[過去ログ]
西武新宿線 Part112 (1002レス)
西武新宿線 Part112 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
798: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 11:36:28 ID:uMBe1muK 少し前に東上線でもあったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/798
799: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 14:44:33 ID:z0BeThmf 本川越から何処かまで延伸するとしたらどこって考える?北?西? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/799
800: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 15:24:33 ID:GZ69Yiec 西は東上と被るから北だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/800
801: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 15:28:12 ID:GZ69Yiec でも北行くより大宮でも行った方がマシな気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/801
802: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 15:28:13 ID:AuyQjwfO 南に脇田信号場まで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/802
803: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 15:38:13 ID:ZC1Z592m 西武優勝記念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/803
804: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:35:13 >>810 JRと被るから無理 北へ延ばして目指すは鴻巣免許センターだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/804
805: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:35:32 >>801だったorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/805
806: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:48:50 ID:GZ69Yiec まあ、どっちにしても需要無いよな 脇田の手前で東上線に乗り入れる連絡線作って越生線に小江戸乗り入れようとか、 一瞬思いついたけど、どう考えても需要ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/806
807: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:50:37 ID:z0BeThmf >>806 仙台か長野まで伸ばせないだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/807
808: 名無し野電車区 [] 2018/09/29(土) 17:51:28 ID:o+/XhFOc 需要ないなら増やす方策練ろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/808
809: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:52:38 ID:GZ69Yiec 本田の狭山工場跡地にグーグル本社誘致しようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/809
810: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:54:22 ID:69EIFMvo 東村山から環状線化する新宿線より放射線状の拝島線伸ばした方が需要ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/810
811: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:54:24 ID:lwU4k/aM 川越線買い取って国分寺〜大宮を毎時6本走らせる 新宿線は新所沢まで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/811
812: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:59:11 ID:GZ69Yiec 買取オッケーなら八高線を西武にして、拝島線と拝島〜八王子をスイッチバックで一体化して 複線化10分間隔でもしたらそこそこ乗りそうだよな。 箱根ヶ崎があるから絶対売らないだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/812
813: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 17:59:40 ID:zaiTHBvx 120年以上延伸しなかったものがいまさらなにゆえ延伸しなきゃならんのだ。 需要がないということに気が付けよ。 川越から免許センターに行くバスが10分に一本出てる。などというというAクラス路線いうなら まだしも、毎時一本すらおぼつかない閑散路線という現実の需要を見なきゃ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/813
814: 名無し野電車区 [] 2018/09/29(土) 17:59:55 ID:o+/XhFOc 東飯能〜八王子は西武管轄ってか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/814
815: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 18:03:23 ID:zaiTHBvx 線路をつなげばどこにでも行ける。そう考えるのはガキの証拠。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/815
816: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 18:15:56 ID:GZ69Yiec >>814 八高が西武になると池線ともつながるから、拝島線経由の秩父行きとか 無意味に迂回するレッドアローが作れるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/816
817: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 21:23:27 ID:A5JSHDnA 大宮線を新宿線につなげておくべきだった。 そうすれば東武野田線にもつながって春日部日光鬼怒川にも直通できた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/817
