[過去ログ]
東急電鉄車両総合スレッド115 (1002レス)
東急電鉄車両総合スレッド115 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
627: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4ea5-rQVY [153.225.211.221]) [] 2018/10/31(水) 13:57:37.82 ID:nOftVkr60 下手に8500を追い出すと又9000が煙を吹くぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/627
628: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa30-+gOU [106.129.206.210]) [sage] 2018/10/31(水) 15:08:09.21 ID:dDVdVGlwa >>626 大井町線の8500系は4本とも健在。同系列の最後期ロットだから軽量車体で内装も9000系準拠。 2000系は2003Fが未だ何やらいじくっているようで、試運転すらしていない状況。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/628
629: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd00-dRNi [1.66.96.150]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/10/31(水) 16:53:40.60 ID:QqaUbW4jd 2000系大井町線夜間試運転あくしろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/629
630: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-hDoO [106.133.90.167]) [sage] 2018/10/31(水) 17:00:17.31 ID:W4hjD6Pja >>614 涼しいから、俺は好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/630
631: 名無し野電車区 (スッップ Sd70-o7CE [49.98.144.218]) [sage] 2018/10/31(水) 17:17:28 ID:2sU1fy6Nd >>628 2003は2002の1M車が完成して、組み換えしないと自走不可。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/631
632: 名無し野電車区 (ワッチョイ 04b3-SaM9 [126.205.65.154]) [] 2018/10/31(水) 19:59:11 ID:yy+kTVA40 ちなみに幕車も田園都市線のみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/632
633: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1a9f-+gOU [121.109.87.9]) [sage] 2018/10/31(水) 20:13:31.82 ID:+46DW7zE0 大井町線はフルカラーLED100% http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/633
634: 名無し野電車区 (ワントンキン MMce-bP12 [153.237.87.254]) [sage] 2018/10/31(水) 20:38:33.63 ID:ucXurFuiM >>626 8500系に扇風機がない車両が居たとは知らなかった >>630 混んでるときの効きムラが気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/634
635: 名無し野電車区 (ワッチョイ 72e7-q8Y/ [175.177.5.146]) [sage] 2018/10/31(水) 21:30:09 ID:nlK8TSuI0 >>633 7701F(今朝29運行で見た気がするけど)が引退すると、 池多摩もフルカラー100%になるな。 結局、3000系みたいに例外はあるとは言え、 東急以外の車両が来るかどうかに(大きく)左右されるのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/635
636: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7cfb-liRq [110.233.21.121 [上級国民]]) [sage] 2018/10/31(水) 22:45:33.82 ID:hvHyS3n90 >>600 ない。東急だって本当はやめたい直通なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/636
637: 名無し野電車区 (ワッチョイ 93a5-MyS3 [114.159.193.167]) [sage] 2018/11/01(木) 01:11:56.79 ID:s24viX0S0 東急って編成表記があいまいなニワカあんまりいなかった印象なのに、 7701Fだの2101Fだのっていう書き込み増えたな…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/637
638: 名無し野電車区 (ワイーワ2 FF1a-UMX5 [103.5.140.132]) [] 2018/11/01(木) 01:18:18.28 ID:+KSB4VyoF >>636 明らかに5直と温度差があるよね? なんでだろ 2003年の東武との直通開始の時に東急の駅員が、この直通運転は当社には全く利点はないです、ってはっきり言ってたのを思い出した 日光まで直通したら全然違うのに なんなら会津田島まで行ってもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/638
639: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7fc3-q2mQ [14.8.14.64]) [sage] 2018/11/01(木) 02:06:05.00 ID:NevET1du0 >>638 5直は空港と空港を結ぶという意義があるけど、神奈川の田舎と埼玉の田舎結ぶ事に 5直程の意義が有ると思う。 お互いに都心まで行きたいけど折り返し出来ないし、運用上仕方無く乗り入れているだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/639
640: 名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4f-ltU1 [126.33.154.163]) [] 2018/11/01(木) 04:19:41 ID:L3TelzWwp >>639 >>638の5直は副直のことだろ 何で空港が出てくるんだよ 半直は反対側への需要が特に少ないし、真ん中のメトロが半蔵門線じゃ通勤需要とピンポイントな需要はあっても多くの人が目的地とする駅がない 副直は副都心3駅が目的地となりやすい上に東横線とみなとみらい線が関係レジャーに強すぎるからな 川越や飯能、秩父も日光みたいに遠すぎないからロングシートでギリギリ行ける範囲だし >>638 伊勢崎線/日光線なんて半世紀近くも東横線と、10年近く東横線と田園都市線両方と繋がってたとかいう恵まれすぎた直通状況だったのに それでもポテンシャル発揮できなかったんだから今更無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/640
641: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8208-At4o [61.197.174.160]) [sage] 2018/11/01(木) 08:27:28.19 ID:NDQBZCp40 >>638 確かに、さいたまの田舎の方からすれば、 「1本で渋谷に行けます」は大きいけど、 東横線・田園都市線の住民に 「1本でさいたまに行けます」 と言われてもメリットはそんなにないな。 しかも副産物で、渋谷駅も不便になってしまった。 相変わらず、行き先表示に「和光市」とか見るとげんなりするw これは国の方針的な奴?それとも対JR(湘新)対策? 東武西武に発言権があるとは思えないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/641
