[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part139 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(2): 2023/06/19(月) 19:04:07.36 ID:0HvqCNkQ(1)調 AAS
8000系が故障したなんて聞いたことないな さすが日本の宝 日本の技術の粋
103: 2023/06/19(月) 20:59:06.56 ID:M9TGVIAM(1)調 AAS
明日も走りますね?
104: 2023/06/19(月) 21:45:58.20 ID:f4jMNtam(1)調 AAS
>>102
アーパーなら8000の車両点検での遅れなんて年数回はあるよ
105: 2023/06/19(月) 21:52:12.17 ID:KPa6a2ah(1)調 AAS
>>102
現在走っている路線の利用者は古い電車だと嫌われる。
106: 2023/06/20(火) 11:52:31.45 ID:bISXwVz+(1/2)調 AAS
諸外国では軍事力は他国の侵略を抑止するものと理解されている。しかし日本では戦後教育のせいで軍事力は戦争を行うためのものと多くの日本国民が思っている。かつて野党第1党の社会党が非武装中立を唱えたこともあった。これが国の守りを米国に依存し結果として米国の利益を守る政治になっている。
107: 2023/06/20(火) 12:08:33.96 ID:L6cBlbBo(1)調 AAS
お薬必要な感じですか?
108: 2023/06/20(火) 13:37:16.25 ID:Q6J48Gvh(1)調 AAS
バリ順・シチサン・カツカツ・おスペX
109
(3): 2023/06/20(火) 14:26:32.41 ID:+kFpZk5I(1)調 AAS
冷房改造、VVVF改造、灰色ペンキベタ塗りにオレンジシールの7800系が見たかった・・・。
110: 2023/06/20(火) 18:48:11.89 ID:J01y3UUb(1)調 AAS
>>109
鉄道模型でやればいい
111: 2023/06/20(火) 19:11:51.02 ID:bISXwVz+(2/2)調 AAS
私の政党イメージ(R5/6/20)

自民 良い議員より悪い議員が多い
公明 親中宗教で危険
立憲 ほぼ全員が売国奴
維新 若干良い議員は居るも党が屑
国民 良い議員は居るも弱い
共産 公安調査対象のテロ集団
N党 チャラく風前の灯
参政 良い仕事もあるがまだ微妙
社民 忘れてた
れいわ 思考の圏外
112: 2023/06/20(火) 20:28:02.18 ID:pkY9VXBe(1)調 AAS
>>109
冷房は床置きじゃないと厳しかな
113
(3): 2023/06/20(火) 20:57:35.70 ID:sZQTLoed(1)調 AAS
呼んだ?

