[過去ログ] 名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線20 (313レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (3段) (ワッチョイ 8fda-pZHk) 2020/05/07(木) 07:01:51 ID:7tdyIqLO0(1)調 AAS
!extend::none
このスレは名鉄犬山線とその周辺路線(広見線・各務原線・小牧線)について語り合うスレです。
◎前スレ
名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線18
2chスレ:rail
◎名鉄犬山線過去ログ保管庫
外部リンク:mei2ch.symphonic-net.com
◎名鉄関連スレ過去ログ保管庫
外部リンク:mei2ch.symphonic-net.com
名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線19
2chスレ:rail VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
187: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 08:37:29 ID:VeNZciHK0(4/15)調 AAS
>>142
一次性徴前の男しか興味ない女が主人公のエロ漫画まだ?
188: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 08:37:58 ID:VeNZciHK0(5/15)調 AAS
>>142
ただし、年齢はそれほど離れていない
189: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:37:01 ID:VeNZciHK0(6/15)調 AAS
>>142
主人公は0歳の時に4歳上の男に童貞を奪われる
190: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:37:47 ID:VeNZciHK0(7/15)調 AAS
>>142
主人公は0歳の時に4歳上の男に処女を奪われる、以来その男と幼稚園乳直前までやり続けていた
191: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:38:13 ID:VeNZciHK0(8/15)調 AAS
>>142
幼稚園に入園した主人公は今度は0歳児の童貞を奪う
192: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:38:42 ID:VeNZciHK0(9/15)調 AAS
>>142
その男の子と関係は主人公が小5になるまで続けた
193: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:39:13 ID:VeNZciHK0(10/15)調 AAS
>>142
小6になった主人公は小2の子と肉体関係となる
194: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:51:28 ID:VeNZciHK0(11/15)調 AAS
>>142
中学校に進学した主人公は2年先輩の一次性徴前の子と肉体関係に
195: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:52:18 ID:VeNZciHK0(12/15)調 AAS
>>142
その関係は中2の7月まで続きそのあとは一次性徴の後輩と肉体関係となる
196: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:52:52 ID:VeNZciHK0(13/15)調 AAS
>>142
中3に進級した主人公は2学年下の後輩と肉体関係に
勿論二次性徴前
197: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:53:23 ID:VeNZciHK0(14/15)調 AAS
>>142
その関係は主人公が高校1年生まで続いた
198: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/06(土) 13:54:04 ID:VeNZciHK0(15/15)調 AAS
>>142
高2になった主人公は中2の二次性徴前の子と肉体関係に
199: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 08:13:46 ID:k5bOFX2m0(1/15)調 AAS
>>142
高3になったら主人公は中2の二次性徴前の子と肉体関係となる
200: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 08:14:24 ID:k5bOFX2m0(2/15)調 AAS
>>142
高校を卒業し短大に進学した主人公は最初の相手と同棲開始
201: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 08:14:43 ID:k5bOFX2m0(3/15)調 AAS
>>142
そこでコンドーム付きセックスをする
202: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 08:15:25 ID:k5bOFX2m0(4/15)調 AAS
>>142
短大卒業式の帰りに婚姻届けを提出、初の生セックスを行う主人公
203: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 08:15:52 ID:k5bOFX2m0(5/15)調 AAS
>>142
短大卒業して最終回に
204: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 10:38:42 ID:k5bOFX2m0(6/15)調 AAS
>>142
2022年日本核武装、グレンラガンに勝てる奴が大量に創作される
205: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 10:39:28 ID:k5bOFX2m0(7/15)調 AAS
>>142
2022年自転車も廃止
206: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 10:40:16 ID:k5bOFX2m0(8/15)調 AAS
>>142
来年高速道路を走れる車が廃止される、自転車も廃止
207: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 10:40:43 ID:k5bOFX2m0(9/15)調 AAS
>>142
2024年新幹線廃止、及び世界中の国で憲法9条に
208: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 10:41:02 ID:k5bOFX2m0(10/15)調 AAS
>>142
それにより軍事ゲー軍事雑誌などが廃止される
209: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 19:25:31 ID:k5bOFX2m0(11/15)調 AAS
>>142
2025年マッハ2で飛べるような魔改造発生?
210: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 19:25:50 ID:k5bOFX2m0(12/15)調 AAS
>>142
一部船も200ノットへ
211: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 19:26:13 ID:k5bOFX2m0(13/15)調 AAS
>>142
2026年平和な世界がどうなるか?
