[過去ログ] 天下一品 15杯目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825
(1): 04/05/28 00:18 AAS
天下無双ってカップラーメン食べた人いる?
826
(4): 04/05/28 01:43 AAS
>825
いっぱいいる。レスさかのぼって読んでみ
827: 04/05/28 02:24 AAS
カロリーなんか気にするな。
あのどろどろスープを飲みきれ。
そんなのを2日に一回はやってた漏れは
ただの豚になりました。
でもやめられん。
828
(4): 04/05/28 03:40 AAS
ラーメン1杯当たり (並:484.25g、大:682.25g)

こってり         あっさり
 並  799.0kcal   並 493.9kcal
 大 1,125.7kcal   大 682.8kcal

ぶーでーになっちゃうぅぅぅぅ。。。
829: 04/05/28 08:34 AAS
>>828
それはスープを全部飲んだときだよね?
830: 04/05/28 11:14 AAS
>>828
それはドンブリまで舐めたときだよね?
831: 04/05/28 11:55 AAS
>>828
あ、そんなにカロリー低かったのか。
松屋で定食食うなら、天一こってり大盛でも同じ。。。
832: 04/05/28 15:38 AAS
今日、天一が全品半額セールをやってたので行って来ました。
流石に半額セールの為か、何時もより客が多かったです。
駐車場にも沢山車が止まっていて、警備員も二人いたよ。

・・で、新メニューの天津飯定食でラーメン大にして食って来ました。

半額は今日だけらしいから、食いたい人は行って来たら?
あっ、ちなみに、三田店です。

>>828
こってり大と天津飯で今食ってきたけど、やっぱ相当なカロリーになるかな・・・?
833: 04/05/28 15:47 AAS
仙台の国分町(こむらさき)とクリスロードの店どっちおいしい?
834: 04/05/28 16:25 AAS
今さっき唐揚げ定食+麺大盛り+瓶ビールをいただいてきました
美味かった
会計の時、店員のミスでビール代金が加算されなかった
いつもより、さらに美味く思えた
835: 04/05/28 17:13 AAS
からあげセットうまいよね。
1000円で本当に幸せになれるよ。
836: 04/05/28 18:06 AAS
直営店とFC店じゃ唐揚げの品(粉)が違うよね
唐揚げ単品ならFC店のも美味いと思う
んで、唐揚げセットの場合、麺をたいらげてから残ったスープに唐揚げを浸してゴハンのオカズにして食べるとウマー
その唐揚げに数滴ラーメンたれをかけるのもイイ〜ネ