画像リンク

114: 2023/06/20(火) 22:03:00.17 ID:U/kMzoae(1)調 AAS
>>109
V化された5050/5070系でも鼻血もの!!
115: 東武8000系を許さない新車愛好会 2代目総裁閣下 [立憲民主党応援] 2023/06/21(水) 02:43:04.36 ID:z7nJCsVt(1)調 AAS
>>100
解体でええわ
116: 2023/06/21(水) 03:30:28.71 ID:7JLuXqN+(1)調 AAS
>>113
全廃が南栗橋開業の前年くらいだったっけか
そんなに違和感ないのが面白いね
117: 2023/06/21(水) 05:27:30.20 ID:z6RTL4v/(1)調 AAS
NHKの昨夕のニュース。天皇陛下インドネシア訪問のニュースで1942年から終戦まで大変な苦難の時代を味わったとか。その直後に天皇陛下の両国間に難しい時代があったという発言を持ってきた。いかにも日本が悪事を働いたと言いたいようだ。日本はオランダの植民地からインドネシアを独立させたのだ。
118: 2023/06/21(水) 06:35:59.54 ID:WFc8cl3p(1)調 AAS
はい次の人どうぞ
119
(1): 2023/06/21(水) 08:47:30.01 ID:kDWN1uia(1)調 AAS
>>113
このコラ本当によくできてるよな
120: 2023/06/21(水) 09:59:52.94 ID:5w/vERJl(1)調 AAS
>>119
種別板が現代的過ぎる
121: 2023/06/22(木) 11:08:28.47 ID:S3lT+wEZ(1)調 AAS
本日も走っていますね?
122: 2023/06/22(木) 15:26:29.69 ID:HahC4O4M(1/2)調 AAS
万系なら絶賛走行中
123: 2023/06/22(木) 15:29:12.36 ID:1aCW1ZNt(1)調 AAS
西武はラビューの試運転を
アプリにハテナマーク付きでバレバレのアイコンでr出してたけど
東武はそういうのやらんな
124: 2023/06/22(木) 15:51:30.21 ID:qbnZluwA(1)調 AAS
西武はアホだな
125: 2023/06/22(木) 17:02:01.99 ID:B0YSPIdh(1)調 AAS
『アメトーーク!』3時間SP「鉄道ファンクラブ」スペーシアXも紹介
外部リンク:news.mynavi.jp
126
(1): 2023/06/22(木) 18:32:16.07 ID:HahC4O4M(2/2)調 AAS
西武は会社が火の車だから何としてでも人を呼び寄せんといかんのだ
127
(3): 2023/06/22(木) 19:34:20.37 ID:8XsmWvmj(1)調 AAS
>>126
東武だって、9001は火の車だぞ
128: 2023/06/22(木) 19:48:03.55 ID:bMhIYNed(1)調 AAS
>>127
車輌のことか株価のことか分からない
129: 2023/06/22(木) 20:01:51.04 ID:+rZs93DD(1)調 AAS
でも西武の株主総会が炎上したのは経営じゃなくて球団のことだからなあ
130: 2023/06/23(金) 02:24:00.55 ID:QwQnPrDv(1/2)調 AAS
バリ順・シチサン・カツカツ・おスペX
131: 東武8000系を許さない新車愛好会 2代目総裁閣下 [立憲民主党原口一博議員と小西ひろゆき議員を応援しよう] 2023/06/23(金) 08:21:26.05 ID:Fuh19Mcr(1)調 AAS
>>127
知るか
132
(1): 2023/06/23(金) 10:23:47.15 ID:UaBiEJf2(1/4)調 AAS
>>127
火の車どころか数年振りの高値圏だぞ
133
(1): 2023/06/23(金) 10:35:54.73 ID:5ZKoHtF0(1/2)調 AAS
>>132
9001と書いてる時点で察して
134: 2023/06/23(金) 10:40:55.90 ID:73PdvE9y(1)調 AAS
東京メトロによりますと、きょう午前8時35分ごろ、渋谷方面に向かって副都心線を走っていた電車が、小竹向原駅で誤って有楽町線の線路に進入しました。

ポイントが副都心線の線路に切り替わっておらず、有楽町線に進入してしまったということです。

電車の乗客は次の停車駅の千川駅で降ろし、副都心線に改めて案内したということです。

この影響で、副都心線と有楽町線には最大で20分の遅れが出ているということです。

TBSニュース
135: 2023/06/23(金) 10:50:05.09 ID:UaBiEJf2(2/4)調 AAS
>>133
使えないのは9001じゃなくて9101側だろ
136: 2023/06/23(金) 11:03:31.10 ID:pM4i24gc(1)調 AAS
8150でツアーまだですか
137: 2023/06/23(金) 11:11:34.87 ID:UaBiEJf2(3/4)調 AAS
さいなら8150ツアー開催キボンヌ
138: 2023/06/23(金) 16:23:12.57 ID:otqdNTtA(1)調 AAS
8111Fと8150Fは本線で不要になったら是非とも東上線に下さい
東上線では慢性的に10連が不足してるのでワンマンの4連とくっつけて池袋口に投入します
139: 2023/06/23(金) 16:45:10.07 ID:UaBiEJf2(4/4)調 AAS
ATC積んでないので不可能定期
140: 2023/06/23(金) 17:13:36.39 ID:/XR0++tX(1)調 AAS
8111Fは ツートン時代に帰省するのはこれが最後とか言われてたしな
141: 2023/06/23(金) 17:43:20.69 ID:X2wUlzYs(1)調 AAS
11666全部解体されたか96年生まれなのに…
142
(2): 2023/06/23(金) 18:02:44.26 ID:g4H6X83x(1)調 AAS
ここのスレ住人じゃなくて、東武鉄道の事で初めて知ったけど。