642: 名無し野電車区 (ワントンキン MM32-ErMb [153.236.114.93]) [sage] 2018/11/01(木) 08:43:17 ID:LvZuy0BQM 向こうからしたって中央林間ってどこ?状態だと思うけど。田都沿線に一部学生以外は用ないでしょ。渋谷駅があのしょぼさだから中目黒みたいに折り返しできないだけ。本来渋谷行きがいいに決まってる。 あと副都心線は湘南新宿ライン対抗で東横があとから乗り入れしたんだから東急判断でしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/642
643: 名無し野電車区 (スッップ Sda2-zL0X [49.98.139.134]) [] 2018/11/01(木) 12:23:33.82 ID:0qigVoJ+d >>640 それは東武伊勢崎線にとっても東急直通のメリットが全くないという証明ではないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/643
644: 名無し野電車区 (スップ Sdc2-dG+i [1.66.104.185 [上級国民]]) [sage] 2018/11/01(木) 12:25:44.58 ID:Gk/KjZzud >>638 東武が土下座して乗り入れさせて貰った系統なので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/644
645: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM57-yiys [150.66.79.155]) [sage] 2018/11/01(木) 12:35:08 ID:jX+Tpt5RM 両方ともベッドタウンなんだからまあそうなるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/645
646: 名無し野電車区 (スッップ Sda2-zL0X [49.98.139.134]) [] 2018/11/01(木) 13:24:11.81 ID:0qigVoJ+d 東武の半直は景気浮揚策という政治的側面もあったと記憶 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/646
647: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-h5do [180.46.70.99]) [] 2018/11/01(木) 14:31:03 ID:WcXPEYK00 10両編成の浅草回避だろ 北千住で分割とかやってられないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/647
648: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-qsmW [1.75.209.28]) [sage] 2018/11/01(木) 15:44:20 ID:GXq1mAfJd >>647 はんちょくから分割消滅まで10年かかったけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/648
649: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8be3-m+G8 [218.231.225.60]) [sage] 2018/11/01(木) 16:21:12.61 ID:pcNX2HnY0 当初2000年に開始する筈が3年遅れたからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/649
650: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7fc3-q2mQ [14.8.14.64]) [sage] 2018/11/01(木) 16:43:03 ID:NevET1du0 >>640 5直と言ったら羽田〜成田の空港輸送だろw いろいろあんだからちゃんと書けボケw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/650
651: 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-Gql2 [126.237.125.248]) [sage] 2018/11/01(木) 16:50:37.35 ID:do2a860Rr >>650 副都心線だって5直だっての そもそも誰も浅草線の話してないんだから、黙ってROMってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/651
652: 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-whjV [126.133.12.34]) [sage] 2018/11/01(木) 17:07:32.08 ID:1XzFaeSyr 忘れられてるのは横浜高速と車両がたまにしか来ない東武どっちだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/652
653: 名無し野電車区 (ガラプー KKfe-JX5h [05004015698417_mi]) [sage] 2018/11/01(木) 18:31:03.91 ID:KueFof/hK 601>>652>>それを言うなら埼京川越線りんかい線の運転本数を相鉄相互直通運転するとりんかい線埼京川越線直通運転本数を減らすと言うリスクが……誰か来たのでまた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/653
654: 名無し野電車区 (アメ MMc3-RjdY [210.142.96.126]) [sage] 2018/11/01(木) 18:37:40 ID:HuGOgZNTM 意味不明 今でもやってるように池袋、新宿、大崎で折返し運転すればいいだけだろ 田園都市線渋谷みたいに折返ししにくい駅なら別だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/654
655: 名無し野電車区 (スッップ Sda2-r0Jt [49.98.139.171]) [] 2018/11/01(木) 19:04:24.96 ID:I+EiIbjjd >>650 バカ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/655
656: 名無し野電車区 (ワッチョイ 829f-LZmF [27.92.184.9]) [sage] 2018/11/01(木) 19:43:22 ID:Pbqig2hi0 >>635 池多摩のはフルカラーじゃなくて、白色LEDかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/656
657: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7fc3-q2mQ [14.8.14.64]) [sage] 2018/11/01(木) 19:53:06.14 ID:NevET1du0 >>651>>655 ちゃんと書けないなら書き込むなアホw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/657
658: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7fc3-q2mQ [14.8.14.64]) [sage] 2018/11/01(木) 19:57:05 ID:NevET1du0 大体、通しで5直してないだろ東急はバカか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/658