818: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/29(土) 22:29:44 ID:VDtxScmm >>809 どーせどこにでもある似たり寄ったりのショッピングモールとマンションになるだけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/818
819: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/09/29(土) 23:19:37 ID:ihd5fzfP 汚物2000系要らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/819
820: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 10:15:10 ID:hqhezLnB 脇田から川越までなら路盤までは戦前にあったとファンにあったな。線路まであったのかは、よくわからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/820
821: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 10:31:23 ID:J8zti/l1 >>793 それだったら中野から伸ばしたら。西船橋からの東葉高額線方式。 中央線への縦・南北ラインの意味も少し生まれるし。 すぐ上にあるように、落合だと分岐は現行ホームのままじゃなきゃだし。 でも環七どうやって超えるかの難問が残るけど。 >>800 本川越からなら南東の川越駅へ伸ばす 川越駅と市街地・西武線駅結ぶ短距離路線。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/821
822: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 10:44:37 ID:J8zti/l1 >>820 脇田で単線になった先の踏切右前で緩いカーブで曲がってく道が跡地 川越駅西口第1自転車駐輪場もその敷地跡で、駅に向かってカーブしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/822
823: 名無し野電車区 [] 2018/09/30(日) 11:23:08 ID:b4oUumVn >>821 高田馬場東西ホーム〜新中井(都営大江戸線乗換ホーム)〜沼袋は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/823
824: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 11:55:01 ID:O7qH3A4Q だから利用者数増やしたければ複々線にして本数増やして速達性向上&混雑緩和をベースとして 朝座れる始発駅の増加や駅ナカ、駅ビルテナントの充実とか、 西武新宿→新宿の乗り換え通路新設(これは実現するんだっけ)とか そういったことを地道にやらないとダメなんだよ このネット社会でみんなすむ場所の情報いくらでも得られるんだから わざわざ不便で街も発展してないところになんて絶対住まないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/824
825: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 12:28:26 ID:7L+QS+A5 >>824 だけどこの沿線賃貸物件安いよね。 それやられたら地価が倍以上に膨れ上がるのかもな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/825
826: 名無し野電車区 [] 2018/09/30(日) 12:38:57 ID:bMB/wLFk 東村山市が特急小江戸停車で街興しを、とか議会で言ってて受けるんだがw 新宿線自体が時代から取り残されかけてるのに特急が停車したからどうのと内輪の話で終わってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/826
827: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 12:51:35 ID:yZ7Jtn95 >>826 東村山なんざ志村けんで集めりゃいいのにw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/827
828: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 12:59:55 ID:J8zti/l1 >.823 >>792下段 妄想段階でも難では >>827 東村山音頭の発メロは期間限定にしなくてもよかったと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/828
829: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 13:26:59 ID:X7oqIMiF 東村山って観光できるような所ないじゃん 西武園は所沢市だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/829
830: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/09/30(日) 13:40:35 ID:Tm5P/JLA ATACS導入あくしろや埼京線見習え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/830
831: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 14:25:22 ID:K8ddax4u >>826 地価が上がる→金持ちが住む→中受率や大学進学率が高まる→通学客が増える、で、西武にとってもいいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/831
832: 831 [sage] 2018/09/30(日) 14:26:18 ID:K8ddax4u >>831は>>825のアンカーミス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/832
833: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 14:51:51 ID:iwiXvV0X >>831 通学定期は距離によっては1週間真面目に通うと1ヶ月定期の元が取れるタダ同然 増えても良い事あるまい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/833
834: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 15:08:48 ID:f+/11IWx 低学歴コピペ間に受けてんのかもしれないけど、 沿線に偏差値高いところ多いしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/834
835: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 16:28:28 ID:LQKjcYXr 台風24号接近に伴う、西武鉄道の運行について https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2018/20180930_information_1.pdf 台風24号の接近に伴い、西武鉄道全線において本日20時以降運転本数を減らして運転し、22時以降順次電車の運転を見合わせます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/835
