[過去ログ] 沖縄都市モノレール(ゆいレール)9 (215レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2019/07/28(日) 19:23:53 ID:H(1/6)調 AAS
あげ
52: 2019/08/17(土) 21:07:54 ID:H(2/6)調 AAS
52
56: 2019/09/18(水) 15:42:11 ID:H(3/6)調 AAS
56
118(2): 2019/12/16(月) 17:50:42 ID:H(4/6)調 AAS
>>27じゃないけどとりあえず
ゆいレールのPC桁長は20m、車両は1両約15mなので
桁(というか橋脚)にかかる重量は最大で4両分。
鋼製桁部分がどうかは分からないけど、桁と橋脚は何両編成でも耐えられるはず。
駅ホームは現時点で3両対応。延伸部分2両というのはデマ。
4両化する場合はホームの延長が必要。駅に隣接する橋脚のうち、どちらかが鉄骨造で
ホーム延長の荷重もクリアできるようになっている。
119: 2019/12/16(月) 17:57:45 ID:H(5/6)調 AAS
3両化を飛ばして4両化すればいいと思う。
既存2両編成の3両化と3両編成の新車では、トータルのコストはほぼ変わらないらしい。
中間車両を入れるだけじゃんと思いきや、セダンをぶった切ってリムジンにするぐらいの大改造になるっぽい(言い値だから?)。
新車の4両編成と既存2両編成2連結の混在でいけないかな?
187(1): 2020/06/29(月) 15:32:01 ID:H(6/6)調 AAS
1日乗車券って購入後24時間以内に改札内に入っていれば、24時間を過ぎた後でも改札から出られるものなの?
それとも下車時に乗車駅からの運賃を精算しないとダメ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*