659: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ee7-sRDm [175.177.5.147]) [sage] 2018/11/01(木) 20:47:37 ID:ak/dIUTb0 >>656 あ、そうなんだ。 白が表示出来るから(多分青色LEDも使われてる?)、 てっきりフルカラーなのかと思ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/659
660: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-qsmW [1.75.196.132]) [sage] 2018/11/01(木) 20:59:02 ID:Udkeymutd >>659 イミフ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/660
661: 名無し野電車区 (ワンミングク MM32-e6jX [153.249.20.199]) [sage] 2018/11/01(木) 21:04:28 ID:HQAVfRbgM >>657 自分へのレスですか? 5直なんて知らねーよ だいたい羽田〜成田は3社局の直通だろ? それ以前に話の流れが読めないなら書くなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/661
662: 名無し野電車区 (スッップ Sda2-q2mQ [49.98.141.154]) [sage] 2018/11/01(木) 21:09:53.96 ID:6BomaMCid >>661 京急、都営、京成、北総、成田スカイアクセスで5直 計算も出来無いアホだったかw もしかして神奈川の田舎と図星言われて発狂したか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/662
663: 名無し野電車区 (ワッチョイ ae7f-6RPj [119.245.85.149]) [sage] 2018/11/01(木) 21:30:46.60 ID:VFdY4rux0 >>659 今の白色のLEDは青色LEDと蛍光剤で白色を再現している 一方フルカラーのLEDの白は3色で再現している だから青色LEDの白色と三色LEDの白色は色味がちょっと違うんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/663
664: 名無し野電車区 (アメ MMc3-RjdY [210.142.96.179]) [sage] 2018/11/01(木) 21:31:34.86 ID:51Nrb4HrM >>662 両空港間を通しで乗る場合、 成田空港ー押上の営業上は全て京成線な。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/664
665: 名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-1rp0 [113.156.9.11]) [sage] 2018/11/01(木) 21:37:30.69 ID:ygRudUfD0 >>662 芝山 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/665
666: 名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-Ux2x [182.251.246.40]) [sage] 2018/11/01(木) 22:01:27 ID:5Wv1U8JMa とりあえず京成京急の話して荒らしてる奴らは死ねや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/666
667: 名無し野電車区 (スッップ Sda2-q2mQ [49.98.141.154]) [sage] 2018/11/01(木) 22:04:22 ID:6BomaMCid >>664 通る鉄道会社の話をしている。 悔しいからといって話をすり替えるな。 >>665 成田スカイアクセス通ったら芝山行けねぇよ。 その位も分からないのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/667
668: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1623-e6jX [113.36.238.225]) [sage] 2018/11/01(木) 22:06:02 ID:lYCMvhxc0 >>662 高砂〜成田空港は京成成田空港線なので、>>664の言う通り3社。 北総鉄道は成田空港には行きません。 線路保有会社の数も入れろと言うのなら、千葉ニュータウン鉄道やら成田空港高速鉄道も入って、5社どころじゃないんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/668
669: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-zV7r [106.180.10.97]) [sage] 2018/11/01(木) 22:23:18.21 ID:4pDdrVXPa 田舎呼ばわりで煽ってやったつもりが頓珍漢なレスをしてしまい顔真っ赤 ちなみに俺は埼玉の田舎から書き込んでる ところで明日夜に恩田に動きがあるような噂を聞いたが(入換は昼前なんだろうが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/669
670: 名無し野電車区 (スッップ Sda2-q2mQ [49.98.141.154]) [sage] 2018/11/01(木) 22:25:14.99 ID:6BomaMCid >>668 高砂から成田空港まで空港線で一括り。 さらに北総鉄道は成田空港行かないとか意味不明。 ニュータウン鉄道は北総鉄道に吸収されたよ。 北総鉄道は子会社だがそんざいしてる。 そんなに神奈川の田舎と言われたのが悔しいのかw 涙拭いて早く寝ろよ。田舎者ww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/670
671: 名無し野電車区 (スッップ Sda2-q2mQ [49.98.141.154]) [sage] 2018/11/01(木) 22:26:39.51 ID:6BomaMCid >>669 なんださらに田舎の埼玉でしたかw 牛の世話終わらせたらはよ寝ろよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/671
672: 名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-Ux2x [182.251.246.40]) [sage] 2018/11/01(木) 22:29:01.65 ID:5Wv1U8JMa >>670 いいから消え失せろキチガイ 東急の話するなら許してやる 顔真っ赤にして連投する前に皆に荒らしてすまんと謝れ 恩田の状況からしてそろそろ2003F正規編成へ、と思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/672
673: 名無し野電車区 (アメ MMc3-RjdY [210.142.92.196]) [sage] 2018/11/01(木) 22:32:00.80 ID:xMhtgD//M >>670 営業上は千葉ニュータウン鉄道を意識する必要はないが、線路保有をする三種事業者として存在してる >>668に補足すると、 京成空港線は 北総鉄道、千葉ニュータウン鉄道、成田高速鉄道アクセス、成田空港高速鉄道の設備を使って運行してる 詳しくはWikipediaの京成成田空港線の項目を読むと良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/673
674: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ee7-sRDm [175.177.5.147]) [sage] 2018/11/01(木) 22:34:31.84 ID:ak/dIUTb0 >>663 へぇ〜。ということは、9000系と1000系とでは、 側面の[各停]の有無で使ってる部品が違うことになるのか。 ところで、LEDで思い出したけど、 1000系(1500番台でない方)、相変わらずドア上のLEDが使われてないっすね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/674
