[過去ログ] ○JR東海在来線車両スレッド125○ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 00:25:09.10 ID:setIP1Ei(1/121)調 AAS
おいっすーごぶさた
>>69
Twitterリンク:kplvni
この前Twitterで大垣米原がワンマンになるって聞いたわ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
73: 犬にゃん 2023/02/20(月) 00:26:38.10 ID:setIP1Ei(2/121)調 AAS
>>68
はい残念
都市型ワンマンは全て東海道線
関西線は無人駅多いから基本ツーマン運転
大垣は日中の大垣米原が全てワンマンになるってさ
武豊でもワンマン試運転やるみたいだけど無人駅あるしどうだろうな~
74: 犬にゃん 2023/02/20(月) 00:27:45.64 ID:setIP1Ei(3/121)調 AAS
>>62
お前は無職で野垂れ死ぬだけだもんな
76: 犬にゃん 2023/02/20(月) 00:30:50.95 ID:setIP1Ei(4/121)調 AAS
>>61
そりゃ昆布が18きっぷで東海道線に転クロに乗りたいからでしょ
神領に315集めておけば最低でも10年はロングが入ることはないって願望丸出しなだけ
最も東海は西日本のやり方を真似するだろうから315のクロスが出てきてもドア間3列とかになりそうだけどw
78: 犬にゃん 2023/02/20(月) 00:31:54.76 ID:setIP1Ei(5/121)調 AAS
>>55
SUNAGIMO落ち着けよお前w
79(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 00:36:27.36 ID:setIP1Ei(6/121)調 AAS
>>52
というか2030年くらいになったら今の会社員のほとんどは通勤しなくなるでしょ
学生だってどんどん減ってるし
80: 亀にゃん 2023/02/20(月) 00:40:14.64 ID:setIP1Ei(7/121)調 AAS
>>75
配置はされないんじゃないかな?w
東海道線の運用には入るだろうけどw
そのために神領と大垣の幕の設定を切り替えられるようになってるみたいだね
81: 亀にゃん 2023/02/20(月) 00:48:59.16 ID:setIP1Ei(8/121)調 AAS
>>13
B0は全部大垣でB400は静岡だろうね
最後に関西線用に4本投入してB400を静岡転属で
V0を大垣玉突きで213系を置き換えかな
ということは静岡は16+10で26本なのかな?
83: 犬にゃん 2023/02/20(月) 00:50:08.13 ID:setIP1Ei(9/121)調 AAS
>>11
大学入試から勉強諦めてるお前は人生終了してるじゃん
84: 犬にゃん 2023/02/20(月) 00:51:39.78 ID:setIP1Ei(10/121)調 AAS
>>19
学歴ごとぼっしゅーと(^^)
85: 亀にゃん 2023/02/20(月) 00:52:39.12 ID:setIP1Ei(11/121)調 AAS
>>20
この前名古屋工場をリニューアルしたばかりだから20年くらいは今のままかな?
ただリニア開業後にあの辺りを再開発する流れで移転する可能性はあるかもね
87: 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:06:01.57 ID:setIP1Ei(12/121)調 AAS
>>28
そもそも武豊線では都市型ワンマンはしないと思うけどw
元々ツーマンのところを都市型ワンマンにしても車掌さんの数減らせないじゃん
なんでこんな簡単なこともわからないのかなぁw頭悪すぎww
>>29
そもそも日中4両もいらない路線を都市型ワンマンにするくらいなら静岡も全部都市型ワンマンだよw
88(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:06:55.15 ID:setIP1Ei(13/121)調 AAS
>>30
だから関西線は都市型ワンマンやらないってばw
どう考えても東海道線の普通だけだよww
なんで無人駅だらけの関西線が都市型ワンマンになるの?w
89: 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:08:01.43 ID:setIP1Ei(14/121)調 AAS
>>33
東海道線は最終的には快速も含めて全部ワンマンになるよw
ただ313系は改造しないみたいだからかなり先になるだろうけどね
それまでに快速停車駅だけはホームドアをつけて普通は都市型ワンマンだろうけどw
90: うさにゃん 2023/02/20(月) 01:09:21.74 ID:setIP1Ei(15/121)調 AAS
>>33
知的
>>37
障害者
91: うさにゃん 2023/02/20(月) 01:20:46.26 ID:setIP1Ei(16/121)調 AAS
822 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/02/16(木) 12:14:37.49 ID:Fj7bUU82 [1/2]
>>820
低いのはID:5iPnOsEjの知能だよ
草
あと学歴と年収もだぞw
93: うさにゃん 2023/02/20(月) 01:22:55.39 ID:setIP1Ei(17/121)調 AAS
>>45
そんなのやるわけねーだろ池沼
94: うさにゃん 2023/02/20(月) 01:23:39.56 ID:setIP1Ei(18/121)調 AAS
>>48
さすがraikくんかしこい
やっぱ京大とその辺のゴミとは偏差値が違う
95(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 01:25:43.52 ID:setIP1Ei(19/121)調 AAS
>>49
じゃあ元々ツーマンのところを都市型ワンマンにしても全く人員削減にならないことくらい理解できるよなぁ?
