[過去ログ] 阪急京都線スレッドPart121 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 2022/10/25(火) 13:47:01.28 ID:Argl16V6(1)調 AAS
>>791
秋の紅葉シーズンに京トレインを嵐山系統には回せん。むしろ一般車6両にすべきレベル
394(1): 2022/10/26(水) 00:27:43.56 ID:ySfbN/WV(1)調 AAS
特急系の種別は「特急」だけにして、淡路・西院・大宮等は特別停車(通過)扱いにしたほうがよくね?
395(1): 2022/10/26(水) 00:34:51.53 ID:izqyHLbR(1)調 AAS
特急 梅田-十三-大宮-烏丸-河原町
京ト 梅田-十三-高槻市-桂-烏丸-河原町
快急 梅田-十三-淡路-茨木市-高槻市-桂-烏丸-河原町
通急 梅田-十三-茨木市-高槻市-長岡天神-桂-西院-大宮-烏丸-河原町
急行 梅田-十三-淡路-茨木市-高槻市-(長岡天神)-桂-大宮-西院-烏丸-河原町
準急 梅田-十三-南方-淡路-南茨木-茨木市-高槻市-長岡天神-桂-西院-大宮-烏丸-河原町
準急 梅田-十三-南方-淡路-南茨木-茨木市-高槻市-[各駅]-河原町
396: 2022/10/26(水) 00:43:24.89 ID:rnyVZX3F(1)調 AAS
昔の南海の「赤準急」と「青準急」かw
泉大津で赤準急が青準急追い抜く再現を長岡天神でやるならおもろいな。
397: 2022/10/26(水) 01:37:06.80 ID:aY2djU0t(1)調 AAS
12月のダイヤ改正でTOKK臨時号は出すみたいだな。
駅にその旨の掲示あり
398: 2022/10/26(水) 03:00:26.76 ID:qCsZlPR3(1)調 AAS
リネアちゃうの?
399(1): 2022/10/26(水) 03:27:51.85 ID:Z22siO14(1)調 AAS
>>399
10年しないで準特急に集約して特急に改称するんだよ
400: 2022/10/26(水) 14:01:17.71 ID:QJkh1wWw(1)調 AAS
>>394
近鉄や京阪で既にやってるから真似はしないだろう
401: 2022/10/26(水) 14:59:19.33 ID:YMKBkRlM(1)調 AAS
もう停車駅梅田-淡路-茨木-高槻-各駅にしろや
だれもつかわんやろ他の駅なんて
なんもないしクソ田舎やし
402: 2022/10/27(木) 03:08:10.33 ID:YuHZqmJx(1)調 AAS
なるほどええな。
梅田から高槻市まで各駅に停車して高槻市から特急運転するの面白そう。
403: 2022/10/27(木) 12:15:14.63 ID:49gAjL0G(1)調 AAS
>>395
長岡天神通過だらけにしたらJRへ流れるのみ
長岡天神こそ緩急接続しないとあかん
隣の西山天王山なんか立命館大付属高校の乗降客で増えてる
西向日、東向日、洛西口も困る
404(1): 2022/10/27(木) 12:18:23.44 ID:mVimWMG3(1)調 AAS
JRは昼間快速4本/hのみの時間帯が年々拡大してて白旗上げてる状態だけどな
405: 2022/10/27(木) 14:51:08.88 ID:l6IUAAt9(1)調 AAS
須磨止めの普通が増えてたるみんに優しくないし
406: 2022/10/27(木) 18:27:07.48 ID:eiu3+Z8K(1)調 AAS
そりゃ空気ばっかり運んでるなら減らすでしょ
経費だけ無駄に掛かるんだから
407: 2022/10/27(木) 19:02:16.68 ID:G2G9GLGz(1)調 AAS
須磨〜高槻だけで十分
408: 2022/10/27(木) 19:38:24.39 ID:X9GBSLXq(1)調 AAS
いや、高槻天六直通にしてくれ全て
409(1): 2022/10/27(木) 20:09:50.48 ID:/ccfGeYi(1)調 AAS
各駅停車から特急まで全て河原町~天下茶屋で梅田方面は北千里発着で固定か。
410: 2022/10/28(金) 15:26:06.23 ID:Hij1XQoi(1)調 AAS
>>409
最高!