212: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 19:26:41 ID:k5bOFX2m0(14/15)調 AAS
>>142
2026年山手線廃止?
213: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/07(日) 19:27:35 ID:k5bOFX2m0(15/15)調 AAS
>>142
2027年高速交通機関の大体は全て打ち切られている?
214: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/08(月) 21:27:31 ID:k2UFhZsb0(1/5)調 AAS
>>142
計算が合わない
215: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/08(月) 21:27:52 ID:k2UFhZsb0(2/5)調 AAS
>>142
JRは新幹線をいつ廃止?
216: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/08(月) 21:28:18 ID:k2UFhZsb0(3/5)調 AAS
>>142
ストロー効果無くす急先鋒になるのかな?JR
217: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/08(月) 21:28:41 ID:k2UFhZsb0(4/5)調 AAS
>>142
2140年に世界から国境がなくなる?
218: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/08(月) 21:28:55 ID:k2UFhZsb0(5/5)調 AAS
>>142
マジでそうなる?
219: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/09(火) 22:15:33 ID:Z2dkTriN0(1/5)調 AAS
>>142
ジエスモンGXイリーガル
220: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/09(火) 22:15:53 ID:Z2dkTriN0(2/5)調 AAS
>>142
ゴッドマジンカイザーゴウヴァリアン
221: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/09(火) 22:16:16 ID:Z2dkTriN0(3/5)調 AAS
>>142
明々後日ゆゆゆの正体判明?
222: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/09(火) 22:16:34 ID:Z2dkTriN0(4/5)調 AAS
>>142
フェリシアと灯花
223: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/09(火) 22:16:46 ID:Z2dkTriN0(5/5)調 AAS
>>142
嫌われ親子
224: (ワッチョイ 5794-LJK1) 2021/02/09(火) 22:32:13 ID:MBfZn7830(1)調 AAS
あぼーんばっかで何も見えない
225: (ワッチョイ 5710-fCEL) 2021/02/10(水) 20:43:22 ID:tHvDmtcV0(1)調 AAS
>>142
さな闇堕ち
226: (ワッチョイ a701-r8BK) 2021/02/13(土) 19:55:59 ID:38eMehPz0(1)調 AAS
西可児のコロナ前の乗降客数が遂に4000下回ったらしいな
新可児の4倍の利用客が居て広見線最大の駅だった頃が懐かしいわ
227(1): (アウアウエー Saaa-p7c4) 2021/02/13(土) 20:22:38 ID:E2zkWtPMa(1)調 AAS
頼みの大学が移転したからしゃーない
日本ライン今渡も駅ビルがあった時代が懐かしいわ
228(1): (アウアウイー Sa07-O7zM) 2021/02/14(日) 01:05:54 ID:I4WVM4oQa(1/3)調 AAS
西可児は朝の犬山行きでどっと乗っていたけどねえ。
住宅地の通勤通学って実はそんなに多くなかったのか…?
229: (ワッチョイ 1261-01a/) 2021/02/14(日) 02:22:03 ID:zsdfYZGh0(1)調 AAS
>>227
大曽根は便利だから偏差値も5ポイントほど上がったはず
230: (ワッチョイ cbf8-T+R7) 2021/02/14(日) 12:40:13 ID:mns4MU2h0(1)調 AAS
>>228
西可児周辺の住宅地は高齢化進んでいるから通勤通学する客層がいなくなった
今さら不便なエリアに新居求める人も少ないし
231(1): (バッミングク MM42-01a/) 2021/02/14(日) 20:37:05 ID:9p9a5WTFM(1)調 AAS
戸建てだから駅まで徒歩15分までは我慢の範囲内だとしても名古屋駅まで遠過ぎて今の時代には見向きもされない郊外ニュータウン
明日の長久手の姿それが西可児
232: (スプッッ Sd32-Hxd9) 2021/02/14(日) 20:43:16 ID:NgrUDaHwd(1/2)調 AAS
>>231
西可児がベッドタウンとして終わった存在なのは同意するとしても、名古屋への通勤=名古屋駅って発想はどうかと
233(1): (アウアウイー Sa07-O7zM) 2021/02/14(日) 21:47:48 ID:I4WVM4oQa(2/3)調 AAS
広見線は犬山乗り継ぎで岐阜〜可児の需要もあるよね。
234: (スプッッ Sd32-Hxd9) 2021/02/14(日) 21:53:55 ID:NgrUDaHwd(2/2)調 AAS
>>233
可児はあんまり岐阜への需要はないと思うよ
235: (アウアウイー Sa07-O7zM) 2021/02/14(日) 22:08:26 ID:I4WVM4oQa(3/3)調 AAS
でも犬山で各務原線と広見線乗り継いでる人はぼちぼち見かける感じ。
236: (ワッチョイ 923c-Fbm1) 2021/02/15(月) 04:39:39 ID:KQYEFQfN0(1)調 AAS
平日夕方の犬山から地下鉄鶴舞線まで。
東岡崎ゆきに柏森まで乗って、柏森発の赤池ゆきに乗り換えて行く人っておる?