675: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-qsmW [1.75.196.132]) [sage] 2018/11/01(木) 22:50:09 ID:Udkeymutd >>674 15000系 LED で画像検索するといいよ。 画像貼りたかったがNG扱いになってダメだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/675
676: 名無し野電車区 (ワッチョイ e681-zV7r [153.168.71.136]) [sage] 2018/11/01(木) 23:53:41 ID:hXDu6Ahy0 黙ってNGにでもしとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/676
677: 名無し野電車区 (ワッチョイ e681-zV7r [153.168.71.136]) [sage] 2018/11/01(木) 23:54:17 ID:hXDu6Ahy0 >>672な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/677
678: 名無し野電車区 (ワッチョイ d7f6-zL0X [182.168.240.227]) [] 2018/11/02(金) 00:01:48.31 ID:UpnzxHWS0 >>650 その場合はNKTHやね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/678
679: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6e23-Ux2x [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/02(金) 00:04:07.49 ID:umslxEED0 >>677 お前も黙れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/679
680: 名無し野電車区 (ワッチョイ e681-zV7r [153.168.71.136]) [sage] 2018/11/02(金) 00:06:33 ID:QiMCn4qX0 >>679 はい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/680
681: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6e23-Ux2x [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/02(金) 00:11:38 ID:umslxEED0 >>680 素直過ぎ すいませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/681
682: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ee7-sRDm [175.177.5.147]) [sage] 2018/11/02(金) 00:13:15 ID:QWwridTN0 >>657 白だけ部分の地の色はなんだか黄ばんでて分かりやすい。 5000系列だったか9000系だかホームの表示だったか、 そういえば東急の敷地内でも、左右で地の色が違うLEDを見た気がするけど、 全くの別物だとは思わなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/682
683: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ee7-sRDm [175.177.5.147]) [sage] 2018/11/02(金) 00:14:01 ID:QWwridTN0 間違った>>675だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/683
684: 名無し野電車区 (ワッチョイ ae7f-6RPj [119.245.85.149]) [sage] 2018/11/02(金) 01:05:23.18 ID:rA+9RxKq0 >>682 それが>>663で言った蛍光剤 そこに青色LEDを反射させて白に見えるようにしているんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/684
685: 名無し野電車区 (ワッチョイ a28a-n0hs [163.131.138.106]) [] 2018/11/02(金) 01:19:08.52 ID:Y2z+ITEp0 >>664 スカイアクセス経由と京成本線経由でホームの停車位置が分離されていて、ラッチも違うか余計に通る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/685
686: 名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-6Veg [182.251.29.195]) [sage] 2018/11/02(金) 02:03:31.40 ID:L9dmFvDVa >>670 ここなんのスレ? 大きな声で、さんはい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/686
687: 名無し野電車区 (スップ Sdc2-LLA6 [1.72.5.84]) [] 2018/11/02(金) 02:30:04.97 ID:rw7/mB39d 最近スレ伸びてるから東急が改心して 田都の8500系を全部2020系で置き換えて 十数年前の約束をようやく果たすかと… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/687
688: 名無し野電車区 (スップ Sdc2-LLA6 [1.72.5.84]) [] 2018/11/02(金) 02:38:19.15 ID:rw7/mB39d そんなわけ無いのは分かってる 東急がサスティナブル経営を推進し 美しい時代を実現するためには 田都で弱った奴らを殺して 沿線住民を入れ替え続ける必要がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/688
689: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6edc-75/g [143.189.226.136]) [sage] 2018/11/02(金) 02:44:57.34 ID:zYRLbT+Q0 2126F試運転と編成に入っている元6322 https://pbs.twimg.com/media/Dq50jglV4AACtsK.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dq50kQmVAAAldGW.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dq50lIhUUAA5F_N.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/689
690: 名無し野電車区 (ワッチョイ f2e7-LLA6 [101.111.5.32]) [] 2018/11/02(金) 03:50:04.19 ID:4kMPZvdJ0 >>689 試運転してても運用されないならどうでもいい 朝ラッシュだけ走ってますアピールして ピーク過ぎたら早々に車庫に引きこもって たまに数合わせのために走るだけだろ 十数年前からの5000系の実績どおり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/690
691: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8b02-H/qU [218.42.12.95]) [sage] 2018/11/02(金) 05:03:23.14 ID:I7F/9zlT0 田都住民は単なる養分やで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/691
