症ってやつか、恐ろしい
901: パンツ ◆amC16oijRg 2010/05/11(火) 23:43:07 ID:3Oabej4L(1)調 AAS
恐ろしいよ、現在数値すごくいいのに安心してない。
何年間高血糖だったのか不明だから。
参考までに言うと、どっかの全国の看護婦さんへのアンケートで、
なりたくない病気のトップが糖尿病だそうだ。
多数の病人に接してて、3Kの仕事してる忍耐強い看護婦がそう思ってる。
どれだけ恐ろしいか推して知るべしだな、詳細には無知であっても。
902: 2010/05/12(水) 01:35:19 ID:iryUc6Wh(1)調 AAS
お前がスレの糖尿病だから合併症で過疎るって話なんだよ、バカ
903: 2010/05/12(水) 01:40:58 ID:H5eu83MH(1)調 AAS
酒飲んでラーメンで〆て満足
904: 2010/05/12(水) 03:46:56 ID:MD6B2IvW(1)調 AAS
【訃報】巨人や阪急でプレーし、現役引退後は阪急の球団マスコット「ブレービー」やオリックスの「ネッピー」で活躍した島野修さん死去
2chスレ:mnewsplus
ちゃんとケアせんと、こういう羽目になるって訳よね・・・・
905: 2010/05/13(木) 00:20:31 ID:HMpzl5k6(1)調 AAS
おー羨ましい
906: 2010/05/15(土) 21:12:07 ID:1vJkKh0S(1)調 AAS
糖尿age
907: 2010/05/15(土) 22:19:04 ID:wFjmD6jy(1)調 AAS
外部リンク[pl]:mixi.jp
908(1): 2010/05/17(月) 09:45:08 ID:xYLK2NQj(1)調 AAS
俺は、パンツ氏の話聞いて
恐くなってスポクラに入会したよ。
30の今に方向転換できてよかったと思ってる。ありがとう。
909: 2010/05/17(月) 12:16:55 ID:XoNPuULG(1)調 AAS
糖尿・高血圧だけじゃなく、脂の過剰摂取で胆石にもなる可能性があるな、あれは
痛いぞ〜w
910: パンツ ◆amC16oijRg 2010/05/17(月) 16:51:59 ID:Z/3ITPnp(1)調 AAS
>>908
先月の、血液と尿の検査全部正常だった。
酒は毎日飲んでるのにγGTPも正常。
ここ2年間正常なことから、原因がはっきりした気がする。
酒はあまり関係なさそうだ(つまみ以外は)。
治療前と現在で違うのは、内臓脂肪と炭水化物摂取量だけだ。
見た目普通でも、隠れメタボみたいな状態だったんだね。
内臓脂肪がつかない様にがんばってね。
911: 2010/05/18(火) 07:24:45 ID:m6i3FFzM(1)調 AAS
運動もせずにただの食いすぎだろ
912(1): パンツ ◆amC16oijRg 2010/05/18(火) 09:51:10 ID:VaCGHlhK(1)調 AAS
見かけ上は食いすぎてなかったよ、他人と比べても。
だが結果的にはそうだろう。
年齢とともに食う量は減っていったが、
基礎代謝と運動量や消費カロリーの減少の方が大きかったんだな。
いつの間にか筋肉が脂肪に変換していったんだな。
913: 2010/05/18(火) 15:59:39 ID:ChE2mYhA(1)調 AAS
>>912
やっぱり遺伝の要素が大きいんだよ。糖尿になりやすい体質の人が
糖尿じゃない人と同じような食生活と運動なしだと、いつか糖尿になるんだよな。
一般に普通の量を食べていてもだ。いつか糖尿になってたはず。
家系的にある人は、よほど気をつけて生活していないと予防は無理だね。
かなり太っている人でも糖尿ではない人も沢山いる。どんな体質にしても
健康に気をつけた生活は必要だね。
914: 2010/05/24(月) 06:21:46 ID:R4R0Qpdq(1)調 AAS
>>881
クソ亀レスだけど、神奈川の藤沢近辺ならここかな
外部リンク:www2.tba.t-com.ne.jp
915: 2010/05/31(月) 15:35:29 ID:mvhpnM8v(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.ketsuatsu.com
高血圧の基礎知識 高血圧になりやすい、日本人の食生活
約4,000万人もの患者がいると言われる、まさに「国民病」の高血圧。原因の一つとして、
伝統的に塩分摂取量が多い日本人の食生活があります。そうした視点から、
食事に気を配ることが大切です。
916(2): 2010/05/31(月) 16:34:14 ID:wDKJdvIe(1)調 AAS
俺もさ、2週間くらい前に急に肩から首・鎖骨にかけてズキズキ痛み出して、こりゃ何か
ヤバいビョーキなんじゃないの?って思って病院に行ったら・・・・高血圧って診断され
て今経過観察中だよ orz
大好きなラーメンともしばらくおさらば、だわw
917: 2010/06/01(火) 07:03:30 ID:QVKGwWPe(1)調 AAS
タヒぬまで食うよ(`・ω・´)
918: 2010/06/01(火) 08:26:33 ID:xKb5DCg9(1)調 AAS
俺も病糖尿になるまで今のうちに食いまくろ
919(1): 2010/06/03(木) 17:17:10 ID:FROdmz3K(1)調 AAS
>>916 高血圧ってそんな自覚症状あるの?サイレントキラーっていわれてるんだよ
高血圧のために起きた別の病気があるんじゃない?