どの口下げて自分らが正しいと思ってんだこの知恵遅れどもは
96(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 01:28:23.98 ID:setIP1Ei(20/121)調 AAS
>>51
運賃箱ワンマンを都市型ワンマンにして人員削減できるとか思ってるバカがいるぞー
97(2): 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:30:20.28 ID:setIP1Ei(21/121)調 AAS
>>52
いや新幹線なんてリニアができたら無人運転だよw
踏切ゼロだしホームドア完備なのにわざわざ運転士なんていらないじゃん
結局在来線みたいな割に合わないところは人件費を削ることは難しいね
98: 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:32:06.48 ID:setIP1Ei(22/121)調 AAS
>>55
B400だって最初は大垣米原だったじゃんw
211も4連が東海道線メインの運用のときもあったよーw
中央線も土日に大垣からの乗り入れがあって夜に大垣行きがあったくらいだしw
99: 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:35:56.27 ID:setIP1Ei(23/121)調 AAS
>>65
静岡は313の6連と315の4連に統一されて併結はしないと思うよw
その313だって将来的には大垣転属で315統一ってシナリオも考えられるしww
全部4両にして本数増やせば十分運べるのになんで静岡だけ長編成が残るって思ってるの?w
100: 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:37:37.36 ID:setIP1Ei(24/121)調 AAS
>>82
自分がチビじゃんwww
101: うさにゃん 2023/02/20(月) 01:38:21.49 ID:setIP1Ei(25/121)調 AAS
>>86
鉄道マニアのキモヲタ風情が一番世間知らずの池沼だろバーカ
103: うさにゃん 2023/02/20(月) 01:41:11.38 ID:setIP1Ei(26/121)調 AAS
Twitterリンク:L54370395
静岡のワンマン放送もあったし都市型ワンマンは東海道線オンリーで決定だな
駅集中管理システムは都市型ワンマンとリンクしてるのは健常者なら理解できるレベル
なんで知恵遅れの知的障害者はここまでバカなんだろうな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
105(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:45:17.25 ID:setIP1Ei(27/121)調 AAS
>>102
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
これどうみても新幹線のことだけどどこをどう読んだら在来線って書いてあるの?w
106(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:46:20.16 ID:setIP1Ei(28/121)調 AAS
>>104
それ君の思い込みじゃんw
一度心療内科行ってきたほうがいいよw社会性に問題あるしww
108(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:50:48.01 ID:setIP1Ei(29/121)調 AAS
そもそも関西線に315系が入るなら静岡で訓練なんてやらずにもう営業運転してないとおかしいんだけどねww
だって来年にも4連は入るし、今急がなくてもいいじゃーんw(^^)
身長も小さいし脳みそも小さいってもう健常者じゃないよねこれw
109(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:51:22.05 ID:setIP1Ei(30/121)調 AAS
>>107
リニアが全通するのは2036年以降だよ(^^)
はいひっかかったーwww
110: うさにゃん 2023/02/20(月) 01:53:15.86 ID:setIP1Ei(31/121)調 AAS
静岡に訓練で入ったのは313の大垣車の運用が静岡まであるから
ついでに身延や御殿場にも入って状況を確認したまで
そもそも関西線を315で統一するならさっさと営業運転始まってるだろバーカ
112(2): 亀にゃん 2023/02/20(月) 01:59:59.20 ID:setIP1Ei(32/121)調 AAS
>>111
ソフトランディングじゃないかな~
まあどんな理由があれ関西線のラッシュが都市型ワンマンは絶対にないよw
113: 犬にゃん 2023/02/20(月) 02:02:27.18 ID:setIP1Ei(33/121)調 AAS
あと来年の4連10本も全て東海道線向けだよね
関西線が入るのはもっと後
関西線で使うなら静岡なんかよりも真っ先に訓練しないのはなんで?
必死になって自分が頭いいように背伸びすんなよクソチビ奇形児
117(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 02:15:21.41 ID:setIP1Ei(34/121)調 AAS
779 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/02/15(水) 12:41:52.02 ID:6C+HLwa+ [1/4]
>>757
必要かどうかと言うよりはB0転属でG0置き換えな流れだし、中途半端にG0を残すとも思えないから来年度で全落ちの予想。
検査期限的にもそんな感じじゃない?
>>773
4+4も8コテ*20に含まれるよ。
ちなみに今ある4+4のうちの1本は大府分割の普通列車だから313統一後の22運用でも朝ラッシュに走る8連は実質的には減ってない計算。
大垣(現行)
8連23運用(8コテ*14、4+4*8、6コテ+R100*1)
6連10運用(6コテ*9、4+R100*1)
4連17運用
大垣(313統一後)
8連22運用(8コテ*20、6コテ+飯田*2)
6連22運用(6コテ*22)
まだこんなこと言ってんのかよこのクソチビ低学歴w
118: 亀にゃん 2023/02/20(月) 02:17:09.17 ID:setIP1Ei(35/121)調 AAS
>>114
誰も踏切ゼロホームドア完備になった時点とは一言も書いてないんだけど頭大丈夫?Wwwwwwwwww
119: うさにゃん 2023/02/20(月) 02:17:41.27 ID:setIP1Ei(36/121)調 AAS
>>115
低学歴昆布イライラで草ァ
120(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 02:18:29.24 ID:setIP1Ei(37/121)調 AAS
>>116
ツーマン(運賃箱つきワンマンのラッシュ時の運用)やぞw
122(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 02:19:37.19 ID:setIP1Ei(38/121)調 AAS
なんかこの知恵遅れって運賃箱ワンマン車両のラッシュ時もワンマンにできるから人員削減!とか豪語してるけど
それ4両ツーマンで運転してる区間もラッシュに都市型ワンマンやればいいだけなんだけど
123(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 02:20:25.89 ID:setIP1Ei(39/121)調 AAS
>>121
大学入試すらサボって推薦に逃げた知的障害者が何偉そうなこと言ってんだ
124(2): うさにゃん 2023/02/20(月) 02:21:05.94 ID:setIP1Ei(40/121)調 AAS
どんなに口調を変えてもバカで粘着な時点で昆布確定
はっきり言って時間の無駄
127: 亀にゃん 2023/02/20(月) 02:23:27.98 ID:setIP1Ei(41/121)調 AAS
まだ百歩譲って4両編成で運転する列車が全てワンマンにできる!ってなら
後付で313も改造でワンマン区間を増やせるのはあるだろうけど
関西線しか315系の都市型ワンマンはありえない!っていうのははっきり言って説得力ゼロだよねw
じゃあなんで東海道線の昼間は4両ツーマンなの?っていうw
128: 犬にゃん 2023/02/20(月) 02:24:00.29 ID:setIP1Ei(42/121)調 AAS
>>125-126
低学歴昆布死ね
129: うさにゃん 2023/02/20(月) 02:24:40.93 ID:setIP1Ei(43/121)調 AAS
>>126
知恵遅れ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wの数が違うので残念!w
131(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 02:27:29.37 ID:setIP1Ei(44/121)調 AAS
まあ今月米原行きは確定だし大垣米原ワンマン確定って情報入ったから
ここでバカと無駄な時間浪費せずに済んだわw
来月の改正から大垣米原で315が運行開始だな
ってなわけで乙~
136: 亀にゃん 2023/02/20(月) 04:00:09.85 ID:setIP1Ei(45/121)調 AAS
Twitterリンク:kplvni
あとやっぱり高山線と太多線は電化かな?
