[過去ログ]
【はんなり】京都のラーメン屋さん100【食べよし】 (1001レス)
【はんなり】京都のラーメン屋さん100【食べよし】 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
366: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 16:03:16 ID:EX2U6UEN また地方出身の似非東京人か。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/366
367: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 16:07:02 ID:deJkkf2H >>365 そんな物食わなくても十分に語れるんだよ。 チンカスはぐだぐだ言わずおとなしく黙っておけ! http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/367
368: どすえ弟子 [sage] 2007/08/06(月) 16:18:30 ID:/UEeuAGt >>365 馬場のべんてんかなんか知らんが、 ろおじのつけ麺は美味かったで。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/368
369: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 16:21:19 ID:xyKSjgK6 高倉二条の店が近いのでそちらばっかり通っているが ろおじも行く価値があるのかしら それとも二条だけで充分でしょうか http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/369
370: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 16:23:40 ID:BUXwK68n まあ一回ろおじも味見してやりなよ 微妙に違うぜ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/370
371: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 16:29:05 ID:C5DcOt0x >>368 べんてんは麺の量だけが売り http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/371
372: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 17:16:47 ID:uFOwwr4U >>365 べんてんは100回以上食ってるから知ってるぞ。 関東でもブッツリ系が主流な中、少数派のモチモチ系代表といえば頑者(今は六厘?) ろおじは貴重なモチモチ系粉配分の麺だと思ったよ。関西でもこういう麺は無かったはず。 ろおじはモチモチしていながらべんてんのような粉の甘味としっとり感が同居してるのが良い。 殻以外の麺の旨味には不満があるけど。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/372
373: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 18:24:18 ID:k9aKL0zP >>372 田舎モンだからべんてんやら主流がどうこうとかは解らんが、老爺がモチモチ系なのは俺にも解った。 ただ、あの食感が初めてだったので激しく違和感を覚えた。 汁は高倉と同じらしいから、麺だけであんなに変わるモンなのかってショックが大きかった。 器が高倉と同じならデートにも使えるかもしれないけど…温める為にあの器を使うくらいなら、昔の焼け石で温める方が良いような… http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/373
374: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 18:50:26 ID:hl+J9fvp ラーメンを食おう http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/374
375: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 19:13:33 ID:19tiJ0xo >>373 天一のラーメンでもくっとけ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/375
376: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 19:15:23 ID:nKzBMF9Y べんてんスレでやれや http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/376
377: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 19:15:38 ID:RV/gsDhm ろおじ、いまいち客が入ってないのは、あの器のせいじゃないのかな。 日曜でも客少ないし。 三回ほど入ったけど女性客一人も見なかった。 最初入ったとき、あの器を見て、ちょっと引いたよ。 別に温めなおさなくてもいいから、普通の器使って欲しい。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/377
378: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 19:38:40 ID:19tiJ0xo >>377 高倉二条に池 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/378
379: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 19:41:31 ID:zy/wM0Bf はじめまして。 京都のラーメン屋さんって「麺の量を大半にしてください」って言って通じますか? 地方から京都に越してきたので・・・ 大半ができる店があれば何店か教えて下さい。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/379
380: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 19:43:09 ID:EX2U6UEN つけ汁が冷めるのは薄いのと、量が少ないからだな。 器を厚めの土製のものに変えて、つけ汁を増やしたら今ほど冷めない。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/380
381: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 19:50:00 ID:RV/gsDhm あの器ほんと冷めやすい。 いつも2回くらい温めなおす。 ふつうの器のほうが保温性があるのに・・・ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/381
382: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 19:53:31 ID:TIhuMUrB さっきろおじに行ったらスタートが午後6時になってた。 食って6時30分に出るときは俺の他にカップル一組、それと別に男二人連れが居た http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/382
383: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 19:53:33 ID:k9aKL0zP >>375 天一は学生時代にアホ程喰ったw 今は年一ペースだな。 何せ唐揚げセットで汁まで飲み干すのが苦しい… 歳だな。 ってか、天一ならあの汁でつけ麺出来ひんの?麺を少し変えてみたりして。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/383
384: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 19:56:27 ID:poHyN7bZ 何であの汁でつけ麺をしたいのかがわからない http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/384
385: 357 [sage] 2007/08/06(月) 20:12:11 ID:HCjXN2Zz 昼に行きました 麺が微妙に違う感じがしました 若干ろおじの方が食べやすいですね しかし器で損してる気はしました 高倉二条はあんなすぐスープが冷めるイメージはないので 初めての人は高倉二条奨めたいですが 食べ慣れた人は居場所によって使い分けれますね http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/385