836: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 16:57:39 ID:VV16UMKv >>833 学生を育てるために両親が移動することが最も良いこと。その学生が成人後もとどまればさらに良いし。 そもそも大学生は1週間5日通うとは限らないし、ラッシュ時間とは関係ない時間に乗ってくれたりするから意外にいい客。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/836
837: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/09/30(日) 17:02:32 ID:Tm5P/JLA >>835 乙! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/837
838: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 20:39:40 ID:J8zti/l1 特急以外全然間引いてなかったな。中央線が終わってるせいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/838
839: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 21:11:34 ID:X7oqIMiF 西武10年ぶり優勝記念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/839
840: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 22:19:27 ID:fHcROB2d 全線運休きた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/840
841: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 22:27:54 ID:BU+Dt1jb >>840 電話で問い合わせたら運休だって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/841
842: 名無し野電車区 [sage] 2018/09/30(日) 23:02:16 ID:fHcROB2d 凸電したのw アリガト。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/842
843: 名無し野電車区 [] 2018/09/30(日) 23:11:02 ID:jp50aAE4 JRが早々諦めたせいで私鉄が結構頑張ってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/843
844: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 00:23:53 ID:XdKRLvQs 風すげえわ 20000、30000とか吹き飛びそう 22時でやめたのは正解だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/844
845: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 00:57:45 ID:Sek725vB >>829 東京都で唯一の国宝がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/845
846: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 09:01:19 ID:aATWDCBi >>845 志村けんっていつ国宝になったんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/846
847: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 10:31:40 ID:TQAQm1zu 相田翔子と中谷美紀と杉浦幸ならオレの宝にしてもいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/847
848: 名無し野電車区 [] 2018/10/01(月) 10:42:16 ID:c33KPqxB 昨日22時頃は上り運休、下り通常運行で助かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/848
849: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 12:11:34 ID:+7e+/Nku >>846 すべってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/849
850: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 12:49:42 ID:NnxuNBRC >>846 不覚にも同じこと考えたわ。松本人志は特別らしいな。日本政府と蜜月の仲なんだとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/850
851: 名無し野電車区 [] 2018/10/01(月) 13:23:16 ID:TqYzKDqm 「飛来物で架線支障」って何だよ? 台風の吹き返しも収まっているのに。 ムササビでも引っ掛かったか?! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/851
852: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 13:45:07 ID:5i143/86 トソキンピトモドキ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/852
853: 名無し野電車区 [] 2018/10/01(月) 15:49:41 ID:wUh6bi7e 255名無しさん@1周年2018/10/01(月) 15:37:38.04ID:+LkL2ABh0 今日の俺の通勤 08:00 横浜 横須賀線乗車 ↓ 08:15 新川崎到着 止まる ↓ 09:00 車両故障、急患等、駅間に2列車等のアナウンスのため横浜に逆戻り ↓ 09:15 横浜駅に東海道線が次々きたので乗車 ↓ 09:20 川崎到着 止まる ↓ 10:00 品川まで?列車詰まってる等のアナウンス。京浜東北乗り換え ↓ 10:45 東京駅到着 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/853
854: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 18:32:07 ID:TQAQm1zu >>824 おそらくそういうインフラ上の投資(支出)とそれによる収入増には 損益分岐点みたいなものがあって、西武的には 線増という巨費を自己負担したところでそれに見合うだけの収入増が見込めないという 判断が新宿線に対しては下されているんだと思う。 逆に言えば現状のインフラを維持したまま運用で対応できる範囲で利用者が 増えればいいのであって、それ以上の巨費を投じねば対応できないほどの 利用者増などというものは会社自体も負債を抱えるだけで望んでいない。みたいな 考え方というか判断というか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/854