692: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-q2mQ [1.75.209.23]) [sage] 2018/11/02(金) 08:49:09.54 ID:TP7mAXs6d >>672 俺が寝た後、そのまま粘着してたのかw お前こそ涙拭いてから間違いを認めろよ。 大体、2002の1Mが出て来なけりゃ正規編成もないだろ。 東急の知識すらないのか…他の人にまで当たり散らして見苦しい。 >>673 自分で営業上意識する必要無いとわかってるなら黙っていろよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/692
693: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6e23-Ux2x [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/02(金) 08:52:30.03 ID:umslxEED0 >>692 あのさあ、もう他線の話題出して暴れるなら出てけよ 要らねえよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/693
694: 名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-Ux2x [182.251.246.35]) [sage] 2018/11/02(金) 09:09:54 ID:PEITNKaba >>692 既に話題変わってるのに蒸し返すその行為は粘着という😅 スマホだからNG出来んし、お前叩くしかしょうがないや ゴメンな💢 スレタイ100回読んでから死のうな💀🔫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/694
695: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-q2mQ [1.75.209.23]) [sage] 2018/11/02(金) 09:31:25 ID:TP7mAXs6d >>693 だったら無視すりゃいいだろ…アホかお前はw >>694 アプリ位いれてNGしろよ…頭おかしくて出来ないのかw 前レス見るとお前が粘着する所為で、京成の話してる奴もいるから 話題変わってるとは言えないな。絵文字混ぜて書き込んでるとこ見ると 日本語も理解出来無い無能かな? 言った通り早よスレタイ100回読んで死んでくれw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/695
696: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6e23-Ux2x [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/02(金) 09:32:30 ID:umslxEED0 勝った負けたでしかコミュニケーションとれないガキか さよなら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/696
697: 名無し野電車区 (ワッチョイ 82a1-kzfA [219.126.165.141]) [sage] 2018/11/02(金) 09:48:02.51 ID:OAs0vi6x0 アホしかおらんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/697
698: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-q2mQ [1.75.209.23]) [sage] 2018/11/02(金) 09:53:02.48 ID:TP7mAXs6d >>696 そっくりそのままお返しするよ。 変レスした時点でお前も同じw >>697 同意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/698
699: 名無し野電車区 (ワッチョイ dbc3-MyS3 [202.94.148.33]) [sage] 2018/11/02(金) 09:53:36.72 ID:/Ne3a2kH0 今「5直」で検索かけると副都心線絡みの方が出てくるな。 >>690 田園都市線内で5000や2020を余り見かけないのは 埼玉県の北の果てまで足を伸ばしてるからじゃない? そもそも田園都市線は自前率が余り高くないから 8500系が主力の現時点では新車率が低くはなるだろうね。 かくいう俺も、ここ最近田園都市線ではヨソ様の車両ばかり 乗ってる気がするし。 最も、ちょっと前まで東急車の日中運用が8500だらけ だったのは5000に6ドアが入っていた、と言うのが最も 大きくて、6ドアが排除されてからは遭遇率が格段に 向上したと思うな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/699
700: 名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-Ux2x [182.251.246.4]) [sage] 2018/11/02(金) 10:00:11.81 ID:ToB4cpoBa とりあえず5直バカは死んでいなくなれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/700
701: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-q2mQ [1.75.209.23]) [sage] 2018/11/02(金) 10:05:46.47 ID:TP7mAXs6d >>700 遂に言い返せる言葉も見当たらなくなったかw 絵文字まで使ってゴメンだなんて子供だろお前。 授業中に携帯イジったらダメだぞ。 ちゃんと先生の話を聞けよ。 聞いた所で頭悪いから理解出来無いかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/701
702: 名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-Ux2x [182.251.246.12]) [sage] 2018/11/02(金) 10:10:43.26 ID:WJFfl8hba ニート全開5直バカ 勝つまでレスを続ける知能幼稚園児です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/702
703: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-q2mQ [1.75.209.23]) [sage] 2018/11/02(金) 10:20:25.55 ID:TP7mAXs6d >>702 自分だけが正義面してるつもりだろうが他の人はお前にも同じ事思ってるぞ。 言い返せないとこ見るとやはり子供か…授業はちゃんと受けろよ。 後、アプリ入れてNG出来ないなら、無視するなりの努力位出来るようになれよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/703
704: 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-Gql2 [126.237.125.248]) [sage] 2018/11/02(金) 10:33:58.90 ID:2ZfR9jULr 支離滅裂とはこのこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/704
705: 名無し野電車区 (ワッチョイ 82a1-kzfA [219.126.165.141]) [sage] 2018/11/02(金) 11:51:52.26 ID:OAs0vi6x0 ゴミスレwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/705