気動車は全部名古屋車両区に集めて美濃太田は廃止って感じで
キハ75の2次車は28両あるから快速みえは毎時2本に増発かな?
そういえば武豊線を電化発表したのも3月だったし
キハ75の1次車もちょうど30年だから今年何かあるかもねw
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
137(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 04:01:28.91 ID:setIP1Ei(46/121)調 AAS
>>135
ラッシュ時なんてたかだか1~2時間程度じゃんw
そんな時間帯必死になってワンマン化してもたかが知れてるしww
なんで昼間しか出来ない=対して人員削減できないって論調をドヤ顔で展開できるのか意味不明過ぎるwwww
もうちょっと頭賢くなってから書き込もうね!w
138(2): 犬にゃん 2023/02/20(月) 04:03:29.82 ID:setIP1Ei(47/121)調 AAS
バカ「ラッシュ時も含めてワンマン化するから関西線!」
関西線 ラッシュ時12本 昼間6本くらい
東海道線 ラッシュ時12本以上 昼間12本フル稼働
ラッシュ時 7~8時の1時間ちょい
昼間 9時~16時
関西線と東海道線、どっちが削減できるのかバカでもわかるのに
まあバカだからわからないんだろうけど
139(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 04:04:14.02 ID:setIP1Ei(48/121)調 AAS
>>132-135
誰もいないのに必死に一人で顔真っ赤で連投する池沼w
はい読まずにあぼーんw
140: うさにゃん 2023/02/20(月) 05:08:02.59 ID:setIP1Ei(49/121)調 AAS
あ、わかった!
関西バカが最近朝ラッシュに拘る理由ってさ
普段自分たちを見下してる(と思ってる)一般人(特にサラリーマンとか)の立場に立って
「俺は鉄道マニアが考えがちな昼間のことだけを考えてるんじゃないぞ!」
「(ニートなのに)ちゃんと通勤するサラリーマンの立場から考えたぞ!」
「ビジネス大好きな東海のことだから朝のラッシュに注目すれば東海が認めてくれる!」
みたいなことを思ってんだろうな
はっきり言ってキモいし死ねばいいのに、という感想しかないのだが
141(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 05:20:10.13 ID:setIP1Ei(50/121)調 AAS
こういうマウント取ってくる人ってスポーツとかは才能で決まるけど
頭の善し悪しは努力でなんとかなるって思ってそうなのがねw
そもそも生まれた時点で勉強できるかどうかは遺伝子的に決まってるし
それが学歴として現れてる時点で地頭はいいわけないじゃんw
学校の勉強はできなかったけど鉄道のことは詳しいから人より自信あるもん!って
自分で思い込んでるだけだよねぇw
142: 犬にゃん 2023/02/20(月) 05:26:47.20 ID:setIP1Ei(51/121)調 AAS
ていうか静岡まで訓練で入ったのに訓練じゃないって思ってる時点で池沼だし
状況に応じて予想してる人間に向かって振り回されてるとか言っちゃうくらいだしねぇ
自分が現実見えて無くていつまでも意固地に思い込んで融通の効かない発達障害って証明してるだけじゃん
で、こういうバカには「じゃあ静岡は?」の一言で論破できるっていう
Twitterリンク:L54370395
そういえばLさんによると静岡行きのワンマン放送入ってるってね
関西都市型バカによると静岡のワンマンは身延線と御殿場線にならないとおかしいんだけど
こういうバカは目先のことしか考えられないからね
名古屋と静岡の2つのことを一度に考えると思考がパンクするんだろうね
昆布も「むずかしいなぁ~」とか言っちゃうくらいだしどこが難しいんだよバーカ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
143: 犬にゃん 2023/02/20(月) 05:56:12.40 ID:setIP1Ei(52/121)調 AAS
755 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/02/15(水) 00:46:52.60 ID:ZeyTrVyz
大垣の4連代走が解消されて213がそのまま313-1300になると仮定した場合、大垣の予備は
8x1、6x2(J170込み)、2x3(R100)、2x1(飯田線313-1300)
の28両になるわけか
315は所属がどこになろうと東海道線運用で単独の予備を抱えることになるだろうから取り敢えずは考えないものとして、それ抜きにしても今までのことを思うと妙に増えすぎじゃね?って感じがあるなあ
4+2をバラしてY100とくっつければ1運用くらいは6連→8連(4連が余る分315の所要数減)にできるくらいの余裕がなくもないように思えるけどどうなんだろ
なるわけねーだろバーカ
飯田線にB400は10000000%ねーわバーカ
144: うさにゃん 2023/02/20(月) 06:06:53.70 ID:setIP1Ei(53/121)調 AAS
683 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 00:24:54.10 ID:PoyviwVX [1/8]
神総が言うように、万が一不都合があったときにフィードバックをかけることが目的の試運転だとしたら
来年度製造分の走る線区こそ先じゃないかと思うんだが
何故に静岡エリアをここまでなぞるように走らせるのかやはり疑問
昆布の言うことなんて真に受けるほうがバカだろ
自説が間違ってることを意地でも認めずに事実を捻じ曲げてるだけ
3月から普通に313のスジで静岡まで315が入るから訓練やってるわけで
東海道線で走らないならわざわざこのタイミングで訓練なんてやる必要ない
145: うさにゃん 2023/02/20(月) 06:08:30.55 ID:setIP1Ei(54/121)調 AAS
682 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/02/14(火) 00:17:52.67 ID:xJ6tQ2G+
いまやってる315系の静岡エリアでの試運転っておそらく車両の性能確認がメインだと思う
たまたま車内を覗けたけど、機器類がいくつか積まれていて駅に停車した際も添乗員が何かをチェックしている感じだった
8両では入線できなかった線区もあるのでこのタイミングで全線に乗り入れチェックするのではないかな
そこで想定していた結果がでなければ設備の調整、最悪の場合は運用区間も再検討しなくてはならないし
なのでいま試運転しているところが運用区間と考えるのは時期早々だと思う
バーカ
146(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 06:13:43.82 ID:setIP1Ei(55/121)調 AAS
614 名前:オリジナル[sage] 投稿日:2023/02/12(日) 22:30:07.45 ID:yliwKxvd [4/4]
>>597
まーだ陣僧=昆布さんだと思い込んでるんかこのチビは
で、昆布さんはいつ凸されるの?
