[過去ログ] ○JR東海在来線車両スレッド125○ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2023/02/20(月) 12:13:30.92 ID:eBqH1i4d(2/5)調 AAS
外部リンク:mainichi.jp
入社するまでに免許と国内管理者取れってのはこれが理由なんだわ
184: 2023/02/20(月) 12:15:41.16 ID:eBqH1i4d(3/5)調 AAS
外部リンク:mainichi.jp
スーツは教えないが、鉄道会社へ入社するまでに車の免許と国内旅行業務取扱管理者取れってのはこれが理由なんだわ
185
(1): 2023/02/20(月) 12:16:07.64 ID:YQlzPlbz(1/3)調 AAS
今日1日で
·C0日車入場
·C100東海道線試運転
·C11木曽試運転
の3つが同時に行われてるという
186
(1): 2023/02/20(月) 12:21:29.14 ID:eBqH1i4d(4/5)調 AAS
>>177
鶴亀の敗北条件
·B500は2024年3月改正までに8編成除いて全編成大垣転属。311系引退。
·B400は全編成2024年3月改正までに静岡転属。211系GG編成引退。
187: 2023/02/20(月) 12:24:31.15 ID:dXN3eiPn(1/2)調 AAS
>>185
C102はまた三河に行ったのか
188: 2023/02/20(月) 12:25:48.92 ID:dXN3eiPn(2/2)調 AAS
まさかまた静岡行くことはないと思うので、本格的にC100の名古屋地区での試運転が再開した感じかな
189: 2023/02/20(月) 12:33:50.68 ID:dHyxPI3w(1/4)調 AAS
C100はガチ山間以外は試運転やるつもりだな
190: 2023/02/20(月) 12:34:14.15 ID:eBqH1i4d(5/5)調 AAS
今年度は8両2本なんだが、鶴亀連中が日車徘徊して中の人がテロ警戒してるから遅れるっぽいな
191
(1): 2023/02/20(月) 12:35:10.50 ID:O8FlbY3w(1)調 AAS
各線で試運転するたびに一喜一憂状態だな
あまり勝ち誇ったカキコをするとあとから恥をかくだけのような気がする
どの立場にいたとしてもな
192
(1): 2023/02/20(月) 12:42:30.94 ID:93xGQnXB(1)調 AAS
鶴亀の予想の逆が常に正解であることがまた証明されたな
193
(1): 2023/02/20(月) 12:46:13.03 ID:cE8yJRUi(1)調 AAS
>>191
少なくとも、徹夜してまでレスバをやってる間に自分の主張が試運転で否定された逆張りコテハンよりマシ
194: 2023/02/20(月) 12:48:26.04 ID:JCXDfDXE(1)調 AAS
東海在来線電化区間のうち現在315が一切足跡を残していない区間

東海道線 熱海〜函南 関ヶ原〜米原 大垣〜美濃赤坂
御殿場線 全区間
身延線  西富士宮〜甲府
飯田線  豊川〜辰野
武豊線  全区間
中央線  洗馬〜塩尻
195
(3): 2023/02/20(月) 13:03:06.68 ID:o4/7aAa4(1)調 AAS
>>138
そもそも、今のワンマン運転の体制っていうのは、路線バスに例えるなら、マイクロバスだけがワンマン運転でそれ以外は未だ車掌乗務のまま、というようなもの
それに対し、東海が表明した3両以上の列車へのワンマン運転拡大というのは、中型バスで新たにワンマン運転できるようにする(大型バスはまだ先)、というようなもの

ここから個別の線区を念頭に置いた話をすると

今までは、ラッシュ時に1便につき車掌乗務中型バスを1台走らせる(=B0)のとマイクロバスを2台続行させる(=B500重連)のとで必要な乗務員の数は変わらなかったので、車両交換(=増解結)の手間さえ惜しまなければ、中型バスを6台とマイクロバスを12台用意することで、中型バスではできなかった閑散時間帯の合理化(=B500単独運用によるワンマン化)がラッシュ時のデメリットなしで出来ていた
しかし、中型バスがワンマン化(=C100)したらどうなる?マイクロバス2台続行(=B500重連)では乗務員は2人から減らすのは困難(=現車の状況を踏まえると今回はワンマン運転拡大は単独編成の列車に限られると思われる)だが、ワンマン中型バス(=C100)ならラッシュ時の乗務員を1人に減らせるので、ラッシュ時はワンマン中型バス(=C100)で揃えた方が乗務員を減らせる、となってくる
そうすると、閑散時間帯の無駄は承知で終日ワンマン中型バス(=C100)で揃えてしまい、余ったマイクロバス(=B500)は、諸事情で車掌を載せ続けてきたマイクロバス(=213系など)が走っている不合理な路線(=伊那松島の管轄下の一部列車など)に転配すれば、終日にわたって乗務員の削減を最大化できるということになる
車掌乗務中型バスをワンマン中型バスに単純置き換え→ワンマン運転拡大は当該路線に限定される
車掌乗務中型バスとワンマンマイクロバスの混在を全てワンマン中型バスに置き換え→他の路線でもワンマン運転拡大が可能に
196
(1): 2023/02/20(月) 13:11:54.95 ID:ly2GVVkL(1)調 AAS
なんかC102がC3の後を追って飯田線に入線したらしいが
197: 2023/02/20(月) 13:16:04.50 ID:dHyxPI3w(2/4)調 AAS
>>196
豊川以北へ行ったら笑える
さすがにそれはないだろうが
198
(1): 2023/02/20(月) 13:18:18.00 ID:dHyxPI3w(3/4)調 AAS
>>195
B500は飯田線だろうし、あとはB400の行方次第か
313系転属劇は大詰めだな
199
(1): 2023/02/20(月) 13:35:12.10 ID:JOnDPqw8(1/6)調 AAS
>>141
つまりお前がバカでチビで運動音痴なのも親からの遺伝ということかw
親子揃って出来損ないかよw
200
(1): 2023/02/20(月) 13:36:17.35 ID:JOnDPqw8(2/6)調 AAS
>>146
返答になっていないぞ、クソチビ
いつ凸されるのか聞いてるんだが
201
(1): 2023/02/20(月) 13:37:51.66 ID:JOnDPqw8(3/6)調 AAS
>>124
時間の無駄なのにこのスレで発狂連投してるの?w
202
(1): 2023/02/20(月) 13:39:38.06 ID:JOnDPqw8(4/6)調 AAS
>>123
と、推薦すら貰えなかったキチガイ小人が申しておりますw
そもそも高校すら行ってないんだっけ??www
自動車学校も中退したもんな!!www
中卒のドカタですら免許取れてるのにwww
203
(1): 2023/02/20(月) 13:40:42.30 ID:JOnDPqw8(5/6)調 AAS
>>108
> 身長も小さいし脳みそも小さいってもう健常者じゃないよねこれw