706: 横東優遇 (アウアウカー Sab7-707Y [182.251.252.12]) [age] 2018/11/02(金) 12:10:26.19 ID:C9YO9L6Ia 横東優遇発生、地獄っております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/706
707: 横東優遇 (アウアウカー Sab7-707Y [182.251.252.12]) [age] 2018/11/02(金) 12:11:25.24 ID:C9YO9L6Ia 三軒茶屋で安全確認、また横東優遇 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/707
708: 名無し野電車区 (スップ Sda2-vbIu [49.97.102.5]) [sage] 2018/11/02(金) 12:48:00.82 ID:EqCoWRR8d Q seatって6020だけなのね てっきり6000にもつくのかと思った もし好評で今後そうなった場合、中間車はどうすんだろうね 2020につけるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/708
709: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM57-yiys [150.66.79.212]) [sage] 2018/11/02(金) 12:58:37.79 ID:JWfEPwQWM とりあえず超熱いお茶置いときますね🍵 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/709
710: 名無し野電車区 (スッップ Sda2-pSl6 [49.98.153.254 [上級国民]]) [sage] 2018/11/02(金) 13:12:58 ID:hOgv5DX5d 4104Fが8連で試運転してる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/710
711: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-q2mQ [1.75.209.23]) [sage] 2018/11/02(金) 15:16:50.77 ID:TP7mAXs6d >>704 仕事終えてきてみれば、授業はちゃんと受けろといっただろw ワッチョイ変えればバレないと思ったか…本当にアホだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/711
712: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8208-At4o [61.197.174.160]) [sage] 2018/11/02(金) 15:40:18.25 ID:VppQu9XO0 >>708 6020系は2編成しかない一方、 1日2本の編成を回すようだけど、 今後、メンテナンスとか故障でダメになった場合は どうするんだろう、と考えると、 早いうちに6020系をもう1編成増やすか、 6000系用のQ-SEATを新造するんじゃないかと思う。 ところで、この時間帯は、長津田→大井町間の列車がないけど、 回送するのか、それとも地味にこの部分だけダイヤ改正でもするのか…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/712
713: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-qsmW [1.75.197.135]) [sage] 2018/11/02(金) 15:50:44.21 ID:YUQVPgXUd メンテナンスのときは連結しないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/713
714: 名無し野電車区 (ワッチョイ dbc3-MyS3 [202.94.148.33]) [sage] 2018/11/02(金) 17:29:14.58 ID:/Ne3a2kH0 >>712 今でもやってる長津田→溝の口の回送かと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/714
715: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8208-At4o [61.197.174.160]) [sage] 2018/11/02(金) 17:55:07 ID:VppQu9XO0 >>713 やがて「○○日は連結しません」と出るだけか。 >>714 じゃあそのまま特にダイヤはいじらずいけるのか。 溝の口から大井町までの営業運転の時は普通に自由席として解放するのかな。 それとも締切…(大井町停車6分の間に出来るものだろうか)? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/715
716: 名無し野電車区 (スップ Sda2-vbIu [49.97.101.137]) [sage] 2018/11/02(金) 18:06:03 ID:9i8TEGqbd >>715 逆方向はそのままでも大丈夫と踏んでるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/716
717: 名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-8uO9 [113.156.32.11]) [sage] 2018/11/02(金) 19:43:19.65 ID:8P3BnZCi0 >>699 2015年頃の田園都市線 5000系 18本 (内15本 6door) 2000系 3本 (全サークルK) 8500系 26本 (内4本サークルK) 2018年11月(運用数+3) 2020系 6本 5000系 18本 8500系 26本 (内4本サークルK) なお8590は8500に含む まだ新車比率が低いので変わった感じがしないが 5000遭遇率が6door 消滅で上がったのがやはり大きいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/717
718: 名無し野電車区 (スップ Sdc2-uZ8Z [1.66.104.85]) [] 2018/11/02(金) 20:35:14.17 ID:0kJpFPK9d 来年3月までに2020は4本増えるのだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/718
719: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Cb6o [106.180.1.110]) [sage] 2018/11/02(金) 21:28:33 ID:E9dKNv3ea >>710 保谷にいる5118Fの分は、4000を8連化しないと賄えないだろ。 一応西武→メトロ→東急と10連1本融通するんだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/719
720: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb3-ltU1 [126.53.131.80]) [sage] 2018/11/02(金) 22:06:52.25 ID:XUMHsbfz0 6000系も改造すると思う 2編成予備なしでフル回転は流石にきついと思う 初期のS-TRAINがそうだったけどあれは専属だったからな 一般運用もこなしつつ毎日固定運用に入れるのは検査もあるし大変 6020増備するならとっくに3編成目入れてるだろうし今更編成は増やさないんだろう >>719 もう元住吉まで回送されたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/720
721: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ee7-sRDm [175.177.5.147]) [sage] 2018/11/02(金) 22:50:34.53 ID:QWwridTN0 特に大井町線の場合、 その7両編成の列車が人身事故を起こすパターンが多いからなぁ…。 7000系も最近新造出来たくらいだから、 世代的には同じ6000系も造れないことはないんじゃないかと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/721