237: (オッペケ Src7-ju/P) 2021/02/15(月) 07:19:33 ID:+bqiluA4r(1)調 AAS
江南だといちいち階段使わなくて済むし夕方で逆方向になるからそれでも余裕で座れそうだけど。
238: (ワッチョイ df01-ju/P) 2021/02/15(月) 23:06:46 ID:2qaVuBRi0(1)調 AAS
2月15日 22時54分現在
名古屋交通局 地下鉄鶴舞線内における人身事故のため、
犬山線・豊田線の地下鉄鶴舞線相互直通列車の一部列車に遅延が発生しております。
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
239: (ワッチョイ 13d4-qDmy) 2021/02/28(日) 10:48:58 ID:dc49Gp8x0(1)調 AAS
【企業】決算を読む 名古屋鉄道 20年4〜12月期 コロナで初の経常赤字 交通、流通、レジャー低迷 通期も減収、経常赤字見込む [砂漠のマスカレード★]
2chスレ:newsplus
240(3): (ワッチョイ 3b47-r5bj) 2021/03/06(土) 03:51:22 ID:9EIS7gN10(1)調 AAS
急行で指定席券を発売する
外部リンク[html]:www.meitetsu.co.jp
241(1): (ワッチョイ 1f47-9FBF) 2021/03/07(日) 16:16:30 ID:VGkELLhU0(1)調 AAS
>>240
布袋駅と西春駅の乗車が含まれるわけか?布袋駅の乗車率が上がれば特急が停車、江南駅はランク下げで通過もありかな?
242: (ワッチョイ 8b36-W2tv) 2021/03/07(日) 21:32:11 ID:K+d8ddxa0(1)調 AAS
>>240
つまり急行停車駅でも普段の柏森、江南、岩倉乗り換るための特急の特別車両券を買えるようになるのか
これは楽しみだ
243: (テテンテンテン MM7f-9FBF) 2021/03/08(月) 14:06:56 ID:UDUc5tVXM(1)調 AAS
>>241
上小田井駅もだ
244(1): (ワッチョイ e546-lJHf) 2021/03/14(日) 16:05:34 ID:Mz3L0Ed40(1)調 AAS
WIND3月号、しっかりとご神体の写真が。
245: (ワッチョイ 4988-KBUa) 2021/03/19(金) 18:29:15 ID:HCxk9Nhi0(1/2)調 AAS
>>244
表現の自由帝国だから
246: (ワッチョイ 4988-KBUa) 2021/03/19(金) 18:31:28 ID:HCxk9Nhi0(2/2)調 AAS
明日、味美駅前のトイレ命名式があるってニュースやっている@CBC
247: (ワッチョイ 8bd2-Q5Cn) 2021/03/19(金) 21:27:48 ID:Hc8xKRId0(1)調 AAS
石仏駅もホーム嵩上げ工事が終わり
構内に多目的トイレが付いてまもなく使用が開始されるね。
248: (ワッチョイ 5123-D9EE) 2021/03/24(水) 00:44:13 ID:rK4wGRt60(1)調 AAS
>西春駅と岩倉駅と布袋駅は普通列車でよく待避線使ってるのに扶桑駅の4番線は何のために待避線あるの?