自己紹介乙
お前が健常者じゃないのはみんな知ってるから大丈夫だよw
204
(1): 2023/02/20(月) 13:41:46.23 ID:JOnDPqw8(6/6)調 AAS
>>106
じゃぁお前も行ったほうがいいね!w
ナマポ受給者だから医療費無料でしょ?w
205
(1): 2023/02/20(月) 13:48:08.70 ID:KEwAcVPI(1)調 AAS
>>195
それさあ、もっとも肝心な話に答えられてないよ
東海道線静岡口はどうするの
まさか組合が黙ってないからやらせないとは言わないよね
206
(1): 2023/02/20(月) 14:23:41.47 ID:FmuPA8k/(1/3)調 AAS
>>205
逆に聞こう
こちらは名古屋地区のことを話しているのに、なぜ静岡でワンマン運転をやらないと思っていると勝手に思い込んでそんな上から目線のレスをするのだね
無礼者めが
207: 2023/02/20(月) 14:25:14.96 ID:YQlzPlbz(2/3)調 AAS
どんな理屈を立てようと今回は315が入った分だけしかワンマンにはできないんで…
関西線以外でも終日ワンマンを叫んでるのはどうもその辺が抜けてるんだよなあ
208: 2023/02/20(月) 14:27:21.05 ID:RE1I610U(3/5)調 AAS
C102は今日は東海道線で試運転か
一旦西進して岐阜に行ってその後向きを変えて三河方面へ
豊橋からは飯田線に入ったとの情報も
行くとしても豊川までかな?
身延線でも西富士宮だったし試運転であっても秘境区間は走らないんだな
209: 2023/02/20(月) 14:29:43.71 ID:FmuPA8k/(2/3)調 AAS
名古屋改悪の話をすれば屑岡と言われ、静岡改悪の話をすれば頭味噌漬けと言われる
であるならば、このスレの存在意義はどこにあるというのかね
和歌山の端っこの話でもすればいいのかい?
210: 2023/02/20(月) 14:33:35.37 ID:FmuPA8k/(3/3)調 AAS
というかこちらが言いたいことは、ラッシュ時も3両以上のワンマン運転をやるよねというだけで、勝手に人様の発言の行間を妄想して言ってないことを言った前提にするのは荒らしと変わらん
211
(1): 2023/02/20(月) 14:50:35.47 ID:rpGV7B1I(1)調 AAS
ID:JOnDPqw8