411: 2022/10/28(金) 16:24:06.25 ID:G58Lz12N(1)調 AAS
どうしても淡路で天下茶屋→河原町、北千住→梅田で交わるわけだが
412: 2022/10/28(金) 17:37:59.80 ID:ba+MHUlB(1)調 AAS
>>404
いずれ緩行線の京都乗り入れは朝夕の一部時間帯だけになるだろうね
413: 2022/10/28(金) 18:45:25.17 ID:Zw88IKw5(1)調 AAS
3305Fを毎日のように快速、快速急行運用に入れてるのはファンサービスか?
414(1): 2022/10/28(金) 19:52:02.12 ID:cEMKfc73(1)調 AAS
上牧での人身事故非常に気分悪い!
自殺厨マジ死ね!
415: 2022/10/28(金) 20:38:55.46 ID:wzU2X3W3(1)調 AAS
運転再開21:00って、再開まで2時間
416: 2022/10/28(金) 21:03:01.83 ID:xZTlv+0a(1)調 AAS
動いた!
417(3): 2022/10/28(金) 21:10:18.11 ID:Cg4BxZKW(1)調 AAS
全線一気に止まるもんな
折り返しで柔軟に対処でけへんのかな
418(1): 2022/10/28(金) 21:12:52.70 ID:f6TihkzJ(1)調 AAS
>>414
上牧いらしたのか
419(1): 2022/10/28(金) 23:03:55.82 ID:fetX7Uhr(1)調 AAS
>>417
客の事は二の次。再開後の運用しか考えていない。高槻市、茨木市の折り返し出来るとおもうがな?
420: 2022/10/28(金) 23:58:45.22 ID:DZIUPNx1(1)調 AAS
>>419
普通を茨木市折り返しはマジでやめろ!いや、やめてください!
by 富田ユーザー
421: 2022/10/29(土) 00:03:44.56 ID:wPliympv(1)調 AAS
梅田を23時過ぎに発車した河原町行きの快速急行にのってたんだけど途中茨木市駅でずっとブザーみたいなのが鳴ってたけど何があったの?
422: 2022/10/29(土) 00:36:09.86 ID:RMugeHvK(1)調 AAS
飛び込みするやつって他人の迷惑考えないんだな
まぁそんな無神経なやつだから孤立して居場所なくなるんだろう
423: 2022/10/29(土) 02:27:22.79 ID:gW8NGEdZ(1/3)調 AAS
鉄ヲタと一緒やな
424: 2022/10/29(土) 02:29:12.59 ID:nopHTt8a(1)調 AAS
今の時間に梅田方向へ電車回送されてるで@西向日
425: 2022/10/29(土) 03:09:52.12 ID:4iAkVoPl(1/2)調 AAS
>>417
しつこくメールで苦情言うしかないと思う・・・
明らかにやり方おかしいんだもん
426: 2022/10/29(土) 04:48:51.55 ID:mQiB683U(1)調 AAS
淡路で通勤特急が普通を抜かすのはザラにあるの?
千里堺筋系統は信号停車?
427(2): 2022/10/29(土) 08:38:04.49 ID:SgbvHQNn(1/2)調 AAS
>>417
乗務員の運用がぐちゃぐちゃになるからやりたくないんだろ
428(2): 2022/10/29(土) 08:41:16.27 ID:OI+DQtV2(1)調 AAS
京阪とかそのへんよくできてるよね
運用途中でここから急行を普通として運行いたします となったり
中央のダイヤ切り直しとか調整がしっかり機能しているんだと思う
429: 2022/10/29(土) 08:44:02.56 ID:SgbvHQNn(2/2)調 AAS
>>428
組合弱いから
そういうやり方許容しているだけ
430(1): 2022/10/29(土) 08:45:35.46 ID:4iAkVoPl(2/2)調 AAS
>>427
他社だとできる事が犯窮にはできないと?
>>428
鶏飯もあんまり上手くないよ。結構、全線で止めてる。
431: 2022/10/29(土) 08:57:55.93 ID:HConZFh2(1/2)調 AAS
高槻市や茨木市は引き上げしなくても上下線を渡れるの?
