[過去ログ] 東海道・山陽・九州新幹線車両16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729(4): 2018/03/14(水) 18:14:10 ID:a7AWrQeb(1)調 AAS
東海は意地でも今の台車使うのかな?
東に頭を下げてかがやきやこまちのミンデン台車使わしてもらえよ
730: 2018/03/14(水) 18:40:23 ID:pc1mJf1j(1)調 AAS
>>729
なぜ使わないのではなく使わせてもらえてないと思ったのか。
731(1): 2018/03/14(水) 19:20:27 ID:AKDnwBgA(1)調 AAS
>>729
トンヘ「270km/hで走る能力しかないN700系を無理して300km/h運用してたらボロが出てきたニダ でも1次車はあと2年でお払い箱だからケンチャナヨ! 西が何年使おうと全部自己責任ニダよ!」
732(1): 2018/03/14(水) 20:17:40 ID:E0pRHRrb(1)調 AAS
日車も北米案件でのダメージが大きく
そこは海が救済せざるをえない
台車の件は川重だけでなく
生産が多い新日鐵住金も民鉄向けにて
そして海に守られた日車もキハ85にて
鉄道事業者だけでなくメーカーを含め
当事者間で遺恨を残すような対応は
結局後に自身の首を絞めるだけでもあり
そこは安全優先に立ち返るべきところ
阪神の震災の経験もあり
開業時の0の時代みたく
増備車に合わせて
既存車の仕様統一を極力図っていく的な
新幹線車両原理主義に海は傾倒
その合理性は明らかな一方
メーカー毎の仕様を認めるリスク分散も
今後必要なのではないか
それこそ>>729のように
日車設計を新日鐵住金に
OEM製作させるだけでなく
板バネ式を試用してみるとか
CRH2でも軸梁式が採用され
そこは東も新日鐵住金も譲らず
750(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/03/15(木) 07:05:01 ID:AQTo4epG(1/2)調 AAS
>>727
乙!
>>729
日車しか使わなくなるやろ
>>742
乙!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s