犬山線⇔鶴舞線直通が始まった当初。
岩倉まで普通が8本。犬山まで普通が4本。(今の準急では無くて)
当時は時間帯によって扶桑は急行通過駅。(上小田井も同様)
1・4番線は特急・急行を待避するために使ってましたよ。
その後、鶴舞線直通の短縮とか減便をしたことによって、1・4番線の利用が激減して今に至ります。
ついでに電車が大量に走ることによって、犬山線の踏切が長く降りることになり、
犬山線を跨ぐ道路を複数高架にしました。
(岩倉駅南。石仏北。柏森南などなど)
布袋はR155号の兼ね合いで国から予算が出たので駅を高架に。。。
懐かしいですね、そんな時代。
当時、大山寺周辺に住んでましたが、普通が8本有りましたからね。
249: (ワッチョイ 8bd2-Q5Cn) 2021/03/24(水) 18:45:35 ID:aarLyJ8z0(1)調 AAS
鶴舞線直通が始まった当初は直通電車が岩倉まで日中毎時4本あったな。
でも今じゃ平日日中は毎時1本で6両編成なのにガラガラで効率悪いし
何とかならんのかな。
250(1): (ワッチョイ b323-LG5C) 2021/03/24(水) 23:05:32 ID:yFPRtPlL0(1)調 AAS
朝のみ有る「犬山線内急行」の鶴舞線直通を夕方以降に走らせれば
栄・伏見→岩倉・江南・犬山利用者の利便性が上がるんでしょうが・・・
それをする事によって豊田線沿線⇔犬山線沿線の利用者が
知立経由から鶴舞線経由になる→名鉄の運賃収入が減るなので現状維持でしょうね。
夜の上小田井で
普通 柏森行き 6両←全員着席しても空席有り
普通 犬山行き 2両←西春まで激混み
急行 新鵜沼行き 4両←まあまあ混む
を見ると「なんだかなぁ」って気持ちになりますね
251: (アウアウクー MM05-JmDC) 2021/03/25(木) 21:59:59 ID:QvS12f6vM(1)調 AAS
夕方の混雑時間帯のみ鶴舞線から急行犬山行き運転しないかなぁ
上小田井で急行新鵜沼へ乗り切れない時もあったりするし
252: (ワッチョイ 6936-/Aj7) 2021/03/28(日) 14:54:29 ID:jEBbugWQ0(1)調 AAS
味美駅リニューアルの記念乗車券が出るみたいだけど、
そこまでするならホームドアつけろよ。
車両側はホームドアに対応してるし、今は専用車両しか来ないから、付けない理由はないと思うけど。
253: (ワッチョイ b547-z6l0) 2021/03/28(日) 18:12:30 ID:MZCwFlOY0(1)調 AAS
急行は上小田井通過に戻せばよいんでは
254(1): (ワッチョイ ee28-grwf) 2021/03/29(月) 01:27:33 ID:3c4a/STP0(1)調 AAS
須ケ口でさえ急行停まるのにか
255(3): (ワッチョイ d936-/Aj7) 2021/03/30(火) 22:47:05 ID:OX4RtZBk0(1)調 AAS
小牧線ってお金ないのかな?
改築した駅が味美駅だけと言う現実
春日井と牛山もやってくれよ
256: (ワッチョイ adf8-kkkh) 2021/03/30(火) 23:06:53 ID:HRMiaz3t0(1)調 AAS
その2駅はバリアフリー改修補助の乗降人員ラインに届いていないんだろ
257: (ワッチョイ b547-z6l0) 2021/03/30(火) 23:16:50 ID:OfOggr0q0(1)調 AAS
>>254
須ヶ口は自社線の分岐。
上小田井は自社線が分岐しているわけではない
258: (ワッチョイ 5ed2-EqFv) 2021/03/30(火) 23:29:11 ID:nXQAHpam0(1)調 AAS
>>255
味岡、小牧原、小牧、小牧口駅の高架駅や地下駅には近年全部エレベーターが付いて
バリアフリー化されて駅舎も改築されてるぞ。
259: (アウアウイー Sa39-ZUku) 2021/03/30(火) 23:54:30 ID:iECgmEsIa(1)調 AAS
こっちが先ではあるけど味美や春日井は混合防止の改称しなかったんだよな。
16年前の改正がチャンスではあったけれども。
260: (ワッチョイ 3262-I8CV) 2021/03/31(水) 01:15:06 ID:VOJZsN5+0(1)調 AAS
>>255
やかましいわ!!
by瀬戸線
261: (アウアウウー Sacd-dkj6) 2021/03/31(水) 09:09:14 ID:Nq4PU8/pa(1)調 AAS
>>255
春日井は予定されてる
牛山は階段ないからやることない
262(1): (ワッチョイ 2b28-wCHz) 2021/04/03(土) 02:25:43 ID:b/OCM7uL0(1)調 AAS
今度のダイヤ改正は小牧線をモデルに津島線を鈍足化しようとしてる気がする
263(1): (ワッチョイ 8536-tABC) 2021/04/03(土) 22:47:49 ID:D6VNiSYw0(1)調 AAS
味美駅の渡り線って何のために作られたの?