386: 亜喜英ファン ◆85yqXoQI4s [] 2007/08/06(月) 20:21:19 ID:DB3Z6uVu 今日も閉店でしたE http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/386
387: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 20:29:22 ID:UpKShslT >>386 亜喜英の大将に開店の目処を聞いてくれ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/387
388: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 20:47:12 ID:EU1luWM0 近隣住民がどーのこーのってレベルじゃねーなこりゃ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/388
389: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 20:54:57 ID:j4Bd07cP 亜喜英と言う旨い店があったとは思いたくはない http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/389
390: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 21:01:20 ID:081dkX7M 亜喜英に並んでた集団のグループ客の話し声が かなりうるさくて住民と揉めてたのを見た事がある http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/390
391: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 21:12:46 ID:RV/gsDhm 亜喜英の行列って、多い日でせいぜい5・6人程度なのに なんでそんなに神経質になるのか分からない。 そんなんいってたら、あの場所で商売できないよ。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/391
392: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 21:15:19 ID:hytYewwO その5,6人が真夜中に人の家に前に路駐するはバカ騒ぎするはで揉めたんでしょ。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/392
393: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 21:17:38 ID:nKzBMF9Y >>391 店と客が揉めたのではなくて客と近隣住民だろ? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/393
394: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 21:28:50 ID:XIe5cgLx あきひで、べつの仕事が見つかったのか? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/394
395: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 21:29:10 ID:UpKShslT 亜喜英はヒステリックな住人が住んでる場所に開業した事を呪うしかないね 今の場所で再開出来ずとも移転したって付いてくる客は沢山居るだろうから続けて欲しいもんだ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/395
396: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 21:37:09 ID:yl88dVda 閉店した店の話は止めて皆で軍団に行こうぜ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/396
397: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 21:43:33 ID:iox0WZEe >>379 「大半」って言葉は聞いたことがないなあ。 どういう意味? 意味が分かれば、出来るか出来ないか、答えようがあるんだけどね。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/397
398: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 21:55:30 ID:mEsUSEvR >>395 住民がヒステリックなんでなく近隣の迷惑も考えず 騒ぎ立てるマナー知らずの客に問題があるだろ? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/398
399: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 22:13:17 ID:yl88dVda だからそんな話より軍団へ行こうよ つけ麺も旨いし最高だよ。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/399
400: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 22:14:54 ID:zy/wM0Bf >>397 質問した者です。 「大半(だいはん)」は地元のいきつけの店ではラーメン大盛の半分っていう意味 で使ってました。 大盛は1.5玉だったのでその半分で一玉の7割くらい。 あまりお腹がすいてなくて並ではチョット麺が多いときに頼んでいたのですが いきつけの店でしか頼んでいなかったのでもしかしたらそんな言葉はないかも しれませんorz 麺半分では少ない、1玉だとちょっと多いというワガママな輩用のオーダーの しかたってありますでしょうか?また、そんなワガママを聞いてくれる店は 京都にありますか?変な質問ですみません。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/400
401: 亜喜英ファン ◆85yqXoQI4s [] 2007/08/06(月) 22:22:55 ID:DB3Z6uVu 軍団は本日閉店してました。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/401
402: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 22:41:27 ID:HxoK0H9f 夢のチャーシュー美味いな。 バラを買ったつもりがウデだったんだけど 丁度いいわ。脂と赤身の具合が http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/402
403: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 22:47:48 ID:081dkX7M >>402 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/403
404: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 22:54:58 ID:ncVxZOLd >>400 「丸ぎゅ」「悟空」には小とかミニというメニューが存在したような気がする http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/404
405: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 23:18:26 ID:GsUMCxoV 先日のせやねん見たら、しゃかりきの店主の手が小刻みに震えてた やっぱり緊張するんやね http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/405
406: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 23:18:58 ID:fLW6FV8e >>405 スタジオで失笑買ってたよな http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/406
