[過去ログ]
東急電鉄車両総合スレッド115 (1002レス)
東急電鉄車両総合スレッド115 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
870: 名無し野電車区 (ワントンキン MM9a-63nw [153.154.69.199]) [] 2018/11/10(土) 03:50:55.55 ID:LJ5cb7tCM ぱっわはら篭田! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/870
871: 名無し野電車区 (ワントンキン MM9a-63nw [153.154.69.199]) [] 2018/11/10(土) 04:21:31.70 ID:LJ5cb7tCM よお某ストアの篭田くん 大学のキャリアセンターには篭田くんがやったチンピラ行動の一部始終と基地害パワハラ言動「死ね、殺す、貧乏人、チンピラ」呼ばわりの件は伝えといたから君が務めてる所に私の大学の卒業生は一人も行かないよ まあ偏差値的にそもそもありえないけど、たまたま私が健康上の理由で就業してるだけで、大卒が憎くてチンピラ八つ当たりアタックしちゃった基地害篭田ニ ねえ某ストアの基地害チンピラローンで家の金払ってる貧乏篭ダニくんさ。マジ殴り合いのタイマンの誘い乗ってやるから就業時間外に私の所に来いや 私に対してテメーが殺すって言った以上殺すつもりでやってやるからさ 人に対して死ね殺すって言った責任の重さわかってやったんだよなぁ?わかってやったんだよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/871
872: 名無し野電車区 (ワントンキン MM9a-63nw [153.154.69.199]) [] 2018/11/10(土) 04:50:19.83 ID:LJ5cb7tCM 篭田てめーはな存在自体てめーの禿げ上がったデコと同じでテメー自身不毛なんだよハゲ 山奥行ってそのまま消えてマジ不毛だから、責任も取れないし説明も出来ないし謝罪できないしそれなのに皆に臭がられてるからさ某ストアの糞篭田 山登って消えろよ、樹海行ってこいはげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/872
873: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6623-d48s [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/10(土) 05:19:13.71 ID:7HZiq1i90 病気 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/873
874: 名無し野電車区 (ワッチョイ aa13-WqUE [123.198.104.197]) [] 2018/11/10(土) 06:07:06.69 ID:mw9utsfv0 5050は5179Fの後に5141Fに飛べば何とかなるw もう5000は増える事は無いし。 4111F〜5141F〜って感じで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/874
875: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sde2-/44V [183.74.207.43]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/11/10(土) 07:49:48.15 ID:IwLKyeqAd >>647 せやな >>648 それな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/875
876: 名無し野電車区 (ラクッペ MM63-9FQW [110.165.130.25]) [sage] 2018/11/10(土) 07:57:52.44 ID:VL/31hGAM >>855-856 三田線の新型車両は近畿車輌ででちょうど 日比谷線の車両の製造が終わる頃に始めるから 車体の設計を流用するって事はないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/876
877: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6e9f-maqd [113.156.9.11]) [sage] 2018/11/10(土) 08:11:07.80 ID:W189YJSb0 >>876 都営だからステンレスだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/877
878: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa9b-iCip [182.251.52.172]) [sage] 2018/11/10(土) 08:24:36.99 ID:6qEMEtJva >>838 情報のタイミングがバラバラ 今はそれだと75点 テクノの処理能力と5118〜5122がどこで副直改造を受けたかとか考えて再提出な。 どうせいまの車両計画はシブヤの再開発とホームドアのコストですぐ変わっちまうから、気にしても無駄 色々妄想できるうちに楽しんどけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/878
879: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/10(土) 08:32:09.59 ID:Sptyl5iy0 あとは世界情勢 株価暴落て゜もう黄色信号 リーマンショックのせいで横東優遇が酷くなったこと で、昨日の余波で本日も酷い地獄です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/879
880: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/10(土) 08:42:35.61 ID:Sptyl5iy0 昨日は田都、半蔵門線、東武線とトリプルショック。 そりゃひどくなるさ、地獄。 本日は惨憺たる状況です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/880
881: 名無し野電車区 (ワッチョイ fb8a-ki2E [220.108.142.80]) [sage] 2018/11/10(土) 08:42:36.94 ID:d4ReS+CP0 コスト削減という意味では、各停の10連化に踏み切ってくるかどうかも気になるところだな 10連化できれば、本数削減できるので、ラッシュ時でも速達化が可能になる ラッシュ時各停を8連→10連化するだけで、ピーク時優等8、各停16の24本だから、 32両、8連×4本、10連×3本分が削減できる 新高島等も、みなとみらい線の減価償却が落ち着いてきており、 経常利益ベースでも安定的に黒字になりだしているので、対応はしやすくなっていると思うけど 相鉄方面優等、安定的な着席サービスを提供しようと思うと、 各停の10連化は避けられないような気もする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/881
882: 名無し野電車区 (ワッチョイ d73b-Ehsu [120.75.245.167]) [sage] 2018/11/10(土) 09:36:59.77 ID:yuD9WRtQ0 >>877 大江戸線はアルミじゃなかったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/882
883: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa9b-maqd [182.250.41.177]) [sage] 2018/11/10(土) 09:51:35.40 ID:vue/Zfbea >>882 大江戸線は小型のリニア式でVVVFも日立だし事情が異なる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/883