ヨダレでてきたんで行ってきます
837: 04/05/28 19:09 AAS
気色の悪い食べ方をするヤツが多いなぁ・・・。
838: 04/05/28 20:30 AAS
こないだ昼のランチ時の水道橋店で、カウンターの左隣の人が、麺を早々に食べて
半ライスを全部残りのスープに入れてかきこんでた。
オレも真似してみた。そしたらオレの右隣の人もやってた。
気がついたらカウンターみんなやってたよ。
839: 04/05/28 20:32 AAS
こないだ昼のランチ時の水道橋店で、カウンターの左隣の人が、麺を早々に食べて
半ライスを全部残りのスープに入れてかきこんでた。
オレも真似してみた。そしたらオレの右隣の人もやってた。
気がついたらカウンターみんなやってたよ。
840: 04/05/28 21:15 AAS
こないだ昼のランチ時の水道橋店で、カウンターの左隣の人が、麺を早々に食べて
半ライスを全部残りのスープに入れてかきこんでた。
オレも真似してみた。そしたらオレの右隣の人もやってた。
気がついたらカウンターみんなやってたよ。
841: 04/05/28 21:47 AAS
国道1号下羽鳥店、ここ1ヶ月でスープ薄くなった
れんげ差し込めばどろどろしてるか、シャバシャバしてるかすぐわかる
842: 04/05/28 21:56 AAS
こないだ昼のランチ時の水道橋店で、カウンターの左隣の人が、麺を早々に食べて
半ライスを全部残りのスープに入れてかきこんでた。
オレも真似してみた。そしたらオレの右隣の人もやってた。
気がついたらカウンターみんなやってたよ。
843: 04/05/28 21:57 AAS
こないだ昼のランチ時の水道橋店で、カウンターの左隣の人が、麺を早々に食べて
半ライスを全部残りのスープに入れてかきこんでた。
オレも真似してみた。そしたらオレの右隣の人もやってた。
気がついたらカウンターみんなやってたよ。
844: 04/05/28 21:58 AAS
こないだ昼のランチ時の水道橋店で、カウンターの左隣の人が、麺を早々に食べて
半ライスを全部残りのスープに入れてかきこんでた。
オレも真似してみた。そしたらオレの右隣の人もやってた。
気がついたらカウンターみんなやってたよ。
845: 04/05/28 21:59 AAS
こないだ昼のランチ時の水道橋店で、カウンターの左隣の人が、麺を早々に食べて
半ライスを全部残りのスープに入れてかきこんでた。
オレも真似してみた。そしたらオレの右隣の人もやってた。
気がついたらカウンターみんなやってたよ。
846
(1): 04/05/28 22:03 AAS
連レス、うぜーーーーーーーーーぇ!!!
847: 04/05/28 22:17 AAS
残ったスープにゴハンを混ぜる勇気がないんで、ゴハンにスープをかけて食べてます
以前、五反田店で残ったスープにセットのチャーハンを混ぜ合わせて食べてる人を見かけた
背中からパワフルなオーラが漂ってました
848: 04/05/28 22:19 AAS
残ったスープにゴハンを混ぜる勇気がないんで、ゴハンにスープをかけて食べてます
以前、五反田店で残ったスープにセットのチャーハンを混ぜ合わせて食べてる人を見かけた
背中からパワフルなオーラが漂ってました
849: 04/05/28 22:20 AAS
残ったスープにゴハンを混ぜる勇気がないんで、ゴハンにスープをかけて食べてます
以前、五反田店で残ったスープにセットのチャーハンを混ぜ合わせて食べてる人を見かけた
背中からパワフルなオーラが漂ってました
850: 04/05/28 22:23 AAS
こないだ昼のランチ時の水道橋店で、カウンターの左隣の人が、麺を早々に食べて
半ライスを全部残りのスープに入れてかきこんでた。
オレも真似してみた。そしたらオレの右隣の人もやってた。
気がついたらカウンターみんなやってたよ。
851: 838+839 04/05/28 22:25 AAS
>>826
すまん、オレのせいだ。
でも本当の話なんだから、みんなもうやめてくれ。
852: 838+839 04/05/28 22:30 AAS
>>846
すまん826じゃなかった、>>846でした。
853: 04/05/28 23:07 AAS
>>826
すまん、オレのせいだ。
でも本当の話なんだから、みんなもうやめてくれ。
854
(1): 04/05/28 23:19 AAS
>>826
すまん、オレのせいだ。
でも本当の話なんだから、みんなもうやめてくれ。
855: 04/05/28 23:24 AAS
>>826
すまん、オレのせいだ。
でも本当の話なんだから、みんなもうやめてくれ。
856: 838+839 04/05/28 23:28 AAS
なんか、大変なことになってきたな。
そろそろ勘弁してください。
857
(1): 04/05/28 23:29 AAS
ごはんにスーpかけるなんざぁ邪道だぜ、ったくよ
通はな、、スープに飯入れるんだわ、なあ。それぐらい気付けや。
858
(1): 04/05/28 23:34 AAS
カロリー50%オフとか開発してくれたら、
今の2倍のペースで行くんだが・・
859: 04/05/28 23:50 AAS
>>857
スープライスセットは邪道なのか・・・
860: 04/05/28 23:59 AAS
>通はな、、スープに飯入れるんだわ、なあ。それぐら>い気付けや。

通だって
バッカじゃねーの
861: 838+839 04/05/29 00:03 AAS
みんな、仲良くやろうよ!
862: 04/05/29 00:04 AAS
>通はな、、スープに飯入れるんだわ、なあ。それぐら>い気付けや。

通だって
バッカじゃねーの
863: 04/05/29 00:10 AAS
>>858豚ですね。
864: 04/05/29 00:37 AAS
猛烈に喰いたくなってまいりました
865
(1): [saga] 04/05/29 01:19 AAS
ワロタ(w 
みんな悪乗りしすぎ!