407: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 23:21:01 ID:GsUMCxoV >>406 さゆりが震えてる手を見てカワイイ的な発言してたね http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/407
408: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 23:23:58 ID:yl88dVda >>400 >>401 そんじゃ二人そろってパレードに行けば〜 つけ麺も100グラム単位で無制限に食えるぞい 味も今までのパレードにない旨いつけ汁だし 680円で食い放題はなかなか良いな それがダメなら横綱のつけ麺食え 味は?だけど。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/408
409: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 23:47:54 ID:EX2U6UEN 別に芸人じゃないんだから緊張してもおかしくないだろ。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/409
410: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 23:49:33 ID:bYJqziBz >>408 え!パレードって麺の量青天井で680円なん?? 今までイロモノの店だと思って一回も行ってなかったけど大食いピザ なので今度行くよ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/410
411: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 23:52:05 ID:bYJqziBz 連投すまん しゃかりきのせやねん見逃した!! どなたか録画した心優しい方、Youtubeかロダにあげていただけないでしょうか? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/411
412: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/06(月) 23:55:22 ID:h+kJCGDO >>410 パレード、HP見たら美味しそう。 今度行ってみよう。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/412
413: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/06(月) 23:59:23 ID:/w/YZloz >>410 パレード、色物系だけど鶏醤油は その辺のお店よりうまいよ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/413
414: 無化調 [まったり] 2007/08/07(火) 00:00:00 ID:SdrCkrOx まる麺ウマー(^^) http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/414
415: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 00:03:26 ID:VhG7npiu >>411 ニコニコ動画にはあがってたよ。 「せやねん」で検索すると出てきた。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/415
416: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 00:11:38 ID:nfQdIRSX 今日行ったお ひと皮剥けたって感じだ 海老塩つけ麺も旨い確かに明日も行こうっと http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/416
417: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 00:31:52 ID:rphHh95b 11分38秒で食ってきたとは大したものだ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/417
418: 411 [] 2007/08/07(火) 00:39:40 ID:Mru+zq4J >>415 ほんまや!! サンクス! http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/418
419: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 01:13:03 ID:4I00VD5R >>337の金の豚に行ってみた。 店構え、営業時間(AM3:00 まで)、サイドメニューの豊富さから薄々感づきはしたが ラーメン専門店ではなく、昔ながらの街道筋のラーメン屋という感じだった。 味に関しては可もなく不可もなく。どう見ても業務用スープだったから。 ただバラ肉の厚切りチャーシューはそれなりの味だったので あれをアテにビル飲むには良いかもしれない、遅くまで開いているし。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/419
420: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 03:20:19 ID:reIyVmTQ 暴力ラーメン東龍を語るスレはここでつか? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/420
421: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 03:57:25 ID:rphHh95b >>420 粘着君がいないみたいなんで勘弁して下さい http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/421
422: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 04:51:34 ID:MXUU3+x1 一神堂行ったら満員で食えなかった 人気は健在だ 仕方なく新福菜館府立医大前で食べた 今日こそ食いに行くぜ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/422
423: 亜喜英ファン ◆85yqXoQI4s [] 2007/08/07(火) 06:37:59 ID:UxYVixvV 今日は亜喜英開店してますようにF http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/423
424: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 06:46:01 ID:/+85bWMz あの夫婦はいま北海道旅行いってる しばらく帰ってこないよ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/424
425: どすえ師匠 [] 2007/08/07(火) 06:55:27 ID:nfQdIRSX 毎日 仕込みはしているみたいだよ 前通ったら大将いたから 旅行にいってるとか嘘いう奴って暇人なのか女の腐ったような奴かどっちかだろうな http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/425
426: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 07:35:43 ID:gQyEn3xY 大将には影武者が5人いるのは公然の秘密。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/426
427: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 07:54:35 ID:REqB810v >>424 ○飯○○○ 晒すぞ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/427
428: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 08:17:27 ID:YHnmaUcQ >>427 大飯食らい? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/428
429: ラーメン大好き@名無しさん [sgae] 2007/08/07(火) 08:47:51 ID:GPmn+Zdb 居酒屋で飲んだ後に一乗寺のラーメン屋でしめようと思うんだけど、 運転代行を紹介してくれるラーメン屋ってある? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/429