855: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 18:34:47 ID:TQAQm1zu 沿線開発にまだまだ余地を残す所沢以遠についてはその区間に限って言えば 輸送力増強はたとえ末端の単線区間を抱えていたとしても現状のインフラで まだまだ余力はある。あれがネックでこれ以上の輸送力増強は対応できない、などと いうレベルじゃない。 さらには本川越から出た電車がすべて西武新宿に到達せねばならぬ。という強迫観念に 捉われる必要もない。座って通しで乗りたい需要もあれば比較的便利な池袋線に 乗りたい。まずは所沢にまで便利に到達したいという需要も多いわけで 今後、沿線開発が進んだ分の需要増は早くて便利な池袋線に担っていただきましょうという 考え方で運用を組む手法だって出来なくはない。 池袋線民が勘弁してくれ的暴動を起こすかどうかは知らんけれどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/855
856: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 18:41:08 ID:5VDZsNEl 秋津から西所沢まで真っ直ぐぶちついて以北は池袋線に編入 新宿線国分寺線は所沢起点に こうすれば新所沢と狭山市は蘇る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/856
857: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 18:46:04 ID:UuQ0nbe4 昨日JRと共に見切り早いなって最初思ってたけど ちょうど22時過ぎてから風雨ひどくなって感心した。 今日は今日で急行東村山何本か走ったらしいけど設定あるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/857
858: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 20:49:55 ID:ZL0g0Csv >>846 人間国宝? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/858
859: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 23:33:11 ID:SEai6h11 車内トラブル(客の喧嘩)発生し高田馬場駅で対応したから到着が10分遅れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/859
860: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/01(月) 23:45:02 ID:TQAQm1zu そういうのは、遅延が発生したって言うんだよw オマエさんがどこにたどり着いたのかなんつうのはどうでいい話だからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/860
861: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 00:25:51 ID:U/4xfgwo >>859 馬場チョップでも食らわせたのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/861
862: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 00:32:36 ID:sOqCGPDC >>854 鉄道みたいな費用逓減産業で、かつ都内のこれだけ 利用者のいる路線でその言い訳は苦しいと思う あと、鉄道インフラは社会のために存在するという側面が見えないよねその意見からは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/862
863: 名無し野電車区 [] 2018/10/02(火) 02:00:59 ID:+vxKXeT4 >>862 公共性ガー社会的使命ガー言って押しつけられる一方で 資本主義体制下の一企業として独立採算を要求され 更に世界第三の経済大国ニッポンの企業として国際競争力を持つ強い企業であるよう要請されている 儲けに走るのは自然なこと 公共性ガー社会的使命ガー言うなら掛かるコストを社会全体で補填し活動を社会全体で讃えないといけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/863
864: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 06:51:09 ID:nS+567t2 >>863 独占を容認された事業で何甘えてるのやらw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/864
865: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 08:38:05 ID:klQenRrH 複々線化しても利用者は大して増えない 駅から離れた連中は池袋線と中央線に流れる 人工密集地とはいえ駅から徒歩15分圏内のやつしか乗らないなら利用者数はかなり限定される 住民を増やすにも土地には限りがあるし 複々線化しても費用回収は困難だから、ターミナル改良や都心直通のほうが現実的 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/865
866: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 09:52:17 ID:jynpmz9U 去年利確してったサーベラスが、不採算以外も主張に取り込んで、 もう2年くらい遅く廃止提案してたらもう少し議論になったかもしれないね ・不採算 (秩父線とか) ・運賃の上限認可制や休廃止届出への許認可権へのツッコミ (中央線に客が流出する前提で国分寺線も廃止対象に挙げてた) (ラッシュ時への設備投資が大きいのに多需要に対する価格を自由に設定できない →小池都知事の満員電車ゼロ対策にぶつけるとか、昨今の官僚不祥事と絡める) ・純民間企業にインフラ維持という公共性を過度に求めている (JR北海道の経営維持なんかと絡める) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/866
867: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 10:27:18 ID:sOqCGPDC >>863 公共性というか、もはや電気すら競争性が導入されたのに 相変わらず鉄道は独占でやれる分野なのに現状維持って終わってるよ このままじゃ必ず沿線人口が減る みんなJRや他の私鉄に流れるよ 不便放置は破滅への道 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/867
868: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 11:27:39 ID:C1ms0ALH 不便放置で充分。開かずの踏切もなくなるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/868