鶴亀の自演だな
212
(1): 2023/02/20(月) 14:57:43.01 ID:9V1Cvose(1)調 AAS
屑岡って言ってんのは東濃人だろ
つまり荒らしでしかない
213
(1): 2023/02/20(月) 15:03:32.66 ID:NGcafl8a(1/2)調 AAS
>>212
あの地域対立煽りクソテンプレの重複スレを立ててるのって東濃の人だっけ?
その辺ちゃんと把握できてない
214
(2): 2023/02/20(月) 15:05:26.36 ID:QI3AyuCi(1)調 AAS
来月のダイヤ改正で関西線に315系はデビューするのかな?
それとも当面は試験走行のみ?
215
(3): 2023/02/20(月) 15:18:53.67 ID:dHyxPI3w(4/4)調 AAS
>>214
ここまできて発表がないんだしまだ試験走行じゃない?
そうはいっても来年度も4連の投入があるから長くても2023年度上期で試験は終わって秋には取り敢えずツーマンで営業運転開始、B5B6大垣転出ってなりそう
216: 2023/02/20(月) 15:34:06.25 ID:NaGzpZb8(2/4)調 AAS
>>215
2021年度下期投入のC0の運用開始が2022年3月だったことからすると、2023年度下期投入の4連の運用開始は来年3月と予想
その前の今年の年末までに何かの発表があると思う
217: 2023/02/20(月) 15:36:22.81 ID:NaGzpZb8(3/4)調 AAS
で、C101とC102は、来年春までに日車入場で量産化改造
218
(2): 2023/02/20(月) 15:56:07.01 ID:RE1I610U(4/5)調 AAS
関西線の315系は出揃うまではツーマンかな?
まだ統一するかどうかすら分からないけど
同じ4連でツーマンとワンマンがあったら混乱しそうだし
東海道線や静岡での運用も楽しみね
313系のほうが数多いから東海道線名古屋静岡地区の顔は313系のままか
219: 2023/02/20(月) 16:02:54.35 ID:NGcafl8a(2/2)調 AAS
>>215
今年度のB0転属が3本ならB1〜B3、4本ならB1〜B3とB6かな
製造時期のバラツキを考えると
220
(1): 2023/02/20(月) 16:17:04.39 ID:YQlzPlbz(3/3)調 AAS
B0を4本捻出するにはB400は8本全部関西線に充てる(=K100全廃)必要があるわけで、このタイミングでC3が日車に入場したとなると中央線の予備が1本しかない状態が1ヶ月強続くことになるからC100は春先あたりから中央線の予備として運用に入るように思える
221
(1): 2023/02/20(月) 16:25:06.38 ID:m7HR8bU0(1)調 AAS
B400はR100の飯田線南部運用に、B500はR100の飯田線北部運用に、R100はH0の飯田線運用に転用すると思う
B500は神領在籍のまま木曽の運用と共通化したほうが予備車も少なくて済む
これだと4連4本足らないので、武豊線の運用が大垣から神領に移管する
222: 2023/02/20(月) 17:02:49.52 ID:nmw7wbaT(1/7)調 AAS
>>218
関西線はB0(B400)とB500にはっきり分かれているから中央線で3+3+2と4+4のうち前者から置き換えたように片方の置き換えが可能になった段階でやってしまうと思ってる
普通に考えたらワンマン使わないB0の方に先行して投入するだろう
あとここでB400がワンマンしてないということはこれのワンマン化はまず関西線用ではないこともついでにわかるな
223: 犬にゃん 2023/02/20(月) 17:11:01.79 ID:setIP1Ei(75/121)調 AAS
【路糞集】昆布「ガラガラのまま走らせても人件費は一緒」←なわけねーだろ池沼
外部リンク[html]:kameburo.blog.jp

789: 名無し野電車区 2021/04/15(木) 20:34:41.62 ID:/3MlnjdM
>>784
昼間に車両が余るのは当たり前のこと。
整備をする時間も必要でしょ。

ガラガラのまま走らせても人件費は一緒。
需要に合わせて切り貼りする方が手間がかる分コスト増。

終日8連で走らせるなら固定編成の方が手間が掛からない。
ダイヤ乱れ時の運転整理も楽。
翌日の運用も調整が効く。

関西線でラッシュしか使えない理由が不明。
関西線で都市型ワンマンを導入する下地はある。
実際にワンマンになるかツーマンになるかは知らんけど。

2年経っても全く思考が成長しない発達障害昆布w
その理屈だと静岡は昼間6両統一で4連ワンマンはローカル専用になるんだけど
バカ丸出し
224: 犬にゃん 2023/02/20(月) 17:11:22.37 ID:setIP1Ei(76/121)調 AAS
>>176
チビイライラで草

牛乳飲んだら?
225
(2): 犬にゃん 2023/02/20(月) 17:12:38.65 ID:setIP1Ei(77/121)調 AAS
>>177
大学入試の時点で負けてる人間が何か言ってて草

10代にやり残したことを回収しようと毎日必死になってネットで頭いいアピールとか大変だね
226: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:14:01.81 ID:setIP1Ei(78/121)調 AAS
>>179-180
またまた昆布の単発w

自分のことで草ァ~
227: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:15:08.65 ID:setIP1Ei(79/121)調 AAS
>>181
C102がまた「東海道線で試運転してて草w

関西線の試運転やってるってことは関西線が大垣もちになるだけだろバーカ
228: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:15:46.10 ID:setIP1Ei(80/121)調 AAS
>>182
とチビでデブでハゲで寸胴で知的障害で低学歴の昆布が申しておりますw
229
(3): うさにゃん 2023/02/20(月) 17:16:45.73 ID:setIP1Ei(81/121)調 AAS
>>186
昆布の敗北条件
いい大学に入れない

はい負け(^^)
230
(1): 2023/02/20(月) 17:17:14.94 ID:RE1I610U(5/5)調 AAS
キチガイチビがスレを荒らすいつもの流れ
自分でスレ建てて1人でやってろよ
迷惑なんだよ
231: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:17:39.76 ID:setIP1Ei(82/121)調 AAS
>>192
と中央線8両化を必死で否定していた知恵遅れガイジが申しておりますw
232
(3): 2023/02/20(月) 17:17:46.75 ID:OfZEIRAf(6/6)調 AAS
>>225
亀ぼんおっはー(^^)
よく眠れたかな??