430: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 10:47:59 ID:yxP15mQW >>427 焼飯大盛り? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/430
431: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 10:52:58 ID:1vbjG4Sg >>400 京都のラーメン店の多くでは、「ミニ」または「小」というサイズがあり、 麺の量は、通常、まさにあなたが言われる「大半」に当たります(0.7〜0.8玉)。 「ミニ」または「小」がメニューにある店で、麺の量を聞いてみればいいと思いますよ。 あと、チェーン店以外の京都のラーメン屋は、意外に融通が利く店が多いんで、 メニューに無くても、お願いすれば作ってもらえると思います。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/431
432: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 11:20:05 ID:C7OPfE6L >>423 火曜は定休日だよ こんだけ休んだら定休日ってのも虚しい響きではあるけど http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/432
433: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 11:23:12 ID:vN7QKJ5T 何を今さら と言われそうだけど 昨日初めて唐子行って来た。 唐子ラーメン旨かった こってりは辛かった 唐揚げも旨かった 妄想と見た目より味付けくどくなかったから 多くても食べ切れた 二人でだけどw お腹いっぱいごちそうさま。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/433
434: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 11:30:20 ID:MXUU3+x1 ろおじの前の駐輪で店員と隣の店が揉めてる しかし店の前だけと看板に書いてあるのになんで隣に止めるかね http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/434
435: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 12:49:01 ID:4f8qRny2 >>431 質問した者です。ありがとうございました。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/435
436: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 13:18:14 ID:J9ucjxDP 大半って萬福でやってたよ ところで萬福の味噌食べた人いる? 久しぶりに行こうかと思うけど いつも頼む勇気がない 食べやすい味噌なのかな? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/436
437: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 13:58:28 ID:yxP15mQW >>434 他の店でも同じようなもんだ。 根本的に『注意書きが目に入らない』『入っても読まない』『マナーを守る意識がない』。 まさにゆとり教育そのもの。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/437
438: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 14:02:13 ID:rphHh95b 少なく頼む分にケチつけてくる店はないだろ。その分割引けってなら話は別だが。 拉麺小路はハシゴ出来るよう「小」あるけどあれは半玉かな? まー小で600円とかふざけるなHAGEって話だが。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/438
439: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 15:07:22 ID:tuTgHgIs http://noodle.edia.ne.jp/ez/index.php http://noodle.edia.ne.jp/i/index.php http://noodle.edia.ne.jp/s/index.php http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/439
440: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 17:04:19 ID:gQyEn3xY >>437 なんでもゆとりのせいにするなよ。ゆとり世代を教育した親もたいがいだよ。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/440
441: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 17:13:15 ID:Cw3KJh3V >>436 この前味噌を食べたリーマンですこんにちは 食べやすいかはわからんけど、アッサリはしてなかった 味は旨かったからきっと食べやすいはず http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/441
442: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 17:27:59 ID:YHnmaUcQ 味噌ラーメンって、何処のん喰ってもハズレ無しのような気がする… 最近、100円橋の近くの、きたろうラーメンが気になってるが、誰も付いてきてくれない。 河内長野の洋食屋、いわわきぐらいインパクトのある外観なのに… http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/442
443: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 17:56:49 ID:J9ucjxDP >>441 食べやすい味噌ですか 後味が納豆って情報見てどうなんだろう… って思ってたんですが、今度チャレンジします http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/443
444: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 18:15:40 ID:L+Yhe2UC 日本一の味噌食ったらいいじゃねえか http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/444
445: 亜喜英ファン ◆85yqXoQI4s [] 2007/08/07(火) 19:12:32 ID:UxYVixvV 今日は閉店日ですF http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/445
446: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 19:21:35 ID:3mrqezyD ハッピー軒の味噌は旨いぞ! http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/446
447: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 19:27:57 ID:c8gsudgP >>446 ハッピー軒の味噌ラーメンは、胡麻味噌を使った担々麺風のラーメンだから、 いわゆる普通の味噌ラーメンとは違うと思うのだが。 まあ、うまいけど。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/447
448: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 19:38:17 ID:YHnmaUcQ でも、ハッピー軒なら塩とんこつの方が好みな俺。 つけ麺は冷し中華のセパレート版やんけ! ぴっかりの冷しラーメンも冷し中華やんけ! 8585の冷し中華はバルサミコ酢が怪し過ぎて喰ったこと無いやんけ! http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/448