特に>>854

それはともかく、このスレ読んでたら無性に食べたくなるな。
並か大かと言ったらどっちを選ぶ?
866: 04/05/29 02:23 AAS
大しか考えられないよ
867
(1): 04/05/29 05:26 AAS
から揚げもいいけど豚キムチ定食も(゚∀゚)=3ウマー!だな

>>865
並でスープ多め
868: 04/05/29 08:56 AAS
昨夜こってりと喰った者は報告せよ 
ゲップ
869: 04/05/29 09:23 AAS
こってりと喰う
870: 04/05/29 09:45 AAS
喰った

ところで江古田と仙台国分町はおいしい
宇都宮の宇大前はときどき粉っぽいし、麺もイマイチ
871: 04/05/29 10:14 AAS
朝飯 無双
昼飯 チャーハン定食
夕飯 大盛り+ライス ビール

これ一度やると、しばらくいいって感じになる
872: 04/05/29 10:36 AAS
無双を牛乳で作ったらおいしかったー!!!
873
(1): 04/05/29 10:40 AAS
↑ またかよ・・・・
874: 04/05/29 12:44 AAS
>>873
味覚異常者というのは、往々にしてそれを自覚していないもんだ。
875: 04/05/29 13:59 AAS
この数年間いつでも大K定しか注文してない
でも太ってないよ
876: 04/05/29 14:12 AAS
「大」頼むやつの方が多いのか。
そういう俺はいつも「並こってりにんにく入り」。
にんにく入りって言わないと入れてくれないところがあるので。
877: 04/05/29 14:15 AAS
>>867
はげ同!!

豚キムは置いてるとこ少ないが。
878: 04/05/29 14:33 AAS
豚キムか 今度試してみるわ
879: 04/05/29 14:34 AAS
なんだかんだ言ってもうまいよな
880: 04/05/29 14:36 AAS
店員がマトモなら言うことなしだな
881: 04/05/29 14:43 AAS
FCはにんにくが使い放題な場合が多い
882: 04/05/29 14:44 AAS
無双は牛乳だよな。
883: 04/05/29 14:45 AAS
↑コイツはウザイよな
884: 04/05/29 14:46 AAS

コイツはウザイよな

885: 04/05/29 14:48 AAS
武双ラブ
886: 04/05/29 14:56 AAS
こってり食いてえ
887: 04/05/29 15:00 AAS
平日の昼メシに大こってりの何かの定食とグラスビールがウマイ
888: 04/05/29 21:13 AAS
歌舞伎町行ってきた
チャーシューだけは味がしみてて良かったよ
889: 04/05/29 21:27 AAS
当方の行きつけの店は、辛子ニンニクと辛子ミソはテーブルに置いてあるが、
「ニンニク」指定する店ってのは、ただのニンニクなのかな?
あと、トッピングとかも店によって違うのか疑問
890: 04/05/29 21:30 AAS
みんな「にんにく入り」で頼んでないのか?