920(1): 2010/06/04(金) 00:12:34 ID:dCtdjFam(1/2)調 AAS
>>916
>高血圧って診断され
高血圧の基準値(正常範囲)って、2000年に160から140に引き下げられたらしい。
さらに、2004年には130になったみたいだ。
数字が変わるなんておかしな話だ。
9割の病気は自分で治せる って本に書いてあった・・
まあ、俺から言わせれば、煙草吸ってちゃスベテダメだろwって感じだが。
921(1): 2010/06/04(金) 01:25:39 ID:ZqUbgf85(1/2)調 AAS
140でも心筋梗塞や脳梗塞のリスクがあるってことがわかったから基準下げたんだと思う
922: 2010/06/04(金) 01:58:37 ID:PgVw3diz(1)調 AAS
>>919
昔、うちのおふくろも急に首や肩が凝りだして医者に行ったら高血圧だった
から、まあある人にはあるんだろうね。
サイレントキラーって言われてるくらいだから、そういう自覚症状に気付い
た人はむしろ幸運なのかもね。
923(1): 2010/06/04(金) 02:58:49 ID:dCtdjFam(2/2)調 AAS
>>921
>心筋梗塞や脳梗塞のリスクがあるってことがわかったから
ソースは?
924(1): 2010/06/04(金) 09:04:26 ID:lXKkUCho(1)調 AAS
>>923
少しぐらいは調べろよ。
外部リンク[html]:www.jhf.or.jp
925(1): 2010/06/04(金) 09:11:46 ID:nmZ5b7Q4(1)調 AAS
>>920
いやタバコは関係ないだろ
無理やりねじ込むなバカw
926: 2010/06/04(金) 11:41:32 ID:ZqUbgf85(2/2)調 AAS
>>925
お前こそばか。
タバコは動脈硬化を促進する。よって高血圧を悪化させる
927(1): 2010/06/04(金) 15:29:13 ID:LqC+6YFT(1)調 AAS
↑情弱乙w
928(1): 2010/06/04(金) 16:17:02 ID:gYJ5uYfO(1/4)調 AAS
ぱんつしつけぇ
無人島でも行って3食ヤニ食ってろ
929: 2010/06/04(金) 16:31:41 ID:tEdcnYwy(1)調 AAS
パンツメンバー、ラーメン好きだったのかw知らなんだwww
930: パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/04(金) 21:52:58 ID:AFngQh7r(1/7)調 AAS
>>928
925はオレじゃないぞ。
時々、タバコは関係ないとかいう奴がわくだけだろ。
タバコが動脈に悪いくらい知ってる、が、言われてるほどじゃないとも思ってる。
血圧に関してはタバコより酒だよ、影響大きいのは。
そしてそれにもまして内臓脂肪さ。
2年前激やせしたとき酒は週1位に節したが、ストレスからかタバコ増えてた。
が、血圧は110の70だった。
ここにおいても、タバコより酒、酒より内臓脂肪の方が悪いのを身をもって知った。
931: パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/04(金) 21:57:45 ID:AFngQh7r(2/7)調 AAS
人違いされたから書いただけで、反論とかされてもレスしない。
まだまだ言い足りないが、これ以上の事はタバコ板以外ではやりたくない。
932(1): 2010/06/04(金) 22:18:28 ID:gYJ5uYfO(2/4)調 AAS
やっぱりしつけぇ
933(1): パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/04(金) 22:34:02 ID:AFngQh7r(3/7)調 AAS
>>932
だから人違いだって、タバコは無害無関係って書いてる奴と判別できんとは
かなり頭悪いか、妄想がすぎるんじゃない?