449: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 20:06:57 ID:aYYo33wC ハッピー軒はこの2カ月の間に3回連続塩辛かったのでスープをかなり残した。 それも味噌の時も塩の時も。 オレも塩とんこつの方が好きだけど梅干が余計だ、 もっとアッサリしたスープなら合うとおもうけど。 しかし、『ぱど』のクーポンで250円は安いよな。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/449
450: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 20:50:18 ID:YHnmaUcQ >>449 あの梅干しはランチセット500円の時に有り難い。 そういやハッピー軒、最近、若い?兄ちゃんを見なくなったが、辞めたの? こないだ行ったらオッサンが作っててビックリした。あの人が大将かな? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/450
451: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 21:05:35 ID:vVJmv4P5 >436 随分前に行ったとき、店先にたけやみそがでーんと置いてあったので、 みそはようたのまんかった。みそラーメンってその程度のようです。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/451
452: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 21:06:48 ID:shxsJCSF ハッピー軒って八幡市だろ スレ違いだ馬鹿 奈良スレ逝け http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/452
453: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 21:12:46 ID:P01zmyW0 じゃあ無鉄砲は? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/453
454: 亜喜英ファン ◆85yqXoQI4s [] 2007/08/07(火) 21:30:13 ID:UxYVixvV >>453 京都府木津市 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/454
455: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 21:38:58 ID:rphHh95b 大津市山科区のラーメン屋もスレ違いな http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/455
456: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/07(火) 21:40:17 ID:Dza90MjM 無鉄砲より、ハッピー軒の方が、全然、京都市に近いわけだが。 あと、八幡市は、奈良より、むしろ大阪に近いけどね。 釣り? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/456
457: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 23:03:14 ID:gzRIQYU1 同僚に頼まれ来来亭とゆうの持ち帰りを買って来た 前者のスープは冷凍で三人前買ったうちの一袋に穴が開いていたらしい 解凍すると漏れて一人前台無し ゆうの持ち帰りは二人前買った 今まで結構いろんな店で持ち帰りを買ってきたがスープを二人前一緒に 入れてる店は初めてだった、小分けにしてないとここまで不便とは思わなかった http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/457
458: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 23:29:24 ID:nfQdIRSX 俺あった ゆうは 細かい気配りに欠けているよな 横柄さは感じないけど あの店主は自己中だよ。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/458
459: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/07(火) 23:59:16 ID:ICDJNzAk まもなくまる麺ウマーが登場 オメコ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/459
460: 無化調 [まったり] 2007/08/08(水) 00:00:00 ID:0boOI2qH まる麺ウマー(^^) http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/460
461: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 00:04:05 ID:63BJxFY8 >>460 絶好調ですな http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/461
462: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 00:07:25 ID:BvCNo39X ろおじのつけ麺初めて食ったけどしゃかりきのほうがうまいな コストパフォーマンスと接客はろおじの勝ちだが… http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/462
463: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 00:07:28 ID:YYYn5NqQ >>459 GJ! >>460 氏ね! http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/463
464: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 00:13:34 ID:ND7or8c/ >>462 しゃかりきのつけ麺はデフォで煮卵入りだから大盛りにしたら コストパフォーマンスは似た様なもんだと思う。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/464
465: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 00:16:14 ID:8SYcJh5r 夢のチャーシュー、美味いわぁ♪ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/465
466: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 00:35:35 ID:Rrx2csH/ 昨日680円で麺食べ放題のパレードのえび冷やしつけ麺を食べた 美味し・・・かった? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/466
467: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 00:44:49 ID:RiZNHM22 一神堂の中華そばを久しぶりに食べたがただの塩辛いお湯になっていた さようなら一神堂 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/467
468: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 00:51:46 ID:4qWTE8Re パレードの海老つけ麺はボリュームあって旨かった。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/468
469: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 01:00:57 ID:tE5v07CY 高安で前の店舗の時に錦林住民と揉めてたってマジ? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/469
470: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 01:08:48 ID:JHPRLZ4s >>469 漢字ぐらいちゃんと書けや http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/470
