[過去ログ] 【奈良】 無鉄砲 【癒しの空間!】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 04/01/09 22:17 AAS
>>950
詳細キボンヌ
953: 04/01/09 22:31 AAS
お前、釣られてんだよ
954(2): 04/01/09 22:39 AAS
>>502、お前はムテの味がわからないようだね、かわいそうに。
駐車場が混んでるぐらいで、食いに行く気がないなんてボケか。
お前みたいな香具師は、どっかの並ばんでもいいラーメン屋に行っとけ。
美味しいものを食べるための苦労を楽しめん香具師はムテにくる資格なし。カス。
955: 04/01/09 22:52 AAS
盲目儲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
956: 04/01/10 00:24 AAS
ここまでのびるとはなぁ。
といっても、ほとんどが味に関係ない話な訳だが。
957: 04/01/10 01:44 AAS
ガス欠_満タン 広末
これを解読してくれ。
広末=ybb.ne.jp?
958(2): 04/01/10 02:52 AAS
数日前の昼に行ったが、第2駐車場に業者がライトを付けとった。店までのあの道には
まだつけてないやろうけど。
本店と奈良店ではちょっと豚骨の後味っていうかコクが違う気がする。
959(1): 04/01/10 03:30 AAS
>958
僕は違いがよくわからなかったのだが、麺の違いはわかった。
本店の方が、麺は細いし、ちぢれが少し少ないようにおもう。
僕は奈良店の麺の方がいいと思う。
限定塩ラーメンは未だ食ってないが、味はどうですか
960: 04/01/10 05:18 AAS
>>959
限定の塩はさんま出汁のラーメンなんだけど結構いける。
今は亡き丸昌の塩や華山の塩のバランスや完成度の高さと比較すると
若干見劣りする部分もあるかもしれないけど、
これはこれでありじゃないかな、と思う。
961: [0] 04/01/10 09:26 AAS
>>958
少しずつ改善されてるということですね。
大将が積極的にやってることか、仕方なしにやってることかはわかりませんが。
962: [0] 04/01/10 10:11 AAS
>>954
でも路駐は悪い!! 「自分さえよければ」という考えの表れ!!
「駐車場が混んでるから」は理由ににならない。
それでも食べたいなら他の方法を考えるべき。
>美味しいものを食べるための苦労を楽しめん香具師はムテにくる資格なし。
この部分は同意。但し、>>502に対してではなく、平気で路駐する基地外に対して。
963: 921@バス運転手 04/01/10 10:33 AAS
>>954
もう少し人の話を理解してからレスつけたほうがいいと思うが。
>>502はムテが不味いとは言っていないじゃないか。これだけ
流行るのを考えて店を作ったほうがいいということだろう。
自分の考えだけで意見を述べるのはよくないと思う。
あなたはおいしいものを食べるための苦労といいながら、真っ先に
路上駐車して食べに行っているパターンの人間だと思うが。
>>502
ありがとう。今日も安全運転で行って来ます。
964: 04/01/10 10:44 AAS
>>951
そのパトカーは多分関係ないよ。あのあたりの場所は以前からパトカーが
意味もなく停まってる事が多かったんだよ。
パトカー乗った警察官の休憩場所になってるんだろう、と友人達は話ししていたが。
965: 04/01/10 11:00 AAS
今日はどうよ?
966(2): 04/01/10 14:54 AAS
誰かも言ってたように、店の収容人数以上の駐車場を用意するなんて、
基本的には意味のないこと。
それに、警察も警備員を配置するように指導はできても強制はできない。
なぜならそれには費用がかかるから。
事故が起こったら?
それは当事者同士が解決する事であって、店は関係ない。
路駐する人間はダメだが、そこを通る他車には危険予知に基づく運転が求められる。
わけのわからない過剰なサービスを求めるのはよくないよ。
以上、通りすがりの第三者でした。
ところで、路チューの何がダメなんだ?
あんまり恋の邪魔をしてやるなよ。
967: 04/01/10 15:31 AAS
>>966
駐車場の収容台数以上に車が集まって道路上に溢れている状態を、警察が道路交通法の「道路の使用」と判断すれば、
危険防止と交通の円滑を図るための措置を取るまで、「道路の使用=営業」を許可しない事も可能だが、何か?
