[過去ログ] ◆伝統芸能初心者質問スレ5◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
988: 2005/05/12(木) 19:15:59 AAS
たか子って目は整形じゃん。
整形板の大スターだよ。

ラマンチャ一家は嫁姑娘みんな蛇顔でキモイ。
989: 2005/05/12(木) 20:22:42 AAS
たか子に限らず整形してない女優なんていないよ。
歌舞伎役者もやけに二重の人とか怪しい。切開してそうだ。
990
(1): 2005/05/13(金) 02:13:42 AAS
>966
三越は、メジャーというか、一番伝統のある百貨店だから、
年配の方に聞くと、格式のある店(だった)という認識らしい。
京だと知らん、東京でこれくらい長く続いているお店もそうない。

外部リンク:ja.wikipedia.org
991: 2005/05/13(金) 06:10:40 AAS
しわとりしていそうな役者さんはいる。
992: 2005/05/13(金) 08:24:02 AAS
>>990
「今日は帝劇、明日は三越」

三越は歌舞伎座の筋書の表4広告を常に確保している。
三越が「歌舞伎の客は、格式高い、お金持ちの上客」と思っているように、
東京の消費者は「三越は超一流の百貨店、格式高い」と思っているのではないかな

そうそう帝劇といえば6月は久々に超一流歌舞伎俳優とその家族のお芝居をかけますね
観に行かなきゃ
993: 2005/05/13(金) 09:41:54 AAS
孝太郎嫁さんの三越受付の話(960)から、
ここまで続いて話が広がる2ちゃんってオモロイ。
994: 2005/05/13(金) 10:01:32 AAS
しかし、23さんとこは三越といい、
永谷園といい、元舞妓奥様といい、
職場結婚チックなご縁が多いですね。
995: 2005/05/13(金) 18:42:38 AAS
タカタロの奥さんが三越勤務だったなんて
普通に「演劇界」に載ってる話だけど・・・。

榎そのさんの奥様インタビュー記事だって連載されてたし。
996: 美香 ◆RQ0Spv3q06 2005/05/13(金) 22:35:47 AAS
☆ヽ(o_ _)oポテッ
997
(1): 2005/05/13(金) 22:38:21 AAS
神谷町の本名は「栄次郎」でオッケー?
998
(1): 2005/05/13(金) 22:48:03 AAS
それくらい自分で調べる!
外部リンク[html]:www.actors.or.jp
999: 2005/05/13(金) 23:03:55 AAS
もうすぐ1000
(ノ^^)八(^^ )ノ
1000: 2005/05/13(金) 23:21:38 AAS
>>997

おい
>>998よ、そんなに単純な話じゃないぞ

「出生時の本名」は 中村真喜雄(まきお)。
 命名は金光教の教祖さま。

中村家は五世魁玉歌右衛門以来、現在も金光教の熱心な信者。
 神谷町の奥さんは金光教の現役の伝道師。
 その割には不幸が続くが…
 (五世歌右衛門、曾孫あっぱれじゃ福助、曾曾孫七之助は逮捕歴あり、
 五世慶ちゃん福助は夭折。)

ある日、神谷町は戸籍上の本名を改めた。それは五世歌右衛門の本名「中村栄次郎」。
中村歌右衛門を襲名できなかったからかどうかは知らないが、
 つまり中村栄次郎を襲名したわけ。成駒屋本家であることを誇示するためと思われる。

神谷町は息子に「栄一」と命名している。栄次郎は特別な名前なのだ。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s