471: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 01:53:01 ID:/Q+7oFuy 〉〉428 上手い!チャーシュー二枚 〉〉430 お袋さん泣いてるぞ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/471
472: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 01:57:52 ID:hRappOwv アンカーくらい...............(ry http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/472
473: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 02:55:08 ID:Qva9escK そらそうよ ええんちゃう、最高ちゃう? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/473
474: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 06:02:44 ID:RiZNHM22 第一旭本店はネギ多めって聞いてもらえるかな http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/474
475: 亜喜英ファン ◆85yqXoQI4s [] 2007/08/08(水) 06:40:07 ID:mIzAlGUr 今日こそ亜喜英が開店してますようにG http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/475
476: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 06:57:20 ID:lNAGmSTM >>475 昨日前を通ったら、ここんとこずっと「本日臨時休業云々・・」 だった張り紙が「定休日」ってなってたから、今日は開店するんじゃ ないかと深読みする・・てか、ちゃんと営業しろよ 一人のファンの書き込みを見たら、30人いると思え、って 言わないk? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/476
477: 亜喜英ファン ◆85yqXoQI4s [] 2007/08/08(水) 07:04:53 ID:mIzAlGUr 今日で亜喜英祝1ヶ月休業経過記念日です♪ >>476さんがおっしゃっているとおり 今日か明日の開店に期待age!! http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/477
478: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 07:13:20 ID:K6VCn3z/ 期待やはげましが良くない場合もあるんだぜ http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/478
479: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 07:33:17 ID:4qWTE8Re これほど長期休業って何か公に出来ない理由があると思う 騒ぎ立てずに静かに待とうよ あきひでファンは http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/479
480: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 10:37:54 ID:yddXh3kX >>474 釣り? 当たり前だけど。 山のように入れてくれるよ。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/480
481: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 10:53:33 ID:5NE+4/gk KIRARIの塩つけ麺旨ぁ〜 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/481
482: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 11:37:25 ID:qgorXOfF >>464 煮た卵が大好きな方なんです。 ほっといてあげてください http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/482
483: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 12:08:16 ID:l/nWbRaz 四条大宮の力心行ったら7/31で閉店ですと 降臨も行く前にアボン 次は久〇田か喝〇か http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/483
484: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 12:23:43 ID:xuoBCd9r そういやとしむねんとこでみたけど、 モヅメの大ちゃんって、洛西に移転するのな。 近くだったけど、結局行かずじまいだ・・・orz 結局あの辺で飯食うとなったら、山田口のグルメシティの横の中華屋行っちゃうし。 そういや、金の豚とかって店もオープンしたみたいだけど、行ったヤツいる? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/484
485: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 12:28:22 ID:K6VCn3z/ >>483 もっと前向きにいきましょう http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/485
486: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 12:48:32 ID:qgorXOfF >>483 行って不味いもの食べてお金を失うより、 行って潰れていた、の方がお金を損しなくてすんだわけだから、 誰よりもラッキーです。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/486
487: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 12:58:18 ID:s5AUuVJ1 ホンマ、あきひでは休業中になにしてんやろ… ウチの中でテレビでも見てんのかいな… http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/487
488: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 12:59:37 ID:AHjosPgL また休んでんの? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/488
489: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 13:01:01 ID:tE5v07CY うん? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/489
490: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 13:01:38 ID:xuoBCd9r 甲子園でも行ってんじゃね? http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/490
491: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/08/08(水) 13:06:44 ID:WJP71b0j 厨房暑そうだから夏過ぎるまで逃げ切る気か http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/491
492: ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/08/08(水) 13:11:16 ID:kUKNX/wz 御前七条 一匠?でしたっけ。はどこにいったんですか? 知ってる方おられたら教えてください。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606/492
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 509 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.641s*