432: 2022/10/29(土) 09:12:43.06 ID:3IcfgkCk(1/2)調 AAS
>>430
京阪も支線以外全線で運転見合わせするけどね
433: 2022/10/29(土) 09:13:31.46 ID:3IcfgkCk(2/2)調 AAS
あとはJRも京都~大阪や京都~米原見合わせって珍しくないな
434: 2022/10/29(土) 09:14:21.64 ID:HConZFh2(2/2)調 AAS
C電だけ走らせたり
435(1): 2022/10/29(土) 09:26:01.92 ID:gW8NGEdZ(2/3)調 AAS
>>427
京都線は桂と淡路の乗務員が交じってるもんな
桂折返し以外難しいか
436: 2022/10/29(土) 10:30:18.78 ID:fovbAhoQ(1)調 AAS
神戸線は西宮北口で折り返しをよくやってる気がする
437: 2022/10/29(土) 10:47:40.27 ID:gW8NGEdZ(3/3)調 AAS
神戸線は特急が西北、普通が夙川でそれぞれ折返し。
折返し駅を分散できるのと西北で乗務交代ができ
車庫もあって編成の調整もしやすいからな。
438(2): 2022/10/29(土) 10:48:17.00 ID:7UtrLHIQ(1)調 AAS
>>435
大阪北部地震のときは河原町~長岡天神で折返し運転してたよ
439: 2022/10/29(土) 10:58:29.99 ID:PIUJxQwn(1)調 AAS
>>438
この場合は再開時間が読めないからなぁ。
人身事故だと概ね90分前後って感じだから再開見込み案内もできるし止めやすいんだろうな。
440: 2022/10/29(土) 11:22:59.96 ID:iFjEFYuD(1)調 AAS
+30分は上牧の警察がグズやったわけか
441: 2022/10/29(土) 17:07:07.08 ID:QAzHiMUa(1/2)調 AAS
>>438
2018年は6月の大阪北部地震と9月の台風21号の暴風被害で
阪急は一部区間を除いて終日止まった
大阪北部地震は茨木市から南茨木にかけて
高架から盛り土になったあたりで
翌日から当分の間、左右にガクガク揺れてたし
相当軌道狂いが発生したのではないか
442: 2022/10/29(土) 17:11:23.25 ID:QAzHiMUa(2/2)調 AAS
2022年は春先から高槻北部、亀岡、西京区を震源とする
群発地震が頻繁に起こって気持ち悪い
家で寝ていてもゴーっと地鳴りがして
震度0のこともよくある
YouTubeの地震ライブや気象庁のHPでよく確認している
443: 2022/10/29(土) 20:02:51.62 ID:EimdUwsW(1)調 AAS
準特急は京王が商標を持っていたが廃止したので阪急が使えるようになったんやなw
444: 2022/10/29(土) 21:05:40.31 ID:0j4h2j79(1)調 AAS
つまり京王がもっと早く準特急を廃止していたらおけいはんでもプレ車拡大の際に準特急が、、、?と思ったがややこしいからやらないか
445(1): 2022/10/29(土) 21:08:52.81 ID:tUIBa6LU(1)調 AAS
>>418
聞いてて不快な穢多非言ぬかすな!ボケ!
見つけて殺すぞ!
最低な事ぬかしやがって!
446: 2022/10/29(土) 23:36:41.40 ID:dtgbnQk4(1)調 AAS
それデハ>>445に酔い写真を張リマす
画像リンク
447: 2022/10/29(土) 23:38:39.12 ID:HDg3ReLS(1)調 AAS
個人的には急行系の黄色種別なのに標識灯2灯ついてた快急にちょっと違和感あったので
赤種別の準特急になってよかったんじゃないかという気もする
448(1): 2022/10/30(日) 12:21:20.86 ID:EKkobn4Q(1)調 AAS
>>357
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
449(3): 2022/10/30(日) 16:33:51.33 ID:9z5pQ7l1(1)調 AAS
>>448
かたわの写真貼るな!ボケ!
非常に大迷惑じゃ!
とっとと出ていけ!
殺すぞ!
450: 2022/10/30(日) 16:45:15.83 ID:UW6nfIPi(1)調 AAS
>>449
落ち着けって
Twitterリンク:awesome_tooru
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
451: 2022/10/30(日) 18:45:00.96 ID:XedgHZDd(1)調 AAS
>>449
きもちわる
452: [age] 2022/10/31(月) 00:45:27.22 ID:alHat9vQ(1)調 AAS
それデハ>>449によい写真を貼ります
画像リンク
453: 2022/11/01(火) 12:32:00.05 ID:WoLZBPQf(1/2)調 AAS
急に2人とも現れるということは
やはり自演なんか?
454: 2022/11/01(火) 14:16:13.59 ID:WoLZBPQf(2/2)調 AAS
高槻市で人身事故
455(1): 2022/11/01(火) 14:52:11.23 ID:O1MOPdRr(1)調 AAS
高槻市いらしたのか
456(1): 2022/11/01(火) 18:40:45.92 ID:Dmydz7QF(1)調 AAS
>>455
われ、不快な穢多非言ぬかしやがったら家まで火付けに行くぞ!