クソチビ神領寸胴センターイライラで草w
顔きっしょw
147: うさにゃん 2023/02/20(月) 06:17:00.09 ID:setIP1Ei(56/121)調 AAS
471 名前:うさにゃん[sage] 投稿日:2023/02/10(金) 17:04:32.61 ID:9GeDxsZF [7/8]
Twitterリンク:JR211_313_383
なんだこのオッサン!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476 名前:オリジナル[sage] 投稿日:2023/02/10(金) 18:16:37.15 ID:Y6fCPbmv [2/2]
>>471
また写り込んでたのは草
でも、身長はキチガイ小人より高そうだね!w
画像リンク
自爆して必死に取り繕ってるキモ顔昆布で草ァ!
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
148: うさにゃん 2023/02/20(月) 06:20:04.32 ID:setIP1Ei(57/121)調 AAS
444 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2023/02/10(金) 02:10:22.52 ID:F7UKXSp1 [1/2]
>>440
お前も障害者手帳取ったら?w
小人症で精神異常者で発達障害なんだからw
まぁ名古屋市内に引っ越さなければJRも名鉄も無料にならないけどな!w
ママのもとから離れられらない48歳無職に引っ越しは無理そうだし、諦めるしか無いねwww
445 名前:オリジナル[sage] 投稿日:2023/02/10(金) 02:10:58.39 ID:F7UKXSp1 [2/2]
>>441
ワッチョイ無しになって糖質発症してて草
447 名前:ジェネリック[] 投稿日:2023/02/10(金) 07:33:39.02 ID:Y7Zoc6sk [1/4]
武豊線は昼間の3運用のために2連車を残すのってとっても効率が悪いと思うよ。
今の朝は2+2が2本使われていてラッシュが終わったら3本は武豊線、1本は関西線で使われているけど関西線が315に統一なら1本完全に浮くよね。
全部大垣持ちに変えて2連ワンマン継続は正直意味わからんレベル。
448 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/02/10(金) 07:46:23.38 ID:Y7Zoc6sk [2/4]
僕の想像力がたりない可能性も十分あるので異論反論お待ちしておりまーす(^^)
顔真っ赤になるとコテハン付け出す癖が一緒でバレバレなのがほんと草
低学歴の猿芝居いつまで続ける気なんだ?
149: 犬にゃん 2023/02/20(月) 06:21:02.38 ID:setIP1Ei(58/121)調 AAS
417 自分:犬にゃん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 20:49:35.81 ID:oCHvDAVV [14/20]
>>410
市バスも地下鉄もタダで乗れるもんな!
418 返信:ぽこにゃん[] 投稿日:2023/02/09(木) 20:51:09.83 ID:amszQu65 [5/6]
>>417
まーねー(^^)
障害者設定まで一緒で草
150: 亀にゃん 2023/02/20(月) 06:25:59.20 ID:setIP1Ei(59/121)調 AAS
2023年
■■-□□□ 211+313 5*9
□□-■■■ 313+211 5*9
■■■-□□□ 211+313 6*18(身延御殿場3連あり)
↓
2024年
■■■■ 211 4*20
□□-■■ 313+211 4*9
□□□-□□□ 313+313(T) 6*7
□□□ 3*3 静岡菊川分
□□□ 313(N)3*10 御殿場
□□ 313(B400)2*5 身延(一部4連代走)
□□□ 313(S0)3*6 飯田/身延
まあ静岡はこんな感じじゃないかな~
順当に4連30本って感じだね!
151: うさにゃん 2023/02/20(月) 06:35:16.27 ID:setIP1Ei(60/121)調 AAS
それではここで卒業間際の学歴ホビット岩田先生の書き込みを見てみましょう
498 名前:うさにゃん[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 22:25:29.15 ID:YQiWJq27 [5/23]
>>478
さすがにしれっと311のスジに315が入るとか言い出したのには失笑したわw
Twitterリンク:kameyama_ayumu
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
152: 亀にゃん 2023/02/20(月) 06:36:49.90 ID:setIP1Ei(61/121)調 AAS
500 名前:亀にゃん[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 22:32:30.55 ID:YQiWJq27 [7/23]
Twitterリンク:kameyama_ayumu
B200は大垣!
ロングの新快速は嫌!