辛子にんにくで我慢してたとは・・・(-人-)ナムナム・・・
891: 04/05/29 21:39 AAS
食べたあとに友達に会うときは、入れないときが多い......
892: 04/05/29 21:45 AAS
江坂天一で5周年記念に6/1全品半額。
更に6/2〜6/13
くじで
特等が飲食代無料、
1等が並券5枚、
2等が定食券、
3等が唐揚げ券
4等がアメ玉
俺には1等のほうが魅力大w
893: 04/05/29 21:50 AAS
こってりウマー
894: 04/05/29 21:51 AAS
ニンニク入りオプションがあるとは・・・
どこでも出来るのかな。メニューに一言書いてくれれば良いのに
895
(1): 04/05/29 22:03 AAS
直営店だと、いちいち聞いてくるって印象だたよ
ちなみに都内です
896: 04/05/29 22:18 AAS
>>895
おれもそうだと思ってたよ
都内はそれが普通じゃないの?
897: 04/05/29 22:24 AAS
店によってまちまちだわな
テーブルにニンニクと辛子味噌が置いてある店
辛子味噌しか置いてない店
ラーメンタレも置いてあるとこと無いとこがあるし
898: 04/05/29 22:30 AAS
にんにくって、おろしにんにくですか?テーブルにある
辛子にんにくは、正直辛くなりすぎるので、あまり好きではないです
普通のにんにくの方がいい
899: 04/05/29 22:35 AAS
都内FCってDQN店員が多いから「そのツボのにんにくでお願いします」と言われてオシマイな悪寒
900: 04/05/29 22:39 AAS
チューブ持参・・・ てのもなあW
901: 04/05/29 22:57 AAS
地元の店(FC)では、にんにくなんて一言も訊かれた事無いよ。
もちろん、どの客のオーダーでもそうなんだが。
その店の采配に委ねられる範囲なんだろうか
902: 04/05/29 23:00 AAS
こむらさきの天下ウマー
にんにく入れるとめちゃくちゃうまかった
やっべー初体験なのにハマってしまった
903: 04/05/29 23:02 AAS
テーブルに辛し味噌はあるけど、辛しニンニクがないお店で、
ニンニク入れますか?と聞いてくると思っていた。
テーブルに有っても聞いてくるか。勘違いしてた。

ところで、辛味噌、どれくらい入れてますか?
904: 04/05/29 23:12 AAS
店側で入れるニンニクってのは、ただのおろしニンニクなのか、
それとも辛子ニンニクなのか?それを訊きたいんですが
905
(1): 04/05/29 23:22 AAS
店が入れる場合は、おろしニンニクという事を前提に語ってんじゃないの?
ちなみに某直営店では、おろしだと記憶してます
906: 04/05/29 23:33 AAS
>>905
Thanks.やはり普通のにんにくが良い。にんにくフレーバーが大好きだが
辛子にんにくは調子こいて入れると翌日ヒリヒリ・・・。直営のサービスを
遵守して欲しい
907: 04/05/29 23:40 AAS
店が入れる場合も辛子ニンニクだよ。
おろしでは無い。
908
(2): 04/05/30 00:04 AAS
結論 (全店共通)

にんにく = 辛子にんにく

と言う事でよろしいですね?
909: 04/05/30 00:08 AAS
>>908
そう。
910: 04/05/30 00:15 AAS
だとすれば、テーブルに置いてある地元の店は、
親切なのかと思ってしまったりする。
出来れば、おろしニンニクもあると嬉しい(はぁと
911: 04/05/30 01:08 AAS
ついでにブレスケア(緑)も欲しい
912: 04/05/30 01:42 AAS
>>908
ためしに「にんにく入り」で注文してみろ( ・∀・)
913: 04/05/30 02:08 AAS
関西ルールってことはないですよね?
914: 04/05/30 02:15 AAS
頼んでも、辛子にんにく投入なら意味がないですわ
915: 04/05/30 02:21 AAS
全店舗で「唐揚げ定食」を販売してほしいなあ
あの唐揚げは高得点だと思いますよ
916: 04/05/30 02:30 AAS
うまいよな>唐揚げ
917: 04/05/30 03:07 AAS
明日もいきます
918: 04/05/30 04:36 AAS
24時間営業ならいいのにね。
ここ読んでたら食べたくなったよ。
919: 04/05/30 05:22 AAS
てんかいっぴんぴんぴんぴん♪
あっさりこってりぴんぴんぴん♪
ラーメン大好きぴんぴんぴん♪
てんかいっぴんぴんぴんぴん♪