20年前の2月25日が試験日だったわ。
前泊してホテルでマイケルの特番観たわ。
テラ懐かしすw
233: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:18:20.27 ID:setIP1Ei(83/121)調 AAS
>>193
少なくとも平日昼間に書き込んでるニートよりはマシw

しかも仕事もせずにでんちゃ追いかけてTwitterでいいね稼ぎとか人生終わってるだろw
234: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:19:31.35 ID:setIP1Ei(84/121)調 AAS
>>195
言ってるそばから静岡のことを全く考えてない無能で草

ほんとこいつらって一箇所のことしか見えずに全体が把握できないバカだよな
235: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:20:02.09 ID:setIP1Ei(85/121)調 AAS
>>199-204

チビハゲデブ寸胴顔面ブサイク神領総合知的障害者支援センター
236: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:20:44.51 ID:setIP1Ei(86/121)調 AAS
>>206
名古屋地区限定でしか物事を考えられないバカなだけだろ
237: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:21:18.87 ID:setIP1Ei(87/121)調 AAS
>>211
やろうと思えばできるけどきしょいからやらないよw
238: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:22:01.81 ID:setIP1Ei(88/121)調 AAS
>>214
だから関西線は東海道線の後だってばw

関西線で運用するならこんなに試運転はやらないよww
239: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:23:32.64 ID:setIP1Ei(89/121)調 AAS
>>221
B400*2を中央線に残してK0とくっつけて運用すればいいだけだよw

C100はどうみても東海道線
240: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:29:44.48 ID:setIP1Ei(90/121)調 AAS
>>218
自分も情報に振り回されてて草ッ!w
241: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:31:00.31 ID:setIP1Ei(91/121)調 AAS
>>198
お前2年前からずっと飯田線にB500に固執してる癖にどこが大詰めなんだよバーカ

単純に思考回路が成長してないだけだろ
242: 2023/02/20(月) 17:31:22.55 ID:nmw7wbaT(2/7)調 AAS
>>213
それで合ってる
過去には中央線のスレでドームの試合後に電車が混む話題から野球の話をしてたらスレチと暴れ出したり、ここでも静岡はスレチと喚く割に長野の東区間には何も言わなかったり、要は自分が興味無い事はスレチと勝手抜かして話に水指すだけで役に立つ話は何もできない厄介者
243: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:32:05.21 ID:setIP1Ei(92/121)調 AAS
>>215
頭悪すぎで草

自分が関西線に入って欲しくてダイヤ改正までに営業しないとか願望丸出し
C1が3/5から営業開始だったことも忘れているらしい
244
(1): 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:32:33.98 ID:setIP1Ei(93/121)調 AAS
>>232

きっしょw
245: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:39:27.35 ID:setIP1Ei(94/121)調 AAS
Twitterリンク:yoke4000

yokeさんがこんなこと言ってるけど4+4で中央線はまず無いねw
で、車両が足りないのに3+3+2を残しても検査切れは待ってくれないからK100は予定通り廃車

つまりB400の2+2をK0に混ぜた8連を2本作ればOK
C100は3月から予定通り東海道線で運用って形になるね!
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
246
(4): 2023/02/20(月) 17:44:06.76 ID:4cVI2aFa(1/3)調 AAS
>>244
20年前の国立前期だから推薦ではないと当然分かるよねと言いたげな顔文字とそれに気づけないコテハンの図

0123 犬にゃん 2023/02/20(月) 02:20:25.89
>121
大学入試すらサボって推薦に逃げた知的障害者が何偉そうなこと言ってんだ

0232 名無し野電車区 2023/02/20(月) 17:17:46.75
>225
亀ぼんおっはー(^^)
よく眠れたかな??
20年前の2月25日が試験日だったわ。
前泊してホテルでマイケルの特番観たわ。
テラ懐かしすw

0244 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:32:33.98
>232
きっしょw
247: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:46:54.26 ID:setIP1Ei(95/121)調 AAS
>>220
C100は中央線には入りません!w(断言)

なんでB400を2本くっつけてK0と8連を組むってわからないのかな~
今までも代走でB500でちょくちょくやってたのに

もしかして脳に欠陥でもあるの?w
248: 犬にゃん 2023/02/20(月) 17:47:41.09 ID:setIP1Ei(96/121)調 AAS
>>246
また昆布が必死にmateで自演してて草
249: 亀にゃん 2023/02/20(月) 17:48:18.39 ID:setIP1Ei(97/121)調 AAS
>>246
意地でも大学行ってなかったことにしたいのが昆布くんの意図丸出しで草生えちゃうw

単純に書き込みがきもいからきっしょって感想書いただけなのにw
250: うさにゃん 2023/02/20(月) 17:57:13.22 ID:setIP1Ei(98/121)調 AAS
そもそも3+3+2のうち2両は中央線でも使えるB400なのになんで即離脱する前提なんだか
こいつらもう関西線が都市型ワンマンで315しかありえないから足元すら見えなくなってるだろ
251
(1): 2023/02/20(月) 18:00:43.64 ID:R8660RHO(1)調 AAS
関西線で静岡と同じワンマン試験したのにC101とC102が東海道線で使用される予想するのはセンスないね
252: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:02:48.54 ID:setIP1Ei(99/121)調 AAS
ここまでの情報を整理すると