普段から使われてる様子が見当たらないんだが・・・
264: (ガラプー KK11-pT0G) 2021/04/07(水) 02:54:30 ID:hNkfA6vVK(1/2)調 AAS
>>240他
なんで特急格上げしないのかな。
(布袋や上小田井などは特別停車扱いでいいと思うが…※個人の感想です。)
265: (ガラプー KK11-pT0G) 2021/04/07(水) 03:00:45 ID:hNkfA6vVK(2/2)調 AAS
>>262
どうせ途中駅の退避とか無いなら、車両を俊足化して各駅停車に統一したほうが
利便性で勝るように思う。(※個人の感想です。)
266: (ワッチョイ 4d47-8vo5) 2021/04/07(水) 22:24:04 ID:zS6LM/rA0(1)調 AAS
100系の後継はクロスシートにしてはどうか
267: (ワッチョイ 7746-qGL9) 2021/04/22(木) 20:59:45 ID:5Wykn//50(1)調 AAS
犬山線5882F列車が4両だったけど、何かあった?
268: (ワッチョイ 27fa-nYsY) 2021/05/05(水) 15:42:05 ID:Ur0hX7cu0(1)調 AAS
13:10頃、犬山付近停電してたって?
269: (ワッチョイ 2ffd-J6L2) 2021/05/08(土) 06:31:30 ID:+sB+6f8u0(1)調 AAS
>>263
あれ工事用車両が夜転線する以外に使ってるの見たことないな
一応2年に1度くらい味美以南で避難勧告出るから折返し用に置いてあるんだろうけど運休になっちゃうし使われたことはないはず
270(1): (オッペケ Sr33-nFSz) 2021/05/08(土) 19:34:36 ID:PJBKflaNr(1)調 AAS
広見線は22日以降全部普通列車のみになるけど、個人的には休日朝の特急豊橋もいらないと思うけどなあ
なんで新鵜沼発着じゃないんだ?
271(2): (ワッチョイ 7e36-AJcG) 2021/05/08(土) 19:38:57 ID:kNzuig6l0(1)調 AAS
今さらだが何で名鉄可児と名鉄鵜沼にならなかったんだろ
272(1): (ワッチョイ ca1b-q9g9) 2021/05/08(土) 20:11:03 ID:jYQT3vx70(1)調 AAS
>>270
朝の平日ミュースカイは残るぞ
273(1): 270 (オッペケ Sr33-nFSz) 2021/05/08(土) 20:23:14 ID:WedG4ajAr(1)調 AAS
>>272
ごめん、説明不足だった
確かにこの時間のミュースカイは広見線にとって重要であるから残るのはわかる
しかし休日の特急だけは謎
てっきり特急と快速特急は全部新鵜沼発着だとばかり思っていたから
274: (オッペケ Sr33-eZjI) 2021/05/08(土) 22:13:31 ID:rXmaZ6q0r(1)調 AAS
>>271
新名、新岐阜みたいに沿線外から来る人が少ないから、変える必要性が無かっただけじゃね?
275: (ワッチョイ 2f47-fceI) 2021/05/08(土) 23:41:08 ID:OtQdG8aP0(1/2)調 AAS
>>271
あと新安城
276: (ワッチョイ 2f47-fceI) 2021/05/08(土) 23:41:48 ID:OtQdG8aP0(2/2)調 AAS
新瀬戸
277: (ワッチョイ 2301-fceI) 2021/05/08(土) 23:43:56 ID:C0RKFDDT0(1)調 AAS
新瀬戸…旧駅名尾張横山
278: (ワッチョイ bed2-9wEK) 2021/05/09(日) 01:14:47 ID:2gsvxGkK0(1)調 AAS
名鉄線の中で高架化された区間がないのは広見線だけ。
279: (オイコラミネオ MM9b-AJcG) 2021/05/09(日) 01:32:12 ID:UMlKiqCFM(1)調 AAS
新関を忘れないでやって…
280: (ワッチョイ 2f47-fceI) 2021/05/09(日) 01:47:23 ID:ycaUy6Ez0(1)調 AAS
新清洲
新日鉄前
新羽島
新那加 (名電各務原)
281: (ワッチョイ fbfa-hhk/) 2021/05/09(日) 13:39:17 ID:xC40Wfo00(1)調 AAS
新舞子
新木曽川
新加納
知多新線
新川橋
新川町
北新川
八幡新田
282(1): (アウアウウー Sa1f-q9g9) 2021/05/09(日) 14:26:15 ID:73dwXdpoa(1)調 AAS
接頭詞以外の新もってくるネタもう飽きたわ
全然おもんないし
283: (ワッチョイ 6a01-C7Xb) 2021/05/10(月) 16:40:41 ID:cCPKpsyH0(1)調 AAS
犬山橋、端の方が少し空いてるみたいだから歩道だけ復活してもらいたい。
284(2): (アウアウイー Sa73-fceI) 2021/05/10(月) 20:06:08 ID:JkI7+pdfa(1)調 AAS
>>273
太多線との競合対策もあるんじゃないかな。
ホームライナー撤退させた実力を買われてるのかも?