最低な発言しやがって!
457: 2022/11/01(火) 19:07:21.17 ID:2fCbYFXT(1)調 AAS
では>>456によい写真を貼ります
画像リンク
458: 2022/11/01(火) 19:49:47.72 ID:SqKrgBJS(1)調 AAS
次は高槻市いらしたのか
459: 2022/11/02(水) 12:55:55.81 ID:YkPJ7IYV(1)調 AAS
高槻市バス
動画リンク[YouTube]
460: 2022/11/04(金) 08:00:31.09 ID:6VVS4+8h(1)調 AAS
ドア付近の吊り革撤去した車両がいるから今の時間きつい
461: 2022/11/04(金) 17:23:06.41 ID:cWxXF1qg(1)調 AAS
南彦根いらしたな
462: 2022/11/11(金) 18:54:51.79 ID:1rBG2+pj(1)調 AAS
次の次のダイヤ改正では昼間20分ヘッドで
特急、急行、準急、普通、普通(北千里or高槻市止まり)に削減されてそう。
463(1): 2022/11/12(土) 11:29:02.89 ID:tyLsf9UB(1)調 AAS
阪急京都線ってもう不要路線だよね
京都も今や京都駅が中心だし、観光客もみんな河原町方面は京都駅から観光がてら歩いて行くし
464: 2022/11/12(土) 12:22:45.31 ID:4kUDdPhj(1)調 AAS
はいはいそうだねすごいすごいw
465(3): 2022/11/12(土) 13:20:15.86 ID:fXjIhv9W(1/3)調 AAS
ダイヤ改正の快速の西京極停車はその前の普通を桂止まりにするためなのかな。河原町から桂行きで回送してたし。
466(3): 2022/11/12(土) 13:36:15.25 ID:IpMX6/9t(1)調 AAS
>>465
桂は入庫はしやすいが、本線折り返しはしにくい構造。桂止まりがそのまま
梅田に折り返すことは早朝や深夜でない限りしないだろう。車両取替なら
あり得るかもしれんが。
467(2): 2022/11/12(土) 13:46:25.90 ID:urYyx8Z7(1/2)調 AAS
>>465
確かに桂行きにして桂1号線到着もあり得るね
>>466
夕方のダイヤ理解してから書き込んでな
468: 2022/11/12(土) 14:00:32.78 ID:NcuZYG89(1)調 AAS
>>463
結局は京都みたいな地方小都市はインバウンド様、大都会東京様中心だからね
電車1本でアクセスできるもの京都駅が中心になるのは必然
阪急はもう観光で出番ないよ
469(1): 2022/11/12(土) 15:40:49.65 ID:A0S2uFaV(1)調 AAS
>>465-467
急行がどの時間帯を走るのかが分からないから何とも
基本的に現状快速が走る時間帯を踏襲するんだろうけど
現状深夜帯の河原町行き快速急行を準特急にせず急行にして河原町行きの普通を桂止めにして入庫時間早めるつもりなんだろう
470(1): 2022/11/12(土) 15:52:48.56 ID:+IAYfA4H(1)調 AAS
必要か不要かで言うと不要だけどね
JR京都線のキャパはまだ倍ぐらいあるしJR桂川と阪急桂を連絡線で繋げば梅田~桂は要らん
逆に欲しいのは川に近いエリアの新幹線沿いに通勤路線が欲しい。
471(1): 2022/11/12(土) 19:09:27.53 ID:fXjIhv9W(2/3)調 AAS
>>467
快速の3分前に出る普通を止めるって意味で言ったんだけど、もしかして他に俺が理解できてない点があった?
472(1): 2022/11/12(土) 19:46:50.38 ID:kmDDImp+(1)調 AAS
>>469
それをするのなら洛西口にも急行止めるのでは?
473(1): 2022/11/12(土) 19:53:50.76 ID:urYyx8Z7(2/2)調 AAS
>>471
あなたの書き込みに対する>>466が夕方ダイヤを理解してない書き込みなんですよね
快速3分前の普通の桂打ち切りはありえるよね
桂止めになった場合1~3号線のどこに到着するかは気になるところ
3号線からの入庫は朝の2両でやってるし、2, 3号線からの入庫も問題ないのかも
474: 2022/11/12(土) 20:08:01.54 ID:WVaEgYkU(1)調 AAS
朝の通勤ラッシュどうなるとおもう?梅田方面
475: 2022/11/12(土) 21:33:27.81 ID:fXjIhv9W(3/3)調 AAS
>>473
ああほんとだ。レス先を勘違いしてた。ごめんなさい。
476: 2022/11/12(土) 22:29:38.79 ID:ZZhBmc8U(1)調 AAS
E129と違うの?