東急と相鉄線が直通開始して、
東上線からの相鉄線直通する場合に、東上線の車両は一編成も相鉄線沿線にに行かないってほんと?
全て東急車両に頼ってるの?
143: 2023/06/23(金) 18:35:28.79 ID:9cVg2pA1(1)調 AAS
>>142
本当だよ
東武と相鉄の両方に対応してるのは東急だけ
144: 2023/06/23(金) 18:37:04.23 ID:b6Q2T1H0(1/2)調 AAS
>>142 その通り
東上~F~東急~相鉄の直通列車に使ってる車両は東急の車両のみ。
東横線へ直通する相鉄車は、どんなに遠くても和光市まで。東上線には入らない。
そんな運用の限定があるから、元町中華街発着の10連運用は、新横浜線開業前後で比べて
メトロなど東急以外の車両の比率が上がってるんだろうと思う
145: 2023/06/23(金) 20:20:48.94 ID:3hDMSQRX(1)調 AAS
日比谷線が3直だった頃も東急車は東武線には入ってこなかったし
東武車も東横線にはいかなかった
千代田線も昔は3社に直通する車両はメトロ・営団車だけ
東西線だってJR車は東葉高速にはいかないし東葉車も中央緩行には乗り入れない
この手の乗り入れ制限なんてざらにある
146
(2): 2023/06/23(金) 21:16:41.72 ID:iOpvy1HC(1)調 AAS
東武線内を走ると車両が汚されるから東急さん本音は走らせたくないんじゃね2020かわいそう
147: 2023/06/23(金) 21:21:11.05 ID:jks1A1MR(1/2)調 AAS
やっぱりそうなんだ。

田園都市線でも車両故障ちょくちょく発生してる東武車両。

その田園都市線を上回る地形の上下が激しい相鉄線だから心配してたけど、
最初から避けたのね。

大手私鉄が他路線に車両入れないって、なんかメッチャ残念。
残念というのは悔しいって意味じゃなくて、イタイ方の残念。
148: 2023/06/23(金) 21:21:51.24 ID:ZyZQCOx3(1)調 AAS
だからレア車はサークルKにして東武乗り入れしてなかったじゃん
149
(1): 2023/06/23(金) 21:25:24.03 ID:5+E5E4F0(1)調 AAS
乗り入れ機器の種類増えちゃうし人間の教育マニュアルも増えるから乗り通す車種は絞るの当然よね
150
(1): 2023/06/23(金) 21:34:00.63 ID:jks1A1MR(2/2)調 AAS
>>149
でも東急はそれ全く問題なくやってるんでしょ。