いーかいたべたらぴんぴんぴん♪
ラーメン大好きぴんぴんぴん♪
てんかいっぴんぴんぴんぴん♪
920: 04/05/30 09:15 AAS
今日もこってり逝きましょう
921
(1): 04/05/30 09:22 AAS
関西では一部の心無い客がニンニクをガメるから
店側が防衛策をしてるんだろw
922: 04/05/30 09:29 AAS
事実とすれば、相当寒い地域柄だ
防犯対策でチェーンでもつけろっての
923: 04/05/30 09:35 AAS
>>921
関東でも心無い客が辛子味噌をツボごとガメただろw
924: 04/05/30 09:57 AAS
       全店に通達

本日よりツボにはチェーンを付けるように
     
925: 04/05/30 10:24 AAS
このように、客と店の間に緊張感があるのが良い店w
926: 04/05/30 10:30 AAS
分かった。それならドアを通過するとブザーが鳴るような
シールを、ツボに張るシステムが一番。
927: 04/05/30 11:06 AAS
万引き防止システム採用の金の方が
どう考えても味噌ツボやニンニクツボより高くつく・・・。
ケチケチ天一がそんなことするわけがない。

ということで、ツボを接着剤でテーブルに貼り付けるに一票。
928: 04/05/30 11:10 AAS
客の良心に訴える作戦がベスト。

「見つけた人にはラーメン無料券」に一票
929: 04/05/30 11:16 AAS
もう冷麺やってるんだ。
でも不味かったけど。
930: 04/05/30 11:23 AAS
天一ではこってり以外喰った事ないなぁ。
って言うより、それ以外のものを喰うなら天一には逝かないわな。
まぁ、人それぞれですのでケチつけるつもりは無し
931: 04/05/30 11:47 AAS
こってり以外食べると、失望しそう。
932: 04/05/30 11:59 AAS
こってりでしょう、やっぱり
933: 04/05/30 11:59 AAS
と、書き込んでいる内に体内の
天一渇望ゲージがマックスまで上昇してまいりました。
934: 04/05/30 12:01 AAS
どうしょ 昼くいにいこうかな
935: 04/05/30 12:03 AAS
迷ったらGO!です。
と言う事で逝ってまいります
936: 04/05/30 12:04 AAS
天一行って
「スカトロ定食」ゆーたら出てきますかね?
937: 04/05/30 12:25 AAS
兵庫の片田舎にある三木店が最高に美味かった
938: 04/05/30 12:31 AAS
なんで店ごとに味が違うのか不思議だ
やっぱり薄めたりしてる店もあるのかね。
自ら墓穴を掘ってると思うが
939
(1): 04/05/30 12:36 AAS
こってり値段いくらだっけ?_
940: 04/05/30 12:38 AAS
麺を入れるとき、しっかり湯切り出来てないと薄まるのかもね。
941: 04/05/30 12:47 AAS
こってり食いてえ
(;´Д`)ハァハァ
942: 04/05/30 13:00 AAS
扱いが難しそうなスープだと思う
943: 04/05/30 13:13 AAS
バイトのおなごがかあいかった。(;´Д`)ハァハァ
944: 04/05/30 13:28 AAS
広島のベスト天下一品
べぴーんさんたくさんいてます。
945: 04/05/30 13:29 AAS
無双は牛乳だよなー。
946: 04/05/30 13:34 AAS
ゲップ・・・・息がにんにく臭いです
947: 04/05/30 14:10 AAS
>>939
消費税の内税表示に便乗して値上げしてるよ。
前は消費税とらなかったのに。
580円→610円
948: 04/05/30 14:18 AAS
歌舞伎町では大が800円

東京はデフォで並630
949: 04/05/30 14:20 AAS
大K定=1090
だよな?
950: 04/05/30 14:21 AAS
公式に店舗ごとの価格表示してくれないかなー。
951: 04/05/30 14:31 AAS
オレ本店で並300円の頃から食ってるわ(苦笑
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s