884: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6bf6-rblG [182.168.240.227]) [] 2018/11/10(土) 09:57:20.56 ID:X3BjcFk50 >>881 東横区間は既に非常対応「通路」で物理的に扉を開けても構わない状況になってるから、あとは停車場として認めてもらうための政治的な駆け引きってことかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/884
885: 名無し野電車区 (ワッチョイ aa13-WqUE [123.198.104.197]) [] 2018/11/10(土) 10:44:21.59 ID:mw9utsfv0 テクノの処理能力と5118〜5122がどこで副直改造を受けたかとか考えて再提出な。 どういう意味?? 改造に時間がかかるから東横へは直接新車投入って事? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/885
886: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-Wl8Q [126.212.139.183]) [] 2018/11/10(土) 11:17:59.84 ID:Mue/KVChr >>858 基本東横線からの相鉄直通は全て菊名各停置き換えという形で。 朝ラッシュ時は菊名始発各停を相鉄新横方面発急行にするだけで良いと思う。 本数増やしたら過密になってスピードダウンするし。 >>881 東急は各停10連化なんて全くやる気ないからやらんでしょ。 日吉以北の急行通過駅だけでもやれば、 相鉄新横方面とかは10連各停設定できるのにと思ったけど。 ただ相鉄新横直通を機に急行が全部(までいかなくても大半)10連化という可能性はあるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/886
887: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.17]) [age] 2018/11/10(土) 11:19:24.40 ID:70YAHefxa 厂史的未曾有地獄なう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/887
888: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.17]) [age] 2018/11/10(土) 11:23:43.86 ID:70YAHefxa 洒落にならない厂史的地獄 2020走らない 5000もろくに走らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/888
889: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.17]) [age] 2018/11/10(土) 11:35:09.07 ID:70YAHefxa 本日は厂史的、壊滅的と言っていいだろう。 由々しき事態。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/889
890: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.17]) [age] 2018/11/10(土) 11:37:28.25 ID:70YAHefxa 170で2103試運転、136で2122 に対して5000 2020皆無… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/890
891: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-0vBD [126.179.114.119]) [] 2018/11/10(土) 12:39:32.69 ID:kWW2PwVqr だから何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/891
892: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4fda-Llh/ [218.41.188.84]) [sage] 2018/11/10(土) 13:00:27.69 ID:xDAvw6Yz0 東急電鉄『平日夜に座れる』サービス 「Q SEAT」車両をお披露目 http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-1541.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/892
893: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-hrpH [126.179.50.102]) [sage] 2018/11/10(土) 13:27:34.16 ID:D8pH9LjTr 京王ライナー+カップホルダーって感じだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/893
894: 名無し野電車区 (ワッチョイ bee9-XDIm [121.84.93.216 [上級国民]]) [] 2018/11/10(土) 13:44:46.79 ID:MiLA4Lzr0 7700系はオールステンレスで足回り更新したとはいえ全盛期の頃に首都圏ラッシュで乗客の重みで強烈な負荷が掛かってて台枠が金属疲労起こしてて養老鉄道に行ったのは短命に終わる懸念ありそう 台車は元のパイオニア台車を使わず新製してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/894
895: 名無し野電車区 (ワッチョイ fe81-wsl3 [153.224.43.33]) [sage] 2018/11/10(土) 13:46:10.16 ID:tzlpNRg10 京王の車両の通路上のLCDがない版ですね。椅子以外の内装の色も一緒?一から作るより、デザイン使い回したほうが安いんだろうけど、ちょっと合理化しすぎかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/895
896: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbb-AMMy [150.66.125.141]) [sage] 2018/11/10(土) 15:02:46.93 ID:NfBufUBIM 東横線に2020が導入するなら まるまるQシートの車両が増備されそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/896
897: 名無し野電車区 (ワッチョイ fe81-+jdO [153.174.50.140]) [sage] 2018/11/10(土) 15:36:00.66 ID:K/KRnFzQ0 各停8両で行くのもいいが、メトロに手間掛けさすなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/897
898: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.1]) [age] 2018/11/10(土) 16:02:24.50 ID:vR17c9pJa 地獄ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/898
899: 名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp53-WqUE [126.247.214.41]) [] 2018/11/10(土) 17:07:13.72 ID:hTigrDXSp >>803 1524Fは福島交通の予備品確保。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/899