・C12-13はダイヤ改正までに間に合わない可能性大
・C100は東海道線の試運転がメイン(静岡・米原も?)
・廃車はスケジュール通りで延命はしない

この3点

つまり

・C12-13の遅れをカバーするための車両が必要
・それなのにC100は中央線に投入されず試運転を優先
・廃車予定車両の全検入りの予定はない

だからB400が代走として中央線に残るっていうのは考えれば分かるんだけど
本当バカしかいないよねここ
253: 亀にゃん 2023/02/20(月) 18:03:56.16 ID:setIP1Ei(100/121)調 AAS
>>251
関西線で使うなら今ここで静岡で試験なんてするわけないよねw
だって静岡用にも作るんだし

車両が遅れてて余裕がないのに静岡の試運転を優先する理由ってわかる?
センス無いよね~www
254: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:06:51.36 ID:setIP1Ei(101/121)調 AAS
服のセンス最悪のやつがセンスないとかこれ笑うとこなのかな?

美容院とか人生で一度も行ったことなさそう
255
(1): 2023/02/20(月) 18:27:52.48 ID:nmw7wbaT(3/7)調 AAS
>>246
本人が国立大学に直接ご縁なくても周辺の話とかで知ってはいるケースも多いのにそれすら無いってちょっとすごいぞw
これが類友ってやつか
256
(1): オリジナル 2023/02/20(月) 18:30:34.40 ID:NBZzKGs/(1/7)調 AAS
>>232
ジジイ乙w
…と言いたい所だが、俺が大学受験したのも12年前の10月だった…w
当時17歳、現在30歳
冷静に考えて●にたいわ…w
257: オリジナル 2023/02/20(月) 18:31:45.07 ID:NBZzKGs/(2/7)調 AAS
>>230
LINEみたいな感覚でやってるんだろうな…
Twitterに書けばいいのに
258: オリジナル 2023/02/20(月) 18:34:15.50 ID:NBZzKGs/(3/7)調 AAS
>>255
そりゃ中卒で引きこもりの無職なんだから知らなくても不思議じゃないでしょ
しかも、キチガイ小人は49歳だから、この世代は高卒の人も多い

キチガイ小人は中卒だけどwwwww
259
(1): オリジナル 2023/02/20(月) 18:36:30.55 ID:NBZzKGs/(4/7)調 AAS
そういえばキチガイ小人=鶴亀死(笑)ってなんで高校行かなかったの?
49歳氷河期世代(笑)の時代の進路指導事情を知らないんだけど、
その時代でも高校には半強制的かつ自動的に進学だったんじゃないの?
260: オリジナル 2023/02/20(月) 18:38:11.09 ID:NBZzKGs/(5/7)調 AAS
キチガイ小人=鶴亀死(笑)って大学コンプレックスだけじゃなくて高校コンプレックスも持ってるみたいだからなw(なんGで証明済み) 
哀れすぎて手に負えないわw
261
(1): 2023/02/20(月) 18:40:25.77 ID:wtn5NIeB(1)調 AAS
作業所もクビになった鶴亀さんこんばんは
262
(2): 2023/02/20(月) 18:40:32.30 ID:4cVI2aFa(2/3)調 AAS
315の飯田線試運転を撮影しに行った人たちはちゃんと往復の運賃払って改札の外に出たのかな?
263: オリジナル 2023/02/20(月) 18:42:29.12 ID:NBZzKGs/(6/7)調 AAS
>>261
作業所クビとかあるの!?w
264
(1): 2023/02/20(月) 18:42:32.79 ID:nmw7wbaT(4/7)調 AAS
>>259
よっぽど昔でない限りはほぼほぼ高校へ強制収容されるものだけどごく稀にすり抜ける奴はいる
それはもうものすごい負の実績を積めば可能
265: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:44:14.86 ID:setIP1Ei(102/121)調 AAS
>>255-264

ここまで昆布一人で猿芝居してて草ァ~~

さすが無職は暇だなー
266: オリジナル 2023/02/20(月) 18:44:42.52 ID:NBZzKGs/(7/7)調 AAS
>>264
やっぱそうだよね
金の卵と呼ばれた団塊世代ならわかるけど
てことはキチガイ小人って中学時代からヤバイ奴だったんじゃないか?
267: うさにゃん 2023/02/20(月) 18:45:34.63 ID:setIP1Ei(103/121)調 AAS
15分で11連投w

今池のFree Wi-Fi巡りの乞食昆布www
268: 亀にゃん 2023/02/20(月) 18:47:14.90 ID:setIP1Ei(104/121)調 AAS
C102の東海道線入りが決定的になってきて壊れちゃったw

ここ何のスレ?w亀山あゆむくん応援スレに行きなよww
269
(1): 2023/02/20(月) 18:49:26.92 ID:nmw7wbaT(5/7)調 AAS
早速負の実績さんが来たわw
270
(1): うさにゃん 2023/02/20(月) 18:49:55.09 ID:setIP1Ei(105/121)調 AAS
>>262
昆布が律儀に金払うわけないじゃんwだって障害者だし無職だもんなw