道路交通法第77条【道路の使用の許可】
1.次の各号のいずれかに該当する者は、それぞれ当該各号に掲げる行為について
当該行為に係る場所を管轄する警察署長(以下この節において「所轄警察署長」という。)の許可
(当該行為に係る場所が同一の公安委員会の管理に属する2以上の警察署長の管轄にわたるときは、
そのいずれかの所轄警察署長の許可。以下この節において同じ。)を受けなければならない。
(1)〜(3)(省略)
(4)(前略) 又は道路に人が集まり一般交通に著しい影響を及ぼすような行為で、
公安委員会が、その土地の道路又は交通の状況により、道路における危険を防止し、
その他交通の安全と円滑を図るため必要と認めて定めたものをしようとする者
2.前項の許可の申請があつた場合において、当該申請に係る行為が次の各号のいずれかに該当するときは、
所轄警察署長は、許可をしなければならない。
(1)当該申請に係る行為が現に交通の妨害となるおそれがないと認められるとき。
(2)当該申請に係る行為が許可に付された条件に従つて行なわれることにより交通の妨害となるおそれがなくなると認められるとき。
(3)当該申請に係る行為が現に交通の妨害となるおそれはあるが公益上又は社会の慣習上やむを得ないものであると認められるとき。
968: 967 04/01/10 15:32 AAS
3.第1項の規定による許可をする場合において、必要があると認めるときは、所轄警察署長は、
当該許可に係る行為が前項第1号に該当する場合を除き、当該許可に道路における危険を防止し、
その他交通の安全と円滑を図るため必要な条件を付することができる。
4.所轄警察署長は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図るため特別の必要が生じたときは、
前項の規定により付した条件を変更し、又は新たに条件を付することができる。
5.所轄警察署長は、第1項の規定による許可を受けた者が前2項の規定による条件に違反したとき、
又は道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図るため特別の必要が生じたときは、その許可を取り消し、
又はその許可の効力を停止することができる。
6.所轄警察署長は、第3項又は第4項の規定による条件に違反した者について前項の規定による処分をしようとするときは、
当該処分に係る者に対し、あらかじめ、弁明をなすべき日時、場所及び当該処分をしようとする理由を通知して、
当該事案について弁明及び有利な証拠の提出の機会を与えなければならない。
ただし、交通の危険を防止するため緊急やむを得ないときは、この限りでない。
7.(省略)
969(1): 04/01/10 15:34 AAS
>>966
何コイツ キモッ!
970: 04/01/10 15:36 AAS
ママーここのスレ気色悪いヨー。変なのがうじゃうじゃわいてるよー
971(1): 04/01/10 17:06 AAS
>969
それでは店内にいる客ひとりが1台車に乗ってくると考え、席数分の駐車場と
行列ができるマックスの時間帯の人数分の駐車場を用意しろよ。
お前みたいな考えだと、日本中で違法駐車や事故が頻発する。
商売をやる以上最低限必要な対策を取らないのがおかしいのであって、それを
擁護する奴は基本的に社会適応ができないやつ。
972(1): 04/01/10 17:15 AAS
>>971
君が言ってるのは最高の対策。
駐車場を用意するのは客への「サービス」。
たとえそれが1台分しかないとしても。
973: 04/01/10 17:40 AAS
大宮通りのダイソーが、オープン当初駐車場が不足してて大渋滞発生。
警察からの指導で、新しい駐車場を用意するまでの1ヶ月くらいオープンが
延期になってたな。
まあ規模が違うから何とも言えんが、ないとも言い切れんかも。
974: 04/01/10 17:44 AAS
健康のため田舎のラーメン屋は自転車か徒歩で行こう。
975: 04/01/10 17:45 AAS
>>972
あなたの書いていることはどのように考えてもおかしいです。
この車社会の現実の中で、客が車で来る以上、駐車場作るのは当たり前です。
そんなことを平気で書き込むなんて、キチ○イとしか思えません。
冷静になれば誰でもわかることです。そんなに店の方を持つのは何故?