900: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-iwMC [126.211.48.10]) [sage] 2018/11/10(土) 17:35:29.64 ID:NSLD4sjvr >>894 阪神8000系の2〜12次車がそうなってる。 耐用年数35年程度の手抜き経済設計だから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/900
901: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6bf6-rblG [182.168.240.227]) [] 2018/11/10(土) 19:19:40.88 ID:X3BjcFk50 阪神電車の真の手抜き車は裾が丸めてない車両と聞いたことが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/901
902: 名無し野電車区 (ワントンキン MM9a-qstM [153.154.144.94]) [sage] 2018/11/10(土) 19:26:27.54 ID:0nAxkzEnM >>901 雨樋丸出しの車両、小型車の台車を流用した車両とかな 言うまでもなく短命に終わった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/902
903: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-E++H [126.133.4.179]) [sage] 2018/11/10(土) 20:06:46.65 ID:iHZ05zXor >>896 西武との直通列車のブランディングが問題よな いまは渋谷からこっちも西武車はSトレインと呼んでるわけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/903
904: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa9b-WqUE [182.251.241.50]) [] 2018/11/10(土) 20:20:10.13 ID:uNhBkRvTa 東横へは4000の導入みたいだよ 5050の8連は直通対応されるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/904
905: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-cOeP [126.147.140.215]) [] 2018/11/10(土) 20:26:33.64 ID:aUQdmCMg0 >>68 鉄道会社の社員にとって、鉄道マニアは本当にウザい。 鉄道マニア、撮り鉄は、女の子達からキモいと言われて嫌われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/905
906: 名無し野電車区 (スップ Sdea-ZAr/ [1.72.3.5]) [] 2018/11/10(土) 20:26:43.56 ID:a1eV6YoTd 久しぶりに田都乗ったけど、85天国だねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/906
907: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-iwMC [126.211.48.10]) [sage] 2018/11/10(土) 20:37:44.47 ID:NSLD4sjvr >>901 あれは手抜きをせずに耐用年数を40年以上で経済設計した車両。 阪神電車は車体が老骨になってない車両を30年弱で廃車にしてたよ。 7701形も27年で廃車になったし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/907
908: 名無し野電車区 (ワッチョイ bee9-XDIm [121.84.93.216 [上級国民]]) [] 2018/11/10(土) 21:28:25.87 ID:MiLA4Lzr0 養老鉄道は7700系なんか買わずに1000系を買ったらよかったのに 車体を80年使うのを目論んでるとか驚異的すぎw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/908
909: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-0vBD [126.224.188.255]) [] 2018/11/10(土) 21:57:58.22 ID:2AUyNqO40 あと30年したら1000系を貰う事を目論んでんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/909
910: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/10(土) 22:53:26.91 ID:Sptyl5iy0 ロ酸述します。 本日は本当に地獄った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/910
911: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/10(土) 22:54:31.09 ID:Sptyl5iy0 >>888 別人再掲・。重要。 洒落にならない厂史的地獄 2020走らない 5000もろくに走らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/911
912: ロ酸述 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/10(土) 23:05:03.45 ID:Sptyl5iy0 拾壹月肆日々旺日且拾日土旺日横東優遇之厂史的且壊滅的未曾有捌千伍百地獄也。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/912
913: 名無し野電車区 (アウアウウー Sabf-WqUE [106.180.0.13]) [] 2018/11/10(土) 23:18:23.79 ID:7dnEX5oga >>838 中の人かな? ツイッターの人だったり。 東横に5050系増備ってのが何だかなぁ。 かつて9000系登場後も8500系が田都に増備され続けたけど、それに似たものを感じる。 中途半端に2000系的立場の車両を設けると、直通先から拒まれる可能性が高いからな。 車種を減らして旧仕様で統一するのが合理的なんだろう。 ST線の延期は本当なんかね。 目黒線は5080系と新車の3020系が相鉄対応になると予想してたけど、実際どうなることやら。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/913
914: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.12]) [age] 2018/11/10(土) 23:53:39.27 ID:oCendoq1a 横東優遇すぎるから4020入れるなよ また田園都市線の5000奪うのは禁止で 5118壊しておいて何者だと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/914
915: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-Wl8Q [126.242.144.177]) [] 2018/11/10(土) 23:56:55.98 ID:RrEDNUKo0 >>908 8500系で良いじゃん。 20m車可能なんだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/915
916: 名無し野電車区 (ワッチョイ ca8a-WqUE [163.131.138.106]) [] 2018/11/11(日) 00:13:52.76 ID:onH4okjt0 >>915 7700はV化されているが、 8500はV車じゃないからでは? それに出物がまだ出ていない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/916