285: (オッペケ Sr33-eZjI) 2021/05/11(火) 05:38:20 ID:Dg+ey1Q6r(1)調 AAS
>>284
ホームライナー太多って、常に90%以上の乗車率があったんじゃ?
名鉄の頑張りよりも、ラッシュ時の中央線に乗り入れが厳しくなっただけだと思うが
286: (ワッチョイ cb71-kAcN) 2021/05/11(火) 10:24:01 ID:5sJAg7eF0(1)調 AAS
可児の衰退具合見りゃ廃止も納得だろ
各務原線の次は広見線ワンマン化でラッシュ時以外の直通廃止だと思ってる
家買ってた世代はどんどん退職してって若者(その世代の子供)も出てって外国人労働者ばっかだぞ
287(1): (テテンテンテン MMe6-qlKw) 2021/05/11(火) 10:48:49 ID:hWE2o6S0M(1)調 AAS
外国人は車を愛するからね
職場は近郊
だから電車で名古屋へ通勤する習慣は発生しない
だけど土日は遊びに行くため結構名古屋に向かってないか?
288(1): (ワッチョイ 2ffd-J6L2) 2021/05/11(火) 15:12:29 ID:/fe/HFKO0(1)調 AAS
>>282
2000年に新のつく駅21と言うスタンプラリーまでやったんだぞ名鉄は
しっかりと北新川とか新川橋とか含まれてた
289: (オイコラミネオ MM9b-AJcG) 2021/05/11(火) 15:43:27 ID:koOWIxFtM(1)調 AAS
新岐阜や新名古屋の方が良かったのにな
まぁほんと今更
290: (アウアウウー Sa1f-q9g9) 2021/05/11(火) 15:44:37 ID:Ds02hQIsa(1)調 AAS
>>288
その条件なら含まれるに決まってる
新可児を名鉄可児にみたいな接頭語変更の話とは前提が違うからな
名鉄◯◯の改名ネタが話題になると必ずでてくる「北新川→北名鉄川」みたいな日本語理解してないフリしたボケの何が面白いか分からんだけ
291: (ワッチョイ 17f8-TqVH) 2021/05/11(火) 22:33:37 ID:N6O7Y7Qf0(1)調 AAS
>>287
外国人はどうせ小児運賃できっぷ買って強行突破していくから儲からない
292: (JP 0H33-/TFo) 2021/05/15(土) 16:36:53 ID:3++/Fp7qH(1)調 AAS
1200系と2200系のどれか1編成を三柿野と岐阜の留置線で停泊しないの?