869: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 12:19:34 ID:q7t5pMVZ >>862 >都内のこれだけ利用者のいる路線でその 論点がずれてる。 これだけの利用者が居て、今後の伸び予測として現状のインフラでの対応では 輸送容量で対応することは困難である。という状況であるなら社会インフラの一翼を 担うべき鉄道にその役割を全うすべく投資や国費投入もやむなし。であるとは論を待たない。 だが、輸送需要が線路容量に今後逼迫する予測などどこにもなく、とくに都区部に限って言えば居住地としての不動産開発はすでに20年も前に飽和量に達しているわけで にもかかわらず、あいかわらずの都市開発は鉄道会社が担うべき!というような 鉄道会社主体の旗振りで開発や巨額の投資を強要するような社会的要求は あきらかにおかしい。 まあ、お金の出所が私企業であるか国費であるかとの議論はまだしもいずれにしても 新宿線が現状輸送力が耐え難い混雑度を呈しており社会問題化してるとか今後そういう状況に陥るとかいう状況ではないことは明らかなのに余所の路線では複々線化してるというのにこの路線はなぜ出来ないんだ。というような論理はだた単に鉄ヲタにありがちな 比較の論理にすぎない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/869
870: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 13:37:41 ID:yPGo7KF0 >>865 特急の鷺ノ宮や中井での追い抜き待避による時間のロス緩和は便利だと思う。復々線はそういった使い方もあるから。 散々ここでもなんとかなりませんかね、と苦情が出ているのだから。 昼間の下りはがらがらで使いやすいよな、新宿線。 快適。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/870
871: 名無し野電車区 [] 2018/10/02(火) 13:43:48 ID:K7eiZr0T >>869 西武にお勤めの方ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/871
872: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 13:52:53 ID:yPGo7KF0 >>869 つまり、もっと金を出せと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/872
873: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 14:09:02 ID:5Kkfps5y >>857 根性が無い。京急は風速40m超えの最中120?運転貫き等してJRをガンガンオーバーテイクしてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/873
874: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 14:13:34 ID:vMTaULYM >>867他 しかし純粋な民間資本で鉄道に新規参入する事業者があるのかと 自前で土地を買収して線路を敷くわけだが都市計画に拘束される上に踏切は禁止 旅客設備にはバリアフリーの義務 交通系IC10種対応しないわけにはいくまい 鉄道新設への障壁が高過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/874
875: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 14:19:36 ID:vMTaULYM >>869 都合の悪い言論を気持ち悪い鉄道ヲタクの戯言として片付けようとするな 池袋線に有るのに新宿線に無い物を何でも欲しがるのは 主に長年沿線に住んでいるジジイとか沿線自治体(東村山市)だろ 責任転嫁したい対象の鉄道ヲタクは物事をわかっているというか諦めているだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/875
876: 名無し野電車区 [] 2018/10/02(火) 18:25:49 ID:OD0DUpbp 所詮西武新宿線は支線 多摩湖線や多摩川線以下。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/876
877: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/10/02(火) 19:42:46 ID:fEqoIBTV >>839 乙! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/877
878: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 20:17:36 ID:Re9WjzDS やる気ないなら売って欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/878
879: 名無し野電車区 [] 2018/10/02(火) 23:00:08 ID:OD0DUpbp こんな屑線サーベラスも買わねーよ。 $1でいいってーなら楽天あたりが買うかもな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/879
880: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 23:10:27 ID:A0+1x5UR ライオンズが何遍優勝しようが新宿線は負け組のままだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/880
881: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/02(火) 23:50:51 ID:sOqCGPDC >>869 アホ 現状が×だと言ってるんだよ 不便放置すな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/881
882: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 00:06:05 ID:joTRE/jj >>879 楽天に買わせて本川越から仙台まで延伸してもらうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/882
883: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 00:58:30 ID:O79sOAVI >>869 毎度毎度長文で回りくどいよ。 運賃を値上げして複々線化しようと思ったけど、それに見合う需要がないと判断した。それだけでいいだろ。 損益分岐点は当然考えた結果だろう。人口予測によって損益分岐点は変わってくるわけだから、途中で路線変更したのは複々線後の利用者の見込みが伸び悩むと予想されたから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/883
884: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 01:03:27 ID:O79sOAVI >>881 複々線とまでは望まないけど、(どうせ望めないけど) もう少し待避しやすいようにはしてもらいたいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/884
885: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 06:48:56 ID:bm1BBSqe >>871 そいつコネ入社のダメ怠けお荷物社員だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/885
886: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 10:43:58 ID:FtNgBFoI またコネ入社いってるよ。いまどきコネ入社なんて存在しない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/886