722: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4243-PTkt [203.139.59.225]) [sage] 2018/11/02(金) 22:50:37.51 ID:LoCnR4Wt0 4104Fは58K→59Kで普通に運用入ってる 4103Fは全検出場して今日ATO確認試運転 8両は最大34運用に対し36編成(うち1編成4105F) 今は5118Fと5171F(LCD更新)が離脱中 順番だと次の全検が4101Fだけど、その後の検査がが8両編成が続くから 5118Fの状況と、LCD更新続けるなら4000番台がまた8両編成になる可能性はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/722
723: 名無し野電車区 (ワッチョイ a7b3-MyS3 [220.7.215.155]) [sage] 2018/11/03(土) 00:22:47.72 ID:Cvm3JkMR0 7912F塩浜へ https://pbs.twimg.com/media/DrAV-F-VYAMWsiu.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/723
724: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6e23-Ux2x [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/03(土) 00:27:04.08 ID:IZM/rc5d0 >>723 最近205系ジャカルタ行きといい、方向幕で遊ぶこと多いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/724
725: 名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-CUwC [111.239.39.17]) [sage] 2018/11/03(土) 00:45:20.31 ID:h6xeG1nGa >>723 その方向幕だと将来戻って来るのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/725
726: 名無し野電車区 (スップ Sda2-vbIu [49.97.103.91]) [sage] 2018/11/03(土) 00:47:36.10 ID:KOg705rgd >>725 ブエノスアイレスの500形とか長電の3000系みたいなこともあるのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/726
727: 名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-ZA70 [118.241.248.210]) [sage] 2018/11/03(土) 03:22:45.29 ID:S2hA+1VS0 >>703 ねー他の人からで申し訳ないけどなんで君は君自身の無知を突っ込まれて逆ギレしてるだけなのにまるで正義面して書いてんのw 君だけだ、5直で京成〜京急だと勘違いするの。5直って何を指すか知れてよかったね。素直に謝ればいいのに>>662なんてさらに無知をさらけ出してさw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/727
728: 名無し野電車区 (ワッチョイ 02ae-n0hs [123.198.85.90]) [] 2018/11/03(土) 05:41:46 ID:KPqo/5p40 まあJRがこれから233新造するみたいだし東急も7000製造してるところをみると5050や6000の製造も可能なんだろうけど6000のQシートなんて作るのかね? その余りの中間車どうするんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/728
729: 名無し野電車区 (ワッチョイ f2e7-LLA6 [101.111.5.32]) [] 2018/11/03(土) 06:35:09.88 ID:osr69heA0 >>717 5000系はラッシュ終わる前から 回送になって車庫へ行っちゃうから 本数よりもっと少なく見える 2020系も同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/729
730: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6e23-Ux2x [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/03(土) 06:35:55.36 ID:IZM/rc5d0 >>729 横バカ適当なこと抜かすな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/730
731: 名無し野電車区 (ワッチョイ f2e7-zV7r [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/03(土) 08:17:33.01 ID:uyWwgYeO0 秋の行楽シーズン。 また地獄っております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/731
732: 名無し野電車区 (ワッチョイ f2e7-zV7r [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/03(土) 08:18:49.97 ID:uyWwgYeO0 >>729 まあ2020も似たような感じ 8500マンセイは依然として不変。本日の地獄はマジでひどい。 深夜はまた8500だらけ、日中も。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/732
733: 名無し野電車区 (ドコグロ MM9f-H/qU [110.233.244.182]) [sage] 2018/11/03(土) 09:07:26 ID:5ixI8B68M >>728 E235じゃないんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/733
734: 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-OH8o [126.200.26.22]) [] 2018/11/03(土) 09:30:59 ID:fZHrqgjxr >>721 小田急なんて未だ3000の中間車増備やってんじゃん。 あれなんか231世代だし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/734
735: 横東優遇 (アウアウカー Sab7-707Y [182.251.252.33]) [age] 2018/11/03(土) 12:11:00.79 ID:aCEtWiJEa 地獄っております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/735
736: 名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-99k1 [153.218.195.210]) [] 2018/11/03(土) 13:47:11.46 ID:MI2IeHNW0 小田急は幅を狭めちゃったから旧車の方が快適なのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/736
737: 名無し野電車区 (ワッチョイ 938a-ne2f [114.184.28.251]) [sage] 2018/11/03(土) 14:11:49.30 ID:GDNQM7Kk0 小田急なんて、車体が大きいのが売りだったのに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/737
738: 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-OH8o [126.200.26.22]) [] 2018/11/03(土) 15:22:06.93 ID:fZHrqgjxr 複々線で増発可能になるから必要無くなったんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/738