やっぱり金持ち沿線路線はやることがレベチだなぁ。
151: 2023/06/23(金) 21:42:03.24 ID:sBPsldtA(1)調 AAS
>>150
それが、東急クオリティ
152: 2023/06/23(金) 21:46:28.06 ID:b6Q2T1H0(2/2)調 AAS
>>146
東武線内走って汚されるのが嫌なら、東急は東横と副都心線を繋がなかったはずだぞ。
自社車両が汚されるのも、9000みたいな超絶旧型車が乗り入れてくるのも
それをすべて承知の上で繋いでるんだから東急は文句も言えないし
東武が何もしないこともすべて見抜いているはずだし。
153: 2023/06/23(金) 22:58:24.75 ID:QwQnPrDv(2/2)調 AAS
明日は走りませんか?
154: 2023/06/23(金) 23:59:42.33 ID:5ZKoHtF0(2/2)調 AAS
>>146
つまり、東武に乗り入れしなければ掃除不要と
155: 2023/06/24(土) 00:39:58.19 ID:mDWyYoPC(1)調 AAS
東急は間に挟まれてるし欲深いからやっちゃうのよ
156: 東武8000系を許さない新車愛好会 2代目総裁閣下 [立憲民主党原口一博議員と小西ひろゆき議員を応援しよう] 2023/06/24(土) 01:18:54.50 ID:xGoX13Vj(1/2)調 AAS
汚物9000系要らない
157
(2): 2023/06/24(土) 01:29:44.28 ID:jUBKCC1v(1)調 AAS
11668も剥がし始めた
158: 2023/06/24(土) 05:37:51.06 ID:JIM/x2ty(1)調 AAS
さようなら (^_^)/~~
159: 2023/06/24(土) 07:53:45.96 ID:amIENvVJ(1)調 AAS
>>157
実に勿体ない
車齢面ふまえても8111を潰してこっちを東武博物館枠にすべき
160: 東武8000系を許さない新車愛好会 2代目総裁閣下 [立憲民主党原口一博議員と小西ひろゆき議員を応援しよう] 2023/06/24(土) 14:46:19.06 ID:xGoX13Vj(2/2)調 AAS
>>157
乙!wktk
161
(1): 2023/06/24(土) 16:02:40.92 ID:eJ7O89oD(1)調 AAS
一番新しい編成をこんな先に潰すのは謎だが東武の中で未修繕万系4コテ6コテはいつ廃車してもいい存在になってるんだろう
162
(1): 2023/06/24(土) 17:47:08.55 ID:BMtnhQo+(1)調 AAS
野田のワンマン対応車ベースの新車でも考えてるんだろうから今更費用かけて改造しても無駄だろ
163: 2023/06/24(土) 18:09:49.93 ID:hHQ7XKSc(1)調 AAS
>>161
8000系の8580Fとか8578Fとか
修繕車両だと8573Fなんかも
164
(1): 2023/06/24(土) 18:45:32.68 ID:a52Szy7T(1)調 AAS
>>162
本線用の汎用新車は流石に新形式起こすんじゃない?
野田の新車は既存車組み込む以上60000ベースになるだろうし
本線地上用は分割併合を考慮しなきゃだから設計変わってくるでしょ
165: 2023/06/24(土) 23:05:44.64 ID:43grZYuO(1)調 AAS
>>164
本線地上の分割併合なんて10年前に必要無くなってるぞ
浅草ローカル用の6連と朝晩の区急区準用の8連があればいいだけ
166: 2023/06/24(土) 23:25:53.44 ID:kabd1gqh(1)調 AAS
中間車を抜いて完全10両固定化に使うとか考えないの?
東急の客じゃなくても中間運転台にはうんざりなんだよ!
167: 2023/06/24(土) 23:28:09.47 ID:fAUvem/N(1)調 AAS
混雑率100%以下で8両が乗り入れる東上線のくせにおこがましいぞ
168
(1): 2023/06/25(日) 05:57:57.30 ID:HB7GpxPS(1/4)調 AAS
東上線も減車の上ワンマン対応の車両新造するかも
169
(2): 2023/06/25(日) 05:59:09.12 ID:HB7GpxPS(2/4)調 AAS
東急で10両ワンマン初めてしまったので東武がやらない理由が無い
170
(1): 2023/06/25(日) 06:00:27.09 ID:/klPkBwT(1/2)調 AAS
10両ワンマンとか東武でもやるかねえ?
東横線の場合は全社直通する副都心線のワンマン設備があったというのが一番大きいと思うが
東上線の場合は地下直の割合が低いからな…
171: 2023/06/25(日) 06:47:33.42 ID:JhOV7NR6(1)調 AAS
プリゴジンの乱の簡単な説明

プリゴジン率いる民間軍事会社ワグネルは、10年近く前に誕生し、世界中でロシアの利権を得るために暴れまわっていた

ウクライナ戦争では、囚人などを使った人命を顧みない特攻まがいの攻撃が大きな戦果を挙げる

プリゴジンとワグネルの名声が国内で高まる
ワグネルはどんどん組織が肥大化していき、プリゴジンが正規軍、特に軍上層部の批判を繰り返すようになる

軍との関係が最悪になり、互いに嫌がらせを繰り返すうちにエスカレート、実際に銃撃するような事例も多発

危険な存在となったワグネルに対して国防省の統制下に入るよう命令が出るが無視
6月23日、プリゴジンはロシア軍から砲撃を受けたとして軍中枢に対する報復を宣言

ロストフでワグネルの大部隊が蜂起、ウクライナ軍の反抗作戦に対応するために南部軍管区司令部にいたゲラシモフ司令官を捕まえようとするも失敗

戦車や防空システムを装備した蜂起部隊の姿が明らかになってくる
プリゴジンはあくまで軍上層部が目標であり、ウクライナ戦争の妨害はしないことや、プーチン大統領への言及を避ける