文体も違うだろ。
934: 2010/06/04(金) 22:59:07 ID:sv/YEwYT(1)調 AAS
毎日タバコ吸うより毎日ラーメン食った方が体に悪いと思うぞ。
935: 2010/06/04(金) 23:00:55 ID:gYJ5uYfO(3/4)調 AAS
>>933
だから、しつけぇってのが判らんか
かなり頭悪いか、妄想がすぎるんじゃない?
936(1): パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/04(金) 23:03:30 ID:AFngQh7r(4/7)調 AAS
で、人違いだってのは認めるのか?
お前1人にしつこいとか言われても引き下がる筋合いはないが
君の方がよほどしつこいんだがな。
937(1): 2010/06/04(金) 23:09:36 ID:gYJ5uYfO(4/4)調 AAS
>>936
ここにしつこく粘着してダラダラ長文書き込んでるのから、やっぱりしつけぇってるんだよ
人違い?なにそれ
938: パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/04(金) 23:10:17 ID:AFngQh7r(5/7)調 AAS
自分が間違ってたり、まずい事があったとき、
認めない謝れない馬鹿が多すぎ。
オレは一応謝り入れてるが、
もともと,知ったかぶりで、事情もよく知らずに、
上目線で、人をバカにしたような書き込みを、飲んで帰った後に見つけてから、
ここに粘着してる。
939: パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/04(金) 23:13:23 ID:AFngQh7r(6/7)調 AAS
>>937
人違いじゃないのはわかったが、コテ入れてるから多く思えるだけだよ、多分。
わからないだけで、粘着してる奴何人もいるんじゃないの?お前も含めてな。
940(1): 2010/06/04(金) 23:18:04 ID:A6JBcJ78(1)調 AAS
大好きな血圧測定でもしろよ
きっとかなり上がってるぞw
941(1): パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/04(金) 23:26:14 ID:AFngQh7r(7/7)調 AAS
>>940
いや、今別に腹立ててはいない、割とリラックスしてるんだけど、
オレの文体はどうも攻撃的に見えるようだと時々自覚してる。
血圧は酒増えたから最近は140ちょっとあるよ。
942: 2010/06/05(土) 06:01:16 ID:KbkJSbXB(1/2)調 AAS
ちょっと人間違いしただけでしつけえwうぜええええええええwwwww
お前が粘着だろwwwwww
943: 2010/06/05(土) 08:03:08 ID:Xnm91yQv(1)調 AAS
>>927
情弱はお前。循環器系の医者にでも聞いて来い。
944: 2010/06/05(土) 09:16:16 ID:VhQTYNWZ(1)調 AAS
タバコが循環器系にあたえる影響については、まだはっきりしてないんじゃなかったっけ?
喫煙が、肺ガンや口頭ガンなどのリスクになることは、『ほぼ』間違いないと考えられているけれど、
それ以外の影響については、十分な確証がとれてないはず。まぁ、医者としては(リスクがあるかも
しれないから)「喫煙は控えた方が良いですよ」って言うとは思うけれど。
ちなみに喫煙中は血圧下がるよ。
>941
飲酒と血圧もあんまり関係ないと考えられているよ。(酒飲んで肥満になり・・・っていうのは別として)
ちなみに、俺も相当飲むほうだと思うけれど110ぐらい。
高血圧は遺伝的要素がほとんど、次は循環器の痛み方(脂肪の沈着量や血管壁の老化度合い)
最近では、塩分と血圧の関係も疑問視されている(あれって、血中ナトリウム濃度が上がればNaチャ
ネルが活性化して血圧が上昇するっていう、おそろしく単純な仮定に基づいているからなぁ。だったら、
カリウム飲んだら血圧下がるのかとw)
945: 2010/06/05(土) 09:21:24 ID:YbFmsuCH(1)調 AAS
無人島でも行って3食ヤニ食ってろ
946(1): 2010/06/05(土) 10:58:18 ID:rdSeLvUT(1)調 AAS
コンビニ弁当とかお握りの成分表に書かれているナトリウム量って、2.54倍すると塩分量になるんだってね。
今まで、ナトリウム量=塩分量だと思ってたわ。
コンビニお握り1個でナトリウムが500〜700mg入ってるから、塩分に直すと 1.25g〜1.8gくらいか
平気で1食で3個とか食べてたわ。いまさら後悔しても遅いけどガクブルです。
947: 2010/06/05(土) 11:36:40 ID:cBdyRmJD(1)調 AAS
定期的に血液検査してて今日がその日だった
たまたま出張先の関係で昼夜合わせて週6食もラーメンだった
今日の血液検査で今まで平均100前後だった中性脂肪が300超えてた…
血圧も上が150くらいで完全にメタボww
出張で酒飲む機会も多かったがラーメンの破壊力は凄いな…
948(2): 2010/06/05(土) 14:28:27 ID:KbkJSbXB(2/2)調 AAS
ナトリウム量=塩分量
へー。俺も同じくらいと思ってたわ
949: 2010/06/05(土) 16:45:26 ID:aeWimw7n(1/2)調 AAS
トマト食うといいよ、血管強化と血圧降下の一石二鳥の効果があるからね。
