[過去ログ] 近鉄のダイヤと車両計画を考える Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(1): (ワッチョイ 6a7c-pEyT) 2018/01/14(日) 22:32:28 ID:7i1M025T0(3/3)調 AAS
30000系が40周年を迎えるけど再々更新の予定はあるのか気になる
もし50年使うとしたら2030年代半ばまで運用が継続される事になるが
12
(2): (ササクッテロレ Spbd-6iFf) 2018/01/15(月) 08:50:48 ID:TTC8V5M/p(1/2)調 AAS
>>7
近年ではレーザー溶接の範囲も拡大し
機密性や剛性はかつてより向上

>>9
余命まで更新工事せず

>>11
抵抗制御車は車齢50年のため置き換えで
界磁チョッパー車は残り10年現状で運用
そして
GTO-VVVF車はアルミ車体なら
IGBTなりSiC-SBDなりSiC-MOSFETなり
でVVVFなど新調し更新改造
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.923s*