しかし、今までほとんど軍とワグネルの争いに介入しなかったプーチン大統領がプリゴジンを逆賊として罰すると宣言

覚悟を決めたプリゴジンはロシア政権との全面戦争を選択
172
(1): 2023/06/25(日) 06:51:03.46 ID:03aQ5shs(1)調 AAS
>>169-170
ワンマン化のために果たして池袋〜小川町の全駅にホームドアをつけるかな
173: 2023/06/25(日) 06:55:10.30 ID:dWDTVX7L(1)調 AAS
森林公園までは整備計画あるがな
174: 2023/06/25(日) 08:31:03.61 ID:1y6aVUW4(1)調 AAS
野田線5両化に踏み切るなら、完全に野田市内の開発を諦めた事になる、野田市内の単線は永遠です。
175: 2023/06/25(日) 09:23:56.74 ID:bTaMSjH4(1)調 AAS
浅草~南栗橋発着の区間急行&区間準急全廃と日比直の南栗橋発着拡大
日比直のワンマン化も北越谷~南栗橋は従来どおり車掌常務
176
(1): 2023/06/25(日) 09:26:00.17 ID:OSIcdABA(1)調 AAS
>>168
おまえも東武って会社をわかってないな
10連のまま減便すれば、乗務員の数を減らせて会社としては大喜びだろ。