知らんけど
477(1): 2022/11/13(日) 16:04:41.11 ID:HvojQWV1(1)調 AAS
>>472
洛西口は桂より梅田寄りにあります
478(2): 2022/11/13(日) 21:14:38.41 ID:t7Rxes+m(1)調 AAS
新淡路駅は10両対応で造られてもそれが一度も生かされることがない可能性もあるのか…
479: 2022/11/14(月) 01:11:17.06 ID:JLskbH2w(1)調 AAS
>>478
「梅田から河原町まで10両編成の電車に乗って淡路駅で扉を開くツアー」が企画されるはず
480(1): 2022/11/14(月) 06:24:41.78 ID:6eMxsGdk(1)調 AAS
>>478
大阪メトロの大体の駅がホーム無駄に長かったりするからそれ考えたら別に
481: 2022/11/14(月) 08:25:20.36 ID:ozBgTd8f(1)調 AAS
>>477
つまり今の朝に走ってる桂の車庫から桂駅のホームに入らずに、
長岡天神や洛西口始発の梅田行きに使われる出庫電車の逆バージョンの可能性か。
482(1): 2022/11/14(月) 15:44:13.51 ID:ipkOwOic(1)調 AAS
>>480
千日前線とか慢性ダッシュ大会やな
483: 2022/11/14(月) 16:58:30.56 ID:pmaFLced(1)調 AAS
>>482
御堂筋線できたばっかりの頃の写真見たら無駄に長いホームに1両がぽつーんと、やったらしいからなぁ…w
484(1): 2022/11/15(火) 10:29:05.36 ID:suVn9hNe(1)調 AAS
久々の西京極駅で人身事故
いつもの西院との間の踏切じゃないのが珍しい
485: 2022/11/15(火) 10:37:15.09 ID:yEoGJfEu(1/2)調 AAS
人身事故発生 他社に振替輸送開始
486: 2022/11/15(火) 10:40:41.66 ID:yEoGJfEu(2/2)調 AAS
河原町駅~桂駅間 止まってる
487: 2022/11/15(火) 11:30:16.24 ID:20S3yI/g(1)調 AAS
>>484
松原通踏切?
488(1): 2022/11/15(火) 12:05:45.86 ID:RAv/zCbJ(1)調 AAS
西京極いらしたのか
489: 2022/11/15(火) 12:12:15.12 ID:Oi7mSnT6(1/2)調 AAS
上新庄8:10発梅田行き、淡路手前で信号待ちして天下茶屋行きに連絡せず殺意!
490: 2022/11/15(火) 12:13:11.56 ID:Oi7mSnT6(2/2)調 AAS
>>470
東海道新幹線 新大阪ー京都に在来線の阪京線が並行する?
491(2): 2022/11/15(火) 20:43:01.15 ID:kMhOzCz+(1)調 AAS
>>488
毎回毎回不快な穢多非言ぬかすな!ボケ!
いい加減にしやがれ!
お前の家に火付けるぞ!
492: 2022/11/15(火) 21:22:01.40 AAS
では>>491によい写真を貼ります
画像リンク
493: 2022/11/15(火) 21:34:11.67 ID:l+dDbLxo(1)調 AAS
>>491
ウチはメロディハイム関目402号室に住んでるで?
0518で入れるからはよ燃やしに来いや
494: 2022/11/16(水) 02:34:27.33 ID:DRJmptrX(1)調 AAS
普通を6両にして嵐山に投げれば折り返しとかいらないのに。
準特も西京極に停めれば完璧だ。
495(1): 2022/11/16(水) 07:09:10.79 ID:0i/sydyO(1)調 AAS
そもそも南茨木なんか普通にまかせろよ
茨木の次やねんから
普通と特急のみでいい
特急は河原町-桂-高槻-茨木-淡路-梅田
それ以外は普通に乗り換えろ田舎もんども
496: 2022/11/16(水) 15:31:01.15 ID:vpISVwsj(1)調 AAS
ハイハイそうでちゅねぇ~w
497(1): 2022/11/16(水) 15:56:45.91 ID:FH8eZZRM(1)調 AAS
乗降4万の駅を通過なんてバカボンのパパしか言い出さない
498(1): 2022/11/16(水) 17:30:51.37 ID:vtDyQfPC(1)調 AAS
4万の駅を通過する
だから~京とれいん~
499: 2022/11/16(水) 17:50:00.28 ID:lX5jYeBd(1)調 AAS
>>495
なんで十三と烏丸飛ばすの?