887: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 12:29:08 ID:tekRJNin >>869は簡単なことを難しく話すバカの典型例 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/887
888: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 13:30:52 ID:56Q2NMCl ガキは立体化と複々線化と直通運転しか言わないけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/888
889: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 13:45:03 ID:Jr3s1gcs そして費用と負担と影響を、利用実態を含めて無視するまでがテンプレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/889
890: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 14:06:12 ID:56Q2NMCl Nゲージのレイアウトの話なら 正月のお年玉もらえるまで待ってろよ。って感じだよな。w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/890
891: 名無し野電車区 [駅] 2018/10/03(水) 14:24:25 ID:nu+SvVa8 鉄道会社に立った理論で擁護する奴 何者か知らないが、 西武が他に比べ長期投資しないまま放置した結果、沿線価値が下がったんだよ。それが結果。 西武新宿駅を新宿駅に近ずけようともしないし。先ずはホームから自前土地かなり歩かされ、その後直線100mのところ遠回り。 都心部駅前とはいえペペの端からたった100m。こんなにコストパフォーマンス高いモノないはずだが。 要はやらなかっただけで、小難しい理論要らぬ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/891
892: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 14:45:04 ID:FtNgBFoI その沿線価値とたらが、下がった(いつと比べ?)ら、。誰が何を困るんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/892
893: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 14:52:23 ID:56Q2NMCl >沿線価値 この単語も有効列車とか叫んでたやつと同じやつが振りかざしてるの? 鉄道にそこまで依存してる時代じゃねえつうの。 10分待てば次の電車がやってるエリアでそこまで鉄道会社の在り方に 依存せざるを得ない地域があるかよw シムシティー脳の行くつく先がこれか? 毛呂町やときがわ町あたりが八高線の在り方こそがこの町の将来を とか叫ぶならわかるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/893
894: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 15:06:03 ID:OE/qdZLO >>893 10分待たないと次が来ない西武新宿線ww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/894
895: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 15:13:29 ID:FtNgBFoI 結局、西武新宿線を貶めると自分の価値があがると思う勘違い野郎ということで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/895
896: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 16:27:50 ID:bv7CZyqQ は?退避設備云々の前にダイヤ通り走れるようになってから言えよ。朝はともかく、日中でも2分3分の遅延が当たり前なんだ? その間に次の退避可能駅まで逃げられるんじゃないか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/896
897: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 16:48:59 ID:FtNgBFoI もし沿線にお住みなら、全駅ホームドアで踏切もなく、ダイヤの乱れが生じやすい 他路線乗り入れのない路線沿線に引っ越しなさることをお勧めします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/897
898: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 18:27:29 ID:PONE5CHF TX「」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/898
899: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 18:40:31 ID:QyXfob6S 新宿線、小平までALL地下化してTXみたいにびゅんびゅん走らせてくれたらいいのに 小江戸は160で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/899
900: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:18:06 ID:bm1BBSqe >>886 50代のお荷物社員の中にはその生き残りがいるんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/900
901: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 20:38:02 ID:pZqLJQvY >>893 利用者目線でしか考察できないシムシティ言いたいだけの厚顔無恥おじさん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/901
902: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 21:24:57 ID:h+z+NkOy >>897 西武新宿線がお好きなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/902
903: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 21:30:43 ID:G6Dbx5JC トンギン弁はヲカマ言葉w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/903
904: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 21:39:41 ID:1A7Kemje なんで乗り入れないのに、こんなに遅れるんだ? 池袋線の方が特に上りは他社に迷惑かけるから定時運行してるぞ? 新宿線は本数減らして乗降に時間かかってるので? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/904