739: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8223-8uO9 [219.123.59.162]) [sage] 2018/11/03(土) 16:03:29.88 ID:+yNX9lEk0 ちなみに東横線 2015年頃 4000 10本(内2本8両化) 5050 26本(内1本 事故休車) 5000 4本 Y500 6本(内1本 事故休車) 2018年11月 4000 10本(内1本8両化) 5050 25本(5155F廃車 5156F横高譲渡) 5000 4本(内1本 事故休車?) Y500 6本(Y516廃車) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/739
740: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0213-n0hs [123.198.104.197]) [] 2018/11/04(日) 10:59:36.42 ID:QhXLngF/0 東横には2020系の派生じゃなくて普通に4000番台の続番で新車入れて欲しいなー 2020はLCDも劣化したし座席が座りにくい… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/740
741: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6e23-Ux2x [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/04(日) 11:03:07.16 ID:b7e8xFVO0 >>740 4000系増備です(元5000系10両) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/741
742: 横東 (ワッチョイ 87b3-upsk [60.71.225.16]) [] 2018/11/04(日) 11:24:54.04 ID:zdvGT9bv0 南海6000引退の決定。 故障トラブル異音車輛から消える 6001,6011,6013,6015,6017,6021,6027の順に廃車。 一方、田都8500は、 8606,8614,8616,8617から廃車。特に16,17焦げ臭い、一際 煩い=異常音があるので、優先的に廃車。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/742
743: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb3-n0hs [126.126.225.183]) [] 2018/11/04(日) 11:50:03 ID:/nLSWy6q0 4000よりsic化した2000の方がいいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/743
744: 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-OH8o [126.186.131.215]) [] 2018/11/04(日) 12:45:07.28 ID:cK5Pi2Vtr >>742 8590系と8642F置き換えが優先ではないか、 2000系大井町線左遷したんだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/744
745: 名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-s/nO [1.75.234.46]) [] 2018/11/04(日) 13:11:26.73 ID:WINo9Kk4d >>744 8642Fは、8638F〜8641Fの中間車デハをVVVF車と差し換え&◯K解除、なんてカキコが昔あったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/745
746: 名無し野電車区 (ワッチョイ 17b1-uyD/ [118.240.232.139]) [] 2018/11/04(日) 15:01:10.22 ID:vH9wQZaR0 4000sic化して中身は従来通りで行こうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/746
747: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb3-n0hs [126.126.225.183]) [] 2018/11/04(日) 15:11:54 ID:/nLSWy6q0 2000の車体に5000の足回りが良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/747
748: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-99k1 [180.22.182.224]) [] 2018/11/04(日) 15:30:15.03 ID:LvQn2AtG0 少し前の相鉄には東急2000並みに面白い車両がゴロゴロしていた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/748
749: 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-OH8o [126.186.241.4]) [] 2018/11/04(日) 17:35:32 ID:oVB85LOVr >>748 機器更新前の8000系? あれなら8642Fのほうが近いはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/749
750: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-99k1 [180.29.200.180]) [] 2018/11/04(日) 19:14:17.32 ID:SO+dMiws0 バカ言え 2100系とか3010系、5050系だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/750
751: 名無し野電車区 (ワッチョイ f2e7-zV7r [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/04(日) 20:16:27.22 ID:lh3aBuMz0 今日は地獄った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/751
752: 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-5km6 [126.237.51.16]) [sage] 2018/11/04(日) 20:43:50.20 ID:a8AFBpcNr 養老スレより。 7912Fが塩浜へ向けて陸送中 https://pbs.twimg.com/media/DrANDNnUwAEgMxW.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/752
753: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0213-n0hs [123.198.104.197]) [] 2018/11/04(日) 23:39:54.68 ID:QhXLngF/0 実際田都に2020入れまくって5000を東横に回すとか言われてるけどそれやると年間とんでもない量増備しないと間に合わないから流石に5000は残留で目黒、東横には別途新車って感じだろうねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/753
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 249 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.338s*