500: 2022/11/16(水) 18:07:12.22 ID:x7TPk+wz(1)調 AAS
朝に京トレインあったら
300円でも乗るわ
501: 2022/11/16(水) 18:14:40.06 ID:HNdjla2E(1)調 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[阪急大山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
502: 2022/11/17(木) 00:22:22.52 ID:PTKjZ+hs(1/2)調 AAS
>>252
うんこ連呼する誰かさんみたいに関東は下品だからな
Twitterリンク:Resasippo
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
503(1): 2022/11/17(木) 11:40:39.82 ID:T0E4vWND(1)調 AAS
細いホームで島式の上牧駅、京都側の法面の空いている土地に京都行きホームを設置して梅田側のホームに壁か柵を付けて転落事故減らす努力すべきね
狭い島式ホームでラッシュ時は客さばきとかホームで待つのしんどいと思う。
504: 2022/11/17(木) 12:31:08.84 ID:cEj7QjAs(1)調 AAS
>>497-498
上新庄「せやせや!」
505: 2022/11/17(木) 12:32:47.94 ID:PTKjZ+hs(2/2)調 AAS
関連スレ
不謹慎だけど高井凜(旧姓・松田)イケるわ!★2
2chスレ:gaysaloon
506: 2022/11/18(金) 09:32:59.35 ID:mY5zSHgx(1)調 AAS
>>503
上牧の人身事故多すぎ
507: 2022/11/18(金) 11:08:16.77 ID:vghD6c7L(1)調 AAS
この時間帯西院にいると回送が両方向走っててわけわからん
508: 2022/11/20(日) 01:27:54.89 ID:mQ1pmj0d(1)調 AAS
東淀川区怖いね
外部リンク:youtube.com
509: 2022/11/20(日) 12:33:58.60 ID:c0+d3lNb(1)調 AAS
京都、茨木、高槻には便利で快適なJRをご利用ください
510: 2022/11/20(日) 13:23:22.95 ID:qP3UFWSc(1)調 AAS
きんーも
511: 2022/11/20(日) 17:27:37.30 ID:sIPYux/9(1/4)調 AAS
3300系っていま何編成残ってる? 12月のダイヤ改正で全廃はまだ無いかな?
512: 2022/11/20(日) 17:34:13.62 ID:sIPYux/9(2/4)調 AAS
今月は3323F, 3329F, 3330F, 3331Fの4編成は確認したけど、これだけしか残ってない?
513(1): 2022/11/20(日) 18:17:58.93 ID:LYyVLOII(1)調 AAS
前も書いたけどファンサービスなのか3305Fの快速、快速急行運用がかなり多くなっている
3328Fはあまり見ないかも
514(1): 2022/11/20(日) 19:19:27.95 ID:227FElIY(1)調 AAS
5本くらい3300系は居るはず
515(1): 2022/11/20(日) 19:49:08.18 ID:NdDigqjC(1/2)調 AAS
リニューアル編成が5本に3330Fが1本の6本残ってる
516(1): 2022/11/20(日) 19:55:46.40 ID:sIPYux/9(3/4)調 AAS
>>513-515
情報ありがとう
512に書いた4本と513の2本が残ってるのね
そんなに残ってたら12月で全廃は無さそうですな
517(1): 2022/11/20(日) 20:16:57.91 ID:rhecs7YX(1/2)調 AAS
ここってオタクだらけなのにダイヤ改正で通勤ラッシュがどうなるのかも予測できへんのやな
くだらん気持ち悪い知識ばっかりひけらかして社会不適合者どもが
518: 2022/11/20(日) 20:18:18.85 ID:NdDigqjC(2/2)調 AAS
>>516
慌てて置き換えしなくていい
2024年に座席指定車入れるというからには新型特急車を入れて欲しいし
9300系初期車はそろそろ特急車退役して3300系5300系置き換えに回って欲しい
519: 2022/11/20(日) 20:29:16.33 ID:HL+p78Zj(1)調 AAS
>>517
お前も俺らと同類やで❤
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*