どうせ駅の外に出るときだって無人駅で改札強行突破して最寄りの駅からの切符でキセルしたんだろw
あと飯田線だと整理券取るだけでいいからなw
271: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:50:49.44 ID:setIP1Ei(106/121)調 AAS
>>269
昆布がレスバトルするときって必ず人数で有利になろうとして複数ID使い始めるから分かりやすいね~

で、何故か昆布以外にも学歴コンプ爆発してるお仲間が都合よく同じ時間帯に出現するっていう
272
(2): 2023/02/20(月) 18:52:00.01 ID:kEnjZmoF(2/4)調 AAS
そういえば一番最近で飯田線に4両固定が営業に入ったのっていつだっけ?
273: 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:52:34.59 ID:setIP1Ei(107/121)調 AAS
792 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr03-XZwC)[sage] 投稿日:2021/03/02(火) 12:49:33.18 ID:LMAwThv3r [3/6]
自分で答え書いてるようなもんじゃんw

22本使用、1本予備→22+1=??

算数わかりますか?
数学じゃないからわかるよね(^^)

797 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr03-XZwC)[sage] 投稿日:2021/03/02(火) 12:55:57.16 ID:LMAwThv3r [4/6]
4連12本は関西線だよ(^^)
シンかナコかはわからないけどね

下り愛環直通は廃止でいいよ!
時刻表見たら無くしてもいい気がしてきた!

下り愛環直通は廃止!( ´,_ゝ`)プッ
274: 2023/02/20(月) 18:54:40.37 ID:4cVI2aFa(3/3)調 AAS
昆布の自演だと認定したレスに対して、他人による昆布批判レスだという前提の内容のレスを返すガバガバ自演認定の図

0265 犬にゃん 2023/02/20(月) 18:44:14.86
>255-264
ここまで昆布一人で猿芝居してて草ァ〜〜
さすが無職は暇だなー

0262 名無し野電車区 2023/02/20(月) 18:40:32.30
315の飯田線試運転を撮影しに行った人たちはちゃんと往復の運賃払って改札の外に出たのかな?

0270 うさにゃん 2023/02/20(月) 18:49:55.09
>262
昆布が律儀に金払うわけないじゃんwだって障害者だし無職だもんなw
どうせ駅の外に出るときだって無人駅で改札強行突破して最寄りの駅からの切符でキセルしたんだろw
あと飯田線だと整理券取るだけでいいからなw
275
(1): 2023/02/20(月) 18:55:10.51 ID:nmw7wbaT(6/7)調 AAS
>>272
固定でと言われるとみすずの169か伊那路の381か
276: 徳田都 2023/02/20(月) 19:01:33.62 ID:+5nkeP/q(1)調 AAS
373…

あ、あれは3両か
277
(2): オリジナル 2023/02/20(月) 19:07:25.66 ID:ISrZ0NF9(1/2)調 AAS
>>272>>275
佐久間レールパーク最終日に117、211-5000、キハ75が中部天竜まで入ったし、119も4連で運転された
278: 2023/02/20(月) 19:08:27.27 ID:nmw7wbaT(7/7)調 AAS
>>277
それだ!
そういや119はするがシャトルのリバイバルしなかったな
279: オリジナル 2023/02/20(月) 19:09:41.69 ID:ISrZ0NF9(2/2)調 AAS
>>270
誰が無職だバーカ
また健康保険証うpしてやろうか?
健康保険証の意味もわからないお前に見せても無駄だろうがw

772 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ c2ca-kTWQ) [sage] :2021/08/14(土) 00:36:13.14 ID:n89FDYIZ0
>>753
仕事してるアピールが健康保険とか昆布がいかに終わってるかがよく分かる
しかも令和2年って去年だし
280
(1): 2023/02/20(月) 19:29:28.60 ID:kEnjZmoF(3/4)調 AAS
>>277
それより後にさわやかウォーキング関連の臨時で南部に入ってたような気がしたけど気のせいだっけ…?
281
(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 19:43:47.31 ID:setIP1Ei(108/121)調 AAS
Twitterリンク:JR211_313_383

神領総合車両所
@JR211_313_383

5月18日
315系車内デザインが公表されましたが、対比がすべて211系5000番なので、導入先は資料を見る限り静岡と神領になりそうな感じに見える内容となっています。
もし大垣に入れるのであれば311系対比があってもいいはず。

車内デザインが211だから大垣には入らない!(キリッ

ここでいう大垣っていうのは当然東海道線のことだよね~だって内装のこと言ってるし
それともC100は東海道線専用の内装があるのかなー(棒読み
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
282
(2): 亀にゃん 2023/02/20(月) 19:51:22.65 ID:setIP1Ei(109/121)調 AAS
804: 名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp0f-QmiK) 2020/10/17(土) 21:31:26.39 ID:xdlhwxXup
てことで、ぼくの考える最強のJR東海在来線!