これからの季節だと、プランターにミニトマトを植えれば、夏には毎日ウンザリするほど
採れるからオススメw
950: 2010/06/05(土) 17:17:28 ID:ZPCohnnl(1)調 AAS
そんなことしなくても、大手スーパーPBのトマトジュース無塩を飲め
951: パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/05(土) 21:19:11 ID:5lai1Ian(1/2)調 AAS
>>946,948
同じはずないじゃん。
ナトリウムは原子量約23、塩素は約35
塩化ナトリウムなら合計約78だからでしょ。
正確な数値覚えてないが、ほぼ合ってるはず。
952: パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/05(土) 21:21:40 ID:5lai1Ian(2/2)調 AAS
ごめん打ちミス、78じゃなくて58ね。
953(1): 2010/06/05(土) 22:42:52 ID:aeWimw7n(2/2)調 AAS
>>948
うっかりダマされてる奴が多そうだよな。
まあそれが狙いで、いかにもヘルシーさを装っているけど、ありゃ詐欺的表示、だな(苦笑)
954: 2010/06/06(日) 00:24:35 ID:adVoWTbt(1)調 AAS
>>924
調べました。
財団法人日本心臓財団とか天下り財団の仕事だったんですねw
俺はタバコは吸った事無い。酒も強いが嫌い、野菜大好き、自炊が趣味
ラーメンは下品だからあまり食べない。
トマトジュースは毎日飲む。
マーガリンは使わない。
パンは作る。
シャンプー石鹸類は一切使わない。お湯だけ。
肌がサラサラで笑いがとまらないよ・・・俺だけの特権で真似は出来ないからね。
ヤバいくらい綺麗だろ。って今日いわれたよ。
955: 2010/06/06(日) 07:12:48 ID:2u92ZYA9(1)調 AAS
なんだナトリウムって?
956: 2010/06/06(日) 11:27:37 ID:fDmVWXek(1)調 AAS
昭和初期、結核患者の治療施設
957: 2010/06/06(日) 20:43:19 ID:GznEX/uu(1)調 AAS
それはアクアリウムでしょうが
958: 2010/06/06(日) 22:00:13 ID:evRV921/(1)調 AAS
違う!サナトリウムだよ。
959(1): 2010/06/06(日) 23:30:24 ID:4J6K8g4k(1)調 AAS
>>953
物事の合理性とか考えずにすぐそうやって、詐欺的とかバカみたい・・・
塩分が体に与える影響はナトリウムが主であるっていう考え方(実際にはカリウムとのバランス)が主流になって、
塩分以外のナトリウム(例としてはグルタミン酸ナトリウムなど)摂取量も把握する都合上、NaClの量を明記
するよりNa単体の量を明記した方が管理しやすいって理由がちゃんとあるんだよ。
960(1): パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/07(月) 01:29:50 ID:8D+SIFCe(1/2)調 AAS
君の言う通りだね。
野菜いっぱい食べれば、カリウムによってナトリウムは交換される。
どちらも体内においては、塩素イオンと連動して計算していい筈。
ナトリウム量と塩化ナトリウム量の違いがわからん奴がホントにいるとは驚いた。
世間はオレが思ってる以上に無知すぎる奴にあふれてるんだな。
炭水化物量には気をつけてるが、塩分量は測ってない。
測るの難しいし、どうせそう多寡にはなってないし、
野菜いっぱい食べてるので、カリウムによって交換されてる量も多いだろうし、
内内臓脂肪の方がもっと影響してると実感してるので。
961(1): 2010/06/07(月) 02:31:05 ID:5Lrw/oOL(1)調 AAS
>>959
いや実際、目先の数字を小さくして、無知な消費者を勘違いさせてダマすという
効果はあると思うなぁw
962: 2010/06/07(月) 09:23:35 ID:lAUbgTeM(1)調 AAS
>>961
それは少数だと思うなぁ・・・
本当の無知ならナトリウムが塩分に関係あるとは考えてもいないだろうし、第一成分表示なんか見ない。
成分表示をキチンと見る人のほとんどは、塩分換算量=ナトリム量×2.54(もっとザックリだとナトリム量の約3倍)って知識ぐらいは持ってる。
963(1): 2010/06/07(月) 09:47:51 ID:bZOeo4vR(1)調 AAS
>>960
塩分な…
見かけのカロリーだけ気にしてるがそういう中身の成分なんざ気にして無かったよ。
おかげで高血圧のメタボまっしぐら…
964: パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/07(月) 17:33:24 ID:8D+SIFCe(2/2)調 AAS
>>963
そんなもんだよ、オレとて診断下されるまではカロリーのカの字も気にした事なかった。
いけないって知ってるのに、胃が持たれたときは重曹バンバン飲んでたし。
食塩食べてるのと同じだってわかってるのに馬鹿だったな。
965: 2010/06/08(火) 09:01:17 ID:D5jN1xLk(1)調 AAS
やはり高血圧にはトォメイトがいいんだな
トォメイト
966: 2010/06/08(火) 19:56:44 ID:zuFcGCh8(1)調 AAS
?
