[過去ログ] 東北新幹線 part105 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266
(1): (ワッチョイ 87cc-s91S [58.88.20.82]) 2018/06/02(土) 00:05:39.94 ID:ghH5lENl0(1)調 AAS
いやいや、雪の方が問題だよ
北上線はよく大雪や強風で止まるが、
田沢湖線もミニ新幹線にならなかったら、
北上線と同じように大雪や強風で止まっているだろう
316
(1): (ワッチョイ dbcc-p1mg [58.88.20.82]) 2018/06/09(土) 10:02:54.97 ID:aZPgm4Zw0(1)調 AAS
こまちはどっちの向きでも走れるけど、
大曲を短絡線で通過する便と
大曲で向きが変わる便を混在させると混乱を招く。
グリーン車が盛岡−大曲間で盛岡側に来るようにしないとE5と連結出来ないはずじゃなかったかな。
370: (ワッチョイ 3bcc-5H5L [58.88.20.82]) 2018/06/17(日) 15:12:41.24 ID:j0YkI3FK0(1/4)調 AAS
公式では「仙台−古川間で車両点検」ということだが
当該ははやこま21号かな?
372
(1): (ワッチョイ 3bcc-5H5L [58.88.20.82]) 2018/06/17(日) 15:47:38.87 ID:j0YkI3FK0(2/4)調 AAS
公式より「こまち21号は仙台駅−秋田駅間運休」とのこと
何の故障だろう
382: (ワッチョイ 3bcc-5H5L [58.88.20.82]) 2018/06/17(日) 17:33:00.52 ID:j0YkI3FK0(3/4)調 AAS
岩手のローカルニュースで情報あり
一時的な停電の影響によりはやこま21号が非常ブレーキで停止した、とのこと
車両点検に時間がかかっているため、
運転再開の見通しが立たないそうだ
498: (ワッチョイ 3bcc-5H5L [58.88.20.82]) 2018/06/17(日) 20:42:50.27 ID:j0YkI3FK0(4/4)調 AAS
>>497
在来線の東仙台付近らしい
547: (ワッチョイ 3bcc-5H5L [58.88.20.82]) 2018/06/18(月) 00:20:10.49 ID:TdHZTysI0(1/3)調 AAS
>>541
もし終点まで行くなら午前5時頃到着とかいうことかな
581
(1): (ワッチョイ 3bcc-5H5L [58.88.20.82]) 2018/06/18(月) 20:00:23.58 ID:TdHZTysI0(2/3)調 AAS
>>578
JR東公式では平常運行中となっているが…
E3をこまちに使うとダイヤの乱れにつながるはず。
いつものやまびこ45とやまびこ50じゃないかな。
583
(1): (ワッチョイ 3bcc-5H5L [58.88.20.82]) 2018/06/18(月) 21:46:17.00 ID:TdHZTysI0(3/3)調 AAS
>>582
午前中一部の列車に遅れが出たことは知ってる。
E3をこまちに使うなどあり得ないだろう、
新たなダイヤの乱れにつながるから、という意味だが。
621
(1): (ワッチョイ bdcc-2nqC [58.88.20.82]) 2018/06/23(土) 11:39:20.39 ID:Z1GfjZYL0(1/2)調 AAS
>>620
もしかして9101Bに乗るからとか?
639: (ワッチョイ bdcc-2nqC [58.88.20.82]) 2018/06/23(土) 17:58:27.75 ID:Z1GfjZYL0(2/2)調 AAS
>>637
北上市民だが工事情報は知らない。
ただ、以前仙台−北上間でやまびこ45号に乗った時はそのような音はしなかったから、
工事か何かやっていて速度規制がかかったのだろう。
680: (ワッチョイ bdcc-p/N8 [58.88.20.82]) 2018/06/24(日) 23:10:35.29 ID:qQdzVF8X0(1)調 AAS
>>678
北上市民だが、冬の雪についての説明はあっている。
ただ、6月の9101Bに関しては雪と直接関係あるかな?
683
(1): (ワッチョイ bdcc-2nqC [58.88.20.82]) 2018/06/25(月) 01:09:46.08 ID:vWYIRfkO0(1/2)調 AAS
E5+E3のやまびこがまだあるからな。
697: (ワッチョイ bdcc-2nqC [58.88.20.82]) 2018/06/25(月) 21:36:53.18 ID:vWYIRfkO0(2/2)調 AAS
>>693
遠心力で体が引っ張られる感覚はある?
自分ははやぶさに乗ってそこを320km/hで通過するのは体験できないけど。
728: (ワッチョイ a5cc-SgNf [58.88.20.82]) 2018/06/28(木) 23:29:26.22 ID:P4tzYGWK0(1)調 AAS
>>727
車掌が思い切り間違っているとはね…
775: (ワッチョイ 8dcc-P198 [58.88.20.82]) 2018/07/05(木) 22:58:58.07 ID:PlqznKoq0(1)調 AAS
>>768
在来線区間はE6の7両編成に対応するのが精一杯、
9両編成なんてムチャだろう。
駅や信号場はどうする?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s