神領は中央線用として315系8連23本投入。
4連10本程度投入。313のワンマンは残す。
中央線は朝晩のワンマン車の送り込みと返却以外は8連に統一。

大垣は神領からB0、B100、B150、B200、B400が行って311置き換え。
213の置き換えは静岡からVが行く。
大垣は313で統一。
ただし、313系1次車の置き換えの際は6連もしくは8連固定編成を投入。

静岡は315系4連30本程度投入。
Vが減る分はWをワンマン化、足りない分はツーマン運用で補う。

740: 名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp0f-QmiK) 2020/10/16(金) 18:08:14.72 ID:bceH30Zxp
ワンマン化はハードルが高いけど、逆は乗務員が確保できれば簡単にできるでしょ。
ワンマン対応車でツーマン運用しても問題ない訳だし。
組合もワンマン減らしてツーマン増やすなら絶対反対しないよw

794: 名無し野電車区 2021/04/15(木) 20:54:27.90 ID:/3MlnjdM
>>793
一番大きなコストはなーんだ?

ヒント:イニシャルコストがかかっても各社ワンマン化を進めているよね!

手のひらクルクルwwwwwww
283
(1): オリジナル 2023/02/20(月) 19:55:16.81 ID:xAyFxf/Q(1/2)調 AAS
>>280
うーん、、、それは覚えていないなぁ…
すまん
284: オリジナル 2023/02/20(月) 19:56:42.20 ID:xAyFxf/Q(2/2)調 AAS
>>281-282
捨て垢作って陣僧に直接リプ送れや
ここに書くなクソが
死ねや
285: 2023/02/20(月) 20:04:11.96 ID:TSzGpUlG(1)調 AAS
ジェネラル・キチガイが跋扈しとる
286: 2023/02/20(月) 21:48:12.47 ID:IsDSHt/5(1)調 AAS
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★53
2chスレ:sec2chd
287: 2023/02/20(月) 22:15:41.22 ID:NaGzpZb8(4/4)調 AAS
↑よけ?
288
(2): 2023/02/20(月) 22:21:09.09 ID:9p3KZP5K(1/4)調 AAS
>>246
気づけないという意味ではにゃんにゃんは浪留は完全スルーなんだよなー。
こっちのほうがいいエサのはずなのに食いつきが良くないw

>>256
30→40もあっという間ですよー(^^)
289: 2023/02/20(月) 22:26:21.76 ID:9p3KZP5K(2/4)調 AAS
>>282
これまた懐かしい予想w
当初から大垣ゼロはブレてないね(^^)

鶴亀氏()はブレブレ過ぎて最新の予想がよくわからんw
ファイナルアンサーしても秒で終了しちゃうしw
290: オリジナル 2023/02/20(月) 22:31:21.70 ID:Rdyokp59(1)調 AAS
>>288
グエー…
20→30と比べてイベントめちゃくちゃ少ないし本当に早そう…
291: 2023/02/20(月) 22:36:18.10 ID:jArYYVNq(1)調 AAS
さーて静岡に315を30本いれて5連6連を全部4連にさせようよ
292
(1): 2023/02/20(月) 22:42:29.78 ID:M7o4p2tU(1)調 AAS
まーだ大垣ゼロとか言ってるバカがいるのか
293: 亀にゃん 2023/02/20(月) 22:43:43.85 ID:setIP1Ei(110/121)調 AAS
637: 名無し野電車区 2020/02/22(土) 15:30:33.09 ID:EDvG9+VT
>>636

鶴亀は鉄オタ界のチンフェかw 勉強サボって高校受験失敗も鶴亀自身の体験だろ
高蔵寺高校に落ちて春日井工業高校にしか入れなくて恨みを持っているらしいしw
あとは嫉妬とかもあるだろうね。ブルークマーを攻撃しているのも嫉妬という説があるし。再生数が多くて収益化しているから
※昆布

643: 名無し野電車区 2020/02/22(土) 17:31:08.43 ID:2rQzL//S
>>641
1秒たりとも勉強せず(面接と小論文の対策はしたが)中部大学に受かり、替え玉受験でSPIをクリアして有名大企業日本郵便に入れたコスパ良すぎの昆布さんですw

その結果社会についていけなくて無職になっちゃった昆布くんwww
294
(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 22:50:54.05 ID:setIP1Ei(111/121)調 AAS
>>292
いるねぇ、ここに約一名(今日は3キャラ分いるけど)
3人揃って出てきて3人揃っていなくなるのがなんというか

おそらく来年度は4連から出てくるからそれが直接大垣に10本入るかな?
で、大垣の4連の一部が関西線の4連運用にも入るだろうけど
最終的には静岡からVが転属してきて武豊線と飯田線が完全に大垣持ちになるかな
で、最後に関西線がB500で統一されて終わりって感じ
295
(1): オリジナル 2023/02/20(月) 22:52:42.17 ID:XA2P8l6d(1/2)調 AAS
>>294
ここに約1名(自己紹介)
296
(3): オリジナル 2023/02/20(月) 22:53:13.06 ID:XA2P8l6d(2/2)調 AAS
今日だけで111レスもしてて草
他にやること無いんかこいつw
297: 犬にゃん 2023/02/20(月) 23:05:38.98 ID:setIP1Ei(112/121)調 AAS
W0ワンマン化→V0の一部大垣転属→B500武豊撤退関西転用→B400静岡転属→残りV0大垣転属

武豊線 Y0 J0 R100(V0)
飯田線 R100(V0) Y30(南部ラッシュ)
東海道線 豊橋~岡崎 大垣~米原 315ワンマン

関西線 B500 C100(神領)