917: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-Wl8Q [126.242.144.177]) [] 2018/11/11(日) 00:15:08.96 ID:V+kFg7c50 >>916 2000系大井町線転属で余剰出るじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/917
918: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-0vBD [126.224.188.255]) [] 2018/11/11(日) 00:18:22.24 ID:Mfrv1Nbt0 >>912 中国人は故郷に帰れ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/918
919: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6623-d48s [175.177.14.167]) [sage] 2018/11/11(日) 00:21:24.30 ID:9Dsq+9SE0 >>917 余剰になるのは9000 8500は残る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/919
920: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4fe3-JV4m [218.231.142.87]) [sage] 2018/11/11(日) 01:31:13.35 ID:RRTB5zlP0 じゃあ養老鉄道には9000を譲渡すべきだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/920
921: 名無し野電車区 (ワッチョイ fb8a-ki2E [220.108.142.80]) [sage] 2018/11/11(日) 02:42:55.34 ID:+pCeJGZX0 >>919 マジで9000から離脱? ネタ臭いが本当だったら一体何を考えているんだかレベルだが 他方で2000、1000は更新したのに、何故9000はそのまま廃車というレベルだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/921
922: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9bbd-K50l [124.27.47.93]) [] 2018/11/11(日) 02:57:38.94 ID:ZqltpqJb0 8500は全廃しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/922
923: 名無し野電車区 (ワッチョイ aa13-WqUE [123.198.104.197]) [] 2018/11/11(日) 03:17:53.36 ID:vjX2l3WM0 実際5050後期車や4000番台なら2020と内装レベルは大して変わらないからな。 利用者的にはどっちも新しい車両に見えるだろ。 それならあえて新形式を立てずに車種を統一しておきたいんだろうね。 目黒の方は三田線と合わせて新型導入か。新型は目黒系統に入れてそっちでアピールする気みたいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/923
924: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-EnGx [101.111.5.32]) [sage] 2018/11/11(日) 04:44:29.95 ID:6M1oHVFN0 リーマンショックなんて後付けの言い訳 東急が具体的な日程を公表せずに何かするときは 最初からやる気なくて必ずフェードアウトする 田園都市線への2020系導入もそろそろ終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/924
925: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [] 2018/11/11(日) 09:24:16.28 ID:++8vbjvD0 【緊急】本日も地獄っております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/925
926: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 09:30:21.52 ID:++8vbjvD0 ダメだこりゃ・・・。 猛抗議しよう、こりゃ。 2020も5000も全然使わない何ナノ此れ。 いい加減にしろって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/926
927: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-0vBD [126.224.188.255]) [] 2018/11/11(日) 09:37:13.76 ID:Mfrv1Nbt0 お前こそいい加減にしろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/927
928: 名無し野電車区 (ワッチョイ be9f-fBny [121.109.87.9]) [sage] 2018/11/11(日) 09:38:58.72 ID:PRGnmD/B0 2003Fは9000系の更新予備とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/928
929: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 09:48:31.75 ID:++8vbjvD0 横東優遇 8500優遇 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/929
930: 名無し野電車区 (ワッチョイ ab81-n1cg [118.6.138.212]) [sage] 2018/11/11(日) 10:14:47.11 ID:KOP6/+5I0 7700買った会社の末路は線路撤去してBTSなるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/930
931: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.1]) [age] 2018/11/11(日) 10:39:42.42 ID:1qIhAPova 地獄ってるなぁ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/931
932: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-5tbS [126.211.22.65]) [sage] 2018/11/11(日) 11:41:56.40 ID:rsZpjjIar 近鉄塩浜工場のイベントで搬入間もない7712が展示されてる他工場各地の建物に7700系が収用されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/932
933: 名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34]) [] 2018/11/11(日) 12:15:28.24 ID:7fX5CvrNd >>903 Sトレは種別名で東横線系統は001系になるので LCカーのQシートとは将来的に棲み分けられるよ JRの中距離列車のグリーン車と、特急が同じ路線を走ってるようなものだし ただFライナーに一部座席指定車両を組み込む時はFキャビンとか言ってたような… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/933