976: 04/01/10 17:45 AAS
ここまでくると頭がいっちゃってるね
社会不適合者どもがw
たかがラーメン店の駐車問題で…
地域住民に迷惑とかそんなものは店だけの問題
うちらには全然関係ないこと。客が議論してどうする?
977: 502 04/01/10 18:16 AAS
コンバンワ・・・ムテストーカーの502です。
しかしこのスレも伸びたねぇ。次スレタイトルもそろそろ考えないと。
[奈良]無鉄砲[味と安全!]
なんてのは・・・ダメだろうね。
ちなみに今日は仕事が早く終わったので、またしても本店を見てきた。
本当は今ぐらいのピークの時間帯に行きたかったが、体調不良で断念した。
時間は午後2時ごろだったか・・・木津大橋を渡ってすぐ左折して、
オレしか知らない秘密の抜け道でR24の混雑をショートカット!
そして店の前を通ったんだが、昼のピークの時間帯を過ぎているにも関わらず、
バス停に4台、対向車線の路肩に1台(青いインプレッサ)が止まっていた。
店の前には4台ほど、そして第2駐車場は満車だった。8台で満車だった。
まぁ、いつもこの程度なら警備員雇うほどでもない。
自宅の前に、畳1枚分ぐらいの大きさの看板でも立てればいい。
「バス停に止めるようなヤツはカエレ!」
「美味しいものを食べるための(中略)ムテにくる資格なし!」
とかね。夜はライトアップしてさ。んで、反対車線に止めるヤツには、あらかじめ
そこに店の従業員のクルマを置いとくとかさ。いろいろあるだろう?
何人かに言われてるのでマジレスするが、店の収容人数と駐車場の問題。
普通の店なら、10数台確保していれば十分だが、ムテの場合、客席が20席として
1持間に何回転していると思ってるんだ?店内に収容できる客の分だけ
駐車場があればいいというなら、外に並んでる客はどこに止めて来てるんだ?
並ぶ前にクルマ止めなきゃ並べないだろうが!
「それがイヤならバスで来い」
とか反論してきそうだが、行くのはオレじゃない。
世間一般の人が「ラーメン食いてぇ!」と思って、まず向かうとすればクルマで向かう。
しかし、止められない。田舎だし他に店は無い。ますます腹が減ってくる。
そんな状態の人を捕まえて、一度オレに言ってることと同じことを言ってみろ。
たぶんキレると思う。
978: 04/01/10 18:26 AAS
インプレッサ乗り=ヲタク=デブ=彼女なし(もち童貞)
ということはは間違いない
インプレッサに乗ってるってことは恥ずかしいことですね
一般論ですが
979: 04/01/10 18:34 AAS
あほ発見。
980: 04/01/10 19:18 AAS
社会不適合者って・・・。ぷっ。
>うちらには全然関係ないこと。客が議論してどうする?
2ちゃん自分の好きなことを書くところですが?
かわいそうなムテオタ。
981: 04/01/10 19:20 AAS
無鉄砲へいくと、理屈っぽくなるんですね、ママがとめたはずだ。
ママーお利口なボクは無鉄砲いかないからねー
982: 04/01/10 19:44 AAS
1000
983: 04/01/10 19:44 AAS
1000
984: 04/01/10 19:44 AAS
1000
985: 04/01/10 19:45 AAS
1000
986: 04/01/10 19:45 AAS
1000
987: 04/01/10 19:45 AAS
1000
988: 04/01/10 19:45 AAS
1000
989: 04/01/10 19:45 AAS
1000
990: 04/01/10 19:46 AAS
1000
991: 04/01/10 19:46 AAS
1000
992: 04/01/10 19:46 AAS
990
993: 04/01/10 19:46 AAS
1000
994: 04/01/10 19:47 AAS
1000
995: 04/01/10 19:47 AAS
ムテヲタが1000ゲトー
996: 04/01/10 19:47 AAS
オマエら、もう来るな!
997: 04/01/10 19:48 AAS
>>1->>1000
ラーヲタ逝ってよし
998: 04/01/10 19:48 AAS
1000
999: 04/01/10 19:48 AAS
天理ラーメンもよろしく!
1000(1): 04/01/10 19:48 AAS
1000ツャ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*