あ、ホイホイホイwww┌(^^)┘
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
153: 犬にゃん 2023/02/20(月) 06:38:00.97 ID:setIP1Ei(62/121)調 AAS
678 自分:犬にゃん[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 20:03:24.12 ID:95hOKYfZ [119/169]
朗報】たぬかな「チビでも顔が良ければ人権ありです」
114 :それでも動く名無し[]:2023/01/21(土) 03:15:40.95 ID:+ACbZlat0
>>88
鳴き声が効いたから泣いてて草にしてるの浅はかな考えが見えて草生えるわ
【朗報】たぬかな「チビでも顔が良ければ人権ありです」
126 :それでも動く名無し[]:2023/01/21(土) 03:16:32.65 ID:+ACbZlat0
>>117
イライラしてるのは考えのレベルも身長も低いお前やで
【朗報】たぬかな「チビでも顔が良ければ人権ありです」
151 :それでも動く名無し[]:2023/01/21(土) 03:18:39.42 ID:+ACbZlat0
>>138
ドチビ顔真っ赤で草
負け犬だから反論できないかw
【朗報】たぬかな「チビでも顔が良ければ人権ありです」
168 :それでも動く名無し[]:2023/01/21(土) 03:20:06.42 ID:+ACbZlat0
>>158
ドチビ返しが効きまくってんの草
鳴き声連呼の負け犬チビさんw
【朗報】たぬかな「チビでも顔が良ければ人権ありです」
197 :それでも動く名無し[]:2023/01/21(土) 03:22:41.98 ID:+ACbZlat0
>>179
猿真似言ってるくせに自分も負け犬真似してんの草
猿はお前やで
画像リンク
こいつどんだけ身長コンプレックスあんの?www
1日中レスバとか悲しすぎるだろwww
154: 犬にゃん 2023/02/20(月) 06:40:27.68 ID:setIP1Ei(63/121)調 AAS
Twitterリンク:JR211_313_383
神領総合車両所
@JR211_313_383
315系8両は大垣で313系Y100は神領と言ってる方まだ見えますが、それなら新聞記事にこんな書き方はしないはずでけどね。。。
岐阜市が本社の岐阜新聞でも今は期間経過で消されているものの同じ記事流していたし。
ちなみに313系B400はスノープラウがないので飯田南部運用と見て良さそう。
東海道線には315系なんて入らないみたいに言ってた人息してますかー!?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
156: 亀にゃん 2023/02/20(月) 07:57:36.74 ID:setIP1Ei(64/121)調 AAS
Twitterリンク:kameyama_ayumu
鶴亀氏の予想が現実になりそうだね!w
豊橋~岡崎と大垣~米原だったら10本でも回せるし
岡崎~岐阜はツーマンで6両以上ってことにすればいいよね
朝のラッシュは送り込みを兼ねて4+4で8両で豊橋米原に向けて運行すればいいし
神領所属でも特に問題ないかな?まあ大垣配置だと思うけどw
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
157: 犬にゃん 2023/02/20(月) 07:58:16.40 ID:setIP1Ei(65/121)調 AAS
>>155
お前は存在そのものが恥ずかしいのにね!
そんな人生で親に顔向けできるの?
158(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 08:01:22.90 ID:setIP1Ei(66/121)調 AAS
大垣に8両固定は不要とか言いながら313は6・8コテで統一とか言い出す恥知らずがよく言うわ
大垣に8連23本入れるのとほとんど同じこと言ってるからな
159(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 08:08:25.90 ID:setIP1Ei(67/121)調 AAS
936: 名無し野電車区 2021/06/10(木) 07:03:20.24 ID:7FkyJ/sB
中央線ホームも墨出しはしてあるから、そのうちつくでしょ。
ちょっと上の書き込みにもあるけど、早ければ2023年度末じゃないかな。
8連統一に合わせるかたちでね。
23年度末wwwwwwwwww
161: 亀にゃん 2023/02/20(月) 08:11:02.73 ID:setIP1Ei(68/121)調 AAS
944: 名無し野電車区 2021/06/10(木) 11:40:10.94 ID:vAN3wSPY
>>943
大垣に入る315がクロスで鶴亀涙目
315の資料で在来車両との比較が211-5000しかないのがポイント
311の置き換えは別仕様になる
これは草wwww
162: うさにゃん 2023/02/20(月) 08:11:37.36 ID:setIP1Ei(69/121)調 AAS
>>160
ロングとクロスというだけで8連22本とかやってることはほぼ一緒だろ学歴ホビット岩田w
164: 亀にゃん 2023/02/20(月) 08:16:16.87 ID:setIP1Ei(70/121)調 AAS
26日に例の米原訓練があるみたいだから今週中には大垣貸し出しかな?
まあおそらく26日以外にも訓練は何回かあるだろうから3月上旬まで大垣~米原で試運転だろうね
そのまま大垣に貸し出しで東海道線で運用開始って感じかなw
関西線の都市型ワンマン(笑)ならなんで静岡とか米原に行く必要があるのかな~ってw
165(2): うさにゃん 2023/02/20(月) 08:17:09.15 ID:setIP1Ei(71/121)調 AAS
>>163
はいすぐさまID単発
口調を変えても低学歴知的障害者岩田ホビットなのはバレバレw
チビの癖に夜更かししてんじゃねーぞ短足w
166(3): 犬にゃん 2023/02/20(月) 08:18:44.05 ID:setIP1Ei(72/121)調 AAS
どうせ昆布だと思ったらやっぱり昆布だった
こいつすぐID変わるから本当分かりやすいよな
必ず8時になると湧いてくるし
ていうか朝起きてすぐさま5chに投稿するのも相当アレだけど
173(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 08:31:18.54 ID:setIP1Ei(73/121)調 AAS
587: 名無し野電車区 (ワッチョイ 63d2-IfCG) 2021/06/11(金) 18:49:03.54 ID:E2Lt2Hcz0
名古屋駅のホーム柵について。。
東海道線は間合いが短いから工事期間を長く取る必要があって、そのぶん発表が早かったと予想。
中央線ホームも墨出しはしてあるんだから、そのうちつくでしょ。
早ければ2023年度末かな。
※昆布
618: 犬にゃん (ワッチョイ ffca-l016) 2021/06/12(土) 11:34:06.69 ID:i3uP2feP0
>>587
昆布の敗北条件
・中央線ホームの稼働柵が2023年に設置されない
なお亀の子は外してすでに負けている模様
はい負け(^^)
174(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 08:31:51.34 ID:setIP1Ei(74/121)調 AAS
>>167-172
チビが発狂してて草
223: 犬にゃん 2023/02/20(月) 17:11:01.79 ID:setIP1Ei(75/121)調 AAS
【路糞集】昆布「ガラガラのまま走らせても人件費は一緒」←なわけねーだろ池沼
外部リンク[html]:kameburo.blog.jp
789: 名無し野電車区 2021/04/15(木) 20:34:41.62 ID:/3MlnjdM
>>784
昼間に車両が余るのは当たり前のこと。
整備をする時間も必要でしょ。
ガラガラのまま走らせても人件費は一緒。
需要に合わせて切り貼りする方が手間がかる分コスト増。
終日8連で走らせるなら固定編成の方が手間が掛からない。
ダイヤ乱れ時の運転整理も楽。
翌日の運用も調整が効く。
関西線でラッシュしか使えない理由が不明。
関西線で都市型ワンマンを導入する下地はある。
実際にワンマンになるかツーマンになるかは知らんけど。
2年経っても全く思考が成長しない発達障害昆布w
その理屈だと静岡は昼間6両統一で4連ワンマンはローカル専用になるんだけど
バカ丸出し
224: 犬にゃん 2023/02/20(月) 17:11:22.37 ID:setIP1Ei(76/121)調 AAS
>>176
チビイライラで草
牛乳飲んだら?