934: 名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34]) [] 2018/11/11(日) 12:21:48.42 ID:7fX5CvrNd 東横線〜相鉄直通にも座席指定車両が入る予定みたいだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/934
935: 名無し野電車区 (ワッチョイ 66e7-9ZvI [175.177.5.148]) [sage] 2018/11/11(日) 12:44:41.36 ID:8OpFNLOh0 さっき、大井町線で2003Fが試運転してた。 すでにこのスレにも書かれてるけど、 実物を見て思わず声が出てしまった。 >>933-934 >Fキャビン >東横線〜相鉄直通にも座席指定車両が入る予定 mjd? 東横線の車両の場合は、トイレはどうするんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/935
936: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 13:16:12.83 ID:++8vbjvD0 本日の地獄は・・・閉口。 かたやトイレ付の車輌うんぬんなどの議論になっているのに、 こちらは昭和50年前半の車両が全体の3/4を占める運行・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/936
937: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 13:19:29.92 ID:++8vbjvD0 昔の目蒲線で7200系列と7700系列が一緒のとき7700ばかりで7200がほとんど車庫だった。 少し前の池多摩線でも1000と1500と新7000がいるのに7700ばかりな時もあった。 今の8500地獄はそれと通じる部分がある。 7700系と8500系はどうしても運用過多にしなけれは気が済まないようだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/937
938: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 13:24:14.00 ID:++8vbjvD0 11:42頃、北春日部駅構内で発生した信号関係故障の影響で、現在も列車に遅れが出ています。(11月11日 12時30分掲載) ままたまた横東優遇発生 もうどうなってるんだよ、この路線は〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/938
939: 名無し野電車区 (ワッチョイ bee9-XDIm [121.84.93.216 [上級国民]]) [] 2018/11/11(日) 13:38:45.09 ID:b9QfWBYC0 池上線車両大型化工事はしないんだな 大型化すれば20m車入線可能になって使い古しの20m車を投入できるのに ホームを少し削れば可能? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/939
940: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd4a-/44V [49.97.106.114]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/11/11(日) 13:48:09.58 ID:OZ2Td5SKd >>877 それな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/940
941: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 14:10:28.22 ID:++8vbjvD0 >>938によりただでさえ少ない2020や5000がまた850に車交代・・・ もうなるようになれ!ってやつだな 地獄まで落ちろということだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/941
942: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd4a-/44V [49.97.106.114]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/11/11(日) 14:22:58.54 ID:OZ2Td5SKd 8500系秩父鉄道譲渡あくしろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/942
943: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2a9f-gJxK [27.95.108.188]) [] 2018/11/11(日) 15:32:25.56 ID:JfBYa21i0 6020系のステッカーたくさん貼ってあるのはなんでかな? ホームドアの車両検知のためかな? 大井町のホームドア(東急車輛製)は車両が黒いと誤作動起こすとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/943
944: 名無し野電車区 (ワッチョイ 66e7-9ZvI [175.177.5.148]) [sage] 2018/11/11(日) 15:54:18.81 ID:8OpFNLOh0 >>943 以前もこの話題があったけど、 分からずじまいだった。 誤動作は新説w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/944
945: 名無し野電車区 (ワッチョイ abb1-uVhd [118.240.232.139]) [] 2018/11/11(日) 16:18:35.53 ID:Qups0DzS0 >>943 あれやろMacとかの天板にぺたぺたステッカー貼る感覚や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/945
946: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-Wl8Q [126.237.42.192]) [] 2018/11/11(日) 16:42:58.04 ID:Fqjwnw3cr >>921 ネタだろうな。 各停1運用減るから2000系転属でV車統一できるというのに。 ホームドア設置後はワンマン化の流れだろうし。 池上線はワンマン化を機にV車で統一したこともあったし、 そのため池上線は東急の路線でV車統一が一番早かった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/946
947: 名無し野電車区 (ワッチョイ be9f-fBny [121.109.87.9]) [sage] 2018/11/11(日) 17:02:01.93 ID:PRGnmD/B0 >>939 20m2両じゃ輸送力が劣るし、現有の車両で2両編成を組める車両はない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/947
948: 名無し野電車区 (ワッチョイ a6ee-8vM/ [183.181.168.48]) [sage] 2018/11/11(日) 17:58:07.29 ID:UyWMJGIQ0 次スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540293427/ http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1540293427/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/948
949: 名無し野電車区 (アウアウウー Sabf-j+K4 [106.132.131.151]) [sage] 2018/11/11(日) 18:01:11.44 ID:sDnX3ACza >>948 勝手にワッチョイ外すカスは認めない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/949