967: 2010/06/08(火) 20:05:24 ID:RMs/BfFJ(1)調 AAS
ラーメンは週一にしとけよ
968: 2010/06/11(金) 11:45:11 ID:mTu+OPPc(1)調 AAS
あるラーメン店
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのラーメンは・・・
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている
さらに冬場でもさほど湯気が立たない
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ
常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ汗をだらだら垂らして飲み込んでいく
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるからもうじきだろうな
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを
週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ
脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
それでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている
これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
手間ヒマかけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ おぼえてももらえないんだよな
変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「外食してもラーメンだけはよせよ」
969: 2010/06/11(金) 22:03:29 ID:sgn2LFYb(1)調 AAS
ツマンネ
970: 2010/06/11(金) 23:46:42 ID:c7QQMKtB(1)調 AAS
脂っこいから、肝臓と胆石に要注意、だな・・・・(^^;)
971: 2010/06/13(日) 19:21:22 ID:bi/zkSTa(1)調 AAS
糖尿age
972: 2010/06/14(月) 20:33:09 ID:w4h65CJ5(1)調 AAS
さあ、トウニョウボーイ、二の足、三の足!!
973: 2010/06/14(月) 20:40:10 ID:KiejSCo0(1)調 AAS
糖尿来いや!
974: 2010/06/15(火) 15:37:31 ID:t90Qjlaz(1)調 AAS
40半ばでラーメン食べまくって最後の一滴まで完食。酒も呑みまくってるけど、今年初めていった健康診断では
至って正常。でも、精神が病んでて希死念慮が強すぎる。暗殺されることに憧れ抱いてる。
でも長生きしたい人は、体に気を付けてね
975: 2010/06/15(火) 16:22:55 ID:MFtks7yN(1)調 AA×
976: 2010/06/15(火) 19:05:30 ID:S8egVTks(1)調 AAS
見た目30代で松葉杖つかってる片足のない人見たことある(勝手に糖尿で切断と予想)
糖尿は若くても四肢切断まで悪化するものなのか?
977: 2010/06/16(水) 06:11:39 ID:t/Td5reB(1)調 AAS
糖尿病の症状−性欲が低下する
毎日ラーメン食ってるが(汁は飲んでない)俺は糖尿には無縁だなw
978(1): 2010/06/22(火) 11:20:16 ID:3kksV87v(1)調 AAS
最初から読んだけど、パンツって奴何なの?
50過ぎの人物が殺人予告するわ自作自演するわって…
979(1): 2010/06/22(火) 12:43:52 ID:VY8RuLPK(1)調 AAS
すぐキレるその辺ののじいさんだよ
980: パンツ ◆amC16oijRg 2010/06/22(火) 23:09:31 ID:kxOIFdTQ(1)調 AAS
>>978
自演のごとき卑怯な事ははしたことないな、ここでもよそでも。
>>979
酒飲んでないときにはきれない。
981: 2010/06/22(火) 23:12:58 ID:JJYNXTs1(1)調 AAS
なるほど、こりゃうざいオヤジだな
¢(ーー;メモシトク・・・
982(1): 2010/06/23(水) 07:13:58 ID:dcax7CWK(1)調 AAS
じゃあ常に酒飲んでるんだな
パンツのレスは9割方一人でブチギレてるしw
ま、精神異常者ってことは間違いないねぇ
983: 2010/06/23(水) 09:06:49 ID:VAOoPx0l(1)調 AAS
>>982
980
>卑怯な事ははしたことないな
確かに酔ってるなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*