905: 名無し野電車区 [] 2018/10/04(木) 00:44:49 ID:ZJ5rdyZm >>894 20分待たないと次が来ない平日の京王高尾線www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/905
906: 名無し野電車区 [] 2018/10/04(木) 01:15:36 ID:FjyK7i4C >>905 本線と支線じゃ話が別だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/906
907: 名無し野電車区 [] 2018/10/04(木) 02:06:07 ID:7AKwQKct >>906 スレチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/907
908: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/04(木) 02:34:17 ID:DJYiOC8/ >>898 実際に埼玉県の八潮市と三郷市、千葉県の流山市、柏市は増える一方。 ただ、特別区内では足立区と共に安く住める西武新宿線もすてがたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/908
909: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/04(木) 08:03:14 ID:p0LKZCww 池袋線民のように株取得して西武HDの総会で経営陣に不満突きつけるとか、 すでに動いてくれている中野区や東村山市、都そのもののように 行政に働きかけるとか、本当に必要なら動けばいいさ。 愚痴だけとか恥も外聞もなく当たり散らす老害利用者と同じだよ。 本人だったらごめんねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/909
910: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/04(木) 08:03:19 ID:92LtcASz >>905 頭悪いガイジ乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/910
911: 名無し野電車区 [] 2018/10/04(木) 08:20:13 ID:pY/qOf0m >>905 高尾線って10分間隔じゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/911
912: 名無し野電車区 [] 2018/10/04(木) 08:21:08 ID:pY/qOf0m ああ、特急通過駅のことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/912
913: 名無し野電車区 [] 2018/10/04(木) 08:25:09 ID:1wagwjF2 >>873 それで土砂に突っ込んだ会社だろ あそこは大手としての自覚がなさすぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/913
914: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/04(木) 09:04:08 ID:kFczBXZU まーた踏切の安全確認で遅延かよ 踏切を強行横断する奴多過ぎだろこの沿線 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/914
915: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/04(木) 10:29:19 そんなの西武沿線に限った事ではない 視野が狭すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/915
916: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/04(木) 11:37:43 ID:wyPFEuzp >>914 もう引いてしまえば良いのにな 自己責任だろもはや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/916
917: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/04(木) 11:52:08 ID:JBkNR1Gm 車体が汚れるじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/917
918: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/04(木) 14:15:46 ID:Y5gQMBOB >>914 定刻に来た萩山9:55国分寺行が下り交換と2番線開通待ちで発車3分遅れ 原因これかよ 遅れて来た西武遊園地行が先に萩山から出て行った @seiburailway 【2018年10月04日 09時56分】新宿線・拝島線は、6時21分頃、新所沢〜入曽駅間での踏切安全確認の影響により、一部電車に遅れがでています。 #西武鉄道 seiburailway.jp/railwayinfo/in… 17:56 - 2018年10月3日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/918
919: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/05(金) 17:20:31 ID:WPahrVhj 性侮粗大塵線に改名でいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/919
920: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/10/08(月) 16:36:01 ID:wsuj0dfn >>882 それならSoftBankに売却しろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/920
921: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/08(月) 21:15:14 ID:K8LtzFL1 日本のヨパネストンギン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/921
922: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/10(水) 03:11:48 ID:Ce/hZb49 >>921 ここはお前が嫉妬する東京ではない。丸ノ内線や大江戸線や山手線すれにいきなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/922
923: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/10/10(水) 14:33:53 ID:duTIsJgT 汚物2000系要らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/923
924: 名無し野電車区 [] 2018/10/10(水) 20:33:15 ID:eV1ZbP49 >>922 バカ過ぎて笑えるから面白い🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531057180/924
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s