[過去ログ] 北海道民は飛行機や高速バスしか使わないから鉄道なんてあっても無駄 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2024/08/24(土) 11:53:18.34 ID:h7qDzd4w(1/5)調 AAS
やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます

やりきれなくなって北海道を脱出する人たちを脱北者といいます
186: 2024/08/24(土) 11:59:21.38 ID:h7qDzd4w(2/5)調 AAS
北海道に常に付きまとう「負けてる感」

道産子に常に付きまとう「劣等感」

北海道に常に付きまとう「負けてる感」

道産子に常に付きまとう「劣等感」

北海道に常に付きまとう「負けてる感」

道産子に常に付きまとう「劣等感」

北海道に常に付きまとう「負けてる感」

道産子に常に付きまとう「劣等感」

北海道に常に付きまとう「負けてる感」

道産子に常に付きまとう「劣等感」

北海道に常に付きまとう「負けてる感」

道産子に常に付きまとう「劣等感」

北海道に常に付きまとう「負けてる感」

道産子に常に付きまとう「劣等感」
187: 2024/08/24(土) 12:04:34.86 ID:h7qDzd4w(3/5)調 AAS
日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也

日本一新幹線に飢えてる遅れた大地の北海d民アワレ也
188: 2024/08/24(土) 20:06:30.46 ID:h7qDzd4w(4/5)調 AAS
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域
●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域
●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)

新函館〜長万部95キロ
長万部〜小樽140キロ

合計235キロもの長大路線が3セク立ち上げも不可能で廃線になるのは負けの大地北海道だけ。
九州の博多〜八代間は、九州新幹線できても在来線はJR九州直営のまま。

優秀な地域と負けの大地の違いです。
190: 2024/08/24(土) 20:55:26.16 ID:h7qDzd4w(5/5)調 AA×

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.969s*