950: 名無し野電車区 [] 2018/11/11(日) 18:04:34.91 次スレ 東急電鉄車両総合スレッド116 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1541926932/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/950
951: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 18:31:33.62 ID:++8vbjvD0 この土日はかなりの地獄でした 本日も東武で遅延があ、それ以降更に致命的な地獄となりました。り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/951
952: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 19:06:34.66 ID:++8vbjvD0 東武のせいで本日も予定より早く2020が撤収 責任取れや、全く。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/952
953: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 19:11:01.38 ID:++8vbjvD0 もう一つ。 深夜に期待していた5000の急行が8500に変更。 これもさ、どうしてくれるのよ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/953
954: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-0vBD [126.133.224.42]) [] 2018/11/11(日) 19:13:35.11 ID:cHM2gvXbr どうもしないわ、ボケw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/954
955: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-5tbS [126.186.146.64]) [sage] 2018/11/11(日) 19:13:50.12 ID:IMhbLw6yr 本日の塩浜、 7712編成がバラされて7712が外で展示、7812と7912がそれぞれ別の建物に入ってた(1両分の長さしかないので繋げて収容出来ない)。 7812の隣に番号不明だけど先に来ていた歌舞伎じゃない車両が改造中。 その他の車両は確認出来ず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/955
956: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-gJxK [126.205.65.180]) [] 2018/11/11(日) 19:44:02.50 ID:Vu5NOU8j0 6020系ステッカーの予想される今後 ・Qシート導入を期に前面を白に改造する ・ヘッドマークを剥がすわけにはいかないので、Qシート導入記念ステッカーにする ・原因になってるホームドア側を改良する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/956
957: 名無し野電車区 (スッップ Sd4a-3+M2 [49.98.162.220]) [] 2018/11/11(日) 19:47:03.37 ID:Xf+2QrWMd 6121F試乗会 HMは変更された https://2nd-train.net/topics/amp/21762?__twitter_impression=true http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/957
958: 名無し野電車区 (スップ Sdea-rblG [1.66.103.21]) [] 2018/11/11(日) 20:15:52.59 ID:jqgD2cI4d >>955 一瞬川崎区のほうかとwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/958
959: 名無し野電車区 (ワッチョイ 66e7-txUA [175.177.4.158]) [] 2018/11/11(日) 20:21:41.78 ID:ad3NMkuo0 >>956 7両編成のステッカーをなんとかしろ! あんなに張りまくる必要があんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/959
960: 名無し野電車区 (ワッチョイ aa13-gJxK [123.198.104.197]) [] 2018/11/11(日) 20:27:22.04 ID:vjX2l3WM0 本当にシールベタベタ貼ってかっこ悪いよなー ドアの両サイドの奴といい… 毎日地獄地獄言うのはどうかと思うが確かに2020稼働少な過ぎだわ。 せっかくサークルK解除した2020車庫で眠らせておいて8500やたら使うのは何か意図があるんだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/960
961: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 21:19:52.93 ID:++8vbjvD0 2020も5000も眠っているからね〜 特に2123Fは碌に動いていない、調子悪そう あと来週、再来週とつくし野駅でのホームドア設置かあるが、たまには8500でホームドア輸送してね。 それもいつも5000って意図的にやってるでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/961
962: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/11(日) 21:21:26.25 ID:++8vbjvD0 訂正 つくし野→つきみ野 2126Fも今更コンビニ化。地獄はまだまだ続くのか、2週連続の地獄は猛反発だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/962
963: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-gJxK [126.205.65.180]) [] 2018/11/11(日) 22:02:28.93 ID:Vu5NOU8j0 >>957 いつまでHMを貼り続けるかですね >>959 必要だから貼ってるんでしょ 車両区としてもさっさと剥がしたいはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/963
964: 名無し野電車区 (ワッチョイ aaa5-c2z8 [123.224.103.37]) [sage] 2018/11/11(日) 22:35:12.85 ID:D4e0t+aF0 7両ステッカー増加の理由って判明したの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/964
965: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.47]) [age] 2018/11/11(日) 22:38:47.37 ID:68B63SvEa 厂史的に地獄ったなぁ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/965
966: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.47]) [age] 2018/11/11(日) 22:47:08.54 ID:68B63SvEa 拾壹月拾日土旺日且拾壹日々旺日厂史的未曾有捌千伍百地獄也、近日猛抗議文書送付確定也。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/966