新鵜沼終点後そのまま留置線まで回送してそのまま停泊すると言うパターン
そうすれば停泊後の朝は新鵜沼発の平日の急行、休日は特急を2番線で発車できるし
293: (ワッチョイ 131b-575Z) 2021/05/16(日) 17:25:54 ID:alpBrN+B0(1)調 AAS
順序が逆だろそれ
夜間停泊があるから朝に設定してくれならともなく
夜間停泊ないのに朝に設定するために新規に停泊増やせじゃただの願望だろ
294: (ワッチョイ 973c-YhSF) 2021/05/19(水) 10:04:15 ID:lWCFYOjy0(1/2)調 AAS
ありゃ
295: (アウアウウー Saaf-YhSF) 2021/05/19(水) 10:14:42 ID:Qikj9eBoa(1/5)調 AAS
平日最終の普通
296: (アウアウウー Saaf-YhSF) 2021/05/19(水) 10:15:14 ID:Qikj9eBoa(2/5)調 AAS
新鵜沼ゆきから
297: (アウアウウー Saaf-YhSF) 2021/05/19(水) 10:15:56 ID:Qikj9eBoa(3/5)調 AAS
犬山ゆきに変わるんか
298: (アウアウウー Saaf-YhSF) 2021/05/19(水) 10:18:01 ID:Qikj9eBoa(4/5)調 AAS
朝に本笠寺で4本待避する新鵜沼ゆきも
299: (アウアウウー Saaf-YhSF) 2021/05/19(水) 10:18:30 ID:Qikj9eBoa(5/5)調 AAS
犬山どまりでいいよ
300: 高井重雄 (ワッチョイ 973c-YhSF) 2021/05/19(水) 10:18:45 ID:lWCFYOjy0(2/2)調 AA×

Twitterリンク:ibuki_air
Twitterリンク:5chan_nel
301(1): (ワッチョイ 2dda-gSvD) 2021/05/20(木) 20:29:39 ID:FvrSGOIf0(1/2)調 AAS
さっき広見線の脇でμスカイ見てきたけど結構乗ってたな
セントレアがマトモに稼働したらまた復活するのかな
302(1): 徳田都 (スップ Sdb7-Krpd) 2021/05/20(木) 20:39:57 ID:r06Wqjx7d(1/2)調 AAS
>>301
一応ダイヤ改正後もスジは残るからねぇ…
いつ復活するかは分からんけどさ
303(1): 徳田都 (スップ Sdb7-Krpd) 2021/05/20(木) 20:40:45 ID:r06Wqjx7d(2/2)調 AAS
>>302
あ、ごめん
広見線のね
復活できるのかなぁ…?
304: (ワッチョイ 2dda-gSvD) 2021/05/20(木) 22:15:28 ID:FvrSGOIf0(2/2)調 AAS
>>303
犬山線の空港特急はある程度戻ると思うんだけど
広見線下りは分からんですね
305: (ワッチョイ 4ed2-8HMR) 2021/05/21(金) 01:18:44 ID:4aCRgP9p0(1)調 AAS
新鵜沼駅で女性乗務員の宿泊施設と見られる駅舎の増設工事をやってる。
306(1): (ワッチョイ 1a3c-91dx) 2021/05/23(日) 05:00:09 ID:rBu9eApF0(1)調 AAS
須ケ口発の河和、内海ゆきは須ケ口〜名古屋は準急で
名古屋から普通にすべきだったな。
これで東枇杷島、西枇杷島、新川橋ユーザーからの
クレームもなくなるであろう
307: (テテンテンテン MMb6-Hgdo) 2021/05/23(日) 14:45:09 ID:PW91KPRSM(1)調 AAS
>>306
えっ?
308: (ワッチョイ abd8-HNTQ) 2021/05/24(月) 08:17:33 ID:h+V7BH/W0(1)調 AAS
各務原線って今日からワンマン化?
309: (ワッチョイ 9346-W6T4) 2021/06/12(土) 18:30:13 ID:vsUbWAmy0(1)調 AAS
犬山乗務区の娘、めがね率が下がったのはマスク着用のせいか。
310: (ワッチョイ ff02-ZeK9) 2021/06/27(日) 19:08:19 ID:iTYLzZ+X0(1)調 AAS
>>284
ホームライナー太多は名鉄とは違い大曽根・千種との相互輸送がメイン
しかも当時は広見線における新可児の割合は低いし、ホームライナー太多における可児の割合も低かった
311: (ワッチョイ 0f3b-lCkz) 2021/06/28(月) 09:55:54 ID:Yvlsolwa0(1/2)調 AAS
西可児、美浜緑苑・・・
312: (ワッチョイ 0f3b-lCkz) 2021/06/28(月) 09:55:54 ID:Yvlsolwa0(2/2)調 AAS
西可児、美浜緑苑・・・
313: (アウアウウー Sad3-PEgf) 2021/07/01(木) 22:41:42 ID:2WkOcvPHa(1)調 AAS
>>250
急行にしても所要時間対して変わらないじゃん
なのに普通停車駅特に徳重の需要も拾えなきなるのは逆効果
そもそも豊田線沿線は基本的に鶴舞線経由だし、しかもどっちを経由しようが値段が安い方にお金が流れる。どっち経由でも同じなら鶴舞線経由で行ってくれた方が有難いわけで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.749s*