225(2): 犬にゃん 2023/02/20(月) 17:12:38.65 ID:setIP1Ei(77/121)調 AAS
>>177
大学入試の時点で負けてる人間が何か言ってて草
10代にやり残したことを回収しようと毎日必死になってネットで頭いいアピールとか大変だね
226: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:14:01.81 ID:setIP1Ei(78/121)調 AAS
>>179-180
またまた昆布の単発w
自分のことで草ァ~
227: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:15:08.65 ID:setIP1Ei(79/121)調 AAS
>>181
C102がまた「東海道線で試運転してて草w
関西線の試運転やってるってことは関西線が大垣もちになるだけだろバーカ
228: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:15:46.10 ID:setIP1Ei(80/121)調 AAS
>>182
とチビでデブでハゲで寸胴で知的障害で低学歴の昆布が申しておりますw
229(3): うさにゃん 2023/02/20(月) 17:16:45.73 ID:setIP1Ei(81/121)調 AAS
>>186
昆布の敗北条件
いい大学に入れない
はい負け(^^)
231: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:17:39.76 ID:setIP1Ei(82/121)調 AAS
>>192
と中央線8両化を必死で否定していた知恵遅れガイジが申しておりますw
233: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:18:20.27 ID:setIP1Ei(83/121)調 AAS
>>193
少なくとも平日昼間に書き込んでるニートよりはマシw
しかも仕事もせずにでんちゃ追いかけてTwitterでいいね稼ぎとか人生終わってるだろw
234: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:19:31.35 ID:setIP1Ei(84/121)調 AAS
>>195
言ってるそばから静岡のことを全く考えてない無能で草
ほんとこいつらって一箇所のことしか見えずに全体が把握できないバカだよな
235: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:20:02.09 ID:setIP1Ei(85/121)調 AAS
>>199-204
チビハゲデブ寸胴顔面ブサイク神領総合知的障害者支援センター
236: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:20:44.51 ID:setIP1Ei(86/121)調 AAS
>>206
名古屋地区限定でしか物事を考えられないバカなだけだろ
237: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:21:18.87 ID:setIP1Ei(87/121)調 AAS
>>211
やろうと思えばできるけどきしょいからやらないよw
238: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:22:01.81 ID:setIP1Ei(88/121)調 AAS
>>214
だから関西線は東海道線の後だってばw
関西線で運用するならこんなに試運転はやらないよww
239: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:23:32.64 ID:setIP1Ei(89/121)調 AAS
>>221
B400*2を中央線に残してK0とくっつけて運用すればいいだけだよw
C100はどうみても東海道線
240: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:29:44.48 ID:setIP1Ei(90/121)調 AAS
>>218
自分も情報に振り回されてて草ッ!w
241: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:31:00.31 ID:setIP1Ei(91/121)調 AAS
>>198
お前2年前からずっと飯田線にB500に固執してる癖にどこが大詰めなんだよバーカ
単純に思考回路が成長してないだけだろ
243: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:32:05.21 ID:setIP1Ei(92/121)調 AAS
>>215
頭悪すぎで草
自分が関西線に入って欲しくてダイヤ改正までに営業しないとか願望丸出し
C1が3/5から営業開始だったことも忘れているらしい
244(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:32:33.98 ID:setIP1Ei(93/121)調 AAS
>>232
きっしょw
245: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:39:27.35 ID:setIP1Ei(94/121)調 AAS
Twitterリンク:yoke4000
yokeさんがこんなこと言ってるけど4+4で中央線はまず無いねw
で、車両が足りないのに3+3+2を残しても検査切れは待ってくれないからK100は予定通り廃車
つまりB400の2+2をK0に混ぜた8連を2本作ればOK
C100は3月から予定通り東海道線で運用って形になるね!
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
247: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:46:54.26 ID:setIP1Ei(95/121)調 AAS
>>220
C100は中央線には入りません!w(断言)
なんでB400を2本くっつけてK0と8連を組むってわからないのかな~
今までも代走でB500でちょくちょくやってたのに
もしかして脳に欠陥でもあるの?w
248: 犬にゃん 2023/02/20(月) 17:47:41.09 ID:setIP1Ei(96/121)調 AAS
>>246
また昆布が必死にmateで自演してて草
249: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:48:18.39 ID:setIP1Ei(97/121)調 AAS
>>246
意地でも大学行ってなかったことにしたいのが昆布くんの意図丸出しで草生えちゃうw
単純に書き込みがきもいからきっしょって感想書いただけなのにw
250: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:57:13.22 ID:setIP1Ei(98/121)調 AAS
そもそも3+3+2のうち2両は中央線でも使えるB400なのになんで即離脱する前提なんだか
こいつらもう関西線が都市型ワンマンで315しかありえないから足元すら見えなくなってるだろ
252: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:02:48.54 ID:setIP1Ei(99/121)調 AAS
ここまでの情報を整理すると
・C12-13はダイヤ改正までに間に合わない可能性大
・C100は東海道線の試運転がメイン(静岡・米原も?)