まあ最終的にはこんな感じになるんじゃない?
わざわざ中央線から東海道線への直通やめたのに武豊が神領持ちのまま残るわけないし
神領を315で固めたなら木曽用に315の2連を作ってないとおかしいし
まあはっきり言って昆布は全然合理的じゃないっていうか
298: うさにゃん 2023/02/20(月) 23:06:27.15 ID:setIP1Ei(113/121)調 AAS
>>296
と、一日中なんGでレスバトルしかやることのない低学歴ニートが申しております

あ、3chとTwitterもあったかw
299: 犬にゃん 2023/02/20(月) 23:06:54.01 ID:setIP1Ei(114/121)調 AAS
>>295
いちいち絡んでこなくていいよ、おじさん

顔きっしょ
300
(2): 2023/02/20(月) 23:09:13.31 ID:kEnjZmoF(4/4)調 AAS
そういえば311の運用が6+9に分けられるのは周知の通りだけど、ちゃんと9運用のグループ同士で併結しないようになってるから6運用の方を先に313に置き換えておけば311→315は随時差し替えでも問題ないんだな
当然と言えば当然ではあるけど、ちゃんと上手いこと考えてあるのね
301: 亀にゃん 2023/02/20(月) 23:09:44.57 ID:setIP1Ei(115/121)調 AAS
>>296
だってツッコミどころ満載の人が約一名いるからその人にレスしたら111レスになっただけじゃんw

自分は複数IDだから書き込み数ごまかしてるけどボクよりも時間を溝に捨ててるじゃんw
302
(1): 猿にゃん 2023/02/20(月) 23:13:51.42 ID:setIP1Ei(116/121)調 AAS
>>296
やっぱ徹夜明けのストレスで昆布叩くのはやめられないッスね~~~wwwwwwwwwww
303
(1): 犬にゃん 2023/02/20(月) 23:19:20.15 ID:setIP1Ei(117/121)調 AAS
>>300
そりゃそうでしょ
どっかのバカの妄想と違って合理的だし優秀なのは当たり前
やっぱり高学歴の人が集まってる会社って考えることがレベル高いよね

関西線に315を入れてB500が一時的にB500の2+2が311の運用に入るとか
その後武豊線にも315を入れてさらにB500を飯田線に回すとか
どうやったらこんな低レベルな妄想になるのか全く理解できないし
304: うさにゃん 2023/02/20(月) 23:20:15.15 ID:setIP1Ei(118/121)調 AAS
>>283
対して東海のこと詳しくなくて草ァ!

引きこもりニートはさわやかウォーキングなんて興味ないもんなwww
305: 亀にゃん 2023/02/20(月) 23:24:37.18 ID:setIP1Ei(119/121)調 AAS
飯田線で試運転やってたのはおそらく改正後に313の運用がラッシュ時にあるからなんだろうね
一応代走できるように試験だけはやっておくっていうか

飯田線はラッシュ時はツーマンだし213の置き換えは全てワンマンじゃなくてもいいんだよね
だからV0を14本持ってくるけどワンマンとして使うのはその一部で朝のラッシュは他の313を使ってもいいし
南部なんかはY30の2連とかでも問題ないんだよね

だから大垣車の2連ワンマン車両が増えると神領から武豊線に送り込む必要がなくなるから
完全に運用を分けることができるようになるってことだろうね
306: うさにゃん 2023/02/20(月) 23:31:16.07 ID:setIP1Ei(120/121)調 AAS
だから昆布のほざくような武豊線に315っていうのは絶対に有り得ないと言える
自分がビジネスに縁遠いニートだから合理的だと賢いところを見せようと必死だが
神領車が東海道線やら武豊線やら走るのははっきり言って無駄でしかない

そもそも仮に315で関西線を統一するなら311の置き換えはB400/500しかないわけで
来年度の311の運用は6本がJ10、9本がB500*2とかいう意味不明な運用になる

常識的に考えて都市型ワンマンの習熟運転もなしにいきなり切り替えなんてできないし
かといって一時的に全部ツーマンに戻すなんてのは論外
どう考えても破綻してるのになんでここまで荒らし続けられるのか疑問
307: 2023/02/20(月) 23:32:56.99 ID:YucFckKy(1)調 AAS
【JR海】315系シンC11編成が中央西線で試運転
外部リンク:2nd-train.net
【JR海】315系C102編成が関西線で試運転
外部リンク:2nd-train.net
【JR海】315系C102編成が東海道線・飯田線で試運転
外部リンク:2nd-train.net
308: 亀にゃん 2023/02/20(月) 23:37:57.88 ID:setIP1Ei(121/121)調 AAS
あと来年度に武豊線での試運転もあるみたいだけど
これもあくまで代走として走る可能性があるからやるだけであって
実際に走るのは東海道線がメインだろうね

8連の木曽地区の試運転を見ればわかるけど
東日本境界駅には行ってないから、営業運転で入るかどうかの判断はそこだね
つまり米原で訓練があるってことは営業運転するってこと

関西線と武豊線専用ならそもそも米原まで入る運用は組まないと思うけどw
309: オリジナル 2023/02/20(月) 23:57:14.74 ID:9CwLAiwc(1)調 AAS
>>302
無職にストレスとか無いだろwwwww
それともまたパパに働けって怒られたんか?wwwww
1-
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s