967: 名無し野電車区 (スッップ Sd4a-HzWo [49.98.208.10]) [] 2018/11/11(日) 23:56:08.52 ID:mVSkenXXd ちなみに9000のトプナンだけは大井町8500より古い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/967
968: 名無し野電車区 (ワッチョイ aa13-gJxK [123.198.104.197]) [] 2018/11/12(月) 03:17:21.50 ID:bAlwQEzz0 こんななら新形式なんか起こさずに5000の続番での増備で良かったよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/968
969: 名無し野電車区 (ワッチョイ aa13-gJxK [123.198.104.197]) [] 2018/11/12(月) 06:38:37.39 ID:bAlwQEzz0 そういえば5177Fの事が少し前に言われてたけど内装は当時5000サハ製造中だったからって理由でああなったとしてVVVFは何で変えたんだ? 確か2020導入の前だったから良ければ2020で採用するつもりだったのかな? 結局5177Fは6000や7000の内装が元に戻って増備されて内装も駄目、2020では他のVVVFが採用されてVVVFも駄目って事は証明されちゃったよな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/969
970: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2a08-B+U+ [61.197.174.160]) [sage] 2018/11/12(月) 08:28:27.51 ID:9TLRU+dJ0 7700系記念乗車券、 多摩川駅は残り200近いそうで。 >>969 その仕様で増備しようとしたら、 x020系導入というドタバタだったりして…。 内装については、そういえば2003Fも実験的だったな。 結局3000系は、JRの209系っぽくなってお蔵入り。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/970
971: 名無し野電車区 (ワッチョイ fb8a-ki2E [220.108.142.80]) [sage] 2018/11/12(月) 08:38:15.89 ID:B06S8mv60 >>970 5177Fって直通先で嫌がられないんだろうか? 将来にわたって禍根を残しそうな気もするが…VVVF更新すれば何とでもなるか? 2020系列はE235とほぼ同じ仕様等こちらも思い切った手に出たものだと思うが、 140kWのモーターで大丈夫なのか等色々と気になるところではある 東横副都心用には無理かもなんて話も信じてしまいそうになるくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/971
972: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbb-ZfnB [150.66.75.125]) [sage] 2018/11/12(月) 09:04:59.25 ID:1hnPDmypM >>937 当時使ってたが、そんなことなかったよ 異色の1編成は予備だったが >>939 不可能かと >>964 苦情対策でしょ 路線的にうるさいのが多いのかと >>969 2020の機器選定のためではないかと。 昔からこの手のことやるよね東急は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/972
973: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2a08-B+U+ [61.197.174.160]) [sage] 2018/11/12(月) 10:19:18.59 ID:9TLRU+dJ0 7700系引退記念乗車券をよく見てみたら、 7901の前面の写真があった。 黒字に白文字の「目黒」の方向幕と、「52」という幕の運行番号が写ってたけど、 その写真の右下をよく見ると「2018年9月撮影」ってなってた。 確かに、車体右側の出っ張りも外されてるから最近の写真だろうけど、 今朝見たけど普通にLEDで20(運行)・多摩川(行)だったし…。 ナンダコレ感がすごい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/973
974: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd4a-/44V [49.97.106.114]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/11/12(月) 11:05:55.09 ID:O0a5LjnPd >>950 乙! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/974
975: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2aa1-+2dJ [219.126.165.141]) [sage] 2018/11/12(月) 11:11:20.61 ID:CV8LYh8B0 紙製の方向幕を差し込んでるだけでしょ よく新車の自動放送連動試験の時にLEDの上に試運転の方向幕被せて走らせてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/975
976: 横東優遇 (アウアウカー Sa9b-jrRi [182.251.252.33]) [age] 2018/11/12(月) 11:51:08.12 ID:OGQ6sXM3a 2126運用開始 全般的には本日も地獄っております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/976
977: 名無し野電車区 (アメ MM37-O2cE [210.142.96.87]) [sage] 2018/11/12(月) 12:09:02.92 ID:UT++VIm4M >>971 もしxx20シリーズを副直用に投入するとしたらM車を増やして対応するんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/977
978: 名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp53-gJxK [126.247.4.65]) [] 2018/11/12(月) 12:34:18.20 ID:+wsgHk7ip >>960 考えられるのは走行距離の調整、車両使用料節約、電気代の節約 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/978
979: 名無し野電車区 (スプッッ Sdea-txUA [1.75.241.234]) [] 2018/11/12(月) 12:43:18.51 ID:KHPpL+mMd 2020今朝は32k 半蔵門止まりに充当 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/979
980: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa9b-gJxK [182.251.241.48]) [] 2018/11/12(月) 14:39:27.99 ID:GA/Rg7vEa やっぱり5177FのVVVFや内装は2020の試験用って線が濃いな。結局お蔵入りで完全に異端になってしまったが… 田都の6ドア追い出しで新内装の4ドアサハ新造されて5177もその仕様で来たが綺麗に6000や7000の新造時に却下されてるしな… 田都もあまり稼働しない2020を見てると東横の新造既存の4000でいーやっていう気持ちになるw まあ新造は5050と4000になると言われているが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/980