・廃車はスケジュール通りで延命はしない
この3点
つまり
・C12-13の遅れをカバーするための車両が必要
・それなのにC100は中央線に投入されず試運転を優先
・廃車予定車両の全検入りの予定はない
だからB400が代走として中央線に残るっていうのは考えれば分かるんだけど
本当バカしかいないよねここ
253: 亀にゃん 2023/02/20(月) 18:03:56.16 ID:setIP1Ei(100/121)調 AAS
>>251
関西線で使うなら今ここで静岡で試験なんてするわけないよねw
だって静岡用にも作るんだし
車両が遅れてて余裕がないのに静岡の試運転を優先する理由ってわかる?
センス無いよね~www
254: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:06:51.36 ID:setIP1Ei(101/121)調 AAS
服のセンス最悪のやつがセンスないとかこれ笑うとこなのかな?
美容院とか人生で一度も行ったことなさそう
265: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:44:14.86 ID:setIP1Ei(102/121)調 AAS
>>255-264
ここまで昆布一人で猿芝居してて草ァ~~
さすが無職は暇だなー
267: うさにゃん 2023/02/20(月) 18:45:34.63 ID:setIP1Ei(103/121)調 AAS
15分で11連投w
今池のFree Wi-Fi巡りの乞食昆布www
268: 亀にゃん 2023/02/20(月) 18:47:14.90 ID:setIP1Ei(104/121)調 AAS
C102の東海道線入りが決定的になってきて壊れちゃったw
ここ何のスレ?w亀山あゆむくん応援スレに行きなよww
270(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 18:49:55.09 ID:setIP1Ei(105/121)調 AAS
>>262
昆布が律儀に金払うわけないじゃんwだって障害者だし無職だもんなw
どうせ駅の外に出るときだって無人駅で改札強行突破して最寄りの駅からの切符でキセルしたんだろw
あと飯田線だと整理券取るだけでいいからなw
271: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:50:49.44 ID:setIP1Ei(106/121)調 AAS
>>269
昆布がレスバトルするときって必ず人数で有利になろうとして複数ID使い始めるから分かりやすいね~
で、何故か昆布以外にも学歴コンプ爆発してるお仲間が都合よく同じ時間帯に出現するっていう
273: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:52:34.59 ID:setIP1Ei(107/121)調 AAS
792 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr03-XZwC)[sage] 投稿日:2021/03/02(火) 12:49:33.18 ID:LMAwThv3r [3/6]
自分で答え書いてるようなもんじゃんw
22本使用、1本予備→22+1=??
算数わかりますか?
数学じゃないからわかるよね(^^)
797 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr03-XZwC)[sage] 投稿日:2021/03/02(火) 12:55:57.16 ID:LMAwThv3r [4/6]
4連12本は関西線だよ(^^)
シンかナコかはわからないけどね
下り愛環直通は廃止でいいよ!
時刻表見たら無くしてもいい気がしてきた!
下り愛環直通は廃止!( ´,_ゝ`)プッ
281(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 19:43:47.31 ID:setIP1Ei(108/121)調 AAS
Twitterリンク:JR211_313_383
神領総合車両所
@JR211_313_383
・
5月18日
315系車内デザインが公表されましたが、対比がすべて211系5000番なので、導入先は資料を見る限り静岡と神領になりそうな感じに見える内容となっています。
もし大垣に入れるのであれば311系対比があってもいいはず。
車内デザインが211だから大垣には入らない!(キリッ
ここでいう大垣っていうのは当然東海道線のことだよね~だって内装のこと言ってるし
それともC100は東海道線専用の内装があるのかなー(棒読み
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
282(2): 亀にゃん 2023/02/20(月) 19:51:22.65 ID:setIP1Ei(109/121)調 AAS
804: 名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp0f-QmiK) 2020/10/17(土) 21:31:26.39 ID:xdlhwxXup
てことで、ぼくの考える最強のJR東海在来線!
神領は中央線用として315系8連23本投入。
4連10本程度投入。313のワンマンは残す。
中央線は朝晩のワンマン車の送り込みと返却以外は8連に統一。
大垣は神領からB0、B100、B150、B200、B400が行って311置き換え。
213の置き換えは静岡からVが行く。
大垣は313で統一。
ただし、313系1次車の置き換えの際は6連もしくは8連固定編成を投入。
静岡は315系4連30本程度投入。
Vが減る分はWをワンマン化、足りない分はツーマン運用で補う。
740: 名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp0f-QmiK) 2020/10/16(金) 18:08:14.72 ID:bceH30Zxp
ワンマン化はハードルが高いけど、逆は乗務員が確保できれば簡単にできるでしょ。
ワンマン対応車でツーマン運用しても問題ない訳だし。
組合もワンマン減らしてツーマン増やすなら絶対反対しないよw
794: 名無し野電車区 2021/04/15(木) 20:54:27.90 ID:/3MlnjdM
>>793
一番大きなコストはなーんだ?
ヒント:イニシャルコストがかかっても各社ワンマン化を進めているよね!