>>169
Y・Fの事はお忘れですか?
地上側の設備が整っていれば、緊急時の避難が困難な地下トンネルでも
10連でワンマン運転の認可は下りる。
72mもの長大な高架区間を有する東上線だって、ホームドアなどの設備があれば
ワンマンの認可は下りるぞ。
そこまでのやる気が東武にあるとは思えないし、組合も反対するだろうから
ワンマン化されるとしても相当後だろうけどな。
177
(1): 2023/06/25(日) 09:40:02.19 ID:FcoW960r(1)調 AAS
>>176
なお5両化して減便しない野田線
178: 2023/06/25(日) 09:42:30.29 ID:BuHW3IIv(1)調 AAS
>>177
減便しない代わりに減車するんでしょ?
179: 2023/06/25(日) 11:15:56.03 ID:HB7GpxPS(3/4)調 AAS
>>172
逆にそこだけ車掌乗せればいい、本線もドア整備予定のキセ~キコヤ間緩行線のみワンマン化だし
180
(2): 2023/06/25(日) 12:00:08.14 ID:MUzm+avy(1)調 AAS
5両編成なんで中途半端が定着した事例なんてないんですよ
181: 2023/06/25(日) 12:59:41.84 ID:HB7GpxPS(4/4)調 AAS
野田線新車は60050?それとも80000?
182: 2023/06/25(日) 14:03:27.57 ID:05tDO28D(1)調 AAS
井の頭線「・・・」
183
(2): 2023/06/25(日) 19:38:56.59 ID:WABRtokw(1)調 AAS
ポスター無断使用の件結局原告も死去か
184: 2023/06/25(日) 20:32:57.36 ID:n2eaaxSp(1)調 AAS
大井町線「・・・」
185
(1): 2023/06/25(日) 20:36:32.04 ID:dKUnpAH8(1)調 AAS
>>183
マジかw
186: 2023/06/25(日) 21:37:08.45 ID:/klPkBwT(2/2)調 AAS
>>180
211系1000番台「・・・」
まぁ高崎線・宇都宮線から北関東に玉突きしたときに4両になったけどさw
187: 2023/06/25(日) 21:46:09.72 ID:wX6iiVCa(1/2)調 AAS
>>183
喧嘩両成敗(違)
188: 2023/06/25(日) 21:58:24.05 ID:IFUWtPlF(1)調 AAS
>>185
更新履歴を見ると今日も新しいのアップされてるけど
189
(1): 2023/06/25(日) 22:00:31.66 ID:wX6iiVCa(2/2)調 AAS
Twitterリンク:trainsideview
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
190: 2023/06/25(日) 23:11:49.78 ID:PxUyqhI9(1)調 AAS
これを機に車両の著作権が認められるよう躍起になる東武鉄道
191
(1): 2023/06/25(日) 23:21:52.70 ID:aCn3rDyG(1)調 AAS
もう30年くらい前になるけど高崎線の池袋発着の列車で211系の5両ってのがあったな
192
(1): 2023/06/26(月) 03:27:46.01 ID:TiFyQ+vU(1)調 AAS
野田線は6両と5両が混在する時期が一番厄介だな
全編成置き換えたら全面ダイヤ改正するんだろうか
193: 2023/06/26(月) 04:40:17.44 ID:iMlWzyOU(1)調 AAS
ワンマンとツーマンじゃ停車時秒違うしするでしょ
194: 2023/06/26(月) 08:07:28.45 ID:TcYFF6wp(1)調 AAS
この流れから北方領土を取り返す策を考えよ、と言うと、意識高い系な皆様が「右翼ガー」「国連憲章違反ガー」と青筋立ててやって来ます。誰も「武力侵攻(力による現状変更)しろ」とは言ってないのに。想像力が逞し過ぎるのか、例の「軍靴の音が~」のように幻聴症状がおありなのかはわかりませんが。
195
(1): 2023/06/26(月) 08:21:33.85 ID:FjP2ofJY(1)調 AAS
日比直が8両と7両のときは大して問題無かった
車体長が大きくなって扉は増えたのが大きかっただろうけど
196
(3): 2023/06/26(月) 08:28:54.43 ID:qL+vhizE(1)調 AAS
野田線を5両にするのはワンマン化の絡みなのかな?例えば東武の内規で6両ワンマンだとホームドアが必須だけど5両以下ならセンサーとカメラだけでOKとか、、、
197: 2023/06/26(月) 08:48:17.65 ID:eJnS/aOb(1)調 AAS
>>196
ホームドアのコスト削減じゃないの?
1駅で8箇所削減できるし、大宮のような狭小部分への対応も避けることができる
車両も数十両浮くし
198: 2023/06/26(月) 08:51:08.29 ID:h/ZnQnCO(1)調 AAS
>>191
あったあった、日中の5両
いくら池袋発着とはいえ5両って舐めてるよな
199: 2023/06/26(月) 08:58:50.77 ID:gP0ZnJng(1)調 AAS
>>192
昔3000系と5000系が混在してたから平気、平気
200: 2023/06/26(月) 09:40:24.92 ID:RyFOVcP3(1)調 AAS
>>196
輸送力の適正化じゃない?新京成も8両から6両にしてるし
201: 2023/06/26(月) 10:54:06.21 ID:DH9AH7MC(1)調 AAS
まさかの新京成以下?
202
(2): 2023/06/26(月) 11:12:47.94 ID:oAEV8N/J(1)調 AAS
>>189
無断使用したとされる駅員は自殺して原告は病死か・・・
203
(1): 2023/06/26(月) 12:31:00.73 ID:ipAaD3iM(1)調 AAS
>>195
18*8と20*7の差は4m。その程度ならさほど混乱しないだろう。
でも、20*5と20*6は結構な差だぞ。
5連の一番前と一番後ろの車両ばかりやたら混むようになるのは容易に想像が付く。
5連が多数派になれば、みんな5連の停車位置でとどまるようになって混乱は収束していくだろうけど。
204: 2023/06/26(月) 12:36:05.50 ID:aJ91aSrA(1)調 AAS
まあでも「短い10両編成」なんてたくさんあるし
205: 2023/06/26(月) 12:45:44.17 ID:t8FE+3iL(1)調 AAS
>>202
東武は東武で法務リテラシーの著しい欠如を露呈する事になったし本当に登場人物の誰も得をしない残念な状況となってしまった
206: 2023/06/26(月) 14:04:37.60 ID:eWyTfo25(1)調 AAS
>>203
乗降客が多い大宮と柏と船橋がいずれも頭端式ホームなのでそこまで混乱することはないと思うが
207
(1): 2023/06/26(月) 14:07:45.48 ID:OpLTKjPP(1)調 AAS
雌車無くせば何の問題もない
208
(4): 2023/06/26(月) 15:11:26.35 ID:/wUQDQ3v(1)調 AAS
津覇でリニューアル中の10030もしかして更新メニュー簡略化されるのかな?
209: 2023/06/26(月) 18:19:10.07 ID:lXmif8Mp(1)調 AAS
>>202
呪われた案件だな
210: 東武8000系を許さない新車愛好会 2代目総裁閣下 [立憲民主党原口一博議員と小西ひろゆき議員を応援しよう] 2023/06/26(月) 18:27:59.93 ID:+17+RFBf(1)調 AAS
>>208
勘弁しとくれ
211
(1): 2023/06/26(月) 19:13:42.70 ID:QN1RA3D+(1)調 AAS
>>208
ワンマソ10000は、あと100年使うのでいつも通り
212
(1): 2023/06/26(月) 19:39:27.18 ID:n1YEsK1b(1)調 AAS
>>207
雌車と弱冷車で実質3両編成は痛いな。
213: 2023/06/26(月) 21:51:04.20 ID:zQpjGVxu(1)調 AAS
>>208
ラインフローファンが元から付いてるから、天井をいじらない9000系と同じようなメニューに
なるのかな?
けど、津覇だから天井の化粧板も張り替えるか
214: 2023/06/27(火) 00:07:39.86 ID:TT7x25cR(1)調 AAS
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
215
(1): 2023/06/27(火) 07:58:50.73 ID:/sajzbYJ(1)調 AAS
>>208
客室ドアを片側撤去とか
パンタグラフはそのままで、ドアボタンは付けないだろうな
216: 2023/06/27(火) 08:20:18.72 ID:tuRDusdN(1)調 AAS
>>215
パンタは下ろしたから変えるんじゃないか
ドアボタンは群馬南部しか走らないから付けないだろうな
217: 東武8000系を許さない新車愛好会 2代目総裁閣下 [立憲民主党原口一博議員と小西ひろゆき議員を応援しよう] 2023/06/27(火) 08:38:30.24 ID:NDJy3ajq(1)調 AAS
>>211
辞めろ
218: 2023/06/27(火) 10:43:04.61 ID:Kkkhuo2b(1)調 AAS
津覇ちらっと通ってきたけど建屋の内外問わずに進められる工事はどんどん進めてるね
建屋外の編成は内装全部取ってドンガラになってるけど建屋内の編成は袖仕切りと吊革が付いたままで施工順序は編成ごとにそれぞれ違う様子
219: 2023/06/27(火) 11:21:25.27 ID:wEf1ThxD(1)調 AAS
VVVF化もしたりして
220: 2023/06/27(火) 12:38:45.32 ID:3pixc2VZ(1)調 AAS
>>212
酷すぎる
雌車なんてワム60000でいいのに
221: 2023/06/28(水) 11:35:04.22 ID:5Et0naW/(1)調 AAS
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
222
(1): 2023/06/28(水) 14:50:29.58 ID:fC3/W8Il(1)調 AAS
車両の話じゃないからスレチと言われるかもしれないので
答えられる人だけでよろ。

前に上板橋で人事事故起こしたってのに、
その運休区間が川越~池袋間という有り得ない運休区間の長さ。
あれってなんで??

せめて川越~和光辺りで折り返し出来なかったの?
そうすりゃ板橋区民以外の沿線民は
それほど問題なく移動できただろうに。

これも東武特有のハード面の遅れ?
223
(1): 2023/06/28(水) 15:06:07.48 ID:wA2xctRa(1)調 AAS
それより東武の運行情報のTwitterが反応してない
昨日人身事故あったのに
224: 2023/06/28(水) 15:17:25.18 ID://sz6pfx(1)調 AAS
>>222
それなりのキャパがあってスムーズに上り線から下り線に折り返せるような設備が
池袋駅と4両編成限定で小川町駅にしかないから

下り線から上り線に折り返す設備を使って無理やり上りから下りに折り返すと
想定外の操作が発生して時間がかかって数をこなせない
ついでに発着ホームも逆側から出てくことがあるので客のほうもついていけない

そしてただでさえ狭いホームに客がたまって危険なので
結局全部止めないと二次災害が発生してしまう

良くも悪くも都心にしか向かわない客の流れに設備を特化した結果がこれ
225: 2023/06/28(水) 15:41:27.23 ID:e4LHpwS9(1)調 AAS
>>196
少子高齢化社会によるキャパシティの見直し
新京成の8>6両が先例
その代わり減便は行わないのが原則らしいが
226: 2023/06/28(水) 15:44:25.12 ID:5f4tSws3(1)調 AAS
>>223
JR西日本の運行情報のtwitterアカウントが7月以降配信できなくなる可能性があるとしているけど
それと同じ理由で配信停止状態となっている可能性もあるかも?
Twitterリンク:jrwest_kinki_a
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
227: 2023/06/28(水) 19:54:57.85 ID:o5xT6Nsj(1)調 AAS
しばき隊の連中は何故にだんまりを決め込んでいるのでしょうかね?

つい先日のお弁当屋さんやお米屋さんには、まるで気狂いのように喚き散らして執拗に粘着して晒し上げてぶっ叩いた挙げ句、現地にまで足を運んで威圧したというのに。

似非フェミや左翼連中のダブスタぶりには本当に胸糞が悪くなる。
228: 2023/06/29(木) 01:20:47.10 ID:h1Jbx6iY(1)調 AAS
スペーシアXの試運転って発表されてる時刻表の時間で走ってるの?あれとはまた違う時間で日による?
1-
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s