981: 名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-hiLZ [59.166.89.230]) [] 2018/11/12(月) 14:42:21.75 ID:Ihk4rYm00 田都の陰に隠れてるけど目黒線、毎日遅れてヤバくね? これで相鉄と繋げるのは無謀だし、日吉で東横線と振り分けるのは大混乱しそう 8連化で何とかなるのだろうか? 目黒線 11/5 20分遅延 11/6 15分遅延 11/7 5分遅延 11/8 10分遅延 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/981
982: 名無し野電車区 (アウアウウー Sabf-ahuQ [106.133.92.107]) [sage] 2018/11/12(月) 14:57:07.25 ID:DGyNcjiwa >>981 やはり、目黒線と東横線は、相鉄直通後も完全セパラブルにしないとヤバそうだな。 すなわち、相鉄直通は目黒線のみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/982
983: 名無し野電車区 (オッペケ Sr53-0vBD [126.133.192.241]) [] 2018/11/12(月) 16:13:00.08 ID:QF8wBf5Sr 相鉄の直通が日吉までになったりしてw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/983
984: 名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34]) [] 2018/11/12(月) 17:34:45.73 ID:B29QSz5id 一昨日の南入曽車両基地のイベントの話で 001系について、東横線を走るのは確実みたいだな 乗り入れ先で東武50070と被らないように001系にしたと言ってた 車両を紹介するモニター見ると先頭車の一番前の席は前面展望が可能だった 東横線区間で多摩川や相模川を渡る時に乗ってみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/984
985: 名無し野電車区 (アウアウウー Sabf-ahuQ [106.133.92.107]) [sage] 2018/11/12(月) 18:11:09.35 ID:DGyNcjiwa っ https://i.imgur.com/EFLu69a.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/985
986: 名無し野電車区 (ワッチョイ abb1-uVhd [118.240.232.139]) [] 2018/11/12(月) 18:51:19.23 ID:1Q3xjDuK0 >>985 べつにこれは同じソフト積んでるだけやと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/986
987: 名無し野電車区 (スッップ Sd4a-relo [49.98.153.52]) [sage] 2018/11/12(月) 19:11:26.86 ID:u19KfCZqd >>986 なにとだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/987
988: 名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34]) [] 2018/11/12(月) 19:49:31.10 ID:B29QSz5id 沿線の風景なら田園都市線の方が面白いよ(旧新玉川区間除く) 田園都市線にもイベントで走らせて欲しいわ あとは地下鉄対応スペーシアと、東急初の観光列車の設定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/988
989: 名無し野電車区 (スッップ Sd4a-zIba [49.98.154.156]) [sage] 2018/11/12(月) 19:57:08.07 ID:xIJDIntkd >>960 多分、旧型をジャンジャカ走らせて検査切れを 前倒しにしてチャッチャカ排除していくとか。 小田急が良くこんな事やってた気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/989
990: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6bf6-rblG [182.168.240.227]) [] 2018/11/12(月) 21:43:34.28 ID:lRxD3Gh+0 京急もよくやる ダルマを頻繁に見かけるようになったらいよいよ…だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/990
991: 名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-YP9l [101.111.84.130]) [sage] 2018/11/12(月) 21:43:51.12 ID:Aimg5xK90 引き続き 横東線 が否応なしに優遇されております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/991
992: 名無し野電車区 (ワッチョイ aa13-gJxK [123.198.104.197]) [] 2018/11/12(月) 21:57:01.91 ID:bAlwQEzz0 って事は一気に2020だらけになるチャンスやな笑 前向きに考えようww それはそうと今日7114F乗ったけど5000後期タイプの椅子凄く座りやすい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/992
993: 名無し野電車区 (アウアウウー Sabf-YP9l [106.180.11.63]) [sage] 2018/11/12(月) 21:59:58.43 ID:f6oMOIgRa >>943 >>944 溝の口で6020が所定位置に止まっているのにドアが開かないことがあって (反射によるセンサ誤作動を疑ったらしく)運転士が日よけを上げ下ろししてた 黒というよりは艶とか前面の傾斜の問題なのかな >>955 7812の奥にいたのは7703(3号車のステッカーあり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/993
994: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2a9f-gJxK [27.95.108.188]) [] 2018/11/12(月) 22:20:38.25 ID:vNiYQ1BB0 >>993 溝の口のホームドアが問題なのか。 前面がピッカピカなのがトラブルの原因なんだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/994
995: 名無し野電車区 (ワッチョイ be53-lTnY [121.111.192.6]) [] 2018/11/12(月) 22:30:44.25 ID:r93m3BQy0 だったらヘッドマーク新調するときに両脇の7carsのとこまでカバーする奴作ればよかったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/995
996: 名無し野電車区 (ワッチョイ 66e7-9ZvI [175.177.5.143]) [sage] 2018/11/12(月) 22:50:54.62 ID:f4/hgqLG0 >>993 旗の台・大岡山・自由が丘・二子玉川 のホームドアが進まないのはこの辺りが理由なんだろうか。 ただ…大井町線のホームドアって、特に閉まるときがトロいから、 なくてもいいって人は多そうな気もするけど...。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538819545/996
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s