手のひらクルクルwwwwwww
293: 亀にゃん 2023/02/20(月) 22:43:43.85 ID:setIP1Ei(110/121)調 AAS
637: 名無し野電車区 2020/02/22(土) 15:30:33.09 ID:EDvG9+VT
>>636
草
鶴亀は鉄オタ界のチンフェかw 勉強サボって高校受験失敗も鶴亀自身の体験だろ
高蔵寺高校に落ちて春日井工業高校にしか入れなくて恨みを持っているらしいしw
あとは嫉妬とかもあるだろうね。ブルークマーを攻撃しているのも嫉妬という説があるし。再生数が多くて収益化しているから
※昆布
643: 名無し野電車区 2020/02/22(土) 17:31:08.43 ID:2rQzL//S
>>641
1秒たりとも勉強せず(面接と小論文の対策はしたが)中部大学に受かり、替え玉受験でSPIをクリアして有名大企業日本郵便に入れたコスパ良すぎの昆布さんですw
その結果社会についていけなくて無職になっちゃった昆布くんwww
294(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 22:50:54.05 ID:setIP1Ei(111/121)調 AAS
>>292
いるねぇ、ここに約一名(今日は3キャラ分いるけど)
3人揃って出てきて3人揃っていなくなるのがなんというか
おそらく来年度は4連から出てくるからそれが直接大垣に10本入るかな?
で、大垣の4連の一部が関西線の4連運用にも入るだろうけど
最終的には静岡からVが転属してきて武豊線と飯田線が完全に大垣持ちになるかな
で、最後に関西線がB500で統一されて終わりって感じ
297: 犬にゃん 2023/02/20(月) 23:05:38.98 ID:setIP1Ei(112/121)調 AAS
W0ワンマン化→V0の一部大垣転属→B500武豊撤退関西転用→B400静岡転属→残りV0大垣転属
武豊線 Y0 J0 R100(V0)
飯田線 R100(V0) Y30(南部ラッシュ)
東海道線 豊橋~岡崎 大垣~米原 315ワンマン
関西線 B500 C100(神領)
まあ最終的にはこんな感じになるんじゃない?
わざわざ中央線から東海道線への直通やめたのに武豊が神領持ちのまま残るわけないし
神領を315で固めたなら木曽用に315の2連を作ってないとおかしいし
まあはっきり言って昆布は全然合理的じゃないっていうか
298: うさにゃん 2023/02/20(月) 23:06:27.15 ID:setIP1Ei(113/121)調 AAS
>>296
と、一日中なんGでレスバトルしかやることのない低学歴ニートが申しております
あ、3chとTwitterもあったかw
299: 犬にゃん 2023/02/20(月) 23:06:54.01 ID:setIP1Ei(114/121)調 AAS
>>295
いちいち絡んでこなくていいよ、おじさん
顔きっしょ
301: 亀にゃん 2023/02/20(月) 23:09:44.57 ID:setIP1Ei(115/121)調 AAS
>>296
だってツッコミどころ満載の人が約一名いるからその人にレスしたら111レスになっただけじゃんw
自分は複数IDだから書き込み数ごまかしてるけどボクよりも時間を溝に捨ててるじゃんw
302(1): 猿にゃん 2023/02/20(月) 23:13:51.42 ID:setIP1Ei(116/121)調 AAS
>>296
やっぱ徹夜明けのストレスで昆布叩くのはやめられないッスね~~~wwwwwwwwwww
303(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 23:19:20.15 ID:setIP1Ei(117/121)調 AAS
>>300
そりゃそうでしょ
どっかのバカの妄想と違って合理的だし優秀なのは当たり前
やっぱり高学歴の人が集まってる会社って考えることがレベル高いよね
関西線に315を入れてB500が一時的にB500の2+2が311の運用に入るとか
その後武豊線にも315を入れてさらにB500を飯田線に回すとか
どうやったらこんな低レベルな妄想になるのか全く理解できないし
304: うさにゃん 2023/02/20(月) 23:20:15.15 ID:setIP1Ei(118/121)調 AAS
>>283
対して東海のこと詳しくなくて草ァ!
引きこもりニートはさわやかウォーキングなんて興味ないもんなwww
305: 亀にゃん 2023/02/20(月) 23:24:37.18 ID:setIP1Ei(119/121)調 AAS
飯田線で試運転やってたのはおそらく改正後に313の運用がラッシュ時にあるからなんだろうね
一応代走できるように試験だけはやっておくっていうか
飯田線はラッシュ時はツーマンだし213の置き換えは全てワンマンじゃなくてもいいんだよね
だからV0を14本持ってくるけどワンマンとして使うのはその一部で朝のラッシュは他の313を使ってもいいし
南部なんかはY30の2連とかでも問題ないんだよね
だから大垣車の2連ワンマン車両が増えると神領から武豊線に送り込む必要がなくなるから
完全に運用を分けることができるようになるってことだろうね
306: うさにゃん 2023/02/20(月) 23:31:16.07 ID:setIP1Ei(120/121)調 AAS
だから昆布のほざくような武豊線に315っていうのは絶対に有り得ないと言える
自分がビジネスに縁遠いニートだから合理的だと賢いところを見せようと必死だが
神領車が東海道線やら武豊線やら走るのははっきり言って無駄でしかない
そもそも仮に315で関西線を統一するなら311の置き換えはB400/500しかないわけで
来年度の311の運用は6本がJ10、9本がB500*2とかいう意味不明な運用になる
常識的に考えて都市型ワンマンの習熟運転もなしにいきなり切り替えなんてできないし
かといって一時的に全部ツーマンに戻すなんてのは論外
どう考えても破綻してるのになんでここまで荒らし続けられるのか疑問
308: 亀にゃん 2023/02/20(月) 23:37:57.88 ID:setIP1Ei(121/121)調 AAS
あと来年度に武豊線での試運転もあるみたいだけど
これもあくまで代走として走る可能性があるからやるだけであって
実際に走るのは東海道線がメインだろうね
8連の木曽地区の試運転を見ればわかるけど
東日本境界駅には行ってないから、営業運転で入るかどうかの判断はそこだね
つまり米原で訓練があるってことは営業運転するってこと
関西線と武豊線専用ならそもそも米原まで入る運用は組まないと思うけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.420s*