[過去ログ]
◆伝統芸能初心者質問スレ 11◆ (982レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
752
: 2008/02/01(金) 21:38:38
AA×
>>750
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
752: [sage] 2008/02/01(金) 21:38:38 >>750 べつものというより 「つけ」付け拍子の略 歌舞伎で、役者が見得を切る時や、立ち回りの時に、その演技を 印象付ける為に、舞台の上手で拍子木で板を打つ事。 「拍子木」 長方形に木を削って、二つ打ち合わせてならすもの。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1188486401/752
べつものというより つけ付け拍子の略 歌舞伎で役者が見得を切る時や立ち回りの時にその演技を 印象付ける為に舞台の上手で拍子木で板を打つ事 拍子木 長方形に木を削って